2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙開発】韓国初の軍事衛星打ち上げへ=韓国ネット歓喜「ついに韓国も!」[07/15] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2020/07/15(水) 08:46:25.20 ID:CAP_USER.net
2020年7月13日、韓国・聯合ニュースは、米国の民間企業スペースXが現地時間14日午後、韓国初の軍事専用通信衛星「アナシス2号」を打ち上げると伝えた。

スペースXは5月30日、カプセル型宇宙船「クルードラゴン」を国際宇宙ステーション(ISS)に向け、同社のファルコン9ロケットで打ち上げた。今回は、回収された「ファルコン9」をアナシス2号の打ち上げに活用するという。国際宇宙産業界では、再打ち上げまでの整備期間が過去最短期間の44日間である点が注目されている。

打ち上げはフロリダ州・ケープカナベラル空軍基地から、15日の午前6〜10時(日本時間)を予定している。最終点検は成功したとスペースXは発表している。記事は「韓国としては、初の軍事通信衛星を持つという大きな意味がある」と伝えている。

アナシス2号はエアバスの「ユーロスター E3000」を基盤としている。ファルコン9により静止トランスファ軌道(GTO)に投入された後に、自らの推進システムを利用し、朝鮮半島の3万6000キロ上空の静止軌道(GEO)に移動するという。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「ついに韓国も軍事衛星を持つんだな!。自主国防だ!」「素晴らしい」「成功を祈る」などの喜びの声が寄せられているほか、「早く国産ロケットで衛星を打ち上げよう」「日本は軍事衛星を6機保有していると聞く。朝鮮半島、中国、ロシアまで監視しているんだ。韓国はやっと初の軍事衛星。3〜4機は打ち上げないと、周辺国の監視ができないぞ」などのコメントも多い。

その他、「韓国航空宇宙研究院は何をしているんだ?。国家事業だぞ」「一介の企業が有人宇宙船の打ち上げまで成功しているのに」という意見も見られた。(翻訳・編集/麻江)

ソース
レコードチャイナ 配信日時:2020年7月14日(火) 18時20分
https://www.recordchina.co.jp/b820647-s0-c30-d0144.html

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:14:04.44 ID:p8+IeDkS.net
軍事衛星を他国の民間企業が打ち上げるって、何か変な感じ。

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:14:04.59 ID:XNpLjU6u.net
>>460
在日コリアン企業だからね
目先の利益しか考えてないから無理

463 ::2020/07/15(水) 11:14:56.95 ID:FGSP+Ptx.net
>>450
>>453
Xバンド防衛通信衛星1号機のことね
Wikiによると

>国の安全保障用の人工衛星にもかかわらず、外国のローンチ・ヴィークルであるアリアン5で打ち上げられる理由は、
>きらめき2号に比べてきらめき1号の方が衛星重量が重く、H-IIAの静止軌道打ち上げ能力では通信衛星の搭載燃料
>を減らさざるを得ず、要求される衛星寿命の15年を満たせなくなることと、その質量に対応する国内の打ち上げでは
>経済的に不利になるためであった[3]。

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:15:03.80 ID:3Xpqcd/s.net
韓国人が喜べる理由が知りたいw

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:15:37.12 ID:iyi1Rib0.net
>>456
同時上映はスヌーピーだったなぁケニア

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:15:58.26 ID:+uSjZj+F.net
やっとかい!w


どれだけ日本に遅れてんだよ!w


w

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:16:04.65 ID:Pm/kQb5v.net
ついに韓国も!
国産ロケットで月面有人着陸しました
朴槿恵さんマンセ―

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:17:42.84 ID:5EsHJvJq.net
打ち上げる金も余裕もないだろうに
喜ぶ韓国人に引くわ

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:17:59.95 ID:3V7sY5o7.net
そもそも、ホワイト国除外って 優遇止めて普通の国として扱う

