2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニューヨーク・タイムズ】 アジアのデジタル部門を香港から韓国へ 国安法で [影のたけし軍団ρ★]

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:03:42 ID:0EXBwLZS.net
やっぱ向こうの文化水準のほうが高いのかorz

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:04:27 ID:5EsHJvJq.net
不幸になるなw
止める気はないが

488 :八紘一宇は日本の国是:2020/07/15(水) 15:06:35 ID:hQ7z0guH.net
>>486
そう思ったら即韓国に行ってくれw

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:07:06 ID:3V7sY5o7.net
>>478

銀行員 前科持ち デブ ウンコ漏らし 知恵遅れ

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:08:07 ID:n/g8TdbL.net
戦争中の国に?アホらしい記事やな

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:12:56.44 ID:JUv8N65K.net
>>6
だからじゃね?w

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:13:50.00 ID:cZ5o5mbs.net
通勤がラクだから

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:14:32 ID:lOqfJyo8.net
北に吸収される屑国にだ重要産業の拠点を移すわけ無いだろ、ボケが。

494 :コルトマグナムはネトウヨの愛銃w@dp1:2020/07/15(水) 15:15:29 ID:mJP4tJ9g.net
>>480
今も昔も、靴を磨く部下とか聞いた事がないがなぁ。
何かの映画かな?w

しかも、出る用事が無いのに靴磨きとかなぁw

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:16:01 ID:aKxxhB6j.net
法則発動MAX

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:18:28 ID:HJPx6PHr.net
経済も文化もアジアの中心なんだから当たり前

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:18:57 ID:PusdPBMY.net
>>482
部下が多ければ多いほど管理する仕事が増えるということに無職のゴミは気付いていないのだろうか
100人いたら能力評価だけでもえらいことになるんだが

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:20:25 ID:51hD5l0a.net
このスレの住人、欧米の主要局の全てが東アジアの拠点を
東京から撤退させたのが1990年代だってこと、知らないで
議論してる。

世界経済を語るときに日本に一切触れない報告書が主流なんだよ。

日本のガラパゴス化はこれほどまでに深刻化している。

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:21:52 ID:RN2kyRoZ.net
次に何か起こる場所に移動するんでしょ

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:22:07 ID:OjVdbSJL.net
そしてソウル火の海 wwwww

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:23:06 ID:5EsHJvJq.net
韓国に置くとか不幸になりたいとしか思わない

502 :コルトマグナムはネトウヨの愛銃w@dp1:2020/07/15(水) 15:23:23 ID:mJP4tJ9g.net
495
で、何か困った事が有ったかな?

日本国内で手に入らない情報は、ほぼ無いしなwww

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:23:27 ID:F+Vr3nT+.net
韓国はないな。
台湾だろ。

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:24:08 ID:CEawu+qF.net
火の海から肥溜めに移動するその判断の根拠がよくわからねえ・・・・
しかももうすぐその肥溜めは火に包まれるのに

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:25:00 ID:VAneBijp.net
>>498
> このスレの住人、欧米の主要局の全てが東アジアの拠点を
> 東京から撤退させたのが1990年代だってこと、知らないで
> 議論してる。

それが何か?

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:26:06 ID:qbqGiuGz.net
ニューヨークタイムズって当紙が選んだ世界一のラーメンに辛ラーメンと書いてたからな
もう完全に入り込まれてるんだろ

507 ::2020/07/15(水) 15:28:23.92 ID:+1dh14sM.net
そら海外の日本分析なんて当たった事自体少ないしなw感性の問題だから住居だけ日本にしても意味ないしwww

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:28:31.66 ID:zacIiTbQ.net
朗報じゃないか
仲良しのNYタイムズが来てくれる

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:29:18.68 ID:9Zht5T2l.net
もともと韓国メディアみたいなもんだろw
反日全開のNYTw

510 ::2020/07/15(水) 15:29:54.69 ID:1SRVeF8q.net
NYタイムズってアップルニュース配信撤退とか
なんか追い詰められてるのかな

511 :准将(川崎市民) :2020/07/15(水) 15:31:14.39 ID:OvbZkanU.net
韓国がアジア自由主義諸国の中心地にふさわしいよね

512 ::2020/07/15(水) 15:32:28.13 ID:1SRVeF8q.net
>>511
何で?

513 ::2020/07/15(水) 15:32:28.69 ID:+1dh14sM.net
>>511
中国の下僕がw?冗談よせよw

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:32:30.28 ID:L0oWohK3.net
>>1
デジタル編集拠点?
全部持ってけよ、意味が分からん

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:32:54.42 ID:51hD5l0a.net
>>502
頭悪すぎなんだよ。だから日本経済は主要国で唯一停滞する。
世の中の中心、政治の中心、経済の中心、変化の中心を、マスコミは取材する。
「日本はいかなる分野でも中心じゃない」から「取材する価値がない」のさ。

日本は「米国と中国の従属物」だから、米国と中国を分析すれば日本を調査せずとも日本の将来を予測できる。
GDP世界3位といっても、これから少子高齢化し、GDPも減少する方向性だから、誰も関心を持たない。持つ必要性がない。
今GDP世界4〜20位(更に下)の国々は人口増で大きな経済成長が見込めるから調査する価値がある。
国際政治、国際経済どちらの国際会議でも日本の外交官に発言権はない。

516 ::2020/07/15(水) 15:33:55.21 ID:1SRVeF8q.net
日本はアジアに含まれてないんじゃない?

