2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】韓国型ロケットの打ち上げが延期に 部品の信頼度が基準満たさず [動物園φ★]

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:04:18 ID:H3Sv91nD.net
日本の兵器は欠陥があっても改善や対策はしないし
韓国の凄い所はこまめな改良なんだよな
猿じゃないんだから、見習える所は見習おうよ

414 :おっぱいチュッチュマン ◆IVIvl.zckM :2020/07/09(木) 09:05:00 ID:TXWCa7eX.net
>>408
いや、それだけ出来れば立派だよ。
可哀想なチョーセンジンはめちゃくちゃ頑張ってるし、努力もしてる。

可哀想なチョーセンジンは本当に立派だと思う。
可哀想なチョーセンジン。ファイティン!

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:05:25 ID:zeFhy0cW.net
>>410
潜在力てどの辺が?言ってみろ。

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:05:27 ID:Fhgd3bCJ.net
>>410
顕在化したときに改めてお話を伺います。
それまでお元気でさようなら。

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:05:53 ID:lYxPZmkx.net
先進国(笑)

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:06:21 ID:zeFhy0cW.net
>>413
お笑い韓国軍の兵器?ww

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:07:51 ID:1Giq3enE.net
>>1とりあえず日本の国土に着弾したら即時報復ってことで

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:08:07 ID:Y7t25RYC.net
>>410
妄想だらけの未来を語らないで今を語ってくれ

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:08:11 ID:ALASn3dL.net
まだムリやろな

此間、ケネディ宇宙センターからの映像みたが音速を超えるロケットの衝撃波が雲を歪めるのが綺麗だった

別のだと、飛行機から見てる画像でそれもよかったな、昔、北極圏を飛んでる時に横にオーロラを見たのを思い出した

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:08:19 ID:o7W99Yq7.net
韓国「基準を下げれば良い」
だから日本にも基準を下げるように要求するも、
日本からのものに対する基準が天井突破してるので、馬鹿扱いにしかならない

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:09:15 ID:o7W99Yq7.net
>>418
韓国「欠陥じゃ無い、仕様だ」

424 : 【東電 78.9 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb :2020/07/09(木) 09:09:56 ID:cowD0N4m.net
>>410
永遠の10年…( ´,_ゝ`)プッ

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:10:36 ID:iZEk0xas.net
ロケット開発に付き物の
精度とか緻密な計算とかとは無縁なミンジョクだと思うけど
スパコン同様出来合いのを売って貰って韓国風の名前付けて、打ち上げて貰って
国産て事にすればいいのに、国民だけならきっと騙せるニダよ〜

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:11:25 ID:zeFhy0cW.net
>>423
KAIのエライさんが言ってたなw
「改良と言って貰おうか」ともww

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:12:12 ID:Y7t25RYC.net
>>423
うまいなw
韓国国民になら騙せる

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:12:16 ID:Q5s5E+Gh.net
ヌルヌルで反則負けたK1選手の名前から来てるらしい

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:12:36 ID:YDd3n1KO.net
作る人間の信頼度が反映されるからな

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:12:51 ID:H3Sv91nD.net
F-15Jみたいなバニラなポンコツ運用してるのは日本くらいだよ

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:13:29 ID:atO6TRq0.net
>>410
帰ろうかなじゃなくて帰るんだよ、飛行機は無理だが大阪からフェリー出てるぞ、今すぐGO!

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:13:54 ID:kpJgIFgP.net
3Dプリンターがあるではないか???

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:14:01 ID:ac0pUtWs.net
部品て‥
もう解体するしかないやろw

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:14:11 ID:j7nfF6KV.net
しまじろうが

毎朝論破さらてるな

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:14:34 ID:PjIz3Uml.net
ヌリ号とか語感だけでダメそうw

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:15:14 ID:H3Sv91nD.net
軍医開発の経口補水液、韓国でバカ売れの理由
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61201

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:15:38 ID:9/rMJBZb.net
鮮人が信頼度とか笑かすなよw

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:15:43 ID:sJm6ylTx.net
来年2月にまた秋まで延期をし秋には次の春に延期しを繰り返し続けるに100ムンジェイン

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:15:49 ID:ibqqKfnX.net
信頼性?
熱い情熱で押し通すのか朝鮮流だろ

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:16:15 ID:sJiiF/2l.net
> 韓国内の中小企業が製作している一部部品で信頼度評価の基準に満たないなどの問題が発生

「設計図が外国語で書いてあって読めないせいニダ!」

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:16:16 ID:vciH4/oL.net
これって、全然出来てないけど、なんか言い訳しなきゃって信頼度とか言ってんじゃないの?

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:16:57 ID:H3Sv91nD.net
韓国が求める品質が高すぎるんだろうね

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:16:57 ID:Qz/k/x1S.net
おっぱいチュッチュマン

このキモいチョン、だれ?

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:18:15 ID:P7C+3HOb.net
韓国人というのは自国の失態に関しては見て見ぬ振りする国民性だから

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:18:46 ID:H3Sv91nD.net
>>443
単なる無職ネトウヨでしょ、寂しいから相手して欲しいだけだぞ

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:19:51 ID:sJm6ylTx.net
重要部分パーツを他国産にしても5割以上自国産なら韓国産ニダ
と思ってプロジェクトしたはいいが
ノージャパンで日本製部品を使ったら叩かれるんでやめるニダ
と組み替えなおそうとしたら出来上がらなくなったニダ

までなんとなく想像した

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:20:25 ID:PjIz3Uml.net
>>443
鮮人クソコテはNGにしてるから気にした事も無い

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:20:32 ID:ozPZ0cKc.net
チョンですから(^^)

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:20:49 ID:ALASn3dL.net
韓国内の先端技術の開発レベルが日本の民間レベルより低いのがわかる話だな

いかに開発をしないで来たかがわかる

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:21:17 ID:Pn9R+Ife.net
海外からロケット売って貰っても飛ばすことが出来ない韓国

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:21:36 ID:91KnnQMJ.net
北のチャーハンよりオモロイわw

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:22:03 ID:Y7t25RYC.net
>>442
成る程
99.999で自慢してるしね

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:22:12 ID:PjIz3Uml.net
>>449
対戦相手がまさかのホリエモンだからなw

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:25:42 ID:XgkD+cnR.net
前に宇宙強国になったと聞いたような気がする

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:29:28 ID:HvzKAelq.net
>>442
ウリが求めるワイロが高すぎたニカ?

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:30:36 ID:bWNOwsV5.net
>>16
在日韓国人だねぇ〜

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:32:18 ID:c9+OxW8m.net
? 信頼 ? www

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:35:47 ID:9sLFuZa7.net
まさか日本製品を使うなんて言わないよねw

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:38:43 ID:UP2/Gt7J.net
下町ロケット思い出した

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:40:24 ID:AlF0pCYi.net
基本である人間(?)が信頼できないんだから、どこまでいっても信頼性などない

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:40:29 ID:17Gr4+tc.net
>>449
ノギスやマイクロメーターの使い方位は覚えたのだろうか。
まさか、まだノギスを金槌やレンチ替わりに使ってるなんて事は…やってそうだなぁ。

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:41:58 ID:Pn9R+Ife.net
>>453
おまけに、ただの集金ロケットで本気じゃないホリエモンに対して韓国はガチの勝負しようとしてるから笑える

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:42:12 ID:nvIZFbV1.net
韓国型とか言いながらエンジンはウクライナのパクリ
しかし設計図があっても技術力がないからまともに作れないのが現実

464 ::2020/07/09(木) 09:42:55.93 ID:xWeNkaJz.net
佃製作所に頼めよ

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:44:08.33 ID:gUDtuxm5.net
>>430
初期導入分はF35Aに更新
残りはF15EX相当のF15JSIに改修するんだけど

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:44:27.34 ID:oyyEwcHe.net
どうなっても決して挫けるな、失敗は性交の元というではないか
くやしいから誰かを襲うニダ

467 ::2020/07/09(木) 09:46:07.45 ID:JflRWNsm.net
上朝鮮様の評価基準を適用しなさい

468 ::2020/07/09(木) 09:46:35.59 ID:lYxPZmkx.net
ホワイト国に戻るまでちょっと待つニダ

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:47:11 ID:gUDtuxm5.net
>>461
バニア読み取りじゃなくて、デジタル表示のバカチョン仕様が普及したから使うことは出来るはず

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:47:51 ID:JSG7QJAs.net
北チョン兄さんに土下座して教えを乞えよ ガラクタロケットは当然飛ばんよw
ホリエモンロケットとどっちが先か競争だなww

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:47:56 ID:XPxkAN3A.net
>>1
> 【韓国】韓国型ロケットの打ち上げが延期に 部品の信頼度が基準満たさず

ケンチャナヨ号なんだから、そのまま逝けw

472 : :2020/07/09(木) 09:52:23.02 ID:cowD0N4m.net
>>466
性欲は、性交の元なのです!(`・ω・´)シャキーン

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:54:14 ID:Be5Fi4zA.net
>>472
チッパイは性交の元。。。と、教わりました

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:55:30 ID:a/9kyqL1.net
>韓国型ロケット『ヌリ号』

さすがに韓国産とは言わないのかw
少しは良心ってものがあるのか?

