2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダム】中国・長江流域で豪雨、被災3400万人…「三峡ダム」は警戒水位超え[07/12] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2020/07/12(日) 00:22:06.79 ID:CAP_USER.net
【上海=南部さやか】中国南部の長江流域を中心に続いている豪雨は、中国応急管理省の10日までの調べで、被災者が江西、安徽、湖北省など27省市・自治区で延べ約3400万人に上り、死者・行方不明者が140人を超えた。長江中下流域周辺の一部地区では10日、警戒レベルが最も高い洪水警報を出した。

 国営新華社通信などによると、江西省上饒市では8日、堤防が約50メートルにわたって決壊し、農地が浸水するなどの被害が出た。土砂崩れも湖北省などの各地で起きている。応急管理省によると、これまでに約200万人が緊急避難した。

 中国気象局の予報では、長江中下流域では18日まで強い雨が続く見通し。長江にある世界最大級の「三峡ダム」は6月末から放水を始めたが、放水が増水に間に合っておらず、警戒水位を上回っている。

ソース
Yahoo!Japanニュース/読売新聞オンライン 7/11(土) 20:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6848b09d974e447210077d33bfc99299550c714c

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 02:33:11 ID://YwBWdW.net
>>749
自衛隊のオスプレイがつかえる

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 02:33:49 ID:bD3ObFGd.net
なんかガチでヤバい動画はシナチェックで排除されてるらしいけど、ツベに上がってる濁流洪水どとうの進撃みたいなのはたくさんうpされてるよね……

そうするとチェックでアウトになって削除された動画ってどんくらいヤバいんだろ?

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 02:52:29 ID:F0domnC1.net
>>749
今中国にいる日本人民間人は企業からの派遣がほとんどだろうし、それは企業のほうが考えんと

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 02:54:09 ID:F0domnC1.net
>>751
都市の中心部とかウイルス研究所とか原発とかミサイル基地とかの周辺のが
削除されてるんじゃね
農村が浸かる分にはどうとも思ってないんだろ

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 04:18:27 ID:G/smZ710.net
>>578
この状況で船が航行してるのか。
逞しいな。

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 05:15:03 ID:DdJYo7Yd.net
さすがに雨で決壊はないだろうけど
どさぐさまぎれにウイグル独立派の破壊テロとか嫌だな
まあテロリスト程度では壊せなさそうだけど

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 05:44:04 ID:sxbCa/My.net
あくまでも事実を隠蔽したいNo.1と、情報公開して足を引っ張りたいNo.2の政争だね。

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 05:46:02 ID:3qvHR5BG.net
ウイグル人はヒトラーもびっくりしちゃうような拷問受けてるからな、黒人差別とかいうレベルじゃねえよ
三峡ダム破壊ぐらいじゃ溜飲下がらんかもわからん

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 05:47:50 ID:hAT7flKi.net
まだ無事なんだ

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 05:50:20 ID:o/1RyN9k.net
そりゃ去年10月に175mまで貯水したことあるんだから、まだ大丈夫やろ

760 ::2020/07/14(火) 06:13:14.97 ID:PfGtejJR.net
200万人が緊急避難したとかサラリと書いてるけど
いったいどうやってそんな大人数が緊急に避難できるのか

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 06:21:46 ID:9fAN1p4/.net
>>751
人が流されている映像だろうね。
死者140名ってw 140万人の間違いだろ。

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 06:32:37 ID:JbneGuU9.net
>>755
人民解放軍が厳重に住民監視してるからさすがに無理よ

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 06:48:28 ID:bFtP0jQw.net
youtube見てるけど凄いね、これじゃ食糧危機になるよ。
マスクの時のように、中国人が日本の食品買い占めてスーパーの棚が空になるなんてことも想定しておいたほうが良い。
早めに規制作れ、日本政府。

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 06:52:03 ID:3yyLFLKM.net
>>742
下流にある国って日本じゃん

765 ::2020/07/14(火) 07:02:00.91 ID:ZQK9Y6ll.net
>>729
下のおクチがあっても既に溜まり過ぎ&砂以外の瓦礫や車やゴミなんかも沈んでて排出は出来ないんでないかな?

