2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【香港】香港の優遇措置廃止 対中制裁法も成立―トランプ氏[07/15] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2020/07/15(水) 08:49:32 ID:CAP_USER.net
 【ワシントン時事】トランプ米大統領は14日、ホワイトハウスで記者会見し、香港への優遇措置廃止に関する大統領令に署名したと発表した。「香港を中国本土と同様に扱う」と強調した。
 また、中国当局者らによる香港の自治侵害に対して制裁を科す「香港自治法案」に署名し、同法が成立した。中国が対抗措置を取り、報復の応酬につながる恐れもある。
 トランプ氏は、11月の米大統領選での再選に向けて、支持者受けする「中国たたき」を重視する姿勢を鮮明にしている。今回の対応もその一環だ。大統領選で民主党候補指名が確定したバイデン前副大統領の過去の対中政策について「中国への贈り物だった」と指摘。バイデン氏批判を繰り返した。
 自治法は6月30日に施行された「香港国家安全維持法」への対抗措置。香港の自治侵害に関わった中国当局者らへの資産凍結のほか、制裁対象者と取引した金融機関への2次制裁も盛り込まれた。

ソース
時事ドットコムニュース 2020年07月15日07時28分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020071500206&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:50:23 ID:qG/SE4p5.net
再び悪夢が世界を包むとき
SOSを叫ぶ声が聞こえる…

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:51:39 ID:5jk3JFhy.net
ドルベック終了なのか。。。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:52:38 ID:BIhzHvdg.net
ジャッキーチェーン!

なんとかしてくれー!ww

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:53:00 ID:u0RIVyco.net
>>1
マジに習近平を失脚させないと世界が危ない

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:54:10 ID:KkUqwIy2.net
アメリカの制裁に負けてウィルステロなんて自殺行為だったなバカシナチク

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:56:30 ID:O/7xComr.net
香港を中国として扱うなら香港人からすると逆効果やろw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:57:23 ID:oQPjO/hI.net
来年は世界中の空母が南シナ海(※香港沖)に集結しそうだな(´・ω・`)

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:57:27 ID:FC1PwTsI.net
ぐんくつがなんとかかんとか

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:58:14 ID:ojmpnTHL.net
共産党が不快に感じたら令状なしで外国人でも逮捕OKとか、
もうまともな経済都市じゃないからな。
これはやって当然というか、むしろやらないとまずいレベル。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:59:25.40 ID:ThOIJBjM.net
>>1
スレ建て乙

トランプ米大統領は14日、ホワイトハウスで記者会見し、
香港への優遇措置廃止に関する大統領令に署名したと発表した。
「香港を中国本土と同様に扱う」と強調した。

これ地味に大きい話だぞ
香港の状況が一変する

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:59:30.16 ID:ojmpnTHL.net
>>8
G7の支那包囲論議の前に、英仏は艦隊派遣する気満々なのね。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:02:35 ID:8LIoJdQH.net
小者からじわじわと制裁範囲を広げていくのだろうかな
イランとシナが組んだしどうせ衝突は避けられないからキンペー制裁しちゃえよ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:03:53 ID:qG/SE4p5.net
>>13
ドイツもチャイナと切れないやろなあ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:05:22.54 ID:ojmpnTHL.net
>>2
香港人(逮捕)「いつの時代も 人は自由を賭けて」

16 :アップルがいきち :2020/07/15(水) 09:06:24.94 ID:mmu0LblJ.net
>>3
まじか!
http://nosutaru.fc2web.com/anime-model/doru-back/kyaribar/3.JPG

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:08:38.81 ID:8z8QO+aI.net
>>11
アメリカ国内での取引をしてる企業で、香港もしくは香港経由で商売してた場合、全て中国との取引になるから、かなりの制約を課される事になるからね。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:10:45.93 ID:GGawxWMX.net
豪邸に住んでいるアグネスちゃんが一言↓

19 ::2020/07/15(水) 09:13:19.47 ID:S1HC8hY5.net
外から見てる分には制裁いいと思うけど短期決戦で勝てなかったら民主派の負けでしょ
世論が互角の状態で強引過ぎた
ゆるふわ平和デモ続けてもっと圧倒的な得票差を作り出さないと勝ち馬の吟味が始まる
特に的の外れた暴力はやめろという価値観は普遍だから落ち着いて冷静になるほど分が悪い

