2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南シナ海】米国が一線越えの果たし状、風雲急を告げる南シナ海[07/16] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2020/07/16(木) 08:33:07 ID:CAP_USER.net
 アメリカ政府は、これまで永年にわたってアメリカ外交の伝統の1つとしてきた鉄則からついに一歩を踏み出した。南シナ海での中国の領域主張を否定するだけでなく、中国と領域紛争中の諸国側を支持する立場を明確に表明したのである。

アメリカ外交の鉄則とは
 アメリカは第三国間の領域紛争には中立的立場を貫くことを外交の鉄則としてきた。

 様々な手段を用いて、“味方をする”側を実質的に支援することも少なくなかった。しかしながら、そのような場合でも表面上は中立を保っていた。すなわち、アメリカ政府として領域紛争当事者の一方の主張を公式に否定し、他方の主張を支持するという、外交的立場を明確にすることは断固として避け続けてきたのである。

 その鉄則は、南シナ海全域で中国が強大な海洋戦力を振りかざして近隣諸国を威嚇し、南シナ海全域に対する中国の軍事的支配を確立しつつある状況に対しても適用されてきた。アメリカ政府はこれまで懸念を表明し続けてはいるものの、中国政府の主張を完全に否定して、中国と紛争中のフィリピン、ベトナム、ブルネイ、マレーシア、インドネシア、台湾などの主張を明確に支持するという立場を明確かつ公式に表明することは避けていた。

 中国に対して融和的であったオバマ政権はもちろんのこと、トランプ政権といえども、これまでは南シナ海領域紛争に関する明確な立場を表明してはこなかった。

外交の鉄則に制約されてきたFONOP
 ただし、アメリカがまったく無策でいたわけでない。中国が南沙諸島に人工島まで建設し始めると、オバマ政権は中国に対して懸念を表明した。そして、南シナ海に軍艦を派遣して公海自由航行維持のための作戦(FONOP)を実施し、アメリカの威信を示して同盟国や友好国の信頼をつなぎ止めておこうとした。

 だが、オバマ大統領はFONOP(南シナ海での、以下同じ)にそれほど積極的ではなく、オバマ政権下でのFONOPは数カ月に一度のペースで極めて散発的に行われたにすぎなかった。


 トランプ大統領も就任直後は習近平主席との関係が悪くなかったため、FONOP実施のペースは若干上がった程度に留まっていた。しかし、米中関係がギクシャクし始めると、昨年(2019年)初頭あたりからのFONOPのペースは目に見えて上がってきている。

※続きは元ソースでご覧ください。

ソース
JBPress 2020.7.16(木)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61299?page=3

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 00:45:04 ID:aMCHStgs.net
人工島に関してはオバマが悪い
基地ができてしまったらもうどうすることもできんし
もう爆撃以外に手段がない

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 00:52:14.97 ID:o2jyt1SK.net
>>2
すごい!すごい!やっぱり日本すごい!

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 06:37:57 ID:xQnHi/1R.net
でも中国は想像以上に面白い国みたいだな

今国内中の食糧備蓄庫が謎の失火をしてるらしいじゃん

地方役人の汚職隠蔽工作らしいけど

こうなると人民軍も同じ事やってないとは言い切れん

実は弾薬庫も中身売り捌かれてカラッポだったりしてw

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 06:44:33 ID:6teL8NNT.net
中国「だから?国際法?w知るかよ」

これだからな。日本はこんな国とよく付き合う気になるよな

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 08:28:30 ID:2n4d37cN.net
>>229
クーデター(?)の戦闘機撃墜した後にプーさんが全国の武器庫調査しようとしたら
バンバン燃えたんじゃなかったっけ

232 ::2020/07/17(金) 13:43:05.56 ID:WqKHhlLF.net
>>1
第三国の話じゃなくなってきたからだろ

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 17:49:16 ID:xQnHi/1R.net
>>231
まじかそれw

まぁ武器弾薬の場合は食料のように売り捌くのも難しいだろうし

発注の段階で業者とゴニョゴニョやってるんだろうな

んで火薬の代わりに砂の詰まった爆弾が・・・とか?w

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 22:36:50 ID:BoyJsWD0.net
>>7
昭和なネタだね

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 22:39:51 ID:xkPUlB29.net
一線超えてるのは、米国というよりは中国だけどなあ

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 23:13:54 ID:Y9iqATF/.net
>>1 「オバマ政権は中国に対して懸念を表明した」

そのオバマが諸悪の根源だろうが
TRUMP GOOD JOB!
ALL AMERICAN SHOULD WAKE UP!

