2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米中摩擦】米政権、2013年の米中監査監督当局間の協定をまもなく破棄へ=高官[07/14] [Ikh★]

4 ::2020/07/14(火) 14:29:51.63 ID:w/YF/Xr1.net
法や約束なんてシナチョンには無意味なんだよ
もう人類として認めないほうがいい

5 ::2020/07/14(火) 14:42:39.76 ID:9lEgTkzs.net
NY証券市場に上場している中国企業の不正会計が相次いでいるからな。

4月2日、米ナスダック市場に上場する瑞幸珈琲(ラッキンコーヒー)は、
2019年第2四半期から第4四半期にかけて、22億元(約339億円)の売上を水増ししていたと発表した。
同社は特別調査チームを編成し、内部調査を開始した。
この報せを受けて、ラッキンコーヒーの株価は前日比 75.6% 安となった。

同じく米ナスダック市場に上場している中国最大の宝飾品製造会社 金鳳珠宝(KinGold Jewerly)は、
投資信託などから借りていた約3000億円の融資の担保に入れていた83トンの金の延べ棒が
銅に金メッキした偽物だった。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 15:05:15 ID:xyo2cBwb.net
遅くね?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 15:20:20 ID:Yb+Ow9nl.net
存在が腐敗してるってのが一番ぴったり合うw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 15:23:00.49 ID:iplzdilQ.net
@シナ共産党政権を消滅させる
A消滅できないなら中国を最貧国にする

このどちらかで地球は平和になる

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 15:48:02.46 ID:BarUEmw1.net
>>1
中国企業に対して不信感しかないのか
こりゃ摩擦より冷戦状況になりそうだね

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 15:52:19.42 ID:BarUEmw1.net
中国はまだまだ余裕がある
イランとも経済協力対価に原油を原油相当で輸入出来る
インドも当てに出来ないだろな
ロシアが仲介すれば納まる可能性もある
モンゴル帝国並みの影響力では日米欧でようやく

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 15:56:46.46 ID:PT/4wePH.net
>>1
スレ建て乙

最近の動きからアメリカは本気で中国と対峙する気なったなw

中国の南シナ海「違法な主権主張」を全面拒絶 米国務長官
https://news.yahoo.co.jp/articles/1377f69ec436e26d5344dcd24b7ef160ec54fd0c

12 :もっこりさん(庭) :2020/07/14(火) 16:15:46.36 ID:b68GqcyU.net
⎛´・ω・`⎞アメリカでコロナが流行した理由はアメリカ政府じゃなくてアメリカ人、と言うか西欧人の民度のせいなんだがな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 16:25:07 ID:hd0UkAoQ.net
>>12
だからと言って実験ウィルスを撒いて許されるわけがない

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 16:41:09 ID:vYlNBFte.net
>>12 そうですね。ただ中国憎しに油注ぐことに…

15 ::2020/07/14(火) 17:43:42.60 ID:K91seBM4.net
義務を果たしてないなら、廃棄当然だよな。
下朝鮮人も納得の理由。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 17:54:27 ID:flntEeCY.net
とても中国に甘かったオバマ政権時代らしい協定

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 18:07:13 ID:rjPIfbKT.net
六四天安門事件

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 18:16:11 ID:cR7O99GE.net
>>4
だからシアトルも警察が真っ先に狙われたっけw

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 18:17:53 ID:gDEBfOxR.net
はいはい、支那を信じた者が馬鹿を見る、と。

米国の株主は出資額丸損だなwww

支那を相手に株主代表訴訟を起こすくらいしか出来ること無いが、結局支那から金をむしり取ろうと思ったらもう実力行使しか無いだろwww

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 18:19:34 ID:cR7O99GE.net
>>19
米国内の資産は差し押さえされるよ

21 ::2020/07/14(火) 18:22:56.34 ID:gDEBfOxR.net
>>20
ああ、ソレがあったね。
少しでも足しになるといいけど。

22 ::2020/07/14(火) 18:25:32.81 ID:rYxnhG3X.net
協定を舐めて相手をぶちギれさせるバカチャンコロ
洪水に代わり政府のお仕置きをくらえやw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 18:38:13.08 ID:AR388Br8.net
中国共産党が資本主義国から金巻き上げるためには手段は選ばない

24 ::2020/07/14(火) 18:40:07.31 ID:Q5xBaGfF.net
アメさんなりの準備なんだろうなあ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 19:06:51 ID:h8qO76YU.net
普通選挙を導入していない国家との交易の禁止

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 19:19:53 ID:ePZglI+z.net
トランプすげーな。今まで何故野放しにしてた?

27 ::2020/07/14(火) 19:27:26.08 ID:GbOp92Fs.net
>>26
割とガチに乗っ取られてるから

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 19:53:53 ID:cR7O99GE.net
>>27
オバマ「俺は悪くない」

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 21:06:07 ID:xnp6bvFI.net
トランプ抜きでも反中は変わらなそう

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 02:00:55 ID:t/gYK37h.net
優遇を解除したらWTOに訴えられますよ?

31 ::2020/07/15(水) 04:59:04.56 ID:QEhn6nMB.net
>>30
脱退するから関係ない
訴えても戦争状態で中国経済焼かれる

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 03:32:52.99 ID:1V2VVA38.net
約束事を守らないならそれ相応の処置がくだるまで

総レス数 32
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200