香港経済とドルペッグ制を破壊して中共にダメージを与えるというのも実際に生活が苦しくなると賛成できるか
国家安全法も両陣営の世論調査で盛るから謎だけど賛否は4:6ぐらいと思う

そして民主派の調査でもキャリーラムの支持率が30%ぐらい
民主派の支持は下がってる

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:15:26.21 ID:nVYWcFdN.net
トランプ政権よか議会が共和民主ともに過激なんだよなぁ 支那も引くに引けないみたいだし

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:20:10 ID:Ze4v+afS.net
>>14
だからなのかメルケルオバハンが早々と「今回のG7、コロナで行けねっす」と宣言してたなw

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:20:46 ID:q3TI4rWO.net
香港はもう死んだ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:23:49 ID:l59eaKXi.net
真面目に、香港は死んだかも
世界の秩序を破壊して、少数民族を虐殺、他国の領土を侵害する中国の覇権主義

日本で中国の犬工作員や男妾をしているクズや男マスコミは恥ずかしいとは思わないのか
中国に媚びて尻を掘られるのがそんなに好きかw 
広義のご褒美かw 掘られてる写真も飾れよ ○○議員さんw

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:25:23 ID:9aimljMA.net
これ中国へ核ミサイル撃ち込むぐらい破壊力あるのに全然ニュースなってないのが怖いw(´・ω・`)

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:28:17 ID:OcBVwYDS.net
>>21
でもあの婆、コロナ責任の支那賠償訴訟にいっちょ噛みしてんのよね。
とんでもない婆さんよ(笑)

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:28:29 ID:hWRcI6PT.net
金融ハブの機能も消滅?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:35:04 ID:Axnth4Gl.net
アグネス だんまりw


祖国の人権問題には だんまりアグネス

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:36:24 ID:Axnth4Gl.net
■通州事件…盧溝橋事件発生から3週間後の1937年7月29日、
北平(北京)東方の通州で中国保安隊による大規模な日本人虐殺事件が発生した■

1937年 通州事件(つうしゅう)中国冀東保安隊による日本人虐殺事件。被害者約200名
  ・婦人は24時間強姦されたあげく鼻や喉に針金をつけられ殺害現場まで引き擦られる。
  ・旭軒では17〜40歳の女性はことごとく強姦され
   陰部を銃剣で刺さたもの、口中に土砂を填めてあるもの、
   腹部を縦に断ち割つて等にて惨殺。
  ・錦水楼では女性達は手足を縄で結ばれ強姦され、斬首。
  ・男は目玉をくりぬかれ、上半身は蜂の巣の様
  ・子供は手の指を揃へて切断され惨殺
  ・南城門では腹部の骨が露出し、内臓が散乱
  ・首を縄で縛り両手を併せて針金通し一家六名数珠繋ぎにして引廻し惨殺。

http://blog.livedoor.jp/ahocyoncyonaho/archives/1063869799.html

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:39:12.10 ID:8z8QO+aI.net
>>24
中国の工作機関であるマスゴミが騒ぐわけない

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:40:27.85 ID:Cp2hiX5k.net
そうなるよね(´・ω・`)
中国は香港別というので世界的信用を得ていたのにそれを自らぶち壊すとか
なんという自爆

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:43:19.05 ID:Cp2hiX5k.net
>>23
香港がしんだじゃなく中国経済がしんだ
中国は香港優遇で経由でやって地方都市を発展させたんだよ
上海とかいろいろ発展しているアルといっても香港優遇がなきゃ意味がない
香港以外で優遇されているところはないから

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:48:04 ID:obZL4RBB.net
さて元宗主国の大英帝国がこの流れに乗るかどうか

香港経済が崩壊して困るのは中華だけじゃないが
一国二制度だから特例で出してた恩恵を
制度だけ潰して恩恵だけタダ貰いの中華を見逃すかどうか

やり方の是非はともかくこういう無茶を平気でやってくるあたり
トランプがアメリカ大統領になった価値ってあったと思う
できればあと4年続けてもらったほうが面白いことになるんだが…

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:48:47 ID:2h0rO86C.net
>>19
今となっては、まともに選挙できるかも分からん

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:51:03 ID:2ZImbnfY.net
>>16
ドルバックやないか(笑)

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:51:19 ID:v7vv1orV.net
>>1
昨日のWBSで香港の国際金融のランクが一挙に下がってて草
東京の3位もどうかと思うがw

