2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国大洪水】中国最大淡水湖が史上最高水位、江西省「臨戦態勢」[07/14] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2020/07/14(火) 13:52:12 ID:CAP_USER.net
連日の豪雨と三峡ダムの放水により、長江中下流地域は深刻な水害に見舞われている。現在、江西省の状況が最も深刻だ。省内にある長江水系の淡水湖、?陽湖では12日午前、史上最高水位を突破した。省政府は、洪水防止対策の「臨戦態勢」に入ったと宣言した。

中国メディア・澎湃新聞などによると、7月8日以降、湖北省監利市以下の長江中下流地域の河川の水位はすべて氾濫危険水位を超えた。特に江西省の?陽湖地域が現在最も危険な状況にある。中国最大の淡水湖である?陽湖の水位は7月12日午前0時、1998年に起きた大洪水時の水位(22.52メートル)を0.01メートル超え、観測史上の過去最高水位となった。

7月12日午前11時までに、?陽湖の4カ所の観測所の水位も1998年の史上最高水位を超えた。水位が引き続き上昇しているという。中国水利部(省)長江水利委員会の専門家である陳桂亜氏は、同湖は7月15日に最高水位を迎えるとの見解を示した。

また、6〜8日にかけて、長江の増水により?陽湖の湖水が長江に流れ込めず、いわゆる「バックウォーター現象」が起きたと伝えられた。

水利部長江水利委員会は11日、?陽湖地域の洪水特別警報を再び発令した。江西省?陽県にある15カ所の堤防が決壊し、全県が深刻な冠水被害に見舞われた。

地元紙・江西日報は、江西省政府は11日に洪水警戒レベルを、4段階中の最も高いレベル1に引き上げた。省トップである劉奇・党委員会書記は同日、省の洪水防止対策の体制について、「臨戦態勢に入った」と話した。

一方、長江の湖北省武漢市の一部地域の水位は7月11日、1931年の過去最高水位を超えた。

現在、中国27の省・市が洪水に見舞われており、3800万人が被災した。

(翻訳編集・張哲)

ソース
大紀元 EPOCHTIMES 2020年07月13日 22時08分
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/59446.html

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 18:01:44.29 ID:jsyBPN5u.net
>>879
右手の島のホテルがいい雰囲気 リゾートで行きたい

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 18:05:55.58 ID:JP0gySvu.net
>>899
畑とか住居とか。
もともと湖なら中に樹木の頭見えない

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 18:07:03 ID:ItV2tot8.net
>>898
死者については141名と きちんと報道されている。

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 18:09:13 ID:R5CBdqQD.net
死者はわかったけど行方不明者は?

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 18:10:47 ID:JP0gySvu.net
行方不明者とかあいつら探さないからなあ。
ただでさえ農村住人は戸籍ランク下だし……

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 18:14:37 ID:PfWsWB7U.net
三峡ダムの上流で大雨が降っている
インドの方で新たな雨雲が生まれている
最悪の事態にならなきゃいいが

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 18:19:48 ID:imMO7W8p.net
>>386
電気&水道の通ってないタワマンだろ?

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 18:30:04.71 ID:7iGX+k8i.net
中国は環境対策してたよね

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 18:31:11.22 ID:7iGX+k8i.net
チベットで雨ごいしているな

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 18:41:57.51 ID:JP0gySvu.net
支那の環境対策とは
「先進国だって最初は酷かったくせに!支援しないくせにうちの環境ばかり非難して!」
って騒ぐことかな。

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 18:49:16.92 ID:7iGX+k8i.net
決壊して家が流されるとまた新しく建てるね
南シナ海にしな

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 18:50:56.40 ID:zOaaWqXH.net
>>891

もともとこういう風景なんだと思う

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 18:51:14.69 ID:7iGX+k8i.net
マスク作る機械はどうなった?
水の底?