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:34:11.42 ID:cZ5o5mbs.net
金でペンを売った文屋の末路

518 ::2020/07/15(水) 15:34:49.92 ID:+xkflQt6.net
まあある意味台湾と並んで東西の最前線とは言える
常勤社員にはやさしくはないが

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:35:05.28 ID:2WttLYoN.net
最前線での取材を頑張れpgr
手足が足らないのなら在日朝鮮人を連れて行け

520 ::2020/07/15(水) 15:36:14.01 ID:+1dh14sM.net
>>515
その日本の将来分析を外しまくってきたのが欧米メディアだけどなwww
その度に再評価しなければならないって論調になるが直ぐに忘れて馬鹿にし始めて後から日本が正しかったまでがワンサイクルw

521 :コルトマグナムはネトウヨの愛銃w@dp1:2020/07/15(水) 15:36:21.53 ID:mJP4tJ9g.net
>>515
停滞してたか?
躍らなくなっただけだが、ソレを停滞と言うのかい?www

522 ::2020/07/15(水) 15:37:32.77 ID:VAneBijp.net
>>515
> >>502
> 頭悪すぎなんだよ。だから日本経済は主要国で唯一停滞する。
> 世の中の中心、政治の中心、経済の中心、変化の中心を、マスコミは取材する。
> 「日本はいかなる分野でも中心じゃない」から「取材する価値がない」のさ。

その結果、欧州のマスコミは予想を外しまくっているがなw

523 :コルトマグナムはネトウヨの愛銃w@dp1:2020/07/15(水) 15:38:02.38 ID:mJP4tJ9g.net
>>520
イカスデザインのマスクを海外に売れば、今のうちなら儲けられるかもなw

524 ::2020/07/15(水) 15:39:51.57 ID:w6UGvpqz.net
>>517
ああ、だからデジタル編集拠点なのか

525 ::2020/07/15(水) 15:41:03.00 ID:+1dh14sM.net
ぶっちゃけニューヨークタイムズなんて有り難がっている時点で自大主義から抜け出せてない証拠なんだよwwwメディアなんて東西関係なく品性下劣な奴が書いてるんだからw

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:41:21.67 ID:nPMP68B6.net
>>1
10年後を見てないニューヨークタイムズ

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:41:28.19 ID:2t7Bs027.net
>>1
何でアジアで移転先が韓国なんだ?

528 :コルトマグナムはネトウヨの愛銃w@dp1:2020/07/15(水) 15:41:40.97 ID:mJP4tJ9g.net


???「サーバーを移します」
???「時代はクラウドですよね!」

ワロスww

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:42:31 ID:Qb9oUu9K.net
>>515
その下位組も少子高齢化。
増えそうなのはごく一部。
受け売りで頭悪いとか書く前に考えろ。

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:42:40 ID:2BKHChua.net
どうでも良いやNYT

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:42:48 ID:bRHNfq2r.net
NYT良いぞ!

韓国の反日資金を全部かすめとれ

532 :コルトマグナムはネトウヨの愛銃w@dp1:2020/07/15(水) 15:43:15 ID:mJP4tJ9g.net
>>525
Tスポ「ユーモアも書けぬ無能な新聞社?」

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:43:22 ID:FqT/jXE1.net
ヤフーで副業で社外人材100人募集してるぞ
無職ホロン部は応募してみたら?

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:43:45 ID:02eaeezl.net
流石に韓国人もだからなんだってって感想しかないだろ

535 :猛虎弁使い:2020/07/15(水) 15:44:25 ID:Vm+NKv9P.net
>>511
韓国は抑圧国家w

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:44:40 ID:tIfBhbnE.net
朝日・毎日も韓国へどうぞ

537 :コルトマグナムはネトウヨの愛銃w@dp1:2020/07/15(水) 15:48:00.98 ID:9FA4T9s4.net
>>533
オオニシ1-99。

もう一人は0番の編集長オオニシw
(やっつけです・・・)

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:48:14.57 ID:rmgOMVjY.net
 
東京は借り賃が高いからなw

三流の会社には韓国がいいよねwww
 

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:48:22.36 ID:y1SkaLSz.net
前回米大統領選のNYT

昼「ヒラリー当確トランプざまあ」
夜、お通夜

なかなかオモローだったよw

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:48:29.84 ID:LzljsX7e.net
>>515
あたま悪そうで羨ましい

541 ::2020/07/15(水) 15:52:56.45 ID:tVRVAPJf.net
少しは隠せよw

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:53:43.84 ID:pVEFvDlo.net
朝日新聞社内から朝鮮日報社内に移すのか
変わらんけど

543 ::2020/07/15(水) 15:54:56.90 ID:ObmIuUTf.net
命!

544 ::2020/07/15(水) 15:55:45.35 ID:d7VQOBPW.net
欧米主導で中華が乗っかった通貨安競争の結果がリーマン。
本来ならあそこで修正しなきゃダメだったのにヤダヤダやって
破れた泡を更に大きな泡で包むというアホをやってたら今度はコロナで強制リセット。
以外と上手く逃げてるのが日本。

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:56:13.82 ID:cg0tfTJ2.net
>>4
賄賂とか工作資金とか貰いやすいからじゃね?

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 15:56:43.23 ID:bRHNfq2r.net
反日活動資金を巡って

NYT vs NAVERの仁義無き戦い
これは!見ものですわ

547 ::2020/07/15(水) 16:03:51.32 ID:x5zrQga1.net
NYTだろ?
本国へ栄転だなおめでとう

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 16:04:03.12 ID:t8PfHuFi.net
>>515
え?NYTの東京支局ってもうないのか?
「90年代に撤退」したんだよな?

549 ::2020/07/15(水) 16:10:52.43 ID:k+I07UA8.net
本国に戻るだけやんw

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 16:16:17.41 ID:MDQ+PKTZ.net
>>515
だとすると韓国なんて発言権が無いどころではないな

551 ::2020/07/15(水) 16:17:06.20 ID:Wl0EVPBZ.net
余計ダメになってて笑う

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 16:26:01.33 ID:BmBQTmJp.net
>>511
昼めしのハイエース旨かったか

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 16:42:16.47 ID:BDkfDC7J.net
NYTは中国資本に乗っ取られてるからな
中国人は表に出ない
バカな韓国人が操られて反日反米記事を書いてる

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 16:44:06.65 ID:zL2hx3t+.net
歓迎するニダ!

