2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】韓国型ロケットの打ち上げが延期に 部品の信頼度が基準満たさず [動物園φ★]

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 12:13:06 ID:dvDiEaHw.net
ホリエモンロケットとどっちが先に打ち上げに成功するんだろうな。

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 12:15:51 ID:LxnsfWfs.net
>>824
ホリエモンロケットはネタ臭いけど3号機は宇宙まで行ってるからなw

826 ::2020/07/20(月) 12:25:26.15 ID:/3saiO9i.net
H2の打ち上げ成功は見事だったニダ
ウリナラのロケットも中身は日本製なのになぜ失敗するニカ
半島では日本の部品を組み立てただけなのにオカシイニダ

とか本当は思ってんだろうな

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 13:32:59 ID:HcRqAxE+.net
>>817
韓国人もおかしいと思ってる
できっと日本の妨害工作に違いない日本に技術を奪われて何も残ってないと言う結論になるんだわ

隣にいるだけでうざい連中

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 13:42:16.35 ID:+mls1IOz.net
ロケット発射おめでとう

いきなりUAEからの受注を成功させるなんて韓国は凄いな

829 :化け猫 :2020/07/20(月) 13:57:09.12 ID:70qQUqtX.net
>>819
(=゚ω゚=)ノ はやぶさ2、今度は月軌道より離れた所から豪ウーメラ砂漠にカプセル落とすんですって。
ISSの衛星軌道から見ると遥か彼方。

830 :化け猫 :2020/07/20(月) 13:58:20.12 ID:70qQUqtX.net
>>822
(=゚ω゚=) 逆に、たった1回失敗した原因の方が何だったのかと。

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 14:45:31 ID:wPeCELbW.net
H2Aやったね!
日本の技術者は敗戦後、兵器の開発が禁止されていたので
ペンシルロケットからコツコツ作り上げた。
韓国も頑張れ!!50年コツコツやれば成果は出るよ!!

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 14:49:45 ID:7k7kRsGa.net
高速艇のエンジンすらロクに作れない国がロケットなんて100年早い
弾道ミサイル以下

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 14:52:45 ID:Tvp5Zt+E.net
>>831
まず50年コツコツができないし
50年パクリ続けてるくらいできれば

でも韓国人はマジで日本、アメリカからパクれなければ何もできない

日本は何一つ教えるべきではなかったんだよなー

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 14:56:01 ID:etTaDrii.net
7/20(月)
UAEの火星探査機「ホープ」、種子島から打ち上げ成功
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5cdcc5ef62628b5c17170bc21e63ee14d4092ef

鹿児島県の種子島宇宙センター(Tanegashima Space Center)で20日午前6時58分、アラブ諸国初となる火星探査機「ホープ(Hope)」を載せたH2Aロケットが打ち上げられた。

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 15:04:40 ID:zxtf6tt3.net
堀江ロケットも失敗だし

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 16:03:14.67 ID:CaLYv6AT.net
中国の場合は臆面もなくパクってそこそこ成果を出す
韓国の場合パクって
(パクっただけではプライドが許さず)独自ギジュチュで「改良」を加えて
(飲み代と性接待費用を捻出するために)端折って
(製造現場は面倒なので)適当に作る
結果、あのモノレールだのリニアだの高速鉄道分散駆動試験車だのといった珍妙なものが誕生する
何もかも上手くいかないと成功しないロケットなぞ夢のまた夢

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 18:02:01 ID:nmovmN/F.net
韓国のロケットが打ち上げできない事態に陥っているのは、
世界で初めてロケット兵器を開発した宇宙開発先進国・韓国に
嫉妬した秀吉軍がロケット技術者全員を日本に強制連行した為

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 18:39:43.81 ID:326XJzh3.net
>>837
世界で初めてのロケット兵器て何?

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 19:05:06 ID:XZI4YR8F.net
ロシアとかの国に作ってもらったロケットを
勝手に分解したら戻せなくなったって話だと
思っていたわ。

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 22:38:26.45 ID:FOo7ddfl.net
ロケットなんてローテクでも打ち上げられるでしょ
北のチョンでさえできてるのに
モノ作りができない民族が見えを貼るんじゃないよw 

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 23:56:08 ID:4Un4Y0bS.net
チョンのくせにロケットなんか飛ばすなよ

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 23:56:21 ID:YYNJCnRO.net
日本から技術やパーツなどを盗みにくくなってきた結果だろ
人材も今までのひどい扱いが知れ渡り、警戒されて行かなくなったし、どっちかちゅぅと中国に取られてる