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 19:11:56 ID:0H+PESIt.net
キンペー無能過ぎて草。

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 19:12:20 ID:KaqM5Txi.net
BBC
BBC News - In pictures: Severe floods engulf eastern China
https://www.bbc.co.uk/news/world-asia-china-53434767

画像はAFPだけど。
町が水に囲まれて・・

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 19:31:22 ID:wsxzloC5.net
メコン川を堰き止めまくったんだから自業自得。

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 20:04:44 ID:WwmtEeIF.net
コロナにイナゴが来てそれに洪水とは 


天罰か?

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 20:49:07 ID:Lr+YhDLi.net
治水と称して河の流れ変えて農地増やしてるから、
枯れる場所もあるし、保水力が下がって土砂が流出し、ダムが埋まってきてる。
真偽不明だが、昨今の異常気象は中国の影響という意見まである。

要するに中国の災害は自業自得どころか周辺地域に迷惑かけてると言ってもいい。

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 20:58:32 ID:+VqZJnbG.net
>>916
五毛はそれ自体が宗教だからw
所謂試練ってやつではww

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 21:03:21 ID:qxWmzjxO.net
都市部が陸の孤島状態だけどヘリで生活物資運ぶとか
やってんだろか
高層マンションはとりあえず安全かもしれんけど
停電ならトイレの水流せないし飲み水とか大丈夫か?

920 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2020/07/17(金) 21:10:37 ID:goPOnL7l.net
がんがれ恥丘

921 ::2020/07/17(金) 21:14:30.04 ID:RhiGrWFb.net
毎年大雨は7〜8月が本番でこれからなんだよなぁ(´・ω・`)

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 21:24:13.53 ID:0H+PESIt.net
共産党の食料備蓄庫で有り得ない火災相次ぐ。
食料を横流しが常態化し、半分以上砂で敷き詰められているから今の食料備蓄率は相当低いようだ。
まぁ、これから大規模な飢饉が発生する事は確実になった訳だ。肝心の備蓄庫も火災で使い物にならんしな。

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 22:10:06.15 ID:iM8kZLyY.net
>>917
現地の住民には災難だけど仕方ないね、東南アジアの赤い舌も同じく迷惑
全て中国共産党のせい

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 22:13:26.14 ID:ruItm1HH.net
元が湖だろ。
欲かいて農地にしてしまったから大雨が降ると湖に戻る。
上流からの土砂が溜まっていくから堤防は役に立たなくなる。
関東平野も去年の雨があと半日続いたらこうなる。

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 22:30:36.51 ID:PQVqgoMn.net
>>922
まじか。一昨日くらいのBSアジアニュースでは昨年を上回る農作物が生産されたとの大本営発表だったぞ。どうする気なんだ。人口の方を減らす気か

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 22:30:52.59 ID:VYSwAtrD.net
>>922
元々横流ししてて空っぽなのを隠すための火災かもしれんよ?

927 ::2020/07/17(金) 22:31:19.14 ID:lGjn3ed5.net
>>926
それだよな

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 22:39:50.65 ID:Q/96yWAJ.net
ロシアの武器庫も横流しバレそうになると爆発するもんな。
食料はトランプから買えば大喜びさせられるだろ。

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 22:51:32.85 ID:0H+PESIt.net
食料庫放火はソースってなるか分からんがntdジャパンてので報道しとるわ。
ニコニコとYouTube。
まぁかなり堅牢な造りみたいだし、共産党員の証拠隠滅放火だろうな。

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 23:27:54 ID:yYsJrzrn.net
ナイル河みたいなもんだ
毎年氾濫させて土地を肥沃化させるのさ

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 23:46:03 ID:JhvyFi+J.net
これでコロナや他の伝染病が蔓延しそうだ。

932 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY :2020/07/18(土) 00:08:01 ID:edxsPyBG.net
臨戦態勢とは言うが事が起こった時には対応できるような話ですむのだろうか

