2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニューヨーク・タイムズ】 アジアのデジタル部門を香港から韓国へ 国安法で [影のたけし軍団ρ★]

1 :影のたけし軍団ρ ★:2020/07/15(水) 11:48:45 ID:CAP_USER.net
米有力紙ニューヨーク・タイムズは14日、アジアのデジタル編集拠点を香港から韓国に移転すると発表した。

中国による香港国家安全維持法(国安法)施行を受けた措置。
https://mainichi.jp/articles/20200715/k00/00m/030/088000c

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:09:28 ID:rZDmZhz1.net
>>46
負けたもなにもニューヨークタイムスはもともと敵対勢力なんだから
韓国に行こうが中国に行こうが全く状況はかわらない

59 :Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP :2020/07/15(水) 12:10:28 ID:PQ+VGrLp.net
冫(゚Д゚)  デジタル編集拠点ってなに?

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:10:44 ID:T4+w/mdM.net
笑える

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:10:51 ID:EbGy2lp+.net
>>47
飛ばしではなくて、事実もしくは本音じゃね?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:10:55 ID:FdwjfukO.net
ますます日本叩きに精を出しそうだな

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:11:10 ID:6NZ7L+B0.net
廃刊すればいいのに・・・。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:11:41 ID:T4+w/mdM.net
いいことおしえてやろう

東証が土日先物取引解禁した  こんなわかりやすいサイン

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:11:45 ID:EbGy2lp+.net
>>59
スパイ養成所かな?www

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:11:59 ID:f9R6ymgO.net
>>52
俺はもうネトウヨやめるよ

ネトウヨやっていたが、何もいいことなかった
これから韓流映画を観てK-POPを聞くから

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:12:36 ID:uSrCVzWz.net
NTからの毎日新聞というチョンが入り込んでいる新聞社の綺麗な願望記事の流れ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:12:47 ID:z+oh2Lh1.net
北朝鮮になろうとしてる国に引っ越すとは
NYTってやっぱりアホだわw

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:13:02 ID:BDZWRqK3.net
>>66
またやってんのかコテ隠しリベラルTHEFINAL

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:13:50 ID:9Svp42/E.net
IT後進国の日本は蚊帳の外
YNTにしても論外だったろ

だってWi-Fiひとつ満足に使えないところが日本中至る所にあるんだから
Go Toキャンペーンってばかじゃね政府

もういっぺん焼け野原になれよ日本
 

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:14:02 ID:rYJDwh3U.net
デマ拡散やめろ
韓国なんて使うわけない

72 :在庫一掃セール希望マン:2020/07/15(水) 12:14:14 ID:kEiMr4gy.net
>>66
ちゃんとウ◯コも食べろよ
あ、もう食べてるか(笑)

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:14:16 ID:4U+zuCRE.net
リモートワークできそうだなデジタル編集拠点
わざわざ移す必要なくね

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:14:20 ID:q3TI4rWO.net
日本にこいや💢

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:14:21 ID:PbpVeZT6.net
>>66
いいから帰国しなw

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:14:28 ID:Vqe83UPh.net
シンガポールだろそこは

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:14:29 ID:9Svp42/E.net
>>70訂正な

IT後進国の日本は蚊帳の外
NYTにしても論外だったろ

だってWi-Fiひとつ満足に使えないところが日本中至る所にあるんだから
Go Toキャンペーンってばかじゃね政府

もういっぺん焼け野原になれよ日本
 

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:14:46 ID:51DMkw8Q.net
>>1
NYTの正体まるわかりだなw

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:15:05 ID:P168Puil.net
>>4

ニューヨーク・タイムズだからでしょ。まあ、朝日新聞本社と同居してもいいと思うがw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:15:13 ID:rZDmZhz1.net
>>68
本当に北朝鮮になるの?
ムンムンがいくら北朝鮮にすりよってきても
北朝鮮が拒絶しているのはなぜ?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:15:22 ID:MBKRC0aW.net
>>66
脱ウヨ、おめでとうございます。
今日からあなたも普通の日本人の仲間入りですね^^

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:15:46 ID:2TKDtO5j.net
>>70
兵役逃れのパンチョッパリw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:15:52 ID:QBBrVqlh.net
いつものNYTだなw

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:16:00 ID:f9R6ymgO.net
>>75
おまえらもネトウヨやめた方が良いぞ
韓国と仲良くやればいいから

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:16:36 ID:8UMrhtME.net
>>3
日本には朝日新聞と言う上部組織がありますから…
NYTは朝日新聞の子会社だぞ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:16:37 ID:BDZWRqK3.net
>>84
お前さ、何年も同じことやって何になるんだ?