輸出制限じゃなく、他国と同様毎回チェックするってこと

WHO関係無い

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:18:11.01 ID:blyAvnja.net
>>429
WTOに怒られた事も忘れたか。痴呆症が始まってるなあ。
キムチの食い過ぎなんだよ。

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:18:14.83 ID:+FAy5Il0.net
アリアンは赤道近くのギアナから打ち上げるから有利
もしかすると別の理由があったかも知らないけど

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:18:24.36 ID:Ybl/skBR.net
>>2先月とっくに届いているんだが、印象操作かよ

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:18:49.16 ID:+Zq8dj6S.net
>>463
H2Bを使えば良いだけなんだが、建て前上はH2Aしか商用利用できないんだよなー

474 ::2020/07/15(水) 11:19:29.11 ID:UGUfcOsd.net
>>463
ありがとう。

475 :猛虎弁使い:2020/07/15(水) 11:20:17.18 ID:Vm+NKv9P.net
>>470
(*゚∀゚)イカサマやる気満々やでw

【WTO】 韓国外交官、WTOの金融サービス貿易委議長に選出〜政府「金融政策などに韓国がさらに寄与できる契機になる」[07/15] [蚯蚓φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1594779074/

476 ::2020/07/15(水) 11:20:18.55 ID:UcyDyHoc.net
ガチの偵察衛星だと超低軌道で1ヶ月も持たず墜落
高高度ならgoogleマップと変わらん
いつでも好きなタイミングで打ち上げられないと、あんま意味ないね

477 ::2020/07/15(水) 11:20:40.98 ID:ECyQDfB8.net
韓国は国際宇宙産業界のATM

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:21:31.71 ID:5EsHJvJq.net
願望通りに打ち上げできるといいねw

479 ::2020/07/15(水) 11:22:02.99 ID:9JRgPSZg.net
こうなると韓日海底トンネルも早急に進める必要が出て来るな

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:22:32.32 ID:VIZk6DVc.net
>>475
もう真面目に選挙する気ゼロだろ、ソイツw
まさかの私物化宣言はマジ笑えるなw

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:22:40.58 ID:Ck8zT8yS.net
>>479
まるっきり関係ない

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:23:12.06 ID:+FAy5Il0.net
F35と通信してF35を運用可能にする衛星だから
南朝鮮が中身を触れるような物じゃないだろう

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:23:38.47 ID:qVJZ5SmQ.net
韓国って本当に「あんなこといいな、できたらいいな」しかねーな。
トンチャモンも首括るレベルだわw

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:23:50.05 ID:1/wG8obk.net
>>25
戦犯&強制労働企業に衛星運んでもらったクソ国家

485 ::2020/07/15(水) 11:23:50.95 ID:/yA/OjlS.net
通信する施設が地上にないとか笑えるんだけど

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:25:34.79 ID:lWxtvzq2.net
いままで「地球観測衛星」とかの名目で打ち上げてただけでしょ?

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:26:14.74 ID:+Zq8dj6S.net
>>486
おっと日本の話はそこまでだ

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:26:42.27 ID:qCuN+Wa9.net
>>1
成功したの?

489 ::2020/07/15(水) 11:27:06.62 ID:FGSP+Ptx.net
>>476
偵察衛星といえばソ連崩壊の頃大気のゆらぎでぼけた画像をゆらぎ分を逆算して鮮明にするロシアの論文を読んだことあるが
わけわからん数式が並んでて理解できなかった

旧ソ連の技術はいろいろ狂ってて興味深い
F-35Bの可変ノズルも旧ソ連の技術だし

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:27:15.60 ID:JR6Z8mzp.net
>>380

条約を無視して喧嘩売ってきたのは韓国。

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:28:19.98 ID:3V7sY5o7.net
ホワイト国除外の意味を理解出来ない 朝鮮人 wwwwww
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1271270080991555584/pu/vid/854x480/e0Q4pUKsF-RaYPeC.mp4

492 ::2020/07/15(水) 11:28:49.57 ID:3xtQnXHP.net
>>437
そもそも紛争当事国から立候補するのがおかしいw

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:28:50.32 ID:rNQzsznh.net
戦闘機同様、自国でリモートメンテ出来ずにアメリカさん任せ
そのうち関係悪化が影響してメンテしてもらえなくなり宇宙のゴミへ
そのゴミが邪魔になり処分しようとしたら俺のになにすると顔真っ赤にして怒り出す
ここまでがテンプレだな

494 ::2020/07/15(水) 11:28:53.18 ID:c4+nPpEv.net
最近毎年やってない?

