2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【香港】香港の優遇措置廃止 対中制裁法も成立―トランプ氏[07/15] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2020/07/15(水) 08:49:32 ID:CAP_USER.net
 【ワシントン時事】トランプ米大統領は14日、ホワイトハウスで記者会見し、香港への優遇措置廃止に関する大統領令に署名したと発表した。「香港を中国本土と同様に扱う」と強調した。
 また、中国当局者らによる香港の自治侵害に対して制裁を科す「香港自治法案」に署名し、同法が成立した。中国が対抗措置を取り、報復の応酬につながる恐れもある。
 トランプ氏は、11月の米大統領選での再選に向けて、支持者受けする「中国たたき」を重視する姿勢を鮮明にしている。今回の対応もその一環だ。大統領選で民主党候補指名が確定したバイデン前副大統領の過去の対中政策について「中国への贈り物だった」と指摘。バイデン氏批判を繰り返した。
 自治法は6月30日に施行された「香港国家安全維持法」への対抗措置。香港の自治侵害に関わった中国当局者らへの資産凍結のほか、制裁対象者と取引した金融機関への2次制裁も盛り込まれた。

ソース
時事ドットコムニュース 2020年07月15日07時28分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020071500206&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:50:23 ID:qG/SE4p5.net
再び悪夢が世界を包むとき
SOSを叫ぶ声が聞こえる…

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:51:39 ID:5jk3JFhy.net
ドルベック終了なのか。。。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:52:38 ID:BIhzHvdg.net
ジャッキーチェーン!

なんとかしてくれー!ww

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:53:00 ID:u0RIVyco.net
>>1
マジに習近平を失脚させないと世界が危ない

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:54:10 ID:KkUqwIy2.net
アメリカの制裁に負けてウィルステロなんて自殺行為だったなバカシナチク

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:56:30 ID:O/7xComr.net
香港を中国として扱うなら香港人からすると逆効果やろw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:57:23 ID:oQPjO/hI.net
来年は世界中の空母が南シナ海(※香港沖)に集結しそうだな(´・ω・`)

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:57:27 ID:FC1PwTsI.net
ぐんくつがなんとかかんとか

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:58:14 ID:ojmpnTHL.net
共産党が不快に感じたら令状なしで外国人でも逮捕OKとか、
もうまともな経済都市じゃないからな。
これはやって当然というか、むしろやらないとまずいレベル。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:59:25.40 ID:ThOIJBjM.net
>>1
スレ建て乙

トランプ米大統領は14日、ホワイトハウスで記者会見し、
香港への優遇措置廃止に関する大統領令に署名したと発表した。
「香港を中国本土と同様に扱う」と強調した。

これ地味に大きい話だぞ
香港の状況が一変する

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 08:59:30.16 ID:ojmpnTHL.net
>>8
G7の支那包囲論議の前に、英仏は艦隊派遣する気満々なのね。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:02:35 ID:8LIoJdQH.net
小者からじわじわと制裁範囲を広げていくのだろうかな
イランとシナが組んだしどうせ衝突は避けられないからキンペー制裁しちゃえよ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:03:53 ID:qG/SE4p5.net
>>13
ドイツもチャイナと切れないやろなあ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:05:22.54 ID:ojmpnTHL.net
>>2
香港人(逮捕)「いつの時代も 人は自由を賭けて」

16 :アップルがいきち :2020/07/15(水) 09:06:24.94 ID:mmu0LblJ.net
>>3
まじか!
http://nosutaru.fc2web.com/anime-model/doru-back/kyaribar/3.JPG

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:08:38.81 ID:8z8QO+aI.net
>>11
アメリカ国内での取引をしてる企業で、香港もしくは香港経由で商売してた場合、全て中国との取引になるから、かなりの制約を課される事になるからね。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:10:45.93 ID:GGawxWMX.net
豪邸に住んでいるアグネスちゃんが一言↓

19 ::2020/07/15(水) 09:13:19.47 ID:S1HC8hY5.net
外から見てる分には制裁いいと思うけど短期決戦で勝てなかったら民主派の負けでしょ
世論が互角の状態で強引過ぎた
ゆるふわ平和デモ続けてもっと圧倒的な得票差を作り出さないと勝ち馬の吟味が始まる
特に的の外れた暴力はやめろという価値観は普遍だから落ち着いて冷静になるほど分が悪い

香港経済とドルペッグ制を破壊して中共にダメージを与えるというのも実際に生活が苦しくなると賛成できるか
国家安全法も両陣営の世論調査で盛るから謎だけど賛否は4:6ぐらいと思う

そして民主派の調査でもキャリーラムの支持率が30%ぐらい
民主派の支持は下がってる

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:15:26.21 ID:nVYWcFdN.net
トランプ政権よか議会が共和民主ともに過激なんだよなぁ 支那も引くに引けないみたいだし

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:20:10 ID:Ze4v+afS.net
>>14
だからなのかメルケルオバハンが早々と「今回のG7、コロナで行けねっす」と宣言してたなw

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:20:46 ID:q3TI4rWO.net
香港はもう死んだ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:23:49 ID:l59eaKXi.net
真面目に、香港は死んだかも
世界の秩序を破壊して、少数民族を虐殺、他国の領土を侵害する中国の覇権主義

日本で中国の犬工作員や男妾をしているクズや男マスコミは恥ずかしいとは思わないのか
中国に媚びて尻を掘られるのがそんなに好きかw 
広義のご褒美かw 掘られてる写真も飾れよ ○○議員さんw

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 09:25:23 ID:9aimljMA.net
これ中国へ核ミサイル撃ち込むぐらい破壊力あるのに全然ニュースなってないのが怖いw(´・ω・`)

総レス数 208
54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200