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 00:07:09 ID:v+peVaRt.net
さすがに大金かかってるから、イチかバチか飛ばしてみましたはなしか

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 05:59:29 ID:es404JqX.net
>>1
北朝鮮以下の韓国Wwww

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 06:06:32 ID:z7sFPvjI.net
ほられもんとこといい勝負か

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 08:36:53.90 ID:3wSYjcr4.net
韓国人はニコニコしながらなんでもかんでも盗んでいくというのが世界中にバレちゃったから
先進技術を持った国は相手にしないよ。
もし何以下の間違いで一発目がうまくいったとしても、メンテナンスという概念がないから
機器がすぐに壊れて継続的な成功は不可能。

847 ::2020/07/21(火) 08:46:13.77 ID:tP2nzrTy.net
打ち上げ前に気づくなんてずいぶん進歩したもんだな。

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 09:01:38 ID:Jx3yt1QH.net
>>846
成功したあともっと問題なのは
貢献した技術者たちが両班になって現場を離れてしまい細かいノウハウが継承されない

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 09:19:14.89 ID:Z5Sq/g8I.net
再開時には制御不能でロシアに墜落くらいの笑いは欲しいところだな

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 09:55:44.50 ID:EAKfk0pz.net
KTXも10年雨ざらしになってた仏国製は何ともないのに
ノックダウン生産の国産車や改良を加えた独自開発車が
故障しまくりで、まともに整備できないから
新車から部品外して嵌め込むニコイチやってんだよな

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 11:44:10 ID:3qo1gUEj.net
>>849
日本に向かって来て、ミサイル防衛システムの初の対象になったりしてな。

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 12:18:23 ID:MwlDWB6t.net
朝鮮人に信頼という概念があったとはな

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 19:13:16 ID:5nrljw5l.net
>>444
それ冗談でなく本当に成りかねない
「韓国 ロケット 射場」
で検索してみ

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 19:14:40 ID:5nrljw5l.net
>>851
安価先間違えた

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 21:31:20 ID:iOwlB6L5.net
>ロケットなんてローテク

ローテクでも上げられるけど、どれか一つ壊れたら失敗というのは今も同じ

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:37:26 ID:XMhrgFlr.net
>>838
https://japanese.joins.com/JArticle/169385
これの事だよ
悪辣な中国の侵略軍を見事撃退した奇跡の兵器
映画化もされたから歴史的証拠としても一級品だぜ?

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:40:16 ID:EBCInfAM.net
部品の信頼度ってなんだよ
品質じゃないのか

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:21:58 ID:AKWlrtH6.net
元々、無理な計画だったんでしょ。
五年くらい掛けてやれば良いのに。
あ、でも時間を掛けるとそれだけポッケナイナイの額も増えちゃうな。

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:27:20 ID:eAwrCZfY.net
ホリエモンロケットの方が成功率高そう

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:35:41 ID:PuDbGTlz.net
>>850
フランスの図面でロテムが製作した車両もちゃんと走ってる
車両の断面積が小さくカチッとした感じだ
ところが、居住性で新幹線に負けることに癇癪起きたのか山川型では車両を拡大する
この構造がなってなくてただ平板を3枚くっつけて車体をつくって車台に乗っけたみたいな感じで、左右に揺れる度に平行四辺形に変形して笑える

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:46:28.26 ID:JCZwyrR6.net
糞ヌリw

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:58:14.49 ID:lI+RVvh7.net
基準下げるのは得意だろ大丈夫大丈夫

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:59:47 ID:evZVQhUu.net
メスイキロケットとどっちが先に成功するのかとても楽しみだ

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:06:01 ID:7UW9odXA.net
>>853
たしか南から南東向きで打ち上げるからね。
薩南諸島や九州地方の上空を飛ばすのか。
日本に一段目が落下して被害が出ても成功って言いそうだ。

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:22:44 ID:2JVlQU9T.net
一部部品?
全部じゃなくて?

866 ::2020/07/22(水) 11:59:12.95 ID:fPcnFRod.net
そのまま次世代に託すきだろ

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 14:17:39 ID:R2WXrSzX.net
失敗してこっちに飛んで来たらどうすんだ
朝鮮土人は無理しないでクソでも食ってろキチガイ

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 16:51:12 ID:6lF0koQj.net
信頼度=金

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 18:18:30 ID:OvJk8S/E.net
人間の信頼度がなぁ、、、あ、人間じゃなかったんだっけ?

総レス数 869
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200