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 00:11:27 ID:D56SHEtZ.net
>>931
水害の後には蝗も来るし食糧危機もやばいな

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 00:12:05 ID:5X1j9FlU.net
赤痢やペストより、穀物の買い占めが怖いな。
アメリカとオーストラリアに対して超強気にセルフ輸出規制したけど、今はそれが足枷に。
飢饉から暴動が起こって、最悪人民解放軍やキンペー共産党の暴走から戦争になりそうだわな。
南シナ海の珊瑚礁群の基地は海賊化(元からだが)してタンカーや食料船を襲いそう。

935 ::2020/07/18(土) 01:10:00.51 ID:0C0gfOsT.net
>>934
でもそれをやったら世界の敵認定確実だで
まあ今でもコロナの件でわりと敵認定されているけど
飴ちゃんもためらいなく中国と戦争できるだろうからぜひやってほしいものだ

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 01:14:53.54 ID:AMVgxVDJ.net
>>935
未来人さんの話適当に見てたけど、世界的非難浴びて戦争、第三次世界大戦って当たってたりするのかな

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 01:26:09 ID:0C0gfOsT.net
2062年から来た未来人だっけか
2030年より早い時期に始まるみたいなことは言ってたねえ

食い物が軍に十分に支給されなくなったらまじで略奪始めるだろうから
可能性がないとは言えないとこがまた

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 03:01:21 ID:5uMATaqh.net
>>917
地震が起こるのも、支那のせいとか。

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 03:05:20 ID:kmtIY2sw.net
秋には農産物価格が世界的規模で爆上げになりそうだな。

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 03:16:04 ID:nbA+gm9/.net
今のうちに色々準備しとかないと
まだスーパーからなくなるぞ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-hHzd):2020/07/18(土) 03:19:54 ID:AL0fsFjd0.net
2,3週間前は洪水の中でも麻雀楽しんでたのに
https://i.gyazo.com/436500c82f778e263a19347573b16fa0.png

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 03:29:33 ID:0C0gfOsT.net
精米は意外と賞味期限短いからあせって買い込むと後で泣くことになるぞー

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 03:31:15 ID:0bo9R+Tq.net
三峡ダムはもう壊れなくてもいいから上から溢れてほしいもんだわ。結局世界中に知られてたとおりに予定通りに欠陥ダムで、
計画放水だけで国内の経済を心停止状態に追い込んで計画通りに自殺しただけじゃん。ほぼこれ民族浄化やろ。
今回なんの目的で報道解禁したのか結局狙いはわからんけどさ、何もかもハンパ過ぎて何もかも予測されたとおりで今の中国を象徴してるようだ。

結局アメリカに殴りかかったのにやっぱり命乞いするの?どう見ても決定的な行動を起こしたのに隠れて水面下でずっと交渉してるの恥ずかしいだろ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 03:38:14.34 ID:AL0fsFjd0.net
実家は精米する前の米を近所の農家から買ってるなぁ
今は実家出て一人暮らしなもんで2kgの精米をスーパーで買ってるわ
買いだめするにしても何買っとけばいいんだろうね

中国の米とか豚肉とか使ってる外食産業のがダメージでかそう

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 03:45:39 ID:r6+pQmep.net
15億人も居るんだから1日1人6リットル飲める

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 04:06:32 ID:0C0gfOsT.net
>>944
場所をとるのを気にしないならサトウのごはんとかのパック飯なら10か月もつぞ
あとはまあ缶詰とか、たんぱく質だけを考えたらいっそプロテインでもいいかもしれん
賞味期限は1年半

947 ::2020/07/18(土) 04:33:24.04 ID:IwZSnNK/.net
>>944
アルファ米を買っとけ

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 05:44:45.17 ID:IEGGNO2k.net
>>929
思うんだけどさ。
メディアって元々有志を募って出来たのが始まりだろ?
なのになんで大きいってだけで信用あることになるんだ?
別にNTDが信用あるって話じゃなくてさメディアって何処までいってもうちの会社はこう思うってだけで外れることもあると思って見るもんじゃないかな?