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:55:32 ID:Cp2hiX5k.net
>>32
香港は中国が守るというので優遇していたのを地方都市と同じ扱いにするねという
話だからね
あと中国から資産を流して確保した幹部の資産を凍結するということだし
北とロシアみたいな扱いになる

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:02:58 ID:9g1vNqMw.net
共産党という悪魔にとって

リベラルってのは 1番おいしいエサやからなぁ

愛だ平和だ言ってりゃ 好き放題ケツほられる

38 ::2020/07/15(水) 10:05:06.57 ID:i1z6S2AJ.net
人民元が紙切れに

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:07:03.99 ID:Cp2hiX5k.net
>>38
国内でまわせば使える
ただ内需がなく食料すら輸入に頼っていた国がどうなるかというと
ベネゼエラみたいになる

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:08:10.12 ID:x2RmDzsO.net
>>38
電子取引だからどうということはない

41 ::2020/07/15(水) 10:08:34.29 ID:FC1PwTsI.net
>>26
ハブられます

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:10:45 ID:x2RmDzsO.net
>>39
内需がないと言っても自給自足で金を使わずに生活してる分には困らないんじゃね

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:11:30 ID:OcBVwYDS.net
>>16
つ【虹のバンダナ】

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:13:24 ID:HMYxFxFL.net
>>31
今の中国の貿易黒字の3わりていどとか言われてるけど実体以上にマネロンの場になってたりするよね
香港なしでどうするつもりなんだろうな

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:13:43 ID:7glOL7O8.net
習近平一族の金も徴収かw胸熱だなwww

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:13:54 ID:9aimljMA.net
>>39
理屈ではそうだが現実問題商店とか人民元を受け取り拒否するだろうな
使えるのはドルかビットコニダ!ってな

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:14:01 ID:i1z6S2AJ.net
これを機に外資が中国から逃げていくでしょうな

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:14:41 ID:iN8eU9tV.net
>>16
ムゲンキャリバーさんチッスチッス

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:16:03 ID:OGEv3j5H.net
>>46
ドルかビットコアル!でしょw

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:16:40 ID:HMYxFxFL.net
期限が切れるまで一国二制度続けますっていう世界的な約束破ったってのもデカくないかな
香港独立とか言ってもあと30年も待てば合法的に中国になったし誰も苦しまずに済んだのにテメーの都合だけで国際的約束破って叩かれる名分与えちゃったのは駄目だろう

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:18:36 ID:53pwrcQc.net
アジアの金融センターは東京になりそうだな

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:19:30 ID:iN8eU9tV.net
そもそも今回の香港騒動の原因って軍閥の内ゲバ?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:22:04 ID:LGOJWz1r.net
>>8
豪華な演習? 海軍の親睦会? 軍オタ歓喜?

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:22:24 ID:qunFm33m.net
>>1
オバマ政権時代に中国を担当してたのが副大統領だったバイデン。
その政策は一貫して中国との共存。
息子は中国ファンド会社の取締役(トランプから攻撃されまくって最近辞任)。

こいつが大統領選で勝利したらどうなるか分からんね・・・。

55 ::2020/07/15(水) 10:28:17.61 ID:/MPM3Lqw.net
金融ヘビって何処になるんだ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:29:38 ID:ThOIJBjM.net
中国、香港予備選は「挑発行為」 国家安全維持法違反も指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/648c83eed6aaef6ecf90a984619523d72779d420
【AFP=時事】香港の立法会(議会)選挙に向けて民主派が先週末に実施した予備選について、
中国は13日、「深刻な挑発行為」だと表現し、選挙運動の一部が香港に新たに導入された
国家安全維持法に違反した可能性があると指摘した。
中国政府の出先機関である香港連絡弁公室は13日夜、声明を出し、
「これは現行の選挙制度に対する深刻な挑発行為だ」と非難した。
今回実施された予備選が国家安全維持法に違反する恐れがあると警告される中、
香港市民60万人超が投票し、9月に予定される立法会選挙の候補者を選んだ。
民主派政党は、中国政府の独裁色を強める統治に対する市民の激しい怒りを利用して、
親中派政党に有利な仕組みになっている立法会で過半数を獲得したいとしている。
だが香港連絡弁公室は声明の中で、立法会の主導権を握ろうとする選挙運動自体が
国家安全維持法違反だと述べ、「国家安全維持法の第22条と地方選挙関連規則に
違反した疑いがある」と指摘した。

香港予備選は中共に対する挑発行為
事実上もう香港は死んでるな

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:30:57 ID:epNPzxjf.net
中国終わったな(笑)
輸出ダメやん!