555 ::2020/07/15(水) 16:44:54.42 ID:wuPMY6UB.net
そもそも「デジタル編集拠点」っていったい何なの?

556 ::2020/07/15(水) 16:46:13.84 ID:K4Gqyoqw.net
特あにも何も置かねーよ

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 16:46:34.37 ID:EbGy2lp+.net
>>555
破壊活動拠点だよ。

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 16:47:12.27 ID:1Px2JfZi.net
>>498
タイムズもWSJもAPもロイターもブルームバーグも
東京支局はあるんだが・・・何の話なんだろう?

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 17:15:10 ID:l1vJmQ3C.net
>>4
日本にはちゃんと朝日新聞って名前で出張所置いてんじゃん

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 17:16:24 ID:vxP6H96S.net
デジタル編集拠点って
コラ画像つくったりするわけ?

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 17:18:11 ID:efV6Fmg+.net
朝日新聞東京本社は格下げ?

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 17:24:10 ID:/7WFMQZG.net
さらに反日捏造記事盛りだくさんになりそう

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 17:32:15 ID:i5beikVW.net
かつてNYTで日本人のフリをして日本を貶める記事を書いていた
田淵広子という女がいました。
「田淵広子」でググってみてください。
朝鮮人がどれほど卑劣なことをしているかわかります。

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 17:33:32 ID:v7vv1orV.net
>>1
ニューヨークなんて名前がついてるだけでアメリカじゃ何の影響もない地方紙だからな。
まだ大新聞と勘違いしてるやつ多すぎ。

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 17:37:42 ID:UBdlqWpY.net
これは願望で本当は台湾な

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 17:41:11 ID:JUv8N65K.net
<丶`∀´> <これに騙されてアジアの金融も香港から韓国に来て欲しいニダ

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 17:42:14 ID:CxQXyj0I.net
中華資本なのに香港から逃げ出すのかw

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 17:43:16 ID:6xMaIhZ2.net
>>1
日本人は英語を話せないから
韓国人は最初は話せなくても、音の聞き分けが優れているので、すぐ話せるようになる

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 17:50:21 ID:R5ViG+ki.net
あんなレベルの低い反日新聞、韓国がお似合いだぜ。読む気もしない

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 17:53:18 ID:Tw8+8km5.net
>>1
韓国もまもなく北朝鮮人民軍と中国義勇軍に接収されますが?(`・ω・´)ゞ

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 18:28:12.42 ID:y3TzAY3Be
>>1のリンク先は

NYTがこんな記事を書いたと
共同通信の配信を載せた
毎日.jpてwww

大元のNYTの記事を書いた記者はお察し
ロンダリング乙

仮にファクトだとしても
それで日本人が悔しがるという発想そのものがチョン
どうでもいいわ

572 ::2020/07/15(水) 18:04:41.37 ID:XNpLjU6u.net
まあフェイクニュースのニューヨークタイムズにとって韓国は天国だろうな

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 18:06:44.78 ID:8LCtRG1L.net
>>1
香港 デモ 「台湾は中国」なのかデモ中の香港で聞いてみた!
https://www.youtube.com/watch?v=QPlwqHxVhaA

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 18:13:25.53 ID:QI9OvaXj.net
>>1
盗む気満々

575 ::2020/07/15(水) 18:14:45.01 ID:NJAJAWs2.net
ニューヨークタイムズは反日だから

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 18:15:48.83 ID:efV6Fmg+.net
>>564
アメリカの全国紙はUSA TODAYだけだからね

577 ::2020/07/15(水) 18:18:50.95 ID:7lpIJ7iw.net
>>576
琉球新報や沖縄タイムスみたいな地方新聞なのか。

578 ::2020/07/15(水) 18:19:32.02 ID:8ozLTT6N.net
あー、オオニシが里帰りか……

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 18:25:57.27 ID:i5beikVW.net
嘘つきユダヤ人の嘘つき新聞の歴史

NYT紙の創刊は1851年、ニューヨークの資本家が中心になって立ち上げた
が、やがて経営に行き詰まり、1896年にドイツ系ユダヤ移民の息子に
売り渡すことになった。それ以来、社主はユダヤ系で引き継がれてきた。
このようなことがあり、タイムズの経営者や編集幹部は、ユダヤ人の意見を
代弁するユダヤ新聞である、というレッテルを貼られることを極度に恐れ、
ユダヤ色を薄めることに神経をとがらせてきた。たとえば、ユダヤ人記者の
採用を制限したり、長らくユダヤ人は署名入りで記事を書けず、エルサレム
支局勤務もご法度だった。
タイムズの歴史は、ユダヤ色を排除する歴史といっても過言ではなく、その
過程で現代のような信頼を勝ち得ていったともいえる。

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 18:29:22.24 ID:bt/4QEho.net
どうせすぐにセクハラ問題で大炎上するわw

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 18:41:49 ID:WoXPiUUO.net
韓国は中国の一部だから無意味だろ

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 18:44:30 ID:8iN/Eupi.net
朝日の歯ぎしりが聴こえるwww

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 18:58:50 ID:MUSrKWd4.net
BBCのアジアレポートとか、ずいぶん前からシンガポール発になってる
特に経済レポート
今やシンガポールとソウルのSSコンビがアジアの2大拠点 (上海を入れるとSSSトリオ)
東京は孤立=>孤立東京=>K東京

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 19:00:54 ID:MUSrKWd4.net
東京はソウルの支配下に置かれた