と思うんだけど…

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 05:54:39.91 ID:9jeEKiFU.net
>>944
もう諦めてみんなでダイエットってのはどうだろう

950 ::2020/07/18(土) 06:46:13.11 ID:5ZQlZq/+.net
ダム板より転載

2020/07/18 06:00
寸灘(重慶) 179.19 43100
武隆 190.94 11400
三峡水庫 159.72 ー(入)
33000(出)
宜昌 50.00 35200
沙市(荊州) 41.60 32000
漢口(武漢) 28.37 54700
九江 22.20 60300
湖口 21.81 13900
大通 16.00 74900

成都(岷江流域) 降雨なし
宜賓(岷江金沙江合流部)降雨なし
青海省西部(金沙江源流) 雨〜大雨
四川省西部+チベット最東部(金沙江上流)
ところにより雨
雲南省北部+四川省南部(金沙江下流)
大雨〜豪雨
重慶 一部豪雨 ダム湖周囲 大雨〜豪雨
貴州省(烏江上流)一部大雨〜豪雨
下流域 宜昌で大雨 武漢周囲で豪雨  洞庭湖周囲 降雨なし  ボーヤン湖周囲 降雨なし

ダム湖周辺や貴州省雲南省で豪雨がある他は上流の降雨は一時的に落ち着いているが本日昼過ぎには成都周辺を除く上流の全域で大雨〜豪雨になる見込み
ダムの水位は1日3mペースで急上昇中
ダム直下の宜昌での大雨〜豪雨は一日中続く見込み

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 07:52:30 ID:tVDOnRmc.net
>>919

モトモト名ばかりの下水なので
処理しないで河川に垂れ流し
洪水前/後でたいして変わらん

それが洪水で農地に堆積するから肥沃な
穀倉地帯の出来上がり wwww

疫病のリスクはあるけど、もともと小汚い環境で
鍛えられているからダメージは少ない

中国 最強ォ〜

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 08:14:40 ID:Ga5sfF8x.net
三渓ダムは雨雲作ってるしほんとわらえる

953 ::2020/07/18(土) 08:20:11.57 ID:BbkxYlTg.net
大雨の中心は、揚子江北岸から黄河に挟まれた地域に少し移動した
湖北省-河南省-安徽省-江蘇省一帯
毎年のように溜池ダムが決壊している地域だな
まあ穀倉地帯でもあるから、ますます食料がなくなる

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 08:44:28 ID:HyZdPCpR.net
長江流域に前線残したまま低気圧が発達しながら黄河流域に進んでるとか、鬼だな。

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 08:51:25 ID:oF2zjhrE.net
映像だと都市部は平地で水位だけあがってみえる
どこにも流れず地下に吸収されず
ボートあったとしても泥水だから前へ進まないでしょ
2m以上の泥水水位に落ちたら底なし沼から浮上できん
何百万都市がそれなら怖ろしい状況

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 09:00:03 ID:GfO+kCZl.net
>>26
すげーな。ネトウヨとやらが願っただけで中国で大洪水が起きるのか!
最強じゃんネトウヨ

957 ::2020/07/18(土) 09:30:02.55 ID:h6BdSQvV.net
こんな雨がこれから毎年のように降るわけじゃないよね?