香港はキンペーのライバル派閥の砦だから
キンペー、内心喜んでんじゃないか?
敵対派閥もう終わりやん!

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:36:05.14 ID:ThOIJBjM.net
香港予備選は深刻な挑発行為
立法会の主導権を握ろうとする選挙運動自体が国家安全維持法違反

香港終わってる

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:41:16.06 ID:qikURgRW.net
国際金融市場としての機能を失った香港には何の価値もない。
ただの「土地」としての領土を手に入れるために中国はあまりにも大きな犠牲を払った。
対外的ドル決済はどこを窓口にする?

60 ::2020/07/15(水) 10:42:46.77 ID:KdInnfFw.net
優遇措置の撤廃と、中国本土と同じ待遇にするのはWTO違反だとか、
中国も韓国みたいに文句いうのかな?

61 :亜生肉 :2020/07/15(水) 10:44:00.20 ID:IzKcd5si.net
ドルペグ停止措置が出るの何時かねえ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:44:37.46 ID:l37ZGTUK.net
いつから施行されんの?

63 ::2020/07/15(水) 10:45:28.61 ID:eYuroQ/h.net
中国終わったな

64 ::2020/07/15(水) 10:47:04.94 ID:i1z6S2AJ.net
だろう運転はダメなのだよ
中国はかもしれない運転をしなかったから事故ったのさw

65 ::2020/07/15(水) 10:51:07.67 ID:iN8eU9tV.net
不運と踊っちまったのさ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 10:52:38.86 ID:ThOIJBjM.net
【中国】 米のWHO脱退を批判 「大国の責任担え」 [07/09] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1594261143/l50
1荒波φ ★ 2020/07/09(木) 11:19:03.00ID:CAP_USER
【北京時事】
中国外務省の趙立堅副報道局長は8日の記者会見で、米政府が世界保健機関
(WHO)脱退を国連事務総長に通知したことを受け、「国際的支援を緊急に要する
途上国に甚大なマイナスの影響をもたらす」と批判した。
その上で「米国は国際的義務を履行し、大国のあるべき責任を担うよう促す」と要求した。

この件といいこいつ等は本気で莫迦なのではなかろうか

67 ::2020/07/15(水) 10:55:58.27 ID:nlZ+sqvY.net
>>16
こいつぁやべぇ・・・

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:04:30.08 ID:lfjULXxy.net
キンペー以降失策多いな

69 ::2020/07/15(水) 11:11:35.70 ID:eIHMJwm3.net
ゴミクズ人民元→香港ドル→米ドルにできなくなるアル!!

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:19:06.09 ID:Cp2hiX5k.net
>>42
中国全土で自給自足?
都市部の人間を奴隷にして農村に移動させ働かせるしかないだろうね

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:24:07 ID:Cp2hiX5k.net
>>59
企業に金融機関すら制裁の対象になるぜといわれてどこでなるんだという

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:29:46 ID:ThOIJBjM.net
もうアメリカは中国の何所へも優遇措置は与えないから今まで香港の変わりになる所はないね

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:35:37 ID:04aMB6Ty.net
優遇措置どうするかってアメリカの自由なんじゃないのか
報復なんてする権利あるのか

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:36:12 ID:JUv8N65K.net
>>42
現在の都市機能は維持できないよ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:36:53 ID:lAYLjhU+.net
もう中国が生き残るには元決済の国際化を進めるしかないけど、今の状況だと欧米は乗ってこないだろうしね
東南アジアやアフリカ相手に細々とやってくれ
ドイツは知らん

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:37:08 ID:JUv8N65K.net
>>73
輸出管理に報復しちゃだめニカ?

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:38:06 ID:xxp7deMX.net
ニダ…韓国人
アル…中国人
デス…日本人?

