2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】LG電子、空気清浄特許品の『電子マスク』開発・・・重量130g(袋ラーメン1個分)[07/13] [ハニィみるく(17歳)★]

1 :ハニィみるく(17歳) ★:2020/07/13(月) 09:23:52.59 ID:CAP_USER.net
┃ヘパフィルター装着して超微細粉塵をブロック・・・小型ファン駆動、充電して使用し続ける
┃重量130g、袋ラーメンと同じ・・・コロナ医療スタッフに2,000個寄付

(写真)
https://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2020/07/12/101934180.1.jpg
_______________________________________________________

LG電子が空気清浄器の特許技術を適用した、『電子式マスク(写真)』を開発した。LG電子は製品の市場発表に先立ち、一日中マスクをつけて働いている医療陣に、電子式マスク2,000個を寄付した。

LG電子は10日、ソウル 西大門区(ソデムング)の延世(ヨンセ)大学校セブランス病院で、電子式マスクの伝達式を行ったと12日に明らかにした。LG電子は、「発売前の商品を寄付するのは初めてのこと」と言いながら、「新型コロナウイルス感染症で苦しんでいる医療陣のため寄付を決定した」と話した。まだ電子式マスクの発売時期や方法、価格などは決まっていない。

電子式マスクには、LG電子のピュリケア空気清浄器の特許技術が盛り込まれている。マスクの使用者は前に走った2つのヘパフィルター(H13等級)を通過した空気を吸い込むことができる。H13等級は、微細粒子状物質の粒子を99.95%までろ過する。フィルタの下に付いた超小型ファンが、呼吸に応じて速度を上げるか、減らしてマスクに流入する空気量を調節する。このため、マスクの着用に伴う呼吸の不快感を軽減できる。

電子マスクの重量は130gほどで、袋ラーメン一つの重さと似ている。LG電子の関係者は、「不織布マスク(5〜10g)に比べると重いが、フィルタ、ファンなどのマスク部品の軽量化を通じて重量を最大限に引き下げた」と説明した。マスクは2時間充電すれば、8時間まで使用できる。ヘパフィルターは1日に6時間使用すると仮定すれば、最大で一ヶ月間使った後、交換すればよい。

LG電子は、医療スタッフだけでなく、苦情者等との接触が頻繁な公共機関の労働者などに追加寄付することを検討している。

ソース:東亜日報(韓国語)
https://www.donga.com/news/article/all/20200712/101934185/1

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:31:15 ID:okxjeRp6.net
発売前の寄付ってモニターかな?
信頼性無いと爆発や感電とか怖くて使いたくないな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:31:34 ID:NbzYQpIb.net
どうせ爆発するんでしょ?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:31:53 ID:D4QbzCbu.net
韓国人らしいな
使い捨ての方が衛生的
あと130gはとてつもなく重過ぎる
無駄なものすぎる

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:32:14 ID:3oRNkGn6.net
>>1
韓国製電子タバコが爆発していたけど
こっちも爆発しそうだよなあ。死人出るぞ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:32:28 ID:BRBsHmm2.net
>>5
なんせ韓国製空気清浄機でたくさん人死んでるからな
さらに保証もほとんどなかったらしいじゃん

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:32:29 ID:Rf3Q34Hw.net
>>1
使い捨ての良さを全部殺すところがウリナラクオリティ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:33:01 ID:SVUZcETO.net
>>3
このマスクを構成する原子の中に電子が入っている。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:33:37 ID:Rf3Q34Hw.net
しかも重いのに耳だけで引っ掛けるのかよこれ
https://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2020/07/12/101934180.1.jpg

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:34:05 ID:l49CHc3P.net
そもそもマスクは感染させない為なのに
感染しない為に無駄に10倍重くして努力してやがるwww

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:34:06 ID:62OYfuqz.net
>>12
→重くて不便で使わない
→事故がない
→完璧な安全性ニダ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:34:19 ID:CvbTu6Sl.net
なお、フィルタは日本製不織布を使用しています

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:34:28 ID:dJwykQOF.net
舞台で何人も感染者出しても平気な韓国人たちだから信用ならない

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:34:38 ID:3oRNkGn6.net
>>3
電子は充電器のこと。電子タバコと一緒で、おそらく爆発する

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:34:52 ID:BRBsHmm2.net
>>16
自己レス
空気清浄機じゃなくて加湿器か

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:35:04 ID:c1tylGKk.net
不衛生なもん作らせたら右に出る者ナシだな

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:35:13 ID:73ZIOVtE.net
>>18
おまwww

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:35:35 ID:QKSrTqrh.net
こえーーー

こわすぎる

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:35:46 ID:ktDtq9XV.net
大腸菌満載では意味ないだろ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:35:47 ID:ZAKixstB.net
>>1
どう考えても効果がない

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:36:27.06 ID:+qq2rP/x.net
これ掃除どうすんだろ?