958 ::2020/07/18(土) 09:34:58.88 ID:IxnQRxzn.net
>>957

三峡ダムが崩壊しない限り降るんじゃないかな。

959 ::2020/07/18(土) 09:35:02.31 ID:nJwf2Llw.net
残念ながら…

960 ::2020/07/18(土) 09:41:34.85 ID:5ZQlZq/+.net
三峡水庫 18日 09時00分 160.17 61000(入) 33000(出)

順調に増えてる。。。

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 09:43:12.67 ID:HyZdPCpR.net
>>957
ここまで広範囲で長期間は珍しいけど、毎年大規模水害起るくらいは降ってるよ。
じゃなけりゃまだ『三峡ダムは1万年に一度レベルの水害を防げる世界最高の治水技術の結晶』って言い続けてたはず。

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 11:35:34 ID:cuRftOy7.net
>>956

願ったのではなく灰色のサイがいるよって言っただけだよ

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 13:04:30 ID:JyY3QamB.net
水の都になったのね。

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 14:52:24 ID:0C0gfOsT.net
いちおう蘇州が東洋のベネチアとかなんとか言われてるんだっけか
まあもう蘇州どころの騒ぎではないが

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 14:58:59 ID:T/JzRnj9.net
https://www.youtube.com/watch?v=U9acKdydrzQ
中国人は水没した車でも乾かしてまた普通に使うだろうねえ
塩分含んだ水ではなく淡水だから wwww

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 15:50:12 ID:mHk5QIy4.net
ベネチアどころかもうアトランティスじゃねーか

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 15:51:13 ID:e/41Pk48.net
人民を竜宮城に連れて行ってくれるのは亀で無く豚だった…

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 16:00:32 ID:xHKRu2Sg.net
これの何がやばいかって
自国民をバカな政策で殺した今までのランキングで1位になるってことなw

あ、今いる中国人とか五毛党とかクソキンペーwとかあがめてるんだろ?
安倍よりゴミじゃん
おまえら 生きる価値ないよ? さっさ死ねやwwwゴミシナがwww

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 16:01:07.33 ID:3NSGJTVL.net
創世記とかにあるイベントが起こりそうで楽しみ!

970 :亜生肉 :2020/07/18(土) 16:02:35.42 ID:edxsPyBG.net
バルディオス最終回をリアルで見る事になりそうだ

971 ::2020/07/18(土) 16:03:08.82 ID:72orkIjp.net
>>970
あー、アレも稀に見るバッドエンドだしなぁ……

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 17:30:42.00 ID:+EiJTZZg.net
中共政府はすでに「最善は尽くした」と匙を投げてます。
シノワ、オワタ

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 18:19:34 ID:bjrjo3NO.net
ウォーターワールドは中国の未来だった?!

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 18:46:00 ID:UnvZDIOw.net
>>965
南ロシアなの?

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 21:11:48 ID:rSonwbjW.net
モヒカン「水だ水だヒャッハー」

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 21:51:34 ID:NWfChs01.net
>>449
そこで橋は考えた
「こうすれば通れるんじゃないスかね?」

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 21:54:21 ID:nJwf2Llw.net
>>976
できんのかなそんな橋
ほんとにあんだなそんな橋〜

978 ::2020/07/18(土) 22:15:46.70 ID:D56SHEtZ.net
>>928
アメリカから人民元で買えるのかな?

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:36:10 ID:UIOef4ZE.net
>>969
黙示録じゃねーかな。

中国雲南省(Yunnan)林業・草原局は16日、同省でバッタが大量に発生し、14日時点で約8096ヘクタールの土地が被害を受けていると明らかにした。

 同局によると、普洱市(Puer、プーアル)は約8018ヘクタールと被害が最も大きく、西双版納(シーサンパンナ、Xishuangbanna)ダイ族自治州では約78ヘクタールが被害に遭った。

地元政府は、バッタが最初に確認された6月28日以降、被害の拡大を抑制するため3万1千人超を動員し、約6938ヘクタールにわたって小型無人機(ドローン)で殺虫剤を散布するなど対策を講じてきた。

 専門家らは、事態は収拾しているとしているが、9月までにより多くのバッタが国外から飛来すると予想され、さらなる課題が持ち上がっている。

中国雲南省でバッタ大量発生、8千ヘクタール超に被害
https://www.afpbb.com/articles/-/3294441

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:44:17.35 ID:NWfChs01.net
天使「さて、終末だし河原でラッパでも吹くか」

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:51:50.96 ID:HFeJnu2c.net
習近平の終わりは近い

982 ::2020/07/18(土) 22:51:56.36 ID:upIdwHcx.net
>>1
深刻な水害・・・?