766 ::2020/07/14(火) 07:05:05.22 ID:F0domnC1.net
>>764
まあゴミは大量に漂着するだろうが、先に同胞の心配してやれよw

767 ::2020/07/14(火) 07:06:33.48 ID:NGLs5qyV.net
平常時なら排出口の周囲を浚渫とかも出来るけど
今は無理だよな

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 07:12:13.29 ID:wkG5Id2m.net
>>760
したと言ってるだけで実は見捨ててるのかもね

769 ::2020/07/14(火) 07:16:40.88 ID:F0domnC1.net
>>760
移動だけはさせたんじゃね
どこかの施設に押し込むまではしたとして、衣食の手配までしているかどうかは疑問
避難所映像も見当たらないし

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 07:26:46 ID:IjSH2QQe.net
あめ〜あめ〜ふれ〜ふれ〜もっと〜ふれ〜

わたしの良いヒトつれてこい〜

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 07:34:06 ID:rN/EeOjK.net
これだけの大災害なのに、死者が 140人って凄くない? 安倍も見習えwww

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 07:40:50 ID:NGLs5qyV.net
>>771

こういう事ではないかと
 ↓
>>344
> 140=35×4
> 気がついちゃった
> 1省当たり35人かよ

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 07:43:02 ID:zotBlDoj.net
>>771
共産党員以外は人間じゃないから
カウントされてないんだろw

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 07:50:25 ID:9fAN1p4/.net
>>773
ヘイハイズはマジでカウントされてない。

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 09:02:26 ID:3qvHR5BG.net
ヘイハイズは戸籍ないのに管理できるわけねーよ
生きてることが社会に記録されてない

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 09:13:49 ID:IemTgI1x.net
田舎からこっそり大都市に出てきて日雇いで働いている何百万人かは
届出も出来ないしカウントされてないんだろう

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 09:30:23 ID:/QOLFFtC.net
>>775
管理、把握しようともしない中共が狂っている。
日本の総人口くらいいるとも言われているのに。

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 09:34:15 ID:GTLGw/Pz.net
>>771
ネトパヨって純粋なんだなw
だからアホな思想にコロっと騙されるwww
だからパヨクやれるんだなw
キチガイ&チョン〜鮮に騙される底辺虫wwwwwwwwwwwwwwwww

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 09:57:48 ID:ZnRIgVe0.net
ねー、JAXAの雨分布地図なんで日本海(東海)って明記されてんの?

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 10:04:35 ID:nQisNnTa.net
そのまま滅べ

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 10:10:10 ID:3qvHR5BG.net
>>777
いざ外国から攻撃された時そこらへんのヘイハイズ1万人ぐらいぶっ殺して並べて写真撮れば被害者面出来るし悪くないんじゃない?
年中人命の大バーゲンセールしてるからな、下手したらグラム当たりの価格豚肉より低いんじゃないか?人肉の価格

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 10:53:18.41 ID:Uk/S2gYJv
チャイナポカンはまだかいなw

783 ::2020/07/14(火) 10:49:50.30 ID:PAoBSglh.net
JAXAって国立でしょ
日本海って書かなきゃおかしいじゃん
カッコなんぞいらんでしょ

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 10:51:44.02 ID:jecIyFwM.net
>>775
海外で罪を犯して、服役後に強制送還しようとしたら国籍が無いからと受け付けない

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 10:59:37 ID:PAoBSglh.net
入ってくるとき中国のパスポートだから問題なく追い出せるよ
政府がグルで安くパスポート買えるって
一人で違う名前のパスポート何個も持ってるって
中国人が平気でブログに書いてるわ

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 11:07:56.92 ID:+7rhup/9w
洪水の次は干ばつに襲われる。
中国の食糧不足が直接・間接に日本に多大な影響を及ぼすので、災害対応の次は食糧確保にと忙しくなる。

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 11:25:24 ID:IirqS3hc.net
三峡ダムはあと半月後に決壊すると予測されている。

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 11:31:21 ID:6q/OqQM4.net
>>760
放送か何かで避難指示だけ流しておいて指示はしたからなの可能性も
避難は完了しているので当然死者なんか出るわけがないアル

789 ::2020/07/14(火) 12:19:17.23 ID://YwBWdW.net
>>787
何処発表?

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 12:43:28.28 ID:/QOLFFtC.net
>>787
誰が予想している?

791 ::2020/07/14(火) 12:48:01.57 ID:/FWteBnT.net
あと半月、梅雨前線が居座ってるといいね

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 12:51:52 ID:DQt7qmdI.net
3400万人は中国にとってはハナクソ

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 12:53:21 ID:DQt7qmdI.net
>>787
予想されてません

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 13:11:02 ID:F0domnC1.net
>>787
オカ板あたりの話?

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 14:03:04 ID:zsd8HNyc.net
>>792
実際は3億4000万人だとしたら…

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 14:04:18.22 ID:/QOLFFtC.net
在日はおろか五毛も逃げたか。
これはいよいよ崩壊へ一直線か?!