585 ::2020/07/15(水) 19:13:26.10 ID:N0ngyDUY.net
なけなしの$の使い道・・・

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 19:17:59.21 ID:QewU9iC2.net
無視されて悔しがるネトウヨの歯軋りが聞こえるスレ

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 19:18:20.47 ID:MwDRrAX5.net
里帰りやんw

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 19:23:08.30 ID:1TPJ1xc2.net
そりゃのこのこ日本には来れないだろうなあ
その程度の羞恥心も無くしたらお終いだ

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 19:26:12.42 ID:GTyPuGMS.net
反日朝鮮人工作機関な

590 :バカ舌@アルコール摂取活動家 :2020/07/15(水) 19:26:31.51 ID:8udFdqmG.net
反日の強いとこだし別に驚く要素がない

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 19:26:55.76 ID:UFdkeajh.net
>>1
あれれ?日本は?

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 19:27:09.77 ID:2lltfmcI.net
里帰り

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 19:29:26.19 ID:2lltfmcI.net
>>583
中国と韓国の性接待報道機関だもの

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 19:30:31.55 ID:yPyB03Se.net
>>591
えっ?

595 ::2020/07/15(水) 19:31:24.14 ID:oCnrIhZ2.net
NYTのアジア記事はチョン記者担当だからな
わかるよな

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 19:32:42.83 ID:v7vv1orV.net
>>591
日本は朝日が代行してるからイラネ

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 19:37:57.55 ID:8cNjQEVf.net
英語圏でも無い辺境の地、韓国
本当に移転するのかね

598 ::2020/07/15(水) 19:47:14.97 ID:+XjGAdUq.net
世界「そんなことは言っていない」

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 19:50:21.18 ID:rpLWSyNI.net
そこが一番しっくりくるわw

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 19:50:33.68 ID:iT/+qIN3.net
>>1
ニューヨークタイムスも日本人から馬鹿にされている自覚があるからだろうね。

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 19:53:59.43 ID:8cJtwayU.net
NYTと朝鮮人は気が合いそうだな
両方とも事実より主張が大事だからな

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 19:54:16.31 ID:V6E7yzj+.net
またオオニシかw

603 ::2020/07/15(水) 20:08:24.36 ID:we1IcLf6.net
どうせフェイクニュース

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 20:38:44.27 ID:F51H3JIR.net
もともと韓国系の記者が多いからだろうな。

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 20:48:31.45 ID:FnF1EnS4.net
NYTは向こうよりだから丁度良いんじゃね?
日本に来てもアカヒの二の舞よ

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 21:22:35 ID:L5lKUE/Y.net
ネトウヨはNYTの世界的な影響力を本当に知らんのか?
バカだから>>587-604のようなことしか言えないんだ

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 21:28:32 ID:+1dh14sM.net
はいはい自大主義w自大主義w
ご苦労さん負け犬鮮人www

608 ::2020/07/15(水) 21:29:04.29 ID:eb5Qfmsr.net
自演しても影響力皆無の自称ホロンの実態は壊れた粘着しか脳がない林がいうと笑えるなwwww

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 21:52:59 ID:lx6ZIbhE.net
ニューヨークタイムズニダ

610 :在庫一掃セール希望マン:2020/07/15(水) 22:07:48 ID:xys8+6zN.net
>>167
反日やりに来たアル
ウ◯コは食べないアル

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 22:08:39 ID:56BUbCfu.net
日本は地震、火山等の大きなリスクがあるから将来の最貧国確実。絶対無理なのはわけるけど、韓国か。
韓国大きらいだから、台湾どうかな。

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 22:59:52 ID:UioJJ8tt.net
移って行く先がすべてバカ

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 23:03:54 ID:uv0gXQkB.net
編集拠点ってそんなデカイ拠点なんかいるの?
サーバーかなんかに溜めて置いてディレクターがノートでチョロチョロっと
やってるんでしょ

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 23:22:52 ID:YBg8Zrm6.net
懐かしいね
また大西か

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 23:24:51 ID:s69zo6sn.net
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!

https://ameblo.jp/maeni76pop/entry-11268157564.html
>戦後、GHQは在日を手先として日本を支配してきた。 反日思想もGHQが作った。


アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

616 ::2020/07/15(水) 23:36:52.12 ID:G/lTYDKC.net
えっと、線量が日本の何処よりも高く戦時中の地獄に自分とこの社員を移動ってソレ
嫌いな社員とか邪魔な奴でもいんの?

617 ::2020/07/16(木) 00:22:24.00 ID:NNN4inpH.net
>>1
ないない(ヾノ・∀・`)

618 ::2020/07/16(木) 00:38:07.52 ID:lHP8B2uQ.net
>>1
中の人の里帰り?w

そうでないにしても昨今の米韓関係の中で韓国に拠点移すってアホだろ
中韓のプロパガンダ紙としてこれからももっと働くニダ<丶`∀´>なのかもしれないが

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 00:53:37.53 ID:j2kwhdCS.net
普通シンガポールだろうにさすが親密な韓国を選ぶNYT

620 ::2020/07/16(木) 01:26:52.92 ID:RkRU1m1p.net
当の香港からもアメリカからもそんなニュースひとつも出てねーのがうけるな

621 ::2020/07/16(木) 02:15:38.19 ID:AkiSekOf.net
アメリカ有力紙・・・ ニューヨーク・タイムズが?
日本で言えば東京新聞が日本の有力紙と言ってるようなもんだよね?