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:55:44 ID:likbUXuj.net
    _、,_
 ? (⊂_  ミ ドイツ人が発明し
 ↓
 ? ( ´_⊃`) アメリカ人がブレイクスルーを行い
 ↓
 ? ミ ´_>`) イギリス人が商品化の為に投資し
 ↓
 ? ξ ・_>・) フランス人がデザインを洗練化させ
 ↓
 ? ( ´U_,`) イタリア人が宣伝とブランド立ち上げを行い
 ↓
 ? <ヽ`д´> 韓国人が小型高性能化に成功し
 ↓
 ? (  `ハ´) 中国人が大量生産による価格破壊にて普及させ
 ↓   _,,_
 ? (ヽ`д´) ジャップが3Dメガネや要らぬ機能を追加し起源と技術力を主張しながら撤退

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:58:53.59 ID:z+rd/Jhd.net
死ぬほどテストしてそれでも失敗するのがロケット。
テスト無しで打ち上げとかキチガイのたわごと以下

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 09:59:32.80 ID:jtzIIkmi.net
永遠に信頼度が満たせないニダww

478 ::2020/07/09(木) 10:03:48.23 ID:az42CVoA.net
単に他から買ったプラモデルの部品を壊してしまって、買い直すお金もないからどうしようって話じゃないの?w

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:06:00 ID:17Gr4+tc.net
>>469
表示の読み取り以前の問題なんだが…
日本で自動機械化された分野は、韓国でもそれなりなのだが、溶接工とかの職人技術の世界は素人未満だからなぁ。

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:06:18 ID:atO6TRq0.net
>>475
間違い直しといたぞ、お代はサービスだ

製品とは】
    _、,_
 ? (⊂_  ミ ドイツ人が発明し
 ↓
 ? ( ´_⊃`) アメリカ人が大量生産ラインを構築し
 ↓
 ? ミ ´_>`) イギリス人が商品化の為に投資し
 ↓
 ? ξ ・_>・) フランス人がデザインを洗練化させ
 ↓
 ? ( ´U_,`) イタリア人が宣伝とブランド立ち上げを行い
 ↓
 ? ( ´∀`) 日本人が小型高性能化に成功し
 ↓
 ? (  `ハ´) 中国人が海賊版を作り
 ↓   _,,_
 ? <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張する。

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:08:06.41 ID:JiG2ht2o.net
>>446
× 5割以上自国産なら
○ 自国で組み立てれば韓国産ニダ

本気でこんな感じ ギャラクチョン見ればわかる

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:10:17.75 ID:vxIZkpge.net
いっかい盛大に爆発してみろ

483 ::2020/07/09(木) 10:12:46.90 ID:AlF0pCYi.net
>>482
もうやらないってなれば他に金回せるよね
え?他でポッケナイナイするだけ?

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:17:17 ID:/xhctury.net
意地悪してロケット技術を兄に教えない弟の日本人で恥ずかしい

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:19:17 ID:Eei0EpRZ.net
>>443
NGに入れとけよ

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:21:03.70 ID:MjKK5Lvb.net
長さ9cmのペンシルロケットからやり直せ

487 ::2020/07/09(木) 10:21:04.93 ID:+h7hskSQ.net
所詮、後進国の猿だなチョンは

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:21:29.18 ID:z+rd/Jhd.net
>>484
北の兄弟に教えてもらえ

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:21:58 ID:PjIz3Uml.net
>>484
ミサイル技術管理レジュームで管理されてるから共有は出来ないぞチョウセンヒトモドキ

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:22:27 ID:+CeUjOxh.net
>>475
すげー必死だなお前
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594208644/773

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:23:43 ID:FAmyTMI3.net
韓国製の世界最新式高性能ロケットに不具合が生じたのは、
今世紀以降の宇宙開発競争を牽引すると期待される技術大国・韓国に
嫉妬した秀吉軍が東海の対岸から矢を射掛けて開発を妨害している為

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:25:44 ID:ah1adHb0.net
なろう号でロシアに見棄てられたのにまだやろうとする
ロケットに金かける位なら戦車か迫撃砲量産しろと・・
北に食われて終わるぞ、いやまじで

493 ::2020/07/09(木) 10:32:41.90 ID:likbUXuj.net
>>490
元ネタを拾ってくるとは大したネトウヨだ
誉めてやろう

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:33:15.64 ID:gMEz5/f0.net
韓国はロケット打ち上げより
北朝鮮の心配した方が良いんじゃないか
核施設で今も核弾頭を製造している
援助だけなら米国が動くかもな

495 ::2020/07/09(木) 10:36:46.31 ID:vsDcnNNy.net
>ヌリ号

あいかわらずのクソザコダサネームだな

496 ::2020/07/09(木) 10:38:12.52 ID:MKDs4j2y.net
>>493
無能に褒められても嬉しくないし

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:38:18.37 ID:gMEz5/f0.net
韓国の責任で融和政策をする事になったんだろ
責任取らされるかな

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:38:28.47 ID:bHLUlrun.net
>>491
クソww

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:42:27.24 ID:zQtOkrca.net
ホントに部品の信頼性だけ?
嫌韓派のオレは、チョンに打ち上げ技術がまだ無いと踏んでいる。
そんなにカンタンに打ち上げられないよ。

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:49:26 ID:X8/sG6/K.net
>>493
因みに小型で高性能化して成功した韓国製品は少なすぎてな。

半導体ではプロセスルール微細化したら発熱とリーク電力多過ぎてアップルに蹴られたし、軍事では小型のパワーパック作っても不良品過ぎて輸出用にはドイツ製を使い続けてるオチ。
ああ、そうだ、韓国人も身長縮んでるんだっけ?w

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:52:00.88 ID:iQoPAU70.net
予算さえあれば打ち上げられたのに悔しいニダ

502 ::2020/07/09(木) 10:52:27.05 ID:nkdTGck5.net
宇宙局が必要部品を錆びだらけの箱にいれて放置して、ごみに出すくらいなんだから、ねじの一本とかに気が配られてるわけないわな。

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:52:34.11 ID:z+rd/Jhd.net
とにかくロケット舐め過ぎ。
品質管理でも日本はワンロットのすべてを検査して、それでも不具合がでない場合に限り最後の1個を採用してる。

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:55:45 ID:kXnrWdqF.net
コロッケの打ち上げ…に見えた orz

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:56:32 ID:lYxPZmkx.net
ホリエモンのいる日本のベンチャー企業でさえ打ち上げに成功しているのに、
韓国は国をあげて何をやっているの?

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 10:59:17 ID:zvzumGqd.net
結局打ち上げまで行かないに10000ジンバブエドル(´・ω・`)

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 11:08:21.91 ID:lt0P31gR.net
今必死で下町ロケット視て勉強中

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 11:10:00.32 ID:ifAMZJAD.net
コロナの影響で韓国産部品の輸入が遅れているニダ

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 11:12:38.95 ID:JPrtW+4U.net
馬鹿チョンクオリティwww

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 11:13:12.17 ID:43mHfQxK.net
>>507
韓国は佃ではなくサヤマ的な体質だね

そういや韓国がUAEに宇宙技術を指導して
UAEは火星を目指すとかいう記事見たけど

本当なのかな

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 11:14:40.58 ID:hqYIpMkJ.net
>>1
恥の上ヌリ号wwwwwwwwwwwwwwww

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 11:17:58 ID:mfBgoPdj.net
ローション塗り塗り号だったか
信頼の内閣韓国人が作った部品が信頼などあるわけねえだろうにプギャーw

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 11:18:48 .net
>>250 >>256
お前らの言う「戦犯企業」は何度もロケット打ち上げ成功しとんぞw
チョンは「戦犯企業」より無能なんやね

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 11:20:59 ID:O34v532/.net
先進国だなんだ言ってるけど、よその国のガードが硬くてパクリや技術移転して貰えない分野はこんな物なんだよなw

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 11:21:10 ID:76VClYhl.net
ケンチャナヨーで打ち上げて爆散するのが韓国の様式美なのに

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 11:21:37 ID:QgcCrg5J.net
何回延期になるんだろうねw

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 11:28:14.04 .net
>>432
3Dプリンター技術を開発したのは日本人やぞ
チョンはNOJAPANやから使用禁止な

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 11:29:52 ID:mfd4lX5h.net
普通に部品の納期遅れで半年延期なんて無いから 製造に半年も掛かる部品は無いだろ
要は部品と言ってもエンジンとか燃料タンクとかの肝心の部分で 完成していない 開発に失敗しているだけなんだろ

519 ::2020/07/09(木) 11:31:25.04 ID:f8aZMnB2.net
永遠に打ち上がらない気がする。

520 ::2020/07/09(木) 11:32:16.76 ID:yQoeWTKS.net
>>469
ボタン電池が切れててデジタル表示されないニダ

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 11:38:02.48 ID:SO2GRzf1.net
また屑鉄処分して慌てて買取するところまでが工程表に記載済み

522 ::2020/07/09(木) 11:39:21.90 ID:XC7nLKJb.net
そしてすでにできてる部分は半年の間に錆びついてゴミに出される。

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 11:43:33 ID:hgDBVaYt.net
基準の方をを見直せ

それで解決だ!

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 11:45:19 ID:ifAMZJAD.net
ロケットに装着する巨大な竹と、発射台に使う巨大空き瓶がまだ手配できないニダ

525 :アップルがいきち :2020/07/09(木) 12:14:44.19 ID:bdg0VyPs.net
5月23日に打ち上げれば、落っこちても「重力節だから仕方ない」とされる。

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 12:16:57 ID:Di+3GUct.net
韓国型って通常のロケットとどこが違うの

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 12:21:43 ID:3I69O4th.net
「韓国の独自技術で作られた、100%国内生産の韓国型ロケットだけど、
日本製の核心部品の品質が低かったのが問題だ。」
ぐらいの意味不明さでも、笑って眺めるくらいできないと、この板に常駐できないよな。

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 12:22:44 ID:Wf7Br/Bp.net
北のICBMに韓国の国旗を描いてとりあえず宇宙空間に放り出しとけ

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 12:24:43.57 ID:bmMnFuzU.net
>>526
設計図の尺度を変えて大型化するのが韓国型

530 ::2020/07/09(木) 12:29:37.80 ID:0fCRPfxG.net
しょぼ
安定の後進国ぶり

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 12:31:09.74 ID:P4NoeRcg.net
ケンチャナヨ打ち上げすればええやん

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 12:31:37.28 ID:e48RJJED.net
>>20
でも今のスピードで言えば韓国のやり方が正解なんだよな。
日本の様ににの足踏んでいるうちに、先越されて出遅れた結果が、今の為体だ。

533 ::2020/07/09(木) 12:31:45.45 ID:ofJ5egUR.net
コリアクオリティ (´・ω・`)

534 ::2020/07/09(木) 12:36:44.45 ID:1HGlggj6.net
部品だけですかねぇ…

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 12:38:55.27 ID:rrQ5QOMf.net
どこに作ってもらったロケット?

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 12:40:16.63 ID:1YFm5BvZ.net
>部品の信頼度が基準満たさず
え〜っ?
K国軍方式で、要求基準を下げて合格させるんだろ?