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:16:37 ID:rZDmZhz1.net
>>71
いやいや、ニューヨークタイムスなら十分ありうるだろ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:17:15 ID:pHgD+dRc.net
築地移転は露骨過ぎるもんなw

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:17:19 ID:geFYX0DR.net
アメリカの東スポのニューヨークタイムズ

日本人には嫌われてるからそうなるだろうなw

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:17:25 ID:f9R6ymgO.net
>>81
ネトウヨやめて今は安らぎを感じている
夜がぐっすり寝れるよ
これからは普通に生きていく

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:17:52 ID:IUpTciuq.net
そりゃ中国は朝鮮人が糞ほど嫌いなんだからNYTを香港から追い出すだろうね

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:17:53 ID:BDZWRqK3.net
>>90
本当に恥ずかしくないのか?リベラルTHEFINAL

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:18:00 ID:TtJV70k1.net
IT後進国のジャップは当たり前のように外されたかw

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:18:21 ID:PbpVeZT6.net
>>84
在日がネトウヨとやらをやめようがどうしようが知らんよ。はよ帰国しなよ。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:18:41 ID:JBPzpiiM.net
>>1

そりゃそうだ

日本じゃAmericanなCMは作れないから

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:18:54 ID:9Svp42/E.net
>>82

あと、英語通じない日本じゃいいとこ何もないじゃん
デジタル後進国
英語通じない
岩盤規制だらけ
おまけに間抜けな政権

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:18:54 ID:7hPZi9tc.net
まあNYTなら
というか今までも韓国にあると思ってたよ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:18:55 ID:2TKDtO5j.net
>>90
お前が朝鮮人であるという事実からは何をしても逃れられないw

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:19:04 ID:skuc07kc.net
まあ日本大嫌いのNYTだもんな
そりゃ中共の下僕の南鮮を選ぶだろうよ
民度的にもちょうどいんじゃねwww

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:19:10 ID:rZDmZhz1.net
>>84
好きで嫌韓やっているんじゃねえよ
反日相手にどうやったら仲良くできるというんだよ?

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:19:21 ID:eIHMJwm3.net
アカヒNTの願望を毎日変態が記事にする

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:19:59 ID:7LOj5mmj.net
あまりの土人国っぷりに韓国からも逃げ出さないようになw

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:20:32 ID:qrBf+bWc.net
>>4
アジアのではなく、ニューヨークタイムズのアジア用編集部を香港から韓国へ移すってことだぞ
ミスリードを鵜呑みにするなよ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:20:56 ID:rZDmZhz1.net
>>89
>アメリカの東スポのニューヨークタイムズ

ニューヨークタイムズはアメリカの朝日新聞じゃないの?
東スポはシャレの効いた良いメディアじゃん

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:21:05 ID:PbpVeZT6.net
>>90
さっきネトウヨをやめたばかりなのに、ぐっすり眠れただって?
ちょっと、知能低すぎないか。

106 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2020/07/15(水) 12:21:10 ID:V19ra7na.net
これなにげに韓国法則発動来そうなのは俺だけか?
そんなに日本いやなの? 高いから?

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:21:26 ID:XluOIAzX.net
>>77
確かに、阿鼻叫喚を間近で見るにはいいかもね

108 :<丶`∀´> ダメだコリア:2020/07/15(水) 12:21:46 ID:yH3I4vvK.net
>>19
必死で日本語勉強した韓国兄さんって、だっせー。
朝鮮語一本で生きて行けよ。情けねー。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:21:46 ID:Wiz8/+5Y.net
>>1
韓国なんかに移転したら再度移転しないと
いけないのによく移転するね
日本はアカヒに任せればいい、のだろうけど

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:21:50 ID:9Svp42/E.net
日本は海外資本のカモにはなっても拠点にはなれない

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:22:26 ID:qbqGiuGz.net
水道水から虫が出てすぐに逃げ出すじゃねえのw

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:22:42 ID:f9R6ymgO.net
>>105
ネトウヨになると粘着質な性格になるよね