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:29:34.74 ID:wPsdfJk4.net
こんな物の前に自前の気象衛星くらい運用しろよ
いつまで日本の衛星からデータパクってんだよ
日本の世話にはなりたく無いんだろ?

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:29:38.59 ID:JR6Z8mzp.net
>>479

出口ふさいで、天井爆破して海水で一網打尽に
するトラップの事か?w

497 : :2020/07/15(水) 11:29:42.10 ID:d8OPpZ7q.net
はてな?これって、通信衛星でしょ?通信する相手が韓国軍ってだけでしょ?それって…
 
 通 信 衛 星
 
って言いませんか?

498 ::2020/07/15(水) 11:30:32.48 ID:w6UGvpqz.net
>>25
日の丸とNIPPONを消して、何故か戦犯企業の三菱のロゴは消さなかったんじゃ?
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3c/d8aba814665ebaaaa0f24007e2dfa376.jpg

499 ::2020/07/15(水) 11:31:32.59 ID:uepDPB9n.net
外注の案件か
アメリカの企業にとっては、いいカモなんだろうな

500 : :2020/07/15(水) 11:32:34.56 ID:d8OPpZ7q.net
ヒューズの売れ残ったのを高く売りつけられたんだろうなぁ。w

501 ::2020/07/15(水) 11:32:49.30 ID:FGSP+Ptx.net
>>495
ひまわりシリーズは地球大気開発計画 (GARP) の一環だから画像などを東アジア・太平洋地域に送るのがお約束
つーか静止軌道は場所がないから韓国にばんばん打ち上げられても困るのよね

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:33:33.92 ID:+lRWQO+R.net
宇宙ゴミ1号㊗

503 ::2020/07/15(水) 11:34:27.66 ID:w6UGvpqz.net
>>495
韓国は千里眼2って自前の気象衛星持ってたはずよ

504 ::2020/07/15(水) 11:34:34.78 ID:FGSP+Ptx.net
>>500
元はエアバスのユーロスターらしい

505 ::2020/07/15(水) 11:34:56.36 ID:K0IWaxKp.net
他国に偵察衛星の打ち上げを頼むと、散々衛生を調べられ、何の装置を無断で付けられそうだな。

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:35:20.39 ID:03QmeLs6.net
アマチュアが八木アンテナで傍受できるやつか

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:36:02.47 ID:BmBQTmJp.net
>>496
そんな事しなくても韓国側からだけ掘れば出口は玄界灘だよ

508 ::2020/07/15(水) 11:36:04.62 ID:aM2n3vWZ.net
>打ち上げはフロリダ州・ケープカナベラル空軍基地から、15日の午前6〜10時(日本時間)を予定している。

そーいえば、そろそろ打ち上げの結果が分かるころじゃネ?

509 : :2020/07/15(水) 11:36:49.58 ID:d8OPpZ7q.net
>>504
あんらまぁ、やっぱり売れ残りだったんですねぇ。
いくらで買わされたんだか…w

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:39:47 ID:aG3FjBl8.net
さんざん反米しておいて、軍事衛星を米国に揚げてもらうとか… もう上げさえすりゃいいって思ってるんだろナ

511 :猛虎弁使い:2020/07/15(水) 11:40:09 ID:Vm+NKv9P.net
>>497
しまちゃんヽ(^。^)ノ

韓国軍単体でイージス、F35が運用できるようにするためのものやで

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:40:43 ID:wIhvhq/E.net
土仁キャノンwww