それとも、(今回製造したのが)中小企業だから、わいろが期待できないのでかたくなに要求水準を守っていのかな?

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 12:40:34.62 ID:TG+SZs0P.net
まあ、こればっかりは日本も人のこと言えないからな
知らんけど

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 12:40:45.44 ID:uQfVxb10.net
運用が韓国人 の方がマズイよ

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 12:43:30.55 ID:gd+l2XgT.net
>>532
お前にはナニが見えてるんだw

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 12:46:25.22 ID:eT+o67pP.net
>>536
基準を満たさなければ宇宙空間まで衛星を運べないから100%失敗になるしね
兵器は失敗作で使い物にならなくても、とりあえず配備はできるw

541 ::2020/07/09(木) 12:47:17.16 ID:nvIZFbV1.net
200億かけて作ったキックモーターを50万で屑鉄屋に売り払う管理体制
部品の信頼度よりチョウセンジンの信頼度の方がマズイんでないかい?

542 ::2020/07/09(木) 12:55:06.30 ID:O34v532/.net
>>541
ナロのキックモーターなんて100kgのペイロードしかないただのゴミだけどなw

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 12:56:02 ID:VHao4DEv.net
ナロの時は「純国産ロケットニダ!」と言ってたのに失敗すると「ロシア製の部品が悪いニダ」って言い出して、どこかと思ったら「第一段全部」だったというギャグをかましてくれたからなあw

今回の「部品」ってなんだろなw

544 ::2020/07/09(木) 13:00:24.00 ID:cJ4dYkhM.net
韓国型って何だよ
白菜の形でもしてんのか

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 13:07:10 ID:SO2GRzf1.net
>>542
ロケット技術を持たない国やテロリストの手に渡るような事になったら笑えない

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 13:09:17 ID:lYxPZmkx.net
秋葉原に買いに来ればいいじゃん

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 13:13:52 ID:79zWRZa9.net
>>545
じゃあ韓国に渡った時点でもう駄目じゃん

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 13:17:29 ID:1YFm5BvZ.net
>>540
K国人は、そんな合理的な判断はしない。

いかにホルホルできるか、(失敗したときに)いかに責任転嫁できるか、それだけ

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 13:41:04 ID:BPow8IVK.net
韓国と言う時点で信頼など出来ない

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 13:45:29.08 ID:kZv82AmV.net
>>22
偵察衛星持ってるの?

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 13:48:09.36 ID:O3s2/dCL.net
ヌリwww
どうせナラ、ウリにすればよかったのに…w

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 13:48:48.88 ID:sV2GVLks.net
もう佃製作所か帝国重工にお願いしろよwwwww

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 13:52:09 ID:BOVd11B2.net
開発が完了してないのに打ち上げ予定してたのが凄いね
まあケンチャナヨで点火しなかっただけマシか

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 13:59:34 ID:NqMI2GUP.net
馬鹿チョンロケットは何時になったら上がるかや?
日本のペンシルロケットは昭和30年(1955年)に最初打ち上げられ成功した。
わずか全長30cmだった。ベビーロケット、カッパロケット、ラムダロケット 
昭和45年(1970年)衛星打ち上げ成功 後 ミュロケット他 N1etc
馬鹿チョンもテメーで先進国なんて言ってんんだったらこれくらいやってみろ。
北馬鹿チョンはアブねー長距離弾道弾なんて振り回してやがるがな。

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 14:14:47 ID:E/6wJDDq.net
普通の衛星打ち上げられないと軍事的な衛星いつまでも持てないぞ
衛星も設計からやらんと機能モロバレだけど

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 14:15:17 ID:lue8TH3U.net
>韓国型

韓国製とは書かないのか
何か基幹部品が輸入品だったりするのかね

557 ::2020/07/09(木) 14:24:04.38 ID:SAZR3daS.net
ケンチャナヨで飛ばしちまえばいいのにw

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 14:26:08 ID:BOVd11B2.net
>>556
ウクライナから設計図買ったんですわ

559 ::2020/07/09(木) 14:30:50.88 ID:nj0b7Tqm.net
>>543
あれはギャグというより悪意もあったよね
壊れたのは確かに海外製の部品だったけど
そもそもそれに規定以上の過電流流してショートさせたのが韓国部品だった
それが分かってて「海外部品の故障のせいだ!」って言いふらしてたんだぜ
ほんとクズだよあいつら

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 14:35:33 ID:hqYIpMkJ.net
>>1

あれチョンは?
自称先進国のホルホル糞食い馬鹿グックは2020年までに自力で月に行くと宣言したよな?WWW

2020年、韓国のロケットで月に行く
2013年07月01日09時15分
.
朴槿恵(パク・クネ)大統領が2020年に操り上げると明らかにした月探査計画の下絵が出てきた。
米航空宇宙局(NASA)などとの国際協力を通じ2017年に試験用軌道船(試験船)を打ち上げ、これを土台に2020年に本軌道船と無人着陸船を自力で打ち上げるという計画だ。
着陸船には原子力電池で動くローバー(探査ロボット)が載せられる。地上局と探査船、ローバーは宇宙インターネットで連結することになる。
韓国型月探査企画研究責任者である建国(コングク)大学航空宇宙情報システム工学科のイ・チャンジン教授は先月30日、こうした内容を盛り込んだ政策研究報告書を韓国航空宇宙研究院に提出したと明らかにした。
航空宇宙研究院は今週中にこの報告書を未来創造科学部に出す予定だ。
当初月軌道船は2023年、着陸船は2025年までに開発する予定だった。だが、朴大統領が大統領選挙の公約で、「2020年までに月に太極旗をはためかせる」として日程が前倒しされることになった。
航空宇宙研究院のチュ・グァンヒョク月探査基盤研究チーム長は、「適切な予算と人材さえ支援されるなら技術的には日程を合わせられる」と話した。

http://japanese.joins.com/article/314/173314.html


恥の上ヌリ号wwwwwwwwwwwwwwww

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 15:01:10 ID:v78e8uXG.net
>>22
wwwwwwwww

これ、マジなのか?

562 ::2020/07/09(木) 15:01:51.44 ID:pPZkSuKk.net
相変わらず、作れないのなw

丸パクしても失敗するもんねw

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 15:02:42.53 ID:v78e8uXG.net
バルブシステムか…

564 ::2020/07/09(木) 15:04:18.48 ID:e8mxcwPI.net
火病エンジン使え

565 :アイロビュコリア@療養中 ◆znHDYm4t8Y :2020/07/09(木) 15:07:20 ID:1auobi63.net
部品がなければ…
(* `ハ´) パクッてしまえ
<丶`∀´> 盗んでしまえ
(´・ω・`) 作ってしまえ

…やっぱ、アメちゃんにとっては3番目が困るんだろう

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 15:07:47 ID:zeFhy0cW.net
>>561
マジです。
だからお笑い韓国軍なのですww

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 15:09:23 ID:WWXXwWdJ.net
いやいや、韓国の空軍は意外とまとも…?

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 15:10:43 ID:ihK065LI.net
部品の精度
モノ作りの基盤のなさを露呈したようなものだろ。

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 15:13:05 ID:Qf9W3t7+.net
延期の理由おかしいww

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 15:13:34 ID:rI10ArUI.net
>>561
これで書ききれてないのが多数あるんだぜ?

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 15:25:25.72 ID:GMZddpaw.net
100年かかってもチョンロケットなんて信頼性ゼロのままだろw

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 15:28:06 ID:TJ1JTIir.net
>>510
UAEって王族が抱き込まれてるか抱かされてるかしてんの?

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 15:41:09 ID:R0F1hEAt.net
>また、昨年2月に大田(テジョン)のハンファグループ工場で発生した爆発事故により
生産が6カ月間ストップしたエンジン主要部品の製作も、遅れる可能性が高い状況だという。

遅延要因はこっちだろ、名も出さない中小に責任おっかぶせんな

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 15:45:07 ID:bW9B8xP3.net
エンジンが乗ってないんだろ? 飛ぶわけないな

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 15:51:46 ID:es6DWiAz.net
永遠の0

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 16:00:39 ID:R0F1hEAt.net
>>565
純国産H−2が失敗して海外部品を取り入れたことにクソゴミが文句言ってるけど
「ぼったくってきたら自作するぞ」って暗黙の脅しがあるから正常な取引できるんよね

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 16:14:22.83 ID:HSboWhfb.net
おまエラいつ飛ばせんだよwwwww

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 16:15:59.94 ID:lvvdKptH.net
自分で作ろうとせずスペースXに頼めばいいじゃん。
ポッケナイナイできないから国産にこだわってんだろうなあ

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 16:16:27.75 ID:uQfVxb10.net
>>576
「国産化するニダ!」はただのブラフだと誰でもわかるしな。

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 16:19:02 ID:8VvG38y6.net
ただの打ち上げ実験だろ?報道しなくていいよw

581 ::2020/07/09(木) 16:31:09.14 ID:rmSVXzvz.net
>>500
パッと思い浮かぶのはチ○ポくらいかな?w
どっかで見たけど短小ホーケー率が増えてるらしくて、性病の素になってるとか。

まぁ高性能化というか、性欲増大?発射回数だけは増えてるっぽいw
性犯罪率、再犯率は急上昇。ただし命中率低いから出生率は落ち続けてるんだよなw

アノ国、カトリック系列のキリスト教圏なのに堕胎はOKなんだっけ?
まぁウリスト教だけんどもな……

582 ::2020/07/09(木) 16:31:12.92 ID:1JZ3FbA1.net
何度実験しても、斜め上にしか飛んでいかないニダ!

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 16:35:17.85 ID:qb/mVPeE.net
>>579
どうしてアメリカが日本にイージス艦を売った理由が涙ぐましいよ

よっぽど太平洋戦争で懲りたんだろうな〜?wwwwwwwwwwwww

584 ::2020/07/09(木) 16:36:17.24 ID:e7ZZMQ7g.net
これもアベが悪いニダ

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 16:47:19 ID:n1n+Yhwx.net
>>109
佃製作所はバルブしか作れないw

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 16:52:22 ID:6CC1jFqP.net
>>22
靴がまともじゃないのは、地味にキツいな。
徴兵されて足を傷めてかわいそう

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 17:04:12 ID:2Ym1Lq0r.net
>>586
つ 接着剤

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 17:06:12 ID:4WKojcG/.net
ヘタレずに打ち上げろよそのまま

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 17:08:35 ID:/zuUUi5a.net
韓国に中小企業なんかあったんだな

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 17:15:07.05 ID:hOU3TIWe.net
メスイキロケット以下

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 17:16:10.55 ID:HweNfSup.net
>>587
チョン国には魔法の養生テープがある!