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 02:18:29.09 ID:hLzXOAyq.net
強がりを言って、他人の強がりを聞いて安心したい?
どれもこれもレベルが低い
バカウヨ、ネトウヨの頭はハエ並みだな
ブーンブーン オオニシが〜
ブーンブーン 韓国は国が消える〜
ブーンブーン NYTは朝日が〜

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 02:29:41 ID:RxiCuGoO.net
Wall Street Journal
WP
Bloomberg
FT
Reuters
CNN
AFP
も香港を脱出予定
日本に来るのは日経子会社のFTだけ
FTの社員さん、英語で生活出来ない東京に飛ばされて可哀想、きっと退職者続出だろう

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 02:46:57 ID:RkRU1m1p.net
単発二連投しても在日すら同意してくれないコピペ(笑)

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 04:26:35 ID:CeEnSIsc.net
お里が知れるな

626 ::2020/07/16(木) 04:45:57.26 ID:F/uj99Rw.net
香港から韓国へ都落ちか。

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 05:58:51 ID:W77RhnRU.net
>>623
FTは日経が買収したんじゃなかったっけ?

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 06:20:23 ID:Gy3ddmWx.net
>>39
ネトウヨはこう言う主張は絶対にしないw

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 06:59:27 ID:aFPwV67v.net
台湾って聞いたけど?

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 07:20:15 ID:d5zvbeRx.net
NYTは朝日と同じだから韓国移転は驚かない

631 ::2020/07/16(木) 07:23:51.88 ID:7QwnCfPd.net
香港より韓国の方が属国だから

632 ::2020/07/16(木) 07:24:28.24 ID:7QwnCfPd.net
アサヒも見習え

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 07:38:26 ID:YY7LLO7U.net
韓国の目線に立って日本批判記事が量産されるのは間違いない
フェイクも増えるはず
それを朝鮮寄りの朝日・時事通信・共同通信が使い回すところまでお約束

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 07:55:04 ID:eYSUlpwO.net
3人くらいしかいないくせに

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 08:38:22.37 ID:T0x4M5Ln.net
朝鮮戦争取材できるもんな

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 08:41:27.26 ID:gAAe0b52.net
こうなってほしいニダ

所詮はチョン

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 08:44:58.75 ID:sWrFBFL8.net
ニューコリアタイムズ

638 ::2020/07/16(木) 09:15:12.73 ID:E+YGIxK/.net
どう考えても香港の方が韓国なんかよりデジタル進んでるだろう
パヨは韓国なんかが香港より勝るとでも思ってるのかwww

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 10:12:04 ID:ZEcy1H/x.net
取材しやすい処に行く。
袖の下がいくらでも効く、そういう処が都合がいい。。って
ことでしょうに。。判らんのかね、第三世界認定でしょ。
一緒に赴任する家族は、がっかりなんでしょう。。
シンガポールの方がいい!って

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 10:16:46 ID:kTXB4nOp.net
もうニューヨーク・タイムズじゃなく
コリア・タイムズに改名したら?

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 10:22:49 ID:iFmUpe0A.net
ジューヨークタイムズで日本人のフリをして日本を貶める記事を書いていた
田淵広子という女がいました。
「田淵広子」でググってみてください。
朝鮮人がどれほど卑劣なことをしているかわかります。
画像も見るともっと面白いですよww

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 10:42:57 ID:RfJGqFQH.net
日本は地震と放射能で避けられる
安倍のせい

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 10:49:05 ID:Lh5tU3Dc.net
>>642
放射線量が日本より高い南鮮なんかもう終わりやなwww

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 11:07:43 ID:RfJGqFQH.net
イルボンボカン
地震と津波で東京消滅

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 11:15:05 ID:RG4n5Lkk.net
デフォルトするかもしれない国に資金投入するのか・・・

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 11:38:25 ID:tdfj3ofl.net
>>642
まあ、日本は天災多いよなー
韓国は人災だけど

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 11:43:47 ID:nPdPQjtG.net
ニューヨークタイムズとかもともと中共よりじゃん

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 11:48:29 ID:46zEQyoa.net
どうせNYTに巣食うテヨンの記事だろ

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 13:06:26.64 ID:YXbwcHaa.net
ソフトも不正、コンテンツも不正ばかりの違法コピー立国がデジタル部門の震源地ニダ

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 13:10:24 ID:kTXB4nOp.net
>>641
顔面サイボーグ007
この人の父親はウリスト教関係なんだってね・・

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 15:05:44 ID:iZve5JVP.net
つか、普通に韓国人の多い新聞なんでしょうけどね

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 15:31:40 ID:sZlgDnne.net
ネトウヨ
実は涙流してるんだろ?

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 15:38:11 ID:nPlrrPSN.net
30年前は日本だったのに没落してしまった

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 16:02:07 ID:pcCAEnRT.net
韓国人が多いのは、英語が話せて北東アジア情勢を説明出来るのは韓国人しかいないから
ネトウヨがまるで英語がダメなのを見ればわかるだろ
英語が出来たとして紙面または映像に顔出し出来るレベルでないだろ
国際舞台で活躍出来る韓国人 >>>>> 島国劣等ガラパゴス日本人

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 16:14:43 ID:iFmUpe0A.net
>>654

おい、朝鮮人。
 話をすり替えるのは止めなさい。
 問題は、朝鮮人が何故、日本人のフリをしてNYTで働いているかということ
 なんだよ。朝鮮人の名前で朝鮮人の顔wで働きなさい。

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 17:21:46 ID:pcCAEnRT.net
都合の悪い報道がされると記者を韓国人朝鮮人呼ばわりするそのネトウヨ脳を直せ!

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 18:40:39.59 ID:IrlJk5qm.net
これ表向きシナから離れるってポーズだけで
実質は「NYTは中国共産党と共にありますっ!」って宣言みたいなもんだなw

NYTって欧米ではリベラル面してるけど、アジアでは全体主義の奉仕者だもんな。

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 18:43:17.99 ID:utG9bosU.net
チョンの記者多いから簡単に予想できるよな

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 18:43:52.20 ID:4BSaHnuO.net
>>1
里帰りか?