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:41:58 ID:FGSP+Ptx.net
>>505
衛星は重量管理が厳しいから装置は付けられないだろうが調べられるのはあるかも

まあ韓国のは外国製だから製造時に仕込まれる可能性はあるわな

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:42:18 ID:DvAwimTK.net
何でこいつら衛星打ち上げられないの?
50年前の技術だろ

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:42:37 ID:Zs8ms+mn.net
それを北が撃ち落としたら お赤飯

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:43:03 ID:4RyeH9Ko.net
仮に軍事衛星だとしても他国が設計し打ち上げ軌道に投入操作してもらうなんて能力も情報もだだ漏れ

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:43:38 ID:dW7M3hQ6.net
>>2
書き込む場所間違えてるよ。

518 ::2020/07/15(水) 11:45:05.79 ID:Km0H88IO.net
前回みたいに金と場所だけ露助に差し出して何の成果も得られなかったよりはマシなんじゃね?

知らんけど

519 : :2020/07/15(水) 11:45:38.61 ID:d8OPpZ7q.net
>>511
それ用ですかぁ。
おおよその仕様が見えてきました。
トランスポンダーは、Lバンドが5本くらい、Sバンドも5本くらい、Kuバンドが20本くらい…
軍事用だからKuは、使わないかも。

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:45:50.36 ID:OA8j1Mo8.net
すべて、、パクリ捲って手に入れた技術

物まねと、、パクリが韓国の基本技術だからな

イチゴの苗まで盗んでドロボー商売する韓国人

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:46:23.07 ID:Hx/QbGPP.net
軍事用通信衛星?
スパイ衛星どころか通信衛星すら持ってなかったのか。
え、マジで?
マジにレーダーとか通信技術まともに持ってないんだな。
まあ軍事衛星は他所の国に頼めないことは事実だけどね。

522 ::2020/07/15(水) 11:47:13.70 ID:O2Ht7Den.net
通信衛星なんて必要なのか?
何に使うんだ?

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:47:19.15 ID:dW7M3hQ6.net
あっれー、ニダ族のカキコねーな。
恥ずかしいのか?

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:47:23.97 ID:wPsdfJk4.net
>>503
ほんとだありがと
wiki見てきたけど全ておんぶに抱っこって感じしか受けない
アメちゃんに作って貰っておフランスに静止軌道まで届けて頂いた
気象衛星を運用してたんだな
V

525 ::2020/07/15(水) 11:48:08.32 ID:QrMPcA2x.net
>>103
へー

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:48:27.44 ID:3V7sY5o7.net
>>514
衛星は、安全保障に関わるので、パクらせて貰えないから

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:48:54.61 ID:OzqS/R2n.net
>>1
中身エヤバス社のユーロスターE3000だろ確か
衛星も打ち上げも全部外国製じゃん

528 ::2020/07/15(水) 11:49:24.38 ID:aM2n3vWZ.net
>>163
何だ延期か。
道理で結果が分からないわけだ

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:50:11.74 ID:l37ZGTUK.net
朝鮮人には何の価値もないって歴史的に証明されてるんだよな
あ、労働力としては価値あったわ
牛や馬のほうが重宝されてたけど
数だけは多かったからな使い捨てても問題なかったし

530 ::2020/07/15(水) 11:50:47.03 ID:FGSP+Ptx.net
>>521
まあそう言うな
自衛隊が独自の通信衛星(Xバンド防衛通信衛星)を持ったのは2017年だからね
それまではスカパーの衛星の間借りしていたんだし

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:51:22.43 ID:Iu9zNWj+.net

http://o.5ch.net/1opaw.png

532 : 【東電 78.9 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb :2020/07/15(水) 11:52:41 ID:d8OPpZ7q.net
>>527
汎用機ですねぇ。
まぁ、軍事用にも使えるそうなので、良いんじゃないですか?
でも、Kuバンド使って降雨障害出たら韓国軍は、どうするんでしょ?w

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:53:04 ID:YdXhp6Gw.net
北の将軍様!下朝鮮のゴキブリどもが弾道ミサイルを撃つそうですよ!