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:38:43 ID:JUv8N65K.net
>>77
ござる

79 ::2020/07/15(水) 11:40:07.65 ID:iN8eU9tV.net
>>78
ニンジャだ処せ

80 ::2020/07/15(水) 11:41:04.23 ID:NPHe9v3T.net
>>75
東南アジアはだいぶ日本も囲ってるから無理だろうね
中東の商売人も独自路線で動いてるから難しい
特亜三国とアフリカで頑張れって感じ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:44:53 ID:ThOIJBjM.net
人民元は1回AIIBで失敗してるからな
日米へも親中マスコミを総動員して「バスに乗り遅れるぞー!!」とやったが大ゴケw

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 11:48:25 ID:G9W+vwAY.net
アジア金融はシンガポールに移るな。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:25:50.21 ID:PxSWzaxeE
香港に本社を置いてる企業は本社を日本とかに移してください。

84 ::2020/07/15(水) 12:24:51.93 ID:mE8VWlvQ.net
>>64
中国は、だからどうした運転だろ

85 ::2020/07/15(水) 12:27:59.34 ID:ApxFULh1.net
優遇廃止は制裁扱いなのか

86 ::2020/07/15(水) 12:30:05.53 ID:6e1TUffF.net
中国には海亀派と泥亀派と呼ばれる対立するグループがある
ようは経済基盤が海外が海亀派、国内が泥亀派
海亀派は海外で株を上場したり企業運営しているから、海外とは揉めたくない
泥亀派は国内で完結するから、海外から人権やら環境問題で文句を言われるのがウザい
最近までは海亀派の力があって多少は海外を気にしていたが、泥亀派が巻き返してきたと言われている
最近の中国外交が攻撃的なのは、海亀派と泥亀派のパワーバランスが変わったせいとの意見もある

87 ::2020/07/15(水) 12:33:34.55 ID:i1z6S2AJ.net
>>84
だから事故ったのさw

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:45:43.88 ID:3841hWGx.net
今まで優遇してもらってたくせに、優遇辞めると差別だーと騒ぐのは中韓同じだな。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:46:49.04 ID:rYJDwh3U.net
優遇の意味を知らない糞民族

90 :<丶`∀´>さん:2020/07/15(水) 13:00:09.59 ID:+tNob1jYJ
ペグ廃止は外掘りでしかなく、A社の中国から直に送られてくるNet通販の激安パチ物は早めに買っておこうかな? 個人輸入はやばくなりそう?関税はいじらないかもしれないが仕組みは変わるかもしれない。
台湾やられたら 日本もあとはないので 西側についていくしかないのでは?

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 13:00:15 ID:ThOIJBjM.net
中国、香港国安法巡る米制裁法に報復へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/77176bdff0a2dbee322ed60635b9360c6f6982dc
北京 15日 ロイター] - 中国政府は15日、トランプ米大統領が
「香港国家安全維持法(国安法)」に関与している中国の当局者らと
取引のある銀行に制裁を科す法案に署名したことを受け、
米国の個人と団体に報復措置を講じると表明した。
国営テレビによると、中国外務省は声明で、米国の措置に強く抗議し、
米側に内政干渉を停止するよう求めた。

取引銀行に制裁されると中国側は激痛だもんなw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 13:03:55 ID:opLkiVBt.net
次は台湾とダラムサラのチベット亡命政府の国家承認だな。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 13:17:06 ID:YyZiijLt.net
当たり前だよなぁ
一国二制度を中国化して香港省なんだからタックスヘイブンも終了で
経済特区なんて終わりだよ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 13:18:27 ID:z3BHWf7+.net
香港ドル終了

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 13:23:07.40 ID:YyZiijLt.net
>>38
紙切れは香港ドルだろ
中国共産党のお偉いさん共も香港ドルで資産たくさん抱えてるだろうから
これ発狂もんじゃないかな
集金ペークーデター起きてもおかしくない案件

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 13:23:36.56 ID:53JiqDA3.net
取引先が香港経由で輸入してると
米国でビジネス出来なくなるか?

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 13:24:14.66 ID:xvmYjXht.net
>>23
どこの国も似たり寄ったりの一定数いるわけですよ
なんかきっと変な写真でも撮られてるかもね
日本だけだとお思い?
安倍がマシなのはそのてのことがいっさい
ないからだよ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 13:24:21.07 ID:7wcfgCxP.net
>>91
ウイグル人統治関して最近システム作った中国の責任者と
その家族のアメリカ資産凍結やったばかりだからな。
シナ、特にアメリカに資産逃してる党幹部にとっちゃ
ある日を境に元以外無一文だから気が気じゃないだろうな。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 13:24:37.63 ID:9aimljMA.net
香港ドルが紙切れになるから自動的に人民元も紙切れになるの

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 13:24:46.87 ID:YyZiijLt.net
>>51
東京なんて今の政治じゃ二度とない
シンガポールだよ

総レス数 208
54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200