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 18:45:13.48 ID:kTXB4nOp.net
>>657
ニューヨークタイムズとワシントンポストは
チャイナマネーが入らないと経営が厳しくなる
日本の毎日新聞と一緒だね

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 18:51:03.02 ID:vrhqc+4e.net
NYTによれば、

The Times, in seeking a suitable location outside Hong Kong, considered Bangkok,
Seoul, Singapore, Tokyo and other cities in the Asia-Pacific region. South Korea
proved attractive, among other reasons, for its friendliness to foreign business,
independent press, and its central role in several major Asian news stories.

だそうなんで、かねてからの反日姿勢をここでも遺憾なく発揮したってことだろう
東京がいいとこだとは、意地でも言いたくないんだろうな

NYTって、朝日と関係が深いんで、そういう新聞なんだって改めて認識すればいい

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 18:56:04.48 ID:vrhqc+4e.net
>620
>621
現実をよく確認しなかったり、否定するのは良くない

ネット時代になって、メディア形態が変わりつつあるとはいえ
かつての「有力紙」だったことは事実
ただ日本のメディアが崇め立てるほどのものかとは思うがw
だからといって、USATodayあたりを引用する日本の記事とか見ると
ヲイヲイと思う

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 19:01:01.91 ID:vrhqc+4e.net
紙媒体中心のメディアが今苦しいのはどこも一緒

シンガポールとか東京が情報の収集では重要なのは確かだが、
「デジタル編集作業」とかになると、人件費とオフィス賃貸料がかなり高いので、
選択から外れたというのはあるだろうな
通信インフラがそこそこで、アジア各地へのアクセスが容易(LCC利用を含め)となると
ややはり東京はとにかく高くつく、そのあたりもあるだろう

今後、他の業種の香港オフィう代替地需要を象徴しているかも知れない

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 19:02:29.51 ID:Q9yDhQCr.net
>>661
どこにも反日姿勢の表現はない

NYTは本当は東京最高と思ってるとお前は思い込んでるのか? お前は、日本すごい、東京すごい、俺すごいの頭してるのか?

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 19:09:50.49 ID:vrhqc+4e.net
>664
ああ、また日本語読めないヒト登場だw

666 ::2020/07/16(木) 19:16:23.54 ID:g70ux44P.net
NYTが本格的に韓国政府直属の広報宣伝機関になるってことか
法則発動だろうな

667 ::2020/07/16(木) 19:25:48.62 ID:IrlJk5qm.net
>>663
当然、裏では韓国政府の誘致(税制面での優遇とか)ってのもあるんだろうな。
絶対に表には出せないだろうけどw
90年代末にCNNが「重要性の無くなった」東京を引き払いソウルに「日本支局」の機能も持たせるって宣言したことがあったけど
結局、CNNはいまだに東京に居座ってるw
これも賃料、人件費の問題だったんだろうな…

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 19:32:15 ID:vrhqc+4e.net
>667
まあ、ガイジンから見たら、東京とソウルなんて、東京と博多よりも近い感じだろうから
実際に、東京の機能をシンガポールに移すとか、その逆とか平気でいう
日本の企業が、ロンドンオフィスをパリに移すとかってのと同じ感覚

補助金はどうかなー ただアイツラの感覚からするとNYTとかって崇めてそうだから
そういうこともあるかもな…、政府の今後の対応ぶりとか見てるとそのあたりがわかるかも
金融に限れば、東京、シンガポール、上海、香港、それ以外にありえないんで
香港の代替としては、あとの3つで分け合うだろうが、非金融系なら
違った選択もあろうかと

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 19:36:42 ID:vrhqc+4e.net
>664
訂正
日本語だけじゃなくて、英語も読めないヒトだったw

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 19:42:46 ID:92ERPmHW.net
ドイツ銀行のアジア太平洋本部がシンガポールになるというニュースが
ダイソンも日本で儲けてアジア本社はシンガポールになった

日本どうするのよ
韓国と協力するしかないだろ

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 19:55:39 ID:5FKoyoXW.net
バカチョンだらけの
ニューヨーク・タイムズの願望だろうww

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 20:10:23.83 ID:5FKoyoXW.net
ニュージョークタイムズ

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 20:40:45.56 ID:wpGGQPsz.net
ニューヨークタイムズは公式ツイで発表してるんだが?

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 21:53:07 ID:2keyRhqN.net
NYTは昔は、千葉県出身の元在日といわれているオオニシさんが
盛んに反日記事を書いていた。ところが彼はアフリカに転勤になって、
NYTは最近はおとなしくなって、反日色は薄まっている。
「韓国が対馬から盗んだ仏像を返さない」という日本発の記事を見た
ときは驚いたわ。

一方、韓国のNYT場合、ピューリッツァー賞を取った CHOE
SANG-HUN という記者がいて、ほぼ独占的に書いている。
割とマイルドで反日色は薄くて、朝日よりはまともといえる。
ただ、たまに反日が爆発して、「慰安婦問題で日本は謝罪を
してない」、とか書いたこともあった。
そのときは日本の外務省もすぐ反応して、反論記事が掲載された。

基本的に日本以上に韓国の記事というのは少なくて、ほとんどが
北がらみの記事ばっかりだから、韓国の反日運動とか記事はほとんど
なかった。でも、拠点が移転すれば韓国の政治状況の記事も増えるかも。
NYTはどう変るのか別な意味で期待している。

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 22:54:37 ID:pXNR3iBS.net
普通はシンガポール選ぶでしょ
まあ、取材が必要な記者じゃなくて編集拠点だから
家賃が安ければどこでも良かったのかもしれんが