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 17:19:07.17 ID:eT+o67pP.net
本音は弾道ミサイルの技術を得る事だろ?
だから必死になってパクって国産化しようとしてる
もちろん日米露はそれを知ってて渡さないから、なかなか上手く行かない
どこぞの貧乏国がエンジン設計図売ったみたいだけど

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 17:21:16 ID:VUPHAkHY.net
>>339
メーテル、そのネジは欠陥品だよ
遺伝子レベルで腐っていて使い物にならないよ

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 17:21:31 ID:qb/mVPeE.net
韓国より北朝鮮の方がロケット技術は上って事だろ〜?wwwwwwwwwwww

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 17:21:48 ID:Mz4VI6ps.net
単品のロケットの燃焼実験は聞いたが、
集束させたロケットの燃焼実験って全く聞いてない。

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 17:23:53 ID:JekoK4IT.net
>>1
部品の信頼度って、普通組み上げる前に吟味すんだろ

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 17:26:54 ID:u9EFVDd5.net
えっ飛行試験はOKとか言ってたのクラスタエンジンじゃなかったのか

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 17:28:38 ID:NnJlz5TF.net
>>1
嫌が韓抜きにしても、ケンナンチャヨ精神が有る限り
マトモに飛ぶロケットを造るなんて
百億年経ってもリームー

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 17:32:03 ID:NnJlz5TF.net
>>594
まぁコピー品にしろマトモな部品を作らなきゃ
教育施設送りになるから、技術者の真剣さが
違うんだろうな

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 17:33:03 ID:OdSHx8Hf.net
>>1
いつものようにケンチャナヨと何故続けない?

601 ::2020/07/09(木) 17:47:58.44 ID:hKBjSXnY.net
キンプリ伊東亜梨沙
ハニー(18) T177cm B80 W55 H75
TOKYOスタイルギャルデリ
ハニー (18) T177cm B80 W55 H75
ハニー (18) ☆東京スタイル

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 17:51:44.35 ID:nviUxHiz.net
日本の厳しい品質基準ってさ、そのまま宇宙持っていける品質なんじゃないかと思えるな
宇宙向けは、MIL規格よりも厳しい品質を求めるだろう?
そんなあり得ない高品質な製品を韓国企業が作れるわけないだろう
期待するだけ無駄

K2戦車のパワーパック国産化でどうやっても要求品質試験クリアできないから、基準下げたら実用不向きになったオチ
そして、K2の装備化が霧散

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b67-mXGD):2020/07/09(木) 18:00:15 ID:FKKCcS4Y0.net
メスイキロケット見せて

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 18:13:51 ID:960NyAUo.net
南チョンだけだと永遠に無理だから与正様とホリエモンに頼むしかないスミダ(涙)

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 18:16:47.47 ID:960NyAUo.net
>>586
選択的NO JAPANでアロンアルファ使うニダ

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 18:54:28 ID:YDotJBqh.net
>>22
なんで魚群探知機ないん?
あれって軍じゃなくて海上保安庁的な方だっけ?

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 18:57:08 ID:dYwumHpp.net
>>606
挙げたらキリが無いからww

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 18:57:12 ID:mie2/I6J.net
日本の工作機械を使ったのが原因に違いないニダ
日本は謝罪と賠償するニダ

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 18:59:42 ID:LshOInMO.net
やっぱ海軍だったわ

実は“マグロ漁船”だった韓国の最新「救助艦」…軍用ソナーの代わりに魚群探知機、監査で判明した嘘のような事実
https://www.sankei.com/smp/west/news/141208/wst1412080002-s.html

>>607
いやあ、これはインパクトでかいニダよ!!

610 ::2020/07/09(木) 19:21:11.51 ID:gJ/TP85E.net
「部品の素材が硬すぎて加工できないニダ・・・」

「そうだ、柔らかい素材で作ればいいニダ」

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 19:26:05 ID:4ZVRQWjb.net
部品が信頼出来ないことまでは、分かるようになったんだな。
長足の進歩と言えるな。あとは、できないことはできないと
正直に言えるようになるか、だな。

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 19:37:31 ID:FCVYDhzB.net
いやいや、チョン得意の言い訳だよ。
元々そんな技術なんてないんだろ。
このままこのプロジェクトはフェードアウトするんじゃないかと思う。

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 19:48:43 ID:fzsyYgmV.net
信頼性とか細かい事言ってないでやっちまえよ
ケンチャナヨ精神だ

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 19:54:36 ID:BOVd11B2.net
もう予算も厳しそうだしなあ

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 20:07:55 ID:cXRJNjOo.net
また打ち上げた映像の三菱のマーク消した所に属国旗書き換えれば良いじゃん

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 20:10:51 ID:lUPcpJYd.net
>>10
残念ながらどっちも完成することはない(´・ω・`)

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 20:15:19 ID:rwNuuuWm.net
ロケット技術は北朝鮮に到底及ばないよね
頭下げて教えて貰えば良いじゃん、いずれは1つの国になるんだから

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 20:17:46 ID:RRvQaXAV.net
ヌリ号て
なんかまともに飛びそうな名前に聞こえないなw

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 20:19:19 ID:rwNuuuWm.net
ヌリって何なん?
ウリみたいな感じ?

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 20:20:18 ID:O34v532/.net
>>597
単発で出力を40%にした物
要するにウクライナから買った30t
75tはまだ完成していないw

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 20:22:21 ID:dcuc8kk9.net

sssp://o.5ch.net/1om7m.png

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 20:23:29 ID:cglcjgy7.net
ノーベル賞取るのとどっちが早い?

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 21:12:55 ID:YJ5zF9J8.net
こっちに飛ばないようにしてね。
北や中国の方向に行かない向きにすると、
こっちに向きそうなので。

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 21:22:22 ID:jGwRZGsA.net
知ってた大草原

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 21:35:41.84 ID:zpn+5X3u.net
計画では、今年月に降り立つ予定じゃなかったっけ?

626 ::2020/07/09(木) 21:35:55.24 ID:SJx0iGHh.net
>>1
予想通りです。
ロシアからナロ2号を買った方が早い

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 21:37:48.12 ID:cQ0TmZMU.net
まぐれ当たりが成功なのが韓国型だろう

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 21:53:21 ID:n/HUqT5r.net
韓国ロケットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 21:58:32.59 ID:IAgSTdMQ.net
品質を上げるのは技術だが、
それを維持するのは文化なんだよ

文化は簡単に真似できない

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 22:02:28.64 ID:PV7u4u2Z.net
>>547
確かにw

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 22:26:38.34 ID:H0kjw9x8.net
うんこヌリヌリ

632 ::2020/07/09(木) 23:11:18.03 ID:LC57tlu4.net
>>1
> 一部部品で信頼度評価の基準に満たないなどの問題
通過できる基準に変更するのにそんなに時間がかかるのか?

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 23:18:15 ID:rbOzx/lD.net
「信頼」という概念を獲得するまでまだ何世紀もかかかる

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 23:40:24 ID:OgBfYQsO.net
>>1
永遠の10年

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/09(木) 23:55:48 ID:70ZUhntN.net
信頼度ですか?
マンホールの蓋は、閉めておいたほうがいいと思いますよ

636 ::2020/07/10(金) 00:17:27.74 ID:ln1lbj9r.net
チンパンに宇宙はまだ早いって

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 00:31:50 ID:ltai/O/Z.net
ホリエモンロケットとどっちが早いかな?

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 00:48:39 ID:hTOi07Ap.net
いつものように基準を満たせないのなら基準をいじれば良いのに。

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 00:54:20.51 ID:rUtHTVEa.net
ヌリ号ってなんか気持ち悪い名前だな
もうちょっと爽やかな名前はないのか

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 01:42:58 ID:uxSFVaIf.net
別にいいじゃんか、ウソついても
昨日、韓国純国産のロケットがイスカンダルに到着して代銀河系帝国皇帝から
ノーベル賞をもらいました。どうだ日本は羨ましいかww

って、ニュースにして世界に流せばいいんだよ
世界は韓国を賞賛してくれるはずだ
だって、世界のどの国々も、韓国とは深く関わりたいとは思わないからな
適当に、「すごいね、ばいばい」と言っておけばいい。

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 02:30:36 ID:ClGCUvqc.net
>>1 未来永劫無理だろ

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 03:28:46.60 ID:sHTrH9As.net
先ずは日本に向けてロケット発射

643 ::2020/07/10(金) 04:42:54.66 ID:3+4WZsNL.net
韓国人「信頼?そんな言葉は聞いたことがないね。どういう意味だい?」

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 05:02:01 ID:TG1snluX.net
北朝鮮主導で統一すれば、年内にも完成するわな。

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 05:13:38 ID:n8vmrCYv.net
>>15
韓国っていつからあるの?

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 05:31:36.96 ID:R1QnrByW.net
パッキン作れるようになったのか?

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 09:34:34 ID:G+OfPJSI.net
韓国がロケット飛ばしてホルホル
する頃には月に日本国旗に立ってそうだ

日本人初の月面着陸、日米が合意 10年以内にも実現
https://news.yahoo.co.jp/articles/63433c1c3022ac8a94a0756f87bb99cce992c84a

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 11:11:17 ID:7cBzUa13.net
その月面に立つ日本の旗は日本国旗と旭日旗の二つになる様子

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 15:03:20.89 ID:qYWzQ4Hs.net
ミサイルとしては使えんじゃね?どこ飛ぶかしらんけど

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 15:09:28.26 ID:MZ5urq/2.net
秋葉原で買ったの?