おまえらも気楽に生きようぜ

これからは憎悪よりも愛を語れ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:22:55 ID:1YGY8L3T.net
本当は日本に移転したかったと思うよ。
日本国内から日本批判すれば、何となく説得力あるもんな。

ただ、コロナの影響で出入国が不自由だから、
ライター(社員?)が多い韓国に置いたほうが、実務上便利なんでしょ。

おかげで中の人がどんな連中(国籍)かはっきりしたね。
知ってたけど(笑)

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:23:00 ID:qrBf+bWc.net
香港で他国の報道追い出しが始まってると見るべき
民族浄化の準備とも見れるな

115 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2020/07/15(水) 12:23:02 ID:V19ra7na.net
なんか、タイトルしか読んでないが香港では投票しに行くだけで逮捕されるらしいな
香港にも共産主義蔓延開始されたし 脱出加速しそう
アズレンやってるところも下手すれば日本に譲って本家畳んだりして

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:24:10 ID:rZDmZhz1.net
>>112
うん、台湾とは仲良くしたいと思っているよ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:24:22 ID:5D8MIDlA.net
>>3
おいおい
EUから渡航制限解除されてないチョー汚染土人国が、
なんだって〜〜〜?ww

118 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2020/07/15(水) 12:24:32 ID:V19ra7na.net
>>114
民族浄化はこわいなー
日本は民族浄化ではなくあくまで教育しかやらんかったけど
それでも韓国だけ教育の効果届くことはなかった
いや、あったんだろうけど後の人が反日教育施したから効果がなくなった

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:24:49 ID:7H2N0wEq.net
なんで報道の自由がゼロの国に行くのか意味がわからない

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:25:12 ID:7LOj5mmj.net
>>116
他の国と仲良くするのに邪魔だからね、特亜は

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:25:43 ID:sFoaLUzK.net
親和性高そうやな

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:25:58 ID:It5OqYdA.net
なるほどね、ネトウヨのなかでは「日本に来るぞ!来るぞ!」ってホルホルしてたわけか、
それが見事に外れて、デジタル先進国の韓国に行ったからファビョってるんだね、ブザマだな

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:26:19 ID:ecpQKzcb.net
産経によるとこういう理由らしいが、そもそもオオニシ筆頭に反日記者ばかりのNYTだからでしょ
>同紙の香港支局はアジアでの取材、編集の拠点となっている。要員全体の約3分の1を占めるデジタル編集部門は、来年までにソウルに移る。
>同紙によると、移転先として東京、バンコク、シンガポールも検討したが、韓国が「外資企業に友好的で報道の独立性があり、アジアのニュースの中心的役割を果たしている」として新拠点に決めたという。 
https://www.sankei.com/world/news/200715/wor2007150017-n1.html

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:26:21 ID:Gx6Z8Y8n.net
金積んで飛ばし記事
特亜あるある

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:26:28 ID:9Svp42/E.net
エモーショナルな韓国人の方がアメリカ人には打ち解けやすいだろうな

乙に澄まして何考えているかわからない鳥みたいな目した日本人は付き合いにくいんだろ

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:26:35 ID:wfs5cG5u.net
>>1
さすが朝日

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:27:04.19 ID:rZDmZhz1.net
>>122
なんで反日のニューヨークタイムズが日本に来て喜ぶんだよ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:27:11.38 ID:l/w6hXCo.net
黒人は赴任できないね

129 ::2020/07/15(水) 12:27:12.42 ID:wqef9iBB.net
NYTの汚鮮具合がよくわかる

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:27:12.55 ID:umKPHFVh.net
>>17
記者は韓国人ばかりだからな

131 ::2020/07/15(水) 12:27:15.56 ID:PbpVeZT6.net
>>112
味方の振りした敵なんて、どこでも嫌われるだけだよ。帰国して真面目に生きなさい。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:27:46 ID:BDZWRqK3.net
>>112
引退宣言したのにコテ隠してまで二年も粘着してるお前が何だって?