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 23:28:43 ID:vrhqc+4e.net
>675
簡単に全文アクセスできるんだから、読んでみな

自分も、記事を読む前は、編集の拠点だからと思っていた
でも、報道の自由が大事、それを実現する場所として、って書いてる
わざわざ東京も候補に入れながら、だ

つまり、東京には報道の自由がない、って言ってるに等しいw
本音は、家賃の安さとかあったにせよ

実際に、日本の官製報道は目に余るものがある
だが、ソウルがそれに劣ることはあっても、勝るところなんぞ何もない

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/16(木) 23:41:17.83 ID:HOksHcLL.net
次の混乱地に決定してるの丸見えなんだが

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 00:08:11.92 ID:VpRHlYt5.net
>>676
ネトウヨが、韓国の事を文独裁政権と批判するのには失笑もの。
独裁政権は一体どっちだよw

>>675
シンガポールに報道の自由はない。

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 00:30:31.20 ID:Y2t5nGSp.net
NYTは妄想を記事にするのか?
今のトランプ米国がムンの南チョンを優遇するはずもない
現状分析も出ない馬鹿かジャーナリストを装うな

680 ::2020/07/17(金) 00:50:13.78 ID:nN+/r6bQ.net
報道の自由ねえ
朴槿恵の時の産経記者への名誉毀損事件はどう見えてたのかちょっと効いてみたいわw

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 01:12:35 ID:3aVIQIUr.net
シンガポールで禁止されてるのはシンガポール国内の人種批判、宗教批判、国外勢力が国政・世論に影響を与える目的と見做される記事、その他自殺報道なので、ある意味健全と言える

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 01:15:20 ID:5VvVejLY.net
NYTは日本でいじめられるの分かってんだろ

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 01:18:28 ID:R+oLpPF2.net
英語の出来ない奴ほど英字紙のNYTを語りたがるのが笑える

684 ::2020/07/17(金) 01:23:36.24 ID:NO+k9Ek9.net
>>680
> 朴槿恵の時の産経記者への名誉毀損事件はどう見えてたのかちょっと効いてみたいわw

これからはそうゆう事件があると、NYTが報じてくれるかもしれない
北朝鮮がらみのいざこざとか、日本がらみの慰安婦問題の記事とか、
そんなのばっかりで韓国国内の記事は、今まではホント少なかったからね

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 02:37:28 ID:nNLLMM+8.net
現時点でNYT東京支社が朝日新聞本社ビル内にあるんだが、
そこからも出て行くって事?

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 02:41:35 ID:ij5qk4bd.net
>>678
いつネトウヨがそんなこと言った?

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 03:05:30 ID:WPDFIJI/.net
既に何年も前から、朝日新聞東京本社ビルの中に
NYTの拠点が存在してるだろw

688 ::2020/07/17(金) 03:46:24.73 ID:NO+k9Ek9.net
NYTといえば反日新聞で有名だけど
ひとつだけ感心するのが、企業批判ができるということ
たとえばGAFAの批判記事とかよくでるし、
中でも一番感心したのが
「南米では今肥満が問題となっているけど、その原因の一部
となっているのがコカコーラの飲みすぎ」
というコカコーラの批判記事だった

まあ驚いたこと、日本じゃありえないよね
あと中国もバンバン批判するし、なんかおもしろいわ

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 04:51:18 ID:rkpb6QxN.net
>>688
それは人々の生活習慣が悪いって話であって
コカコーラに責任転嫁してるだけでは?

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 08:22:05 ID:/wALC7w5.net
>>688
経営権と編集権の分離の問題だね
日本のマスゴミはそのへんかなりいい加減
というより金もらって記事書いてるケースの方がはるかに多い

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 08:24:31 ID:haTZ5tmI.net
NYタイムズが「デジタル拠点」を韓国に移す訳
https://toyokeizai.net/articles/-/363501

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 08:24:38 ID:Pv3U9PeQ.net
また条件で優遇して呼び込んだらしいな
まあ勝手にしろ

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 08:26:35 ID:9IMTIyJo.net
アジアってことは、日本は無関係ね
ヨーロッパ、北アメリカ、南アメリカ、太平洋諸国、オーストラリア、北欧、アジア、そして日本!

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 08:47:09 ID:L/1JSmhB.net
>>687
喜ぶな!w
東京にアジア総局のような役割はない

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 09:11:02 ID:c/2LB4aW.net
日本はまだ大丈夫、日本はまだ特別、と思いたがるネトウヨがいて笑える

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 09:38:16.23 ID:fG89zgcT.net
>>687
わかりやすくていいね

NYTって、あ〜〜朝日の〜〜
信用度ゼロ認定
潰れろ会社

697 ::2020/07/17(金) 10:36:47.69 ID:KDtpZKPt.net
NYT中の人が帰国するだけ

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:26:42 ID:ob3ZB7CW.net
韓国は記者クラブを廃止したし、取材コストも割安なんだろな
メディアを取り巻く環境では東京はその点見劣りするのかもね
そういう点を鑑みてもなお東京のほうが魅力的だったはずなんだけど、
人種差別に基づいて反日記事を書いてるNYTのスタッフとしては、
常駐しながら常駐国の悪口を書くのは筆が鈍ると判断したのかもねw

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:29:55 ID:eMyr0ya8.net
NYTは零細メディアなんだな

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 12:19:42 ID:wa7JtMd5.net
デ●●ルと言えば韓国だよね!