651 ::2020/07/10(金) 15:41:55.77 ID:/GLGNpGv.net
それ気にするんだw

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 17:04:19.14 ID:EAenA+84.net
>>593
山岡さんはネジにも知識があるのかぁ

653 ::2020/07/10(金) 17:06:16.00 ID:yRtlVy97.net
>>650
秋葉で買った部品だとホリエモンロケットみたいに成功率10〜20%
これはパクったり買い叩いたりしたデータで韓国人が作った部品なので成功率0%

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 17:08:20.79 ID:Q77uKALQ.net
なんだ打ち下げ延期かよ
楽しみにしていたのに

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 17:08:41.16 ID:gS4GsN/n.net
大清国属高麗国旗が誇らしく月面にはためくニダ

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 17:09:41 ID:4PSOBVUj.net
飛ばして失敗して欲しかったのにw

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 17:12:59 ID:rgqfqQb7.net
>部品の信頼度が基準満たさず

これはヘイトスピーチ。
メイドインコリアの信頼度は宇宙一高い。

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 17:17:20.97 ID:zcaKtBY/.net
その部品とやら、輸入したら良いじゃんね。チョン国は組み立てたら国産なんだし。素材部品の製造は「下請け」に任せとけば良い。

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 17:21:15.38 ID:zcaKtBY/.net
>>1
秋葉原で買ってきた部品組み立てたら何故かパーツが2〜3個余るですよね。ケンチャナヨーで飛ばせば良いのに。

660 ::2020/07/10(金) 17:33:53.91 ID:/hwnxyfB.net
多分だが エンジンテスト成功をうけて量産体制に入るがクラスタエンジンだから数がいるので纏めて発注したら
チャンスやココで儲けないと と合理化したのを納品したらバレた、、じゃね

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 17:57:13.56 ID:KbhFg7mx.net
秋葉原を嘗めるな
どこの国で作ったか分からないジャンクな格安品から軍用okな高精度高性能のパーツまで
パーツ屋のおっちゃんが見繕ってくれる特殊地域

662 ::2020/07/10(金) 17:58:00.73 ID:yxA86zaB.net
なんつーか致命的な原因だと思うんだが
これの解決って一から作り直すしかなくない?
この時期許される延期って天候とか不慮のトラブルぐらいだろうに

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 18:01:43 ID:luJ31UM4.net
>>661
そんな秋葉原が好きなんだがな。
今やその手のパーツ屋のおっちゃんは絶滅危惧種で、
変な仮装したアニメ声の客引きねーちゃんばかりになってしまった…

664 ::2020/07/10(金) 18:04:05.70 ID:yRtlVy97.net
>>662
下手すると作り直しどころか
作れないから業者選び直し、作れそうな業者見つからなくて設計変更まである。

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 18:26:36.25 ID:Mq/bRA+s.net
ヌリヌリバイアグラ号 発射

ホモホモ星雲まで、あと334日

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 18:47:09.11 ID:nFeu1jld.net
>>658
信頼性のない部品が1種類とは言っていない
組み立て技術に信頼性があるとも言っていない
「信頼性のない部品」は打ち上げ延期の十分条件であって時に口実とも言う

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 19:22:05 ID:v6F0AvKf.net
>>昨年2月に大田(テジョン)のハンファグループ工場で発生した爆発事故により

その前年も大事故起こしてるよね信頼出来ない物を信頼出来ない者が組み立てたらそりゃ惨事間違いなし

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 19:40:08 ID:asODiT0i.net
部品ひとつマトモに作れないのに
エンジンをクラスター化して
商業打ち上げビジネス参入だー!
と、息巻いてたのにねw

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 19:59:20 ID:/i1C26ZM.net
>>668
日本が下請けになって技術を無償供与させれば万事解決

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 20:06:17 ID:bToSD1Cp.net
下請けになって?下請けニダは嘘ってこと?

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 20:17:47.01 ID:ySUER0re.net
>>669
おんぶにだっこにおしっこまでやっても出来ない。

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 20:38:25 ID:AWZJ0pTC.net
>>139
安い国産品じゃなかったね、どっかから持ってきた模造品w

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 20:48:11.50 ID:4Kywf7OI.net
>>639
ウォルギョムン号とかペクホンジョム号にすればいいのにな

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 22:17:45.01 ID:71rJBdUA.net
>>669
そう思ってるからいつまでたっても三流国家なんだよ

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 22:19:43 ID:mgotE+Ge.net
韓国人なら屁で飛べるだろ
宇宙に飛び立て

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 22:21:10 ID:5p+++pxf.net
>>669
自力で開発出来ないんだ。雑魚すぎてクソワロタwww
韓民族の「誇り」とやらは、他人におんぶに抱っこの状態でも保てる程度の塵芥みたいなものなんだな(大爆笑)

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 22:27:07 ID:v7TP5Laz.net
そもそも30t級の図面で75tって、ただ単に2.5倍すればいいって訳じゃないんでね
でもって基準を緩めればなんとかなるものでもない
地球の引力と宇宙までの距離はオマケして貰えないからなww

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/10(金) 23:41:00 ID:j1Z1sSe/.net
部品だけじゃねーだろ
ロケットそのものの設計が満たしてねーんだろwwww

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 00:24:51 ID:axGdVJ9f.net
チョンプライド

680 ::2020/07/11(土) 00:32:53.89 ID:4c/289uE.net
>>678
エンジンや燃料タンクも部品だろ 燃料タンクと言えば米国で燃料を入れたら自壊したロケットが有ったっけ
韓国は未だ燃料タンクを作った事が無いんじゃないかな エンジンはウクライナから手に入れたのが有るが燃料タンクは無いだろ
だからか 北朝鮮のロケットの燃料タンクを引き揚げてドヤってたのは

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 01:35:50 ID:KWUFtIn6.net
着陸に失敗したとはいえ、月探査ロケットを打ち上げ月に到達させたインドの方がずっと進歩しているな

682 ::2020/07/11(土) 05:33:47.02 ID:X1xLCtq4.net
やっぱり町工場の職人さんの底力って凄いんだな

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 05:46:59 ID:jhYo8CVa.net
【軍事】F22ラプターの機密を不正持ち出した韓国企業役員、米国で起訴[07/10] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1594380599/

ロケット技術も盗んでくるしかないな

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 05:52:11 ID:10ZmYj1I.net
太極旗のシールがメクレて下から生産国の国旗がみえるニダ!

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 09:33:03 ID:rnd7JLtR.net
>>669
無理だよ懇切丁寧に教えても
中抜き、品質劣る中間材料使って、完成できない

極論言えば、完成品ロケットに太極旗描かせて純国産とさせても
その太極旗のペインティングが要らぬ空気抵抗生んで空中分解する

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 09:43:10 ID:AttHXl0Q.net
>>523
「仕様書は納品後に作るからいいよ(^^)」

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 09:54:10 ID:b6Y++byN.net
設計から信頼出来るかよ

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 09:57:49 ID:wdBLaC6T.net
韓国のロケット開発が失敗続きで日本に追いつけないのは、
世界で初めてロケット開発に成功した技術大国・大韓帝国に
嫉妬した秀吉軍が技術者を全員強制連行して日本国籍を取らせた為

689 ::2020/07/11(土) 10:42:02.42 ID:YVwqwJxp.net
ロケットって東に打ち出すから日本への弾道ミサイルになるんだよな

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 10:42:55.86 ID:j6ahHTCT.net
ムン・メーテル「行くぞ!ネジ共」

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 11:09:43 ID:+vwJUryU.net
いやいや打ってみないと分からんでしょ
どんどんやれ
ただし真上に打て

692 ::2020/07/11(土) 11:45:24.96 ID:Vh/4QPOh.net
言われてみてざっと調べるとインドはアリアンのエンジンのライセンス取って独自開発のロケットを堅実に運用してるね
ウクライナの設計図を盗んだとか拡大コピーしたとかアメリカの旧ミサイルエンジンを流用したとか噂の国とは大違いだ。

693 ::2020/07/11(土) 11:49:07.21 ID:Vh/4QPOh.net
心配しなくてももう韓国のロケットがリフティングすることも無いだろう
こんな切り貼りが上手くいく訳がない
このニュースは永久延期、開発中止の前振りだろうね

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 11:52:44.13 ID:9LQ0CQ5j.net
そら韓国内で部品つくればそうなるわな、やつらはわからないと思って
材料から落としてくるから

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 11:57:58 ID:LZHO2/it.net
信頼度が低くても大丈夫だろうと強行するのが韓国人なのに
一体どうしたw

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 12:00:55.66 ID:RcsfwcQE.net
だが待ってほしい
韓国製で信頼性がある部品は存在するのだろうか?
このメッセージは、日本が技術供与するべきと、
言っているのではないのだろうか?

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 12:02:03.80 ID:Vh/4QPOh.net
もともとワンタイム前提の部品はギリギリの性能しかない。韓国は知らないだろうね。

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 12:03:08.12 ID:9XNdjstE.net
来年2月予定が延期か
根本的に駄目なんじゃん

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 12:04:54 ID:9XNdjstE.net
一年で先端素材産業で7日本に追いついた韓国なのに
おかしいだろ

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 12:09:03 ID:Vh/4QPOh.net
>>696
無駄なのよ
ロケットノウハウは長い開発歴史で失敗して覚える
アメリカもロシアも日本の開発を見ながら「我々も来た道、頑張れ」と言っていた
技術移転とか泥棒では絶対解決出来ないノウハウがあり短気な韓国には不可能

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 12:10:45 ID:9LQ0CQ5j.net
>>695
さすがに爆発したらやばいとびびったのか、責任者が

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 12:13:35.50 ID:sKK/DoUG.net
>>696
信頼できる部品が燃料しかないんだから仕方ないだろ

703 ::2020/07/11(土) 12:15:13.10 ID:Vh/4QPOh.net
俺は町工場が作りそうでトラブルの起きそうなロケット部品を知っている
おそらくアレなんだろうけど笑いが止まらない

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 12:20:32.91 ID:79nh9t8e.net
>>695
今年は支那が何度も打ち上げ失敗やらかしてるからなあ

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 12:32:03 ID:E8ilEOYW.net
>>686
>仕様書は納品後

戦車と違って重かったとか強度が出なかったはただの花火になるから。。

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 12:34:35 ID:AttHXl0Q.net
>>701
KARI「気持ちよくなったら吹いて」
メタンエンジンさん「♪〜」

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 12:37:09 ID:AttHXl0Q.net
>>705
…いままでそうでしたよね?