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:36:55.01 ID:BRBsHmm2.net
>>24
口元に韓国製機器とリチウムイオン電池
法則発動マックス

33 :アイロビュコリア@療養中 :2020/07/13(月) 09:38:17.67 ID:PqqXzjME.net
(´・ω・`)ノ 航空自衛隊のパイロットつけてるマスク売ってくれ太郎!
…サイン入りで。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:39:49.28 ID:stTHBCC/.net
顔に密着したマスクが爆発炎上するんですね

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:41:19.08 ID:Y546g0sK.net
まず、耳が痛い。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:41:52 ID:SXAKewsF.net
インドにガスマスクを配れよ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:42:05 ID:WvVGuzTB.net
耳がもげそう

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:43:40 ID:rZ6kQOqU.net
中が換気扇みたいになってはマスクの役割を果たさないから
冷風扇みたいに涼しいのかな? でも、こういうの工事現場の人が着けてるよね
何が違うんだろう

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:44:04 ID:DuVNWh4X.net
寄付ってなってるけど、貰った方も困るだけだろ…
善意の押し付けオナニーw

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:44:09 ID:yL+G/IFo.net
耳が壊死しそう
ここまでやるなら後頭部に巻き付けて
密着性も高めた方が良いだろ

41 ::2020/07/13(月) 09:44:56.26 ID:PAPAh2Xo.net
流石に耳に掛けるでは無理がある重量じゃないか

42 :ワンカップ菊 :2020/07/13(月) 09:45:14.82 ID:8fKt8q8H.net
開発者は自分で数日間モニターしてみたのか?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:45:37.77 ID:IFifqApa.net
ガラパゴスって言葉が思い浮かんだけどガラパゴスはガラパゴスでも斜め上なんだな

44 ::2020/07/13(月) 09:46:46.17 ID:NuoaTsH5.net
耳にひっかけるガスマスクかよ。
長時間は無理だな

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:47:29.52 ID:3oRNkGn6.net
ダースベーダーっぽく「シュコー、シュコー」と音が出れば買うぞw

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:47:37.67 ID:r9HMbsbJ.net
バカチョンカメラより売れんわw

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:48:08.90 ID:yARfPMmI.net
テレビショッピングどころか、秋葉原の露天で売ってそうな、
怪しげな商品を、大企業が自慢げに売り出すところが南朝鮮クオリティだなw

小学生あたりが、一度考えつきそうなアイデア
ゴム伸び切って、隙間からウィルス入り放題だろwww

48 ::2020/07/13(月) 09:48:23.14 ID:xqWiSlJ5.net
鼻の上にサッポロ一番一袋載せてるようなものか、
LG電子だから辛ラーメンか
嫌だな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:48:46.17 ID:jJxHtgKt.net
ナウシカのようなガスマスクがいい

50 ::2020/07/13(月) 09:48:48.61 ID:2gY9FR70.net
これ中カビないの?(´・ω・`)

51 ::2020/07/13(月) 09:49:22.13 ID:wrhu0CLs.net
>>24
口裂女wを量産するのか

52 ::2020/07/13(月) 09:49:33.11 ID:4XcVW09Q.net
効果はある?
ガスマスクレベルで機能するのか気休め程度なのか。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:49:50.08 ID:NzYF2x8I.net
こんなに大げさにするのなら
国産のシゲマツでいいだろ

だいぶ前タモリ倶楽部でやってたよ
https://www.youtube.com/watch?v=f_fnbO8Y4Wo

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:50:23 ID:zVU9Rr4e.net
洗えない?
使い捨ても出来ない?