797 ::2020/07/14(火) 14:05:33.68 ID:5RnBdxC2.net
>>795 耳クソ

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 14:14:56 ID:F0domnC1.net
>>795
それでも10億人以上残るんだからもうね

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 21:29:16 ID:6q/OqQM4.net
>>795
今より人口が少ない毛沢東の時代に戦争で数億人死んでもまだ数億人残るから問題ないって言ってた国だお

共産党員の死亡がその数なら大騒ぎになってるかもしれんが

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 23:37:31.06 ID:mimHnhbS.net
>>785
そうなんだ。そういう犯罪行為の言論統制はしないんだね。政権批判さえしなければ

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 23:42:10 ID:8cEhsN5z.net
三峡全量放水だとちょっとしたダムの決壊レベルらしいな
それでも流入量に追っ付かないというんだからもう打つ手無いだろ

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 00:09:47 ID:pSluUJmy.net
>>646
>重力式コンクリートダムだな

コンクリートの構造物は壊れないけど地盤が持たないだろう。
このあたりは岩盤はないだろう、岩盤があれば杭でも打ってダムを支えられるけど砂石の地盤じゃ弱いな。
巨大な水圧に徐々に侵食され耐え切れなくなったらダムは基礎から崩壊だね。
自然を甘く見てはいけない。現状は豆腐の上にダムを作ってるようなものだ。

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 00:41:18 ID:ehuGVj/n.net
じゃ山が消えてダム本体だけが聳える光景も有り得るの?胸熱

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 02:21:02 ID:/Qyuuh+c.net
>>798
世界中に漢民族は広がってるし本当繁殖力は国の力民族の力だ

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 03:26:30 ID:hbng3XVS.net
男塾名物人間ダム
https://i.imgur.com/eHPXPTA.jpg

http://gahalog.2chblog.jp/archives/52491608.html

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:00:31 ID:iExLJNII.net
>>3
ぎりぎりまで貯めてから決壊したほうが勢いが増す

807 ::2020/07/15(水) 12:45:55.00 ID:ndFxQo4f.net
ダム決壊して大惨事なったら中共のメンツが潰れる
全力放水でダムを守れば大惨事にはなるが中共のメンツは潰れない

808 ::2020/07/15(水) 12:59:46.33 ID:tGhpf/8f.net
洪水如きで三峡ダムは決壊しないよ
乾季にむけて満水にしたある晴れた日にドバーッとするのがいつもの中国

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 13:58:26.82 ID:daDMAfx9.net
臓器牧場の祟りだろ

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 14:08:43.20 ID:aleop3Qi.net
>>808
ある晴れた日じゃないから大災害になってるな

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 19:53:14 ID:b434kuBG.net
ダム板で五毛が発狂して荒らしまくっててワロタ相当アカンのやろこれは

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 22:47:30 ID:daDMAfx9.net
>>811
あそこって騙されて飛ばされる板だろ?
シナチクはそんなところを荒らしてるのか

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 23:16:08 ID:YNHsO2a0.net
>>606
武漢で水中キスコンテスト(´・ω・`)


http://jp.xinhuanet.com/2015-08/04/134475732_14386667161381n.jpg

814 ::2020/07/16(木) 06:38:43.06 ID:hxVFofZw.net
今のダム板の三峡ダムスレは五毛とニュー速民がバトっててうざいぞ

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(Thu) 18:08:47 ID:unlM9Q+l.net
面子があるからな三峡ダムは決壊せんわ、三峡ダムはな…他は知らん

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(Thu) 19:36:27 ID:7jOU9yD1.net
三峡ダムが決壊しなくてももう色々と駄目なんじゃないか

都市部に水を入れないために堤防壊して臨時遊水地作ってるらしいけど
それって郊外の農村部に洪水押し付けてるだけで
そこの作物はみんなパーだよな

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(Thu) 19:56:32 ID:SJkdqJR4.net
>>816
それで農民10万人暴徒化したところで、黄巾の乱と違って戦車や機関銃や爆撃機あるから皆殺しにできるアル!
と思ってんだろう。そう上手くいくかな?

818 ::2020/07/16(木) 20:03:15.73 ID:h3ns2kQS.net
雨季の本格スタートはこれから

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(Thu) 20:04:52 ID:HC/vv9B9.net
>>816
( `ハ´) その分食い扶持も減っているので差し引き0アル

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(Thu) 20:09:06 ID:gQln1vW5.net
映画を作るならダムから濁流が溢れた
ところに操船不能の大型船が衝突だな

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(Thu) 22:41:04 ID:JtkxsnO7.net
コロナの閉塞感を吹き飛ばす豪快な決壊を見たい

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 00:13:07.68 ID:nnUF+wi2.net
日曜日からは超残念ながら、、いや不幸中の幸いか晴れだ

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 00:17:13.97 ID:CN3nP4o5.net
洪水で都市部が浸かる以上にこれからは中原地域の清潔な飲料水確保と伝染病の次は夏場のカビだろ。人体にとって厄介炸裂の予感。

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 00:34:07.28 ID:vHMdWV32.net
中国の田畑が壊滅したら野菜が暴騰、日本もヤバイ。

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 02:24:01 ID:sot6Fnob.net
>>816
そもそも治水って概念が中国にはあるんだろうか

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 03:02:31.39 ID:75EpYtwH.net
>>816
昨日のBSアジアニュースで言ってたんだけど、中国当局によれば今年の農作物は去年を上回る生産量だそうだよ。特に小麦。
なんですぐばれる嘘つくんだろう...