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 12:44:41.49 ID:c7wQJRo7.net
打ち上げ成功率が高いはずの支那は
去年だったか珍しくロケット打ち上げ生中継を続けて二度やったら
どうも生に弱いあがり症のロケットだったらしくて二度とも失敗
その後、テレビ生中継を止めたら失敗しなくなった模様

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 12:51:01 ID:AttHXl0Q.net
>>708
(幾つ村が消えたんでしょうねぇ?)

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 12:53:01.73 ID:OjLjlY8+.net
サムスンでつくってんのか?w

711 ::2020/07/11(土) 12:55:28.37 ID:eIgcAv8r.net
>>15
お前ら何が準戦勝国だよw停戦国じゃん、準戦争国だわ。

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 13:30:42.95 ID:AuPTPNY6.net
http://imgur.com/a7uekXa.jpg
飛ぶニダ!

713 ::2020/07/11(土) 13:36:26.28 ID:CK6s038x.net
ケンチャナヨ打ち上げしちゃえよ、つまんないだろ

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 13:46:03.42 ID:l7dRELBK.net
>>669
日本が関わると
打ち上げ失敗の責任を全て転嫁してくるから
ネジ一本渡してはいけない

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 15:32:53 ID:4c/289uE.net
液体ロケットなんて 昔々にA4とかV2が飛んでたんだろ
あの頃と比べると情報から素材まで幾らでも手に入る時代になったのにA4クラスすら飛ばせないのかよ
先ずA4の完全コピーを飛ばしてから ステップアップすべきだとおもうがね

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 18:25:10.09 ID:Kcm48AS4.net
>>680
燃料タンクは大丈夫だよ。一番大変な1段目の大型タンクはロシア製をもらってるから

>韓国は羅老の打ち上げに成功した後にロシアから譲渡された、1段エンジンRD-151を取り除いた羅老1段を、ヌリの開発に利用する
(Wikipedia)

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 18:26:31.15 ID:PhZzKVYi.net
>>1
一部部品?その数が膨大なんでしょ
まあ、わかる

718 ::2020/07/11(土) 18:28:34.77 ID:NNTFQZ/+.net
あれ?前にロシア製の韓国完全オリジナリティロケット打ち上げ成功させてたよな?

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 18:29:55 ID:PhZzKVYi.net
>>718
パクれなかったから、再現できないの

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 18:39:03.25 ID:bxr9zPMN.net
いつもチグハグな韓国

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 18:48:55 ID:7ZkXlW5N.net
ピコーン!閃いたニダ
軌道に乗せようと斜めに飛ばすから燃焼時間が足りないニダ
だから宇宙まで最短距離になるよう垂直に打ち上げればいいニダ
そのまま月に行くニダ

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 19:12:29 ID:u8CwpIG/.net
首尾よく完成したとして、カウントダウンが途中で止まるがロクに調べもせずエラートラップ外して、強引にカウント0まで行くまでお約束
さて結末は次のうちのどれでしょう?

1.点火失敗
2.発射台で横倒し、爆散
3.リフト成功、途中で機体が傾いて自爆
4.無事飛んだが1段目切り離しに失敗、墜落
5.切り離しに成功したが2段目に1段目が追突
6.フェアリング分離失敗、落下
7.テレメトリロスト、行方不明
8.衛星軌道に達したものの人工衛星故障、デブリと化す
9.「打ち上げ成功!」と大々的に発表するも、NORAD確認できず

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/11(土) 22:30:06 ID:rnd7JLtR.net
>>712
飛車を空飛ぶ車と真剣に信じている民族にゃ、ロケットは早過ぎる
妖怪火車と勘違いじゃないよな

飛車が欧州に伝わり、戦車(馬に引かせた2輪の戦闘用馬車)になったっていうのに
映画ベンハーでC.ヘストンがユダヤ代表ででた戦車レースのアレ。スターウォーズEp1の元ネタ

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 00:01:12 ID:njGyjC7Y.net
信頼度なんて韓国さんらしくない
ウンコで部品をコーティングしとけばきっとキレイに打ち上がるよ

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 00:03:27 ID:JHTrFV/P.net
今までだったらケチャナヨ精神で打ち上げていたのに
これはやばい品質不良が分かるようになったのは前進したな

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 00:06:02 ID:toZpFxIJ.net
ネチズン発狂

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 00:10:02 ID:+k9/sdlt.net
部品より国の信頼度のほうが低い

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 00:19:32.53 ID:MDCL3tgN.net
韓国の産業は、日本から盗んだ真似事で成長して来た
しかし、ロケットの様な、ネジ一本でもシビアなノウハウのカタマリでは、真似事は通用しない
彼らの限界だよ
身の程知らず

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 00:27:37.92 ID:BrBOJyoA.net
飛ばしたくないから後から理由を付け足したとしか考えられずムン政権の間は飛ばさないと思うなw

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 00:32:53 ID:5vOYT7H1.net
>>1
開発費をポッケナイナイし過ぎて、部品代をケチる羽目になって
耐久強度と信頼性が出せないだけじゃないの?

いつもの韓国じゃん。

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 00:32:53 ID:8mbqprly.net
>>10
だだだ、誰がうまいこと言えと!

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 00:59:27 ID:OAICd6C0.net
>>672
外国製の魚探が
あら不思議、韓国製軍用ソナーのようなものに化ける技もある

733 ::2020/07/12(日) 01:08:46.94 ID:D3S/D9zj.net
「部品」って大雑把だね
ホントに作ってんの?
作るつってお金だけなくなったりしてない?

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 01:51:44 ID:EOI5qBSO.net
韓国のロケットと聞くたびに韓国ロケットエンジンテストを思い出して動画を観てしまう
とにかく楽しい

https://youtu.be/BjUuGONDXd8

735 ::2020/07/12(日) 02:50:33.64 ID:GyURCmsK.net
助けてチョッパリー

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 03:01:52 ID:3KiB3gg+.net
延期の理由がすげーなw
基準の品を作れなかったのでやめますてw

作れるようになってから予定立てろやw

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 09:21:08 ID:FsODgOQ1.net
延期かよ。
コロナであっちこっちの花火大会が中止になって、これが楽しみだったのに。

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 10:27:44 ID:iVjXObm4.net
信頼度の低い韓国人が部品作っても、
信頼度高い製品は出来ませんw

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 10:29:01 ID:iVjXObm4.net
>>734
最後、アイゴーwwwwww
に聞こえて草燃えるw

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 10:32:59 ID:iVjXObm4.net
>>683
図面やデータ盗んでも作れないよw
経験や技術はついてこないからwww

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 10:36:38.07 ID:KfvyjtfL.net
>>15
✕準戦勝国 ○日本と共に敗戦した二等国民として
✕K-POP ○米のパクり
✕サムスン ○日本から素材部品製造装置を買わないと何も作れない
✕G9 ○別に選ばれてないけど

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 10:45:17 ID:YYQBGzi2.net
珍しいな・・・精度が基準に満たないなら、基準を下げるのが韓国だろ

しっかりしろよ!!!

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 10:56:19.73 ID:zksYMoOD.net
永久に無理でしょう日本の使え

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 12:25:33 ID:kLFAjE3E.net
韓流ブームが遂に宇宙にまで到来か。だけど
国を挙げて妨害する小日本の動向が心配。こ
のところ嫌韓の政治利用も活発だし。むしろ
部分的に戦争状態だからね。いつの頃からか
品位が無くなってきてるし。小日本の占領地
は今でも日本の再侵略に怯えてるよ。この上
宇宙まで占領される訳にはいかない。まるで
宙ぶらりんな現状を打破しないと、どの国も
標準言語を日本語に変えられてしまう。いつ
準敵国を滅ぼすべきか考えるべき。どうにか
規範を示す為にも、韓国は世界の期待に応え
格式高い宇宙開発競争を牽引すべき。みんな
の期待を裏切らない。悪の戦犯国に屈しない
優秀な国。それが韓国に対する評価だ。今ご
良好な関係を築く為にも、日本は世論を鑑み
品物を韓国に無償提供すれば許してやろうw

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 12:29:08 ID:mM2vKicw.net
>>736
ホワイト外しのおかげで素材が入らないから造れない…だけ なんだろうな、元のホワイト枠に戻れたら即完成する…はず
コレだけ騒げば半年も掛らずホワイト枠に戻れる…ハズ、、でなければ半年とかは書かないよ

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 13:08:02 ID:BAxQII5e.net
今の時点で部品も作れてないなんて、ほんとに大丈夫なのかよ?

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 13:16:57 ID:FmPs7vu0.net
韓国産ロケットは永久に飛ばないよ
他国からの部品に韓国産を混ぜると落ちた原因の所在が曖昧になる
責任をとらなくていいから、B級品を納めてぼろ儲け
ポンコツだから必ず落ちるw

748 ::2020/07/12(日) 13:29:41.49 ID:aRMssRde.net
代わりに平壌にミサイル攻撃しとけ。

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 15:19:55 ID:WQqlaOwN.net
>>10
横浜駅に完成はない。永遠のサグラダ・ファミリアなのだから、それで良いのだ。

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 15:42:25.69 ID:PKDO5BVi.net
「永遠に終わらない工事」って昔は青山通りだったけど、いまはどうなんだろう?

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 15:50:15.69 ID:lBiQ2xA0.net
例えばエンジン1基に1000の部品が使われてるとしよう
そしてそれぞれの部品の品質は99.9%だとする
その部品の1つでも不具合があったらエンジンは正常に稼働しない
そんなエンジンをクラスター化して飛ばそうとしている
そんな感じかなw?