ウイルス以前に不潔そう

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:50:40 ID:wIbOqCgi.net
考えたな
韓国起源のプラズマクラスター 付けたのか・・・

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:51:02 ID:wrhu0CLs.net
>>19
鰓で固定すりゃいいのにな

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:51:38 ID:EE/Q3I/b.net
エアコンで飛沫拡散に注意 ウイルス感染、専門家「換気を」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061700196

空気清浄機については、高性能の機種以外はウイルス除去を期待できないという。
空気調和・衛生工学会も「一般的な空気清浄機では新型コロナ対策に十分効果があるか不明だ」としている。

58 :ハニィみるく(17歳) ★:2020/07/13(月) 09:52:33 ID:CAP_USER.net
一時期、家電芸人とやらがゴリ押ししてた、LGの服が
ユラユラする箱、売れたん?

59 ::2020/07/13(月) 09:52:40.83 ID:acyxeyST.net
辛ラーメンを口にあてといたら、誰も近づかないので予防になるんじゃね

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:52:44.20 ID:uBojFUR4.net
>>1
>充電して使用し続ける

爆発物作るの好きだねぇ…

61 ::2020/07/13(月) 09:52:44.59 ID:KCsFpykg.net
なんでも飛び付く精神は嫌いではないが、袋ラーメンの重さがあるんなら
防毒マスクみたいに頭で固定した方が楽そう

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:53:43.02 ID:kFLilAwL.net
130gを一日付けてるストレスってすごいと思うよ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:54:03.89 ID:5FaMetGE.net
電子式マスク2,000個を寄付した。

2000で思い出した
東日本大震災の時 水2000万円分寄付各局のテレビニュースで放送

(それ以外は)いくらでも供給する用意がある(買ってね!)だって

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:54:04.17 ID:dCV6wLl2.net
ユパ「行こう…韓国もじき腐海に沈む…」

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:55:04.44 ID:c8Z4Nx/h.net
どうせならフルフェイスにしろよ

66 ::2020/07/13(月) 09:55:24.45 ID:yCiJS34s.net
袋ラーメンに輪ゴム付けて1日過ごしてみろよw

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:55:40.90 ID:uBojFUR4.net
>>37
普通のマスクでさえずっと着けてると耳が痛いと言う人少なくないのにこの重さはねえわな
ガスマスク方式の方がマシだったりして

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:56:39.20 ID:5FaMetGE.net
試作品 販売は未定 ・・・・評価は?ww

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:56:53.12 ID:oJTtZFk/.net
シャープの小型プラズマクラスター発生器もそんくらいの重量じゃない?

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:57:44 ID:m6/ttbTB.net
相変わらず頭悪いなw
(顔に130gぶら下げて何時間も作業とかキツイぞ)

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:58:23 ID:m6/ttbTB.net
>>9
自称ヘパなんじゃね?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:58:40 ID:3/3mC39s.net
顔からスマホぶら下げてるようなモンかね

首の鍛練かな(´・ω・`)

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:59:21 ID:KCsFpykg.net
>>72
耳の鍛錬も同時に

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 09:59:52 ID:tyvyoStH.net
マスクに反重力装置を付ければ重量の問題は解決ニダ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:00:34 ID:Mgcb/4Cs.net
辛ラーメンて130gあんの?
チャルメラで袋込みで100gだぞ

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:01:03 ID:m6/ttbTB.net
>>37
額辺りのヘッドバンドで吊るすのをメインにして
耳にかけるのでズレを減らす感じにしないと
長時間もたないだろうなw
(知恵遅れだから判らないんだろうけど)

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:01:06 ID:YN14jvjD.net
辛ラーメンをマスクにしたほうがマシだろ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:01:24 ID:KUTogA46.net
こんなもん韓国人しか使えないだろエラで支えるみたいだしな

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:02:35 ID:FI4Jxu30.net
繰り返し使う
充電する
フィルターを替える
いちいち消毒しながらやらないだろコイツ等

ウイルスの格好の媒体だなw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:04:04 ID:nKkZ+7+8.net
絶対に耳の裏痛くなるw

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:04:44 ID:dNsYxM2Z.net
多分自称するような性能は全く発揮されないんだけど、
昔の日本ならこういうのを真っ先に開発して売り出してたと思うんだよな。

選択可能な立体布製マスクでさえ、日本からの製造発売はほとんどなくて、いち早く市場に出てきたのはぜーーーーーんぶチョン製・・・・

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:04:49 ID:jAkGc1Na.net
どっちがパクリでしょう?
https://youtu.be/gOMhGVuFGbk

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:04:55 ID:Fiwwgapr.net
軽いスマホを口元に持ってくると思えばどれぐらいあり得ないかは理解してもらえると思います
初代iPhone SEで118g 2代目で148g

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:04:57 ID:l+4uGpns.net
肩から上が全て凝りそう

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:05:07 ID:wIbOqCgi.net
日本でのシャープ製マスクの異常な人気を見たら
当然、シャープ製マスクの対抗製品考えるとは思うが・・・

早とちりで
シャープ製マスクなんだから
当然プラズマクラスター内蔵してると勘違いして製品化しちゃったとか?