237 ::2020/07/18(土) 00:00:29.63 ID:bBcvo0ZY.net
結局、オバマが中国や北朝鮮をつけあがらせたんだろ

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 07:02:13.72 ID:dJhY1SMi.net
>>9
逆に言えば
支那の横暴に全く立ち向かえていない周辺諸国に痺れを切らした形

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 08:04:42.64 ID:JNXT/lpM.net
中共海軍を港に押し戻す。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 08:10:28.49 ID:mLRuROM5.net
3億人が洪水で大変な時に外国と
トラブルを起こす精神状態は焦り

241 ::2020/07/18(土) 08:12:02.15 ID:fTX8Cvz0.net
国内が苦しいから、民衆の目をそらして対外成果で誤魔化したいんだよ

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 08:23:22.02 ID:bZ87OWrs.net
アメリカを先頭に日本・台湾、それと東シナ海周辺国海軍が常時動き回って
中国の南シナ海実効支配を阻止し続けることが重要だ

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 08:32:58 ID:oHhWUsjd.net
>>2
で?なんで帰らないの?本当、不思議なんだけど。

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 10:18:56 ID:6F47FQQH.net
最近は米国で中国からの輸入貨物の中に大量の銃火器が入っていたと
報道があった。 中国共産党軍の関係者が関与しないかぎり中国からの
武器輸出は不可能ってことだ。最近の中国の動きは明らかに変だし過激で
何かを狙っているとしかいいようがない。 信仰心がなく、猜疑心が強く、
拝金主義、他人を助けない性格の中国人が世界の覇権を握ったら人類は
滅びるだろう。

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 11:16:35 ID:0xFsHtkp.net
中国「人工島は中国固有の領土アル」

246 ::2020/07/18(土) 11:31:24.65 ID:GZrXVKhz.net
■通州事件…盧溝橋事件発生から3週間後の1937年7月29日、
北平(北京)東方の通州で中国保安隊による大規模な日本人虐殺事件が発生した■

『通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)−日本人皆殺しの地獄絵−』
★「通州事件 目撃者の証言」 (自由社ブックレット5) より 藤岡 信勝 (著)
詳しくは⇒http://blog.livedoor.jp/itouansatu/archives/67990104.html

▲妊婦の人がギャーという最期の一声もこれ以上ない悲惨な叫び声でした
お腹を切った兵隊は手をお腹の中に突き込んでおりましたが、赤ん坊を探しあてることが
出来なかったからでしょうか、もう一度今度は陰部の方から切り上げています。
そしてとうとう赤ん坊を掴み出しました。その兵隊はニヤリと笑っているのです。
片手で赤ん坊を掴み出した兵隊が、保安隊の兵隊と学生達のいる方へその赤ん坊をまるで
ボールを投げるように投げたのです。
ところが保安隊の兵隊も学生達もその赤ん坊を受け取るものがおりません。
赤ん坊は大地に叩きつけられることになったのです。何かグシャという音が聞こえたように思いますが、
叩きつけられた赤ん坊のあたりにいた兵隊や学生達が何かガヤガヤワイワイと申していましたが、
どうもこの赤ん坊は兵隊や学生達が靴で踏み潰してしまったようであります。

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 03:11:20 ID:jZwD0sNN.net
見える全てが中国領

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 14:44:46 ID:sjjtTr8j.net
>>170
ツルハシの強さが根拠になんのか?

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 18:33:36 ID:YMTAdd3q.net
大魔神が動きだした!