752 ::2020/07/12(日) 15:52:15.49 ID:1qydppaj.net
先ずは弾頭射程が800キロ域に達すれば成功だろ
目標は衛星軌道ではなく西日本

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 18:11:23 ID:mM2vKicw.net
>>751
99,9%の1000乗は37%だとさ、、意外と飛ぶんやな
ソレを4本クラスタにすると1,8%、、賭けやわ

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/12(日) 18:54:24.16 ID:sOGwRkqM.net
>>510
さっきEテレ観てたらUAEとJAXAが提携していて、すでに観測衛星を三菱が
打ち上げてて、火星探査用の衛星を3日後くらいに打ち上げるらしい。

755 ::2020/07/12(日) 19:09:42.76 ID:dpz/v/1S.net
設計の段階で分からないチョンさん

756 ::2020/07/12(日) 19:24:03.56 ID:iYga4cB/.net
チッ

757 ::2020/07/12(日) 19:53:28.30 ID:kUvK0RvN.net
>>19
9月に、来年2月予定をいつにするかの発表だぞ

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 20:37:30.04 ID:sPoGRHNV.net
基準を下げればクリアできるニダ!

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 20:51:57 ID:ZrP+7qdv.net
韓国製の養生テープの強度に不安があるんだろうか

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 20:58:49 ID:lYMQgq35.net
ミッソー

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 11:06:03 ID:t5SR1cpq.net
>>715
液体燃料弾道ロケットクラスなら既に飛ばしてる
ヌリの第二段に相当する構成で試験機はナロ号のどんがらにエンジン括り付けて打ち上げてる

まあ必要とされる時間吹いたんで成功と言ってるみたい
実際のところ設計目標や評価基準があいまいなんで見た目飛んだねって事しかわからんが

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 19:28:33.02 ID:IdhPRqGq.net
学ぶことをせず真似るだけの国

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 20:12:48 ID:Soqw6d5D.net
>>510>>754
UAE の火星探査機は明日早朝、種子島からH2Aで打ち上げ予定だったけど、悪天候で延期とのこと。
うーむ、残念。

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 22:06:16.35 ID:avNjP0R4.net
何でそんなにロケット作りたいのかなぁw
他に目的があるのかなぁw

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 22:14:37.84 ID:x9O6p42I.net
>>1
チョン「日本のせいニダ」

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 22:18:46.82 ID:HDVtOuDx.net
部品の信頼度が基準満たさず

違うな 頭のねじが 基準以下なんだよ

767 ::2020/07/14(火) 22:26:05.71 ID:pAHCBOKJ.net
>>764
他人に出来ることがウリに出来ないのは許せないニダ

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 23:00:26.23 ID:+q6yY+Um.net
部品の信頼度が基準満たさず

違うな 部品代金が、焼肉パーティ代に流用されたんだ。

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 23:13:39 ID:8/RtMytM.net
既に金がないのは分かってる

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 23:16:10 ID:JtBugYZy.net
まだ水車作れないのか?

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 23:17:05 ID:HoUUSD8I.net
日本人が月に降り立つという最大級の韓国人差別が決定したのに

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 23:49:01.19 ID:nOV6YBuI.net
努力はしないが成果だけは欲しがる国民性
だからノーベル賞すら取れないんだよ

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 23:49:35.72 ID:gyMHlGcn.net
チョパーリちょっと話があるニダ

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 23:55:43.69 ID:QvgbOpM+.net
今頃、火病中でしょう
はやぶさ初号機が帰ってきた世界中が騒ぎになっていたから
クネクネが(日本より先に)月面着陸を大統領選の公約にした

【萩生田文科相】はやぶさ2、12月6日地球帰還 豪の砂漠にカプセルを投下(共同) [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594694773/

775 ::2020/07/14(火) 23:58:42.58 ID:8cEhsN5z.net
当初の予定だと今年中に月に行くんだよな
コロナのせいで部品の信頼度落ちたの?

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 23:59:19.25 ID:e7G84wOn.net
>>751
ちなみにH2A202型ロケット1機の部品点数は約100万点

777 ::2020/07/15(水) 00:02:48.35 ID:V27dLBss.net
最初から打ち上げる気なんて無いだろ

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 00:15:04 ID:47kw8p1b.net
きっと10年後も同じ理由で延期になってるわ。
今から見切りつけて国外に頼るほうが利口

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/07/15(水) 00:29:26 ID:z/wy/bPa.net
あまり無理しないで じっくり取り組んでください

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 00:41:53 ID:eTbkJjGL.net
ひまわり一号の打ち上げって、もう40年以上前なんだよな・・・

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 00:52:22 ID:jQ0C4TLj.net
>>734
炎とかガスの噴射でこんなに笑えるものを作るなんて天才

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 00:54:07 ID:ff2rmH4a.net
ポッケナイナイする為の方便だからなww

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 01:38:56 ID:6TYrAFsF.net
  f「| |^丶`д´>  

☆はやぶさ2、第2期イオンエンジン運転快調
 またブラックホールの新理論など宇宙特集
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/68cbb74597d865b6fbee6e68ed99d3fd

784 ::2020/07/16(木) 05:49:50.27 ID:PkTXxu2+.net
>>16
この気持ち悪いコテを見ると
チビデブハゲの細吊り目を連想するわ

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 00:13:20.30 ID:9IMTIyJo.net
また、先に砂漠で待機して横取り盗賊団を派遣するのかな?
前回はオーストラリア警察に捕まってたよね

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:32:51 ID:W11g7cTP.net
>>785
一般人立入禁止エリアだっけ?

787 ::2020/07/17(金) 12:30:27.33 ID:2rWpWNlr.net
ホリエモンロケット以下の韓国ロケット

788 ::2020/07/17(金) 14:02:42.36 ID:4cqndDKj.net
飛ばす気無いから
ポッケナイナイしたら後はのらりくらりで解散
まずはお魚ロボット完成させよう

789 ::2020/07/17(金) 19:44:53.07 ID:HWcYGJZN.net
で、結局は基準の方を下げてクリアさせるんだろw

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:20:11 ID:SjdgWMPT.net
水車も作れない土人に宇宙ロケットは無理

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:28:27.32 ID:Rp27Kobk.net
記事だけじゃよう分からんけど、信頼性の問題は解決するのに時間がかかる。
つか、そこら辺の問題クリアした部品を採用するだろ、普通はw

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:09:41 ID:Whf23iPs.net
はやぶさ2は今年12月に豪州の砂漠に
りゅうぐうで採取した石を入れたカプセル落とした後
スイングバイして別の小惑星に向かうんだとさ

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:19:44 ID:RnR4Y5K+.net
´˙꒳ω꒳˙ )つ●うんこどうぞ

☆中国新型固体燃料ロケット打ち上げ失敗 深刻中国ロケット事情
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/57c87f855c26d09b2797fa8cf6e34a74


☆はやぶさ2、第2期イオンエンジン運転快調 ブラックホール新理論など宇宙特集
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/68cbb74597d865b6fbee6e68ed99d3fd

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:24:33 ID:Jpu6ee9O.net
果たして信頼出来ないのは部品だけなのでしょうか?

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 23:03:22 ID:YvM0KDMK.net
日本は明日の朝UAEの火星探査機を打ち上げる予定ですw

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 23:05:34 ID:afvT/ml2.net
半島人よりロケットの方が信頼できるな
ロケットも堕ちる前提だけど世界から見ておまエラの信用はもう底に落ちてる

797 :アイロビュコリア@療養中 ◆znHDYm4t8Y :2020/07/19(日) 23:09:32 ID:k9l/Fufm.net
>>793
(´・ω・`)ノ なじぇ、GDiハイメカツインカムロータリースーパーターボ増量ニトロ仕様エンジンじゃだめなんですか!

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 23:10:58 ID:inuS5XF3.net
「韓国型」って「韓国式」じゃないのか?
朝鮮半島の形の変ロケットかと思う

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 23:14:41 ID:cn92ODfq.net
朝鮮人はエレベーターをうちあげていたほうがお似合いだ

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 00:51:22 ID:vUrA8c8+.net
>>799
宇宙に飛んでるAA思い出したw

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 06:53:59.65 ID:VpPD1IXJ.net
https://youtu.be/OT1Ttffk7b4

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 07:02:10.15 ID:VpPD1IXJ.net
H2Aロケット42号機打ち上げ成功キタ━(゚∀゚)━!

803 ::2020/07/20(月) 07:03:46.68 ID:P4+XLai8.net
プロジェクトX風にまとめてくれんかなwいいコメディになると思う

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 07:41:18.29 ID:nVPIDQke.net
韓国人が提示してくる部品信頼度とかほとんどウソだからなー

メーカーやって馬鹿な経営が韓国と提携しちゃってる企業の中堅社員はみんなそれ痛感してる

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 08:26:52.83 ID:owMa/rOT.net
日本が入国拒否してるからギジュチュパクれないニダ

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 08:51:17 ID:52UvddNg.net
>>805
やはり日本は技術とノウハウ そして資金を大韓に無償供与するしかないな

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 09:03:15 ID:cKC773HI.net
一方日本では戦犯企業()がH2Aの打ち上げを成功させてしまいましたw

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 09:12:19.33 ID:5H1YLm4A.net
>>806
見苦しいぞww 乞食民族w

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 09:27:10.67 ID:BjtDrtSF.net
>>806
自国開発は出来ませんと自白ですか〜〜(笑

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 09:37:44.55 ID:A9VRJM/I.net
>>807
42号機か
こちらはもはや普通の工業製品だなw

811 ::2020/07/20(月) 09:42:32.31 ID:P4+XLai8.net
ロシアから技術盗もうとしてたけど立ち入り禁止にされてたよな
韓国国内なのにw 盗みだけが取り柄でそれに命かけてるからな

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 09:49:20 ID:yUMXI742.net
( ´,_ゝ`)プッ

韓国海軍の新型高速艇4隻全て故障 また韓進重工か
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20200719004/

設計ミスによりエンジンに海水が流入する欠陥が発生した。
製造企業の韓進重工業側も設計ミスを認めているという

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 09:49:58 ID:ORtDBAXG.net
自分らで何もできないのに宇宙なんて目指すなよw
金の無駄

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 10:02:13 ID:W8XBvVHQ.net
>>1

ところでその頃日本は、またもやH2Aの打ち上げに成功してしまい、
UAEの火星探査衛星を軌道に乗せてしまいましたWw

今どんな気持ちのAA略


これがノーベル賞の科学部門で受賞0と常連の違いだろ
思い知れよ、クズチョン

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 10:21:56.92 ID:bLeWohQ7.net
2020年に

月に探査機を送る計画はどうなったw

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 10:31:51 ID:Lm2RvmMO.net
 
 
 
い  つ  も  の  こ  と  さ w
 
 
 
 
 
 

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 10:39:18 ID:fxcUTmvw.net
>>806
チョン国は自称一流先進国なんだから、自力でやれなきゃおかしいだろw
バカにしてるインドにすら負けてんだしw

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 10:43:44 ID:KP1unxF1.net
ほぼロシア産なのに

819 :アイロビュコリア@アマヂョン :2020/07/20(月) 10:54:14.56 ID:ukXNojrW.net
>>814
(´・ω・`)ノ そいや、はやぶさ2はカプセル落とした後に新ミッションなんだってね…
できればISSでメンテナンスしてあげたかった

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 11:06:31.84 ID:SHues7nK.net
H2打ち上げ成功
すまんのー、すまんのー
ほんとにすまんのー

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 11:15:20.21 ID:2ShJ6E2x.net
いやまじで南北統一した方が早いだろ はよよ

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 12:00:50 .net
>>15



チョンに「戦犯企業」扱いされた三菱製H2Aの成功率は97%やぞ
チョン製ロケットの成功率は何%なん?