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 03:58:36 ID:L+yZoJnx.net
三峡水庫 17日 03時00分 156.60  48000(入)  32500(出)

盛り上がってきたw

828 ::2020/07/17(金) 07:14:47.55 ID:MpPLDbgU.net
>>825
水攻めするために治水するアル

829 ::2020/07/17(金) 07:21:59.05 ID:MpPLDbgU.net
重慶付近ずーっと雲がかかっている状態だね

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 12:23:36 ID:ac5+43sm.net
秀吉の岡山高松城の水攻めは、中国を倣ったのだっけ?

831 ::2020/07/17(金) 17:21:31.27 ID:5qmOPmz2.net
>>827
平常運転で175の設計だろ。まだ、それにも届いてない。
どこまでいったら越水するんだよ。

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 19:33:31 ID:7ak3agbT.net
これはそろそろだな

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 19:36:44 ID:/KbQZ2hn.net
越水すると
堤高185mの落差で水が落ちるので
ダム下の地盤や設備がやばいことになりそう

黒部の放水はそれを防ぐために霧状にしてるらしいけど
越水したら当然そのまま落ちるよな

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 20:12:51 ID:Tt42/N61.net
越水しても街が広い溜池状態になるだろうから、そこまで急激な水位上昇にはならない気もするけど、どうなんだろ

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 20:16:12 ID:/KbQZ2hn.net
>>834
越水する=排水口全開にしても間に合わない量がダムに入ってきてて、
それがそのまま下流に流れ出す

って事だよ

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 20:17:48 ID:75EpYtwH.net
今日のBSニュースでも避難民は多いけど死者の数はとても少ないとなんか自慢気だった。

いやあの規模で死者数百人単位とかありえないから

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 20:23:57 ID:Tt42/N61.net
>>835
ごめん、自分の言い方が悪かった
三峡ダムと都市の堤防の越水を混同してた…

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 20:24:45 ID:kFLljdZ6.net
長江が決壊してくれれば日本海への影響も最小限ですむかもしれない
汚水は半島付近で渦でも巻いてくれればいい

839 ::2020/07/17(金) 22:01:19.72 ID:MWNez9k6.net
>>836
日中記者交換協定の趣旨は未だに生きてるからねえ。

840 ::2020/07/17(金) 22:32:11.06 ID:lGjn3ed5.net
>>839
ふだん報道の自由ガーとか言ってるやつらはなんでそこスルーなんだろうねえ

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 23:00:03 ID:yrrfY9WN.net
>>836
日本の洪水と違ってゆっくり水位が上がるから結構逃げられるのかも
ただ感電死した人の数は入れてないだろうなw
あと車で水没死した人も自動車事故扱いしてそう

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 23:15:21 ID:Y9iqATF/.net
中共は「最善は尽くした」といって匙を投げてます。
中国、オワタ!

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 23:24:34 ID:Q/96yWAJ.net
中国は越水なんか完全に想定外だろ。
対策なんかしてないと思う。

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 23:38:53 ID:IAVdWv+k.net
なんか今年降るだけ降ってチャイナドボン、来年は全く雨降らずに干魃でチャイナアボンしてそうな悪寒

845 ::2020/07/18(土) 03:34:00.28 ID:PJX2Ktxa.net
>>842
「上海閥ザマーw」とか思ってたり?

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 08:34:38 ID:bHfwE45G.net
>>1

英国 「香港への侵略を進めるなら、『ダムバスターズ』派遣して上海を沈めるぞ」

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 09:10:22.95 ID:887yr15c.net
日本は梅雨だが、中国南部は雨期。
さらに雨は続く。
それにしても、日本の気候も梅雨という感じではない。
線上雨期?とか新たに転移予報で名付けられたものらしいが、
この原因はこのクソダムの影響が大いに関係しているのではないか。
気候は様々に変化していくとはいえども、
このダムで発生した雨雲の流れが影響しているとしか考えられない。

848 ::2020/07/18(土) 09:19:31.73 ID:HY38UhTM.net
決壊しないでこのまま洪水が続いて欲しい

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 09:20:46.34 ID:PKAOBUZ6.net
アドレスがエラーで貼れないからつべでlz2ttxN8KUEを検索すると三峡ダムのライブ見れますよ〜みんなで応援しましょう!

総レス数 1007
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200