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:27:49 ID:Zn0OVr4g.net
東京に アジア統括本部が おかれる事は多くはありません。

・税金の高さ

・英語を話せる人材の不足

・日常生活での言語障壁の多さ

・国際的な環境で学ぶ事が出来る教育機関の不足

・外国語対応の医療機関の不足

・成熟して急成長が見込めない国内市場


香港が地域統轄本部の多さでは2番手でその次がシドニーでしょうか。

最近では上海オフィスに統括機能を持たせる企業も増加していますよ

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:28:04 ID:0TZTU36V.net
日本発の報道を引用してばかりいる
韓国で活動すんの?w

135 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2020/07/15(水) 12:28:05 ID:V19ra7na.net
>>131
最大の敵は後ろにいる悪い味方だったとかよく言うものだよな

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:28:06 ID:l/w6hXCo.net
小中国だもんね

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:28:16 ID:k6kb7jWe.net
>>3
在日朝鮮人も連れて行けば、日本と韓国と在日朝鮮人三方win-winなのにw

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:28:24 ID:5VzuJ/4g.net
これまでと何も変わらないだろ

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:28:44 ID:9Svp42/E.net
「地震」というのは日本人が考えている以上に大きなリスク

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:29:15 ID:1MEZGdHF.net
ソースがニューヨークタイムズの時点で・・・
素人が見ても本命シンガポール、対抗ベトナム、東京あたりで、
韓国なんてカウント外だろ
何せ法律を恣意的に動かす国でITは難しい

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:29:22 ID:Zn0OVr4g.net
東京に アジア統括本部が おかれる事はあまりありません。

・税金の高さ

・英語を話せる人材の不足

・日常生活での言語障壁の多さ

・国際的な環境で学ぶ事が出来る教育機関の不足

・外国語対応の医療機関の不足

・成熟して急成長が見込めない国内市場


香港が地域統轄本部の多さではトップで その次がシドニーでしょうか。

最近では上海オフィスに統括機能を持たせる企業も増加していますよ

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:29:29 ID:k6kb7jWe.net
>>112
客観的に朝鮮人を語ればどうしても笑ってしまうw

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:29:45 ID:l/w6hXCo.net
>>133
韓国も日常の中で英語通じないよ

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:29:58 ID:rZDmZhz1.net
>>138
うん
反日メディアが反日の国に行ったというだけの話だからな
親日メディアが韓国に行ったのならショックだけど

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:30:00 ID:itU/qQCE.net
あ〜そういうことか
アメリカ共産党員のニューヨークタイムズは韓国が北に併合されるの見越してるなこれ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:30:39 ID:9Svp42/E.net
ま、これからは韓国寄りの論調になるのはNYTとしても避けがたいだろうね
韓国政府や財界がいろいろ仕掛けると思うよ

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:30:47 ID:Zn0OVr4g.net
■■■自然災害が危険な都市ランキング
//jp.reuters.com/article/l4n0mp0v9-most-dangerous-city-swiss-re-idJPTYEA2R03K20140328

1.東京・横浜(日本)

2.マニラ(フィリピン)

3.珠江デルタ(中国)

5.大阪・神戸(日本)

5.ジャカルタ(インドネシア)

6.名古屋(日本)

7.コルカタ(インド)

8.上海(中国)

9.ロサンゼルス(米国)

10. テヘラン(イラン)

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:30:54 ID:hwI+VFg5.net
汚鮮が極まりましたっていう告白記事?

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:30:56 ID:mqYFn580.net
キムチ悪いなぁ

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:31:14 ID:05MRG+hQ.net
編集長だったか、確かコリアン女だったよな

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:31:25 ID:c4+nPpEv.net
これからどころかここんとこずっとだよ

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:32:04 ID:pcST0gGc.net
世界中の大企業が、

香港から韓国に移転を発表してる

韓国経済も香港みたいに、

めちゃくちゃ経済が爆発するだろうな

日本経済は韓国経済に抜かれるのは確実

ちなみに日本には1社も来ないよ(笑)

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:32:43 ID:qbqGiuGz.net
反日最強タッグの完成だな

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:33:20 ID:C6AbrrCR.net
>>152
>めちゃくちゃ経済が爆発するだろうな

まあ、ある意味爆発するのは否定しない

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:33:21 ID:U/Um/Z7R.net
NYTの願望じゃないの?
シンガポールかクアラルンプールが現実的だと思う。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:33:27 ID:9Svp42/E.net
ネトウヨって不思議なひとたちだよね
頭の中に蜘蛛の巣張っているのが見えるようだ

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:34:09 ID:5TIgAcuh.net
>>22
おい! チョンに台湾は禁句。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 12:34:23 ID:05MRG+hQ.net
NYTにとどめの法則発動
ご愁傷様w

総レス数 741
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200