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 12:04:33 ID:1bqxjpcR.net
>>822
それもこれも日帝が大韓帝国のロケットギジュチュを全て奪い去った所以ニダ

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 12:13:06 ID:dvDiEaHw.net
ホリエモンロケットとどっちが先に打ち上げに成功するんだろうな。

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 12:15:51 ID:LxnsfWfs.net
>>824
ホリエモンロケットはネタ臭いけど3号機は宇宙まで行ってるからなw

826 ::2020/07/20(月) 12:25:26.15 ID:/3saiO9i.net
H2の打ち上げ成功は見事だったニダ
ウリナラのロケットも中身は日本製なのになぜ失敗するニカ
半島では日本の部品を組み立てただけなのにオカシイニダ

とか本当は思ってんだろうな

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 13:32:59 ID:HcRqAxE+.net
>>817
韓国人もおかしいと思ってる
できっと日本の妨害工作に違いない日本に技術を奪われて何も残ってないと言う結論になるんだわ

隣にいるだけでうざい連中

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 13:42:16.35 ID:+mls1IOz.net
ロケット発射おめでとう

いきなりUAEからの受注を成功させるなんて韓国は凄いな

829 :化け猫 :2020/07/20(月) 13:57:09.12 ID:70qQUqtX.net
>>819
(=゚ω゚=)ノ はやぶさ2、今度は月軌道より離れた所から豪ウーメラ砂漠にカプセル落とすんですって。
ISSの衛星軌道から見ると遥か彼方。

830 :化け猫 :2020/07/20(月) 13:58:20.12 ID:70qQUqtX.net
>>822
(=゚ω゚=) 逆に、たった1回失敗した原因の方が何だったのかと。

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 14:45:31 ID:wPeCELbW.net
H2Aやったね!
日本の技術者は敗戦後、兵器の開発が禁止されていたので
ペンシルロケットからコツコツ作り上げた。
韓国も頑張れ!!50年コツコツやれば成果は出るよ!!

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 14:49:45 ID:7k7kRsGa.net
高速艇のエンジンすらロクに作れない国がロケットなんて100年早い
弾道ミサイル以下

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 14:52:45 ID:Tvp5Zt+E.net
>>831
まず50年コツコツができないし
50年パクリ続けてるくらいできれば

でも韓国人はマジで日本、アメリカからパクれなければ何もできない

日本は何一つ教えるべきではなかったんだよなー

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 14:56:01 ID:etTaDrii.net
7/20(月)
UAEの火星探査機「ホープ」、種子島から打ち上げ成功
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5cdcc5ef62628b5c17170bc21e63ee14d4092ef

鹿児島県の種子島宇宙センター(Tanegashima Space Center)で20日午前6時58分、アラブ諸国初となる火星探査機「ホープ(Hope)」を載せたH2Aロケットが打ち上げられた。

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 15:04:40 ID:zxtf6tt3.net
堀江ロケットも失敗だし

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 16:03:14.67 ID:CaLYv6AT.net
中国の場合は臆面もなくパクってそこそこ成果を出す
韓国の場合パクって
(パクっただけではプライドが許さず)独自ギジュチュで「改良」を加えて
(飲み代と性接待費用を捻出するために)端折って
(製造現場は面倒なので)適当に作る
結果、あのモノレールだのリニアだの高速鉄道分散駆動試験車だのといった珍妙なものが誕生する
何もかも上手くいかないと成功しないロケットなぞ夢のまた夢

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 18:02:01 ID:nmovmN/F.net
韓国のロケットが打ち上げできない事態に陥っているのは、
世界で初めてロケット兵器を開発した宇宙開発先進国・韓国に
嫉妬した秀吉軍がロケット技術者全員を日本に強制連行した為

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 18:39:43.81 ID:326XJzh3.net
>>837
世界で初めてのロケット兵器て何?

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 19:05:06 ID:XZI4YR8F.net
ロシアとかの国に作ってもらったロケットを
勝手に分解したら戻せなくなったって話だと
思っていたわ。

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 22:38:26.45 ID:FOo7ddfl.net
ロケットなんてローテクでも打ち上げられるでしょ
北のチョンでさえできてるのに
モノ作りができない民族が見えを貼るんじゃないよw 

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 23:56:08 ID:4Un4Y0bS.net
チョンのくせにロケットなんか飛ばすなよ

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 23:56:21 ID:YYNJCnRO.net
日本から技術やパーツなどを盗みにくくなってきた結果だろ
人材も今までのひどい扱いが知れ渡り、警戒されて行かなくなったし、どっちかちゅぅと中国に取られてる

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 00:07:09 ID:v+peVaRt.net
さすがに大金かかってるから、イチかバチか飛ばしてみましたはなしか

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 05:59:29 ID:es404JqX.net
>>1
北朝鮮以下の韓国Wwww

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 06:06:32 ID:z7sFPvjI.net
ほられもんとこといい勝負か

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 08:36:53.90 ID:3wSYjcr4.net
韓国人はニコニコしながらなんでもかんでも盗んでいくというのが世界中にバレちゃったから
先進技術を持った国は相手にしないよ。
もし何以下の間違いで一発目がうまくいったとしても、メンテナンスという概念がないから
機器がすぐに壊れて継続的な成功は不可能。

847 ::2020/07/21(火) 08:46:13.77 ID:tP2nzrTy.net
打ち上げ前に気づくなんてずいぶん進歩したもんだな。

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 09:01:38 ID:Jx3yt1QH.net
>>846
成功したあともっと問題なのは
貢献した技術者たちが両班になって現場を離れてしまい細かいノウハウが継承されない

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 09:19:14.89 ID:Z5Sq/g8I.net
再開時には制御不能でロシアに墜落くらいの笑いは欲しいところだな

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 09:55:44.50 ID:EAKfk0pz.net
KTXも10年雨ざらしになってた仏国製は何ともないのに
ノックダウン生産の国産車や改良を加えた独自開発車が
故障しまくりで、まともに整備できないから
新車から部品外して嵌め込むニコイチやってんだよな

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 11:44:10 ID:3qo1gUEj.net
>>849
日本に向かって来て、ミサイル防衛システムの初の対象になったりしてな。

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 12:18:23 ID:MwlDWB6t.net
朝鮮人に信頼という概念があったとはな

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 19:13:16 ID:5nrljw5l.net
>>444
それ冗談でなく本当に成りかねない
「韓国 ロケット 射場」
で検索してみ

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 19:14:40 ID:5nrljw5l.net
>>851
安価先間違えた

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 21:31:20 ID:iOwlB6L5.net
>ロケットなんてローテク

ローテクでも上げられるけど、どれか一つ壊れたら失敗というのは今も同じ

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:37:26 ID:XMhrgFlr.net
>>838
https://japanese.joins.com/JArticle/169385
これの事だよ
悪辣な中国の侵略軍を見事撃退した奇跡の兵器
映画化もされたから歴史的証拠としても一級品だぜ?

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:40:16 ID:EBCInfAM.net
部品の信頼度ってなんだよ
品質じゃないのか

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:21:58 ID:AKWlrtH6.net
元々、無理な計画だったんでしょ。
五年くらい掛けてやれば良いのに。
あ、でも時間を掛けるとそれだけポッケナイナイの額も増えちゃうな。

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:27:20 ID:eAwrCZfY.net
ホリエモンロケットの方が成功率高そう

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:35:41 ID:PuDbGTlz.net
>>850
フランスの図面でロテムが製作した車両もちゃんと走ってる
車両の断面積が小さくカチッとした感じだ
ところが、居住性で新幹線に負けることに癇癪起きたのか山川型では車両を拡大する
この構造がなってなくてただ平板を3枚くっつけて車体をつくって車台に乗っけたみたいな感じで、左右に揺れる度に平行四辺形に変形して笑える

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:46:28.26 ID:JCZwyrR6.net
糞ヌリw

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:58:14.49 ID:lI+RVvh7.net
基準下げるのは得意だろ大丈夫大丈夫

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:59:47 ID:evZVQhUu.net
メスイキロケットとどっちが先に成功するのかとても楽しみだ

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:06:01 ID:7UW9odXA.net
>>853
たしか南から南東向きで打ち上げるからね。
薩南諸島や九州地方の上空を飛ばすのか。
日本に一段目が落下して被害が出ても成功って言いそうだ。

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:22:44 ID:2JVlQU9T.net
一部部品?
全部じゃなくて?

866 ::2020/07/22(水) 11:59:12.95 ID:fPcnFRod.net
そのまま次世代に託すきだろ

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 14:17:39 ID:R2WXrSzX.net
失敗してこっちに飛んで来たらどうすんだ
朝鮮土人は無理しないでクソでも食ってろキチガイ

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 16:51:12 ID:6lF0koQj.net
信頼度=金

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 18:18:30 ID:OvJk8S/E.net
人間の信頼度がなぁ、、、あ、人間じゃなかったんだっけ?

総レス数 869
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200