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:53:17 ID:KFPZREJQ.net
民間企業に打ち上げてもらうんかw

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:53:26 ID:iYsd/8ZI.net
>>489
そういえばF35Bの可変ノズルってハリアーには似てないね。フォージャーの系統なのか。

536 :Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP :2020/07/15(水) 11:54:05 ID:PQ+VGrLp.net
冫(゚Д゚)  静止軌道に軍事通信衛星って、ほんと何考えてるんだろうねww

冫(゚Д゚)  地球側の送受信にでっかいパラボラが必要なのにww

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:54:37 ID:d1NPU9V4.net
辻元と瑞穂の動向気をけつ監視ておけよ、東京から逃げ出したら危ないぞ

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:55:05 ID:KFPZREJQ.net
軍事衛星を民間企業に打ち上げてもらうってレベルじゃ軍事に使えねえだろうな

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:55:29 ID:o7zIEPQN.net
北朝鮮に打ち上げてもらえよ

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:56:25 ID:Hc+QiW8z.net
日本のストーキングしか出来ない衛星

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:56:39 ID:wIhvhq/E.net
おい、これで待望のノーベル賞とれるんとちゃうか??wwwwwwwwwww

世界最高民族万歳wwwwwww

542 :猛虎弁使い:2020/07/15(水) 11:57:14 ID:Vm+NKv9P.net
>>519
(*゚∀゚)指揮権返還要件に単体運用ってのがあるんだよw

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:57:34 ID:FGSP+Ptx.net
>>535
Yak-141のを買ってきたと聞いたがロッキードは否定し誤報扱いされているらしいごめん

544 :◆65537PNPSA :2020/07/15(水) 11:57:38 ID:w6UGvpqz.net
>>536
低軌道の通信衛星ふじと交信するのでさえ2mくらいのパラボラアンテナ必要だったなぁ

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:57:48 ID:BR+JC2Kq.net
制御不能でどこぞ衛星に衝突して・・・

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:57:58 ID:Hc+QiW8z.net
投入高度、軌道がもろバレの軍事衛星って大丈夫だろうか

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:00:38 ID:Ck8zT8yS.net
>>546
使い道考えてみろよ
使う事がないだろう
そして北と統一の際には即 破壊出来ていいんじゃね

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:01:11 ID:aM2n3vWZ.net
>>546
まあ、静止衛星軌道にあるのは全部、軌道は丸わかりだよ

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:01:37 ID:iYsd/8ZI.net
>>543
了解。
後方のノズルは確かに似てるからなるほどと思ったんだけど。

550 : 【東電 78.9 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb :2020/07/15(水) 12:02:15 ID:lXz3saeG.net
>>542
それですかぁ。
指揮権が下鮮に戻ったら、まっさきに日本に襲いかかってくるんでしょうねぇ。('A`)

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:02:22 ID:DuIvV+Er.net
日本に依る創氏改名軍事衛星

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:02:47 ID:mZRi8cpX.net
で、どの辺に韓国の技術入ってるの?

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:02:58 ID:SM93LRDW.net
>>543
ウミガメの産卵がヒントじゃなかったのか

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:03:29 ID:AHPFgG5w.net
チョッパリの監視衛星より性能が段違いにいいからね

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:03:40 ID:5v/6KMYm.net
>>532
E1000から20年間基本構成が変わってない衛星だけどね

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:03:59 ID:ipsxm30K.net
要約
金だして買った

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:04:13 ID:7LOj5mmj.net
>>552
入ってないから安心

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:05:13 ID:5v/6KMYm.net
>>552
衛星の命名くらいでない

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:05:55 ID:JfmF8WxO.net
在日も一緒に打ち上げてくんねえかな

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:08:51 ID:/XuSGW5N.net
朝鮮半島上空に静止起動があるらしいので、頑張ってそこまでロケット吹かしていってください。

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200