おかしいなぁ?錯覚とか言ってたはずだが・・・?www

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:05:59 ID:/4XFp+VM.net
>>981
腹ろうそくやられるのかな

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:22:47.94 ID:Jpu6ee9O.net
錯覚に対して最善を尽くしたと言うわけですね

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:29:56.52 ID:FdYPIm3Y.net
中国の!ちょっといいとこ見てみたい!

986 :Дитя звезд☆巡察鑑定官 ◆99xCrf7WWw :2020/07/19(日) 01:15:33 ID:qKz0FX48.net
>>1
チューチュー吸い出せば良いと思うかしらヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 04:19:48 ID:QRseLNx1.net
>>985
それ!一揆!一揆!

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 05:39:53.99 ID:Ou01R9kQ.net
>>1
中国の易姓革命

●重税
●支配者に逆らう民衆への過酷な取締・弾圧、残虐な処刑多発
●伝染病
●蝗害
●水害 ←←いまここ
○大規模な民衆反乱
○天に見捨てられた皇帝脂肪(皇帝と皇帝一族ならびに支配者層が皆*し)
○群雄割拠
○天に認められた新たな皇帝誕生(中国統一、新たな支配者誕生)

肥え太った皇帝・習主席と赤い貴族(中国共産党)への天の怒りだと、住民反乱が多発するようになると、中国共産党政権統治への終わりのはじまり

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 05:49:28.66 ID:UIR5XezP.net
>>988
文化大革命の時は大規模な民衆反乱は起きなかったよな?あれはどうゆう位置付けに?

990 ::2020/07/19(日) 07:26:45.87 ID:BWy+EdCO.net
>>989
あれは自称革命だもの

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 07:34:33 ID:LL8sUGtD.net
三峡水庫 19日 07時00分 163.35 59000(入) 36000(出)

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 07:52:42.42 ID:Jpu6ee9O.net
>>989
専横を極める董卓みたいなものですかね

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 08:02:44.24 ID:pz1kAMJI.net
>>990
革命までパチモンw

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 08:16:34 ID:f7/RXfTu.net
きったねえ湖
その辺の山を核で吹き飛ばして埋めた方が良いんじゃね

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 08:24:34.35 ID:sLuvunMd.net
いつもの年の雨季と大して変わらん
洪水は中国南部の風物詩やぞ

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 08:47:31 ID:O/AGQts/.net
大変アル!大学卒業生860万人分の雇用が無いアル。
共産党:丁度良い、農村部でボランティアと農家をさせろ。
大学生:は?ふざけんな!あんな共産党の腐敗が蔓延した貧困地域に行けるか!!どうせ腐敗なら甘い汁吸わせろ!!
共産党:逆らうとどうなるか見せしめが必要アルね。

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 09:45:44.35 ID:YFE36LCS.net
これは全世界の人間を100年コロナ侵略戦争で皆殺しにしようとしている中国軍と
習近平への神の罰だ。中国が第二波用強毒殺人豚コロナウイルスを準備済みな様に、
中国に対する神の罰もまだまだこれから沢山下される。これから中国は全ての面で
スポイルされ憎まれ恨まれ神によって殺される訳だ。

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 09:50:49.68 ID:YFE36LCS.net
This is a punishment of God to the Chinese military and Xi Jinping that you are trying to kill off in the
100-year corona war of aggression of the human world.

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 09:51:22.54 ID:YFE36LCS.net
As China has prepared the second wave virulent killing pig coronavirus,
God's punishment for China is still going on.
From now on, China will be spoiled in all respects, hated, resented, and killed by God.

総レス数 1007
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200