701 ::2020/07/17(金) 14:35:59.67 ID:+9V72ICy.net
>>522
FTが日経に買われたとき、英ガーディアンが
「ここ何十年、日本経済を過小評価し続け、肯定的に報じたことのなかったFTが日経に買われたのは皮肉w」
「日本経済、日本企業はFTが考えるより遥かに強固だった」
って辛辣に書いてて笑えた。

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 17:01:10 ID:0zk3wwX7.net
くんな

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 17:18:16 ID:rQgWLjHC.net
いいじゃん、近くなるんだったら
築地にはもう要らないよね
朝日と一緒に出ていけよ

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 17:20:07 ID:+5BRdbi1.net
日本は朝日新聞NYタイムズ日本支社という本部があるからな

705 ::2020/07/17(金) 17:37:03.49 ID:K0ikWwQJ.net
こっちの方が却ってバックドアゆるゆるでっせ

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 18:07:20.79 ID:gBK7d+vP.net
香港の人を受け入れたクルーズ船が偉い目にあったからな(´・ω・`)
まぁ韓国の拠点で新型コロナ「撒き散らしてくれや(`・ω・´)

707 ::2020/07/17(金) 18:08:24.95 ID:18Mw1YAF.net
NYTってやっぱりキチガイだよね

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 18:14:04.88 ID:ATPvSuuO.net
朝日新聞韓国本社と同じビルですか?

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 23:06:00 ID:b0q4ua3s.net
産経新聞の記者を拘束した韓国の
何処が海外のビジネスにフレンドリーなんですかね?
その時点でニューヨークタイムズは終わった新聞だ

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 23:08:10 ID:iMlQ4Med.net
背後関係がよく分かるな

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 00:18:25.20 ID:ma0RHRmc.net
韓国はアジア一位の民主主義社会だ

712 ::2020/07/18(土) 00:23:39.42 ID:DOVJSYXP.net
NYTだからねw

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 00:23:55.49 ID:eXyMRqPw.net
どっちも中華・・・

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 11:29:21 ID:15baAMHj.net
韓国は国家安全法を遺伝子レベルで刷り込まれてるんだよな。
防衛専用のTHAADですら配備出来ないとか。

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 11:45:23.05 ID:lzjIzl2J.net
>>19
兄ちゃん、弟に金たかるんじゃねえよ

716 ::2020/07/18(土) 20:25:06.01 ID:q9XS1u8G.net
元々NYT朝鮮支部だったろ

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:23:29 ID:jxRPCxpb.net
俺いいこと言ったと競って得意になるネトウヨw

718 ::2020/07/18(土) 23:07:04.81 ID:G856VAZG.net
NYTはトイレットペーパー

https://youtu.be/8876bvjFMgw?t=90

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 08:48:59.02 ID:xtFxSP4Y.net
キチガイは一ヶ所にまとめておきましょう

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 08:52:26.23 ID:5xezMp82.net
むじなが巣穴に戻っただけ

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 08:55:50 ID:fQUtV0JR.net
>>1

台湾にすりゃいいのに、なんで朝鮮?







NYTには朝鮮人の婿でもいるのかWww

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 11:28:05 ID:/3RgGy4a.net
南朝鮮の与党ともに民主党は21世紀の東洋のナチス・朝鮮労働党の南朝鮮支部です。
ニューヨークタイムズは経営者がチュチェ思想主義者?

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 11:28:32 ID:/3RgGy4a.net
南朝鮮の与党ともに民主党は21世紀の東洋のナチス・朝鮮労働党の南朝鮮支部です。
ニューヨークタイムズは経営者が共産主義者・チュチェ思想主義者?

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 17:50:46 ID:k5xM+gDd.net
在韓米軍撤退の取材がし易いんだろう

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 17:57:01 ID:Du+8xsXL.net
でもさあ
香港はもともと清のものなんだから中国のものなんじゃないの?

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 17:58:52 ID:zC3skYVZ.net
人類とかけ離れた、思考を持つ国だからね。
近いうちに戦場にもなるし、ピューリッツアーでも狙ってる?

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 18:18:24 ID:v7zLecs6.net
中共からしたら香港より下なんですけどね

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 18:22:04 ID:z3zv3R+T.net
逆に朝日新聞も韓国へ行って
合流したらどうよ?

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 18:26:00 ID:inuS5XF3.net
アメリカ人が韓国に来て呆れないと思ってるのが甘い
日本は事あるごとに指摘してやればいい
アメリカ人がそこまでアホなら仕方がないが

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 18:27:23 ID:inuS5XF3.net
目の前で暴力デモとか見たらさすがにドン引きだろう?

731 ::2020/07/19(日) 18:46:20.31 ID:6nEtGJI4.net
トランプ政権、在韓米軍の削減を検討
https://jp.wsj.com/articles/SB11490542175979194634904586512962762857064

NYTは敵中に孤立してればいい。

732 ::2020/07/19(日) 23:23:15.41 ID:r0tkAxR9.net
そもそもNYT自体が中国に乗っ取られてるだろ

733 ::2020/07/20(月) 00:29:25.89 ID:jlmkbxPH.net
マタオオニシカ

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 12:31:16.37 ID:kd4unbr5.net
嘘から出る欺瞞

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 12:39:31.64 ID:JPxmu1rp.net
呼ぶのに優遇したんだろ?日本はそんなことしないから
韓国の現実が世界に発信されるのは良い事だ

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 18:16:19 ID:OvJk8S/E.net
今時共産化する国なんて他に取材できないからね。

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 21:41:06.52 ID:pEaK63sv.net
法則

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 22:57:43 ID:OMVUs7e/.net
>>1
これは誤った選択

739 ::2020/07/25(土) 23:29:24.84 ID:v3w/UF8I.net
梅毒女を選ぶかエイズ女を選ぶか…

740 ::2020/07/26(日) 01:47:19.70 ID:uTzVmOHC.net
じきに超インフレで慌てて引っ越す

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 16:11:58 ID:Q2J7LoI1.net
NYTは危険が好きなのか?
国内情勢が安定した国へ作るもんだろう
韓国は不安定すぎる

総レス数 741
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200