86 ::2020/07/13(月) 10:05:59.63 ID:DdxKwXhY.net
もう日本のはるか先を行ってしまった。日本では布マスク2枚が配布されただけ。

87 ::2020/07/13(月) 10:06:10.74 ID:aUlwCnCB.net
大ヒット商品【レイコップ】的な匂いがするね

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:06:22 ID:kFLilAwL.net
殺人空気清浄機加湿器を彷彿させるなぁ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:06:29 ID:jAkGc1Na.net
>>81
>>82見てみ
ほぼ同じ商品でどっちかが発想を丸パクリしてるのは間違いない

90 :大和堆イカリングラボ:2020/07/13(月) 10:07:20.73 ID:5ZlqZCAR.net
>>86
マスクの使い方が違うんだよなw
給付金申請書来なかったんだろwww

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:08:52 ID:kFLilAwL.net
>>86
その2枚の効果は 買い占めしてた奴が放出して
マスク価格の暴騰を防いだな
何故か新大久保あたりから一杯出て来たのだが
誰が買い占めしてたんだろうw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:09:24 ID:hhmj0EaK.net
>>18
そいつはすげぇや

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:09:34 ID:CuOThcAE.net
1日6時間で1ヶ月?
こんな重いもの30分も着けてられないだろ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:11:26 ID:nqDIM1V5.net
>>25
その件で親会社のあるイギリスに押し掛けてわめき散らした、って事あったな
顛末は知らんけど

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:11:40 ID:wIbOqCgi.net
ファンでフィルター通った綺麗な空気で
マスク内部を常に加圧してれば
ウイルスは入って来ないよね。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:12:59.60 ID:VLi79cGw.net
アゴ外れちゃう
エラが鍛えられそう………はっっ!!

97 ::2020/07/13(月) 10:13:54.36 ID:/Dssk+3G.net
そして爆発

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:14:28 ID:Ze83/4uE.net
ファンで呼吸をアシストとか負圧とかにならないのかな

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:14:35 ID:9BEB/B34.net
マスク外すとき手に感染。
使い終われば何か除菌装置が必須だろう。
他人のものを使うのは気持ち悪い。
したがって、多分、李とか金とか名前をマスクに記入することになる。
名前が入れば、当然番号が入る。
結果として、マスクごときで、プロ野球のヘルメットのようになる。
ウグイス嬢も必要になるかもしれない。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:14:40 ID:iSJtlqkW.net
日本の宇宙マスクより実用性高そう

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:15:39 ID:wIbOqCgi.net
コピー機のドラムみたいに
静電気で浮遊物を吸い付けて捕獲するんだろうか?

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:16:46 ID:vpA0GfzZ.net
折り畳みスマホといい、朝鮮人らしい頭の悪そうな商品やな

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:17:15 ID:iZp0vL5z.net
あいつらは耳だけじゃなくてエラに引っ掛けられるから130gでも大丈夫なんだろうけどさ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:18:03 ID:P1LnIe+f.net
耳にはきつすぎる重さ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:18:41 ID:bEtMh6HC.net
やはり大韓は素晴らしい国だ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:18:46 ID:s3ujRYuP.net
>>3
電気の100倍だ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:18:53 ID:2SjFvoPR.net
顔に密着しそうにないしゴーグルや眼鏡が吐息で曇りそう
重量重くて耳痛くなるだろうし不快だから顔よく触って逆に感染広げそうだw

108 ::2020/07/13(月) 10:20:02.47 ID:RV+Ho4Sb.net
フィルターに殺虫剤塗って死ぬ案件

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:21:08.73 ID:FI4Jxu30.net
>>95
呼吸してない時はそうかもね
息を吸った時には逆に空気が足りなくてマスクの隙間からノーフィルターの空気がガバっと入って来る
ご愁傷様w

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:21:39.13 ID:4zZWdAe3.net
フィルターは繰り返し使えないだろw

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/13(月) 10:21:41.48 ID:fV0boiL8.net
で?

お値段いくら?

買う気なんかないけど一応教えろや

総レス数 519
105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200