2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝日新聞】報道に対する読者・視聴者の信頼を取り戻すには、どんな方法が有効か[7/15] [鴉★]

1 :鴉 ★:2020/07/15(水) 20:27:11 ID:CAP_USER.net
●「自由を制限された記者」で溢れる新聞・テレビの成れの果て

信頼回復の切り札「取材プロセスの可視化」の功罪を考える
高田昌幸 / 東京都市大学メディア情報学部教授、ジャーナリスト
2020年07月15日

 報道に対する読者・視聴者の信頼を取り戻すには、どんな方法が有効か。

 それについては多くの人がそれぞれに考えをめぐらせ、あちこちで論考を発表したり、実践に踏み出したりしている。

 「取材プロセスの可視化」はその1つであり、筆者も有効な手立てだと考えている。

 ただし、一歩間違うと、取材プロセスの可視化は取材と報道の命脈を絶ちかねない。



以下略
https://webronza.asahi.com/national/articles/2020071300013.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 20:27:46 ID:WGPl3weK.net
廃刊

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 20:28:07 ID:qz0azQxp.net
日本国民に詫びて全員切腹しろ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 20:28:17 ID:KIyM6E76.net
>>1
朝日新聞本社にガソリンぶっかけて、火を放てば良いぞ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 20:28:21 ID:OxYytAlw.net
お前が言うな

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 20:28:36 ID:Fa2WE4bi.net
誤報wwwを無くしたらいいんじゃないですか?

7 :キョッポピョ更新班 ◆ZWhnLBuei45X :2020/07/15(水) 20:28:38 ID:I9Pg8u3i.net
あれほど>>2で終わらすな、とw

8 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/15(水) 20:28:43 ID:OWaVEEnn.net
(=゚ω゚=)ノ 手遅れです

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 20:28:53 ID:F4D+Lp0B.net
謝罪と訂正すれば信頼回復したと思ってるんでしょ?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 20:28:57 ID:u4V9i/mT.net
ない

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 20:29:02 ID:infUM+O5.net
全てを認めて解散・自滅しろ
認めてやるとは言わんが、考えてやろう

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 20:29:04 ID:4i2VfaV3.net
全員切腹か首吊以外に存在しないよ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 20:29:05 ID:SFOgjS1x.net
事実をエビデンス付きで報道するだけで十分ですよ?
無理ですか?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/15(水) 20:29:06 ID:Q+1p2tp1.net
朝日廃刊やろな

総レス数 1004
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200