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 22:35:56.12 ID:4PqAiisg.net
>>246
死んだのは日本人だろ
くだらない話をあげるな

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 22:55:01 ID:gpGxtOeH.net
やっちゃえ。攻撃して海の藻屑にしちゃえ。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 23:45:12.23 ID:mzPUionq.net
>>5
>人工島なんてつくって領土を主張する国など他にない。

つーか、そんな恐ろしい主張をしてしまったら、
他の国が自国の港のすぐそばに人工島創られて領土主張されたら反論できない、
という真っ当な想像力が、普通の人類にはあるから。

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 00:47:00 ID:1svHwyER.net
南シナ海の島なんて中国が歴史上一度も領有したことがないくせに占領するのは周辺の国が弱いから
一方、沿海州は歴史上ほとんど中国の領土だったのに返還さえ要求できないのはロシアが強いから
弱そうな人を見つけて強盗に入るのが中国のやり方

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 01:27:31 ID:OaNjscaF.net
>>5
これって沖ノ鳥島の真似してるんだよな

255 ::2020/07/22(水) 01:31:44.25 ID:OEfxxE6I.net
>>254
沖ノ鳥島は、普通に自然の島だ。
自然状態で満潮時にも海上に陸地が残っている。

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:16:32 ID:kQytuGxr.net
>>255
馬鹿?
日本帝国が作ったコンクリート島

もう少し歴史を理解しなさい

あれを岩と認識する知能なら、四国 九州は島

北海道も本州も岩ですね。

死ねよ

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:33:02 ID:NUxaSee6.net
歴史の転換点って奴かね
時代の変化に即応できない原状が歯痒いね

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:19:03 ID:OwfWf+4p.net
>>256
日本語不自由だな…

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:11:47 ID:Db9X8pqc.net
ホロコーストはやるわ、ウィルステロはやるわ、陸・海で侵略行為はするわ
日本の恍惚政治家どもよ、中国へのお仕置き、戦争は近いぞ
もはや戦争でしか解決はつかないと世界は感じ始めている
覚悟はできているか
備えはできているか

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:13:41 ID:utFg3qHg.net
在台湾米軍も現実になるかもな。
在韓米軍もういらね。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:17:43 ID:mTCCeL6K.net
岩礁地帯を埋め立てて人口島にして軍事基地まで建設した中国が一線越えたんだろ
アホかと

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:21:00 ID:l1VHzg3z.net
少数民族の弾圧
強制収用、強制不妊手術、思想教化、臓器売買、監視社会
現代のアウシュビッツを素でやってるトンデモ国家ですし

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:28:17 ID:6rqDXL9p.net
>>256
お前が死ねば解決だな

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:30:14 ID:pm1I1i+O.net
南シナ海情勢はアメリカの弱腰が招いたものだからな

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:44:29 ID:4//esMjE.net
中共はキンペーと喧嘩する奴らが出て来ているという情報が矢継ぎ早だが、
信用出来るのか?
世界の好感を得ようという小芝居かも知れないぜ
しっかり結果を見ない内は騙されたらいかんぜよ
トランプさんよ、気を付けろ

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 09:57:57 ID:+8qTSj8a.net
>>256
島か岩かは国際海洋法条約で規定されています。

同条約の「岩」に当たる条件に当たらない沖ノ鳥島は、岩では無く島となります。

というか「歴史を勉強」とか関係ないわw

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:03:44 ID:Yd8QJkTu.net
中国は実質5軍区に別れてる 習近平が失策するのを待ってる奴がわんさか居る

魑魅魍魎がわんさか存在るる国だ

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:08:41 ID:eAwrCZfY.net
そろそろ特亜も一線超えていいぞマジで
ウィルスばら撒いた武漢と隠蔽しようとした中共、大邱ウィルスを日本に持ち込んだ小韓なんぞ生かしておく理由はない

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 10:21:05.98 ID:W7pg9kAl.net
果たし状って同等もしくは番長クラスへの挑戦状だろ?

支那畜はそんな大国じゃぁない

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 10:11:55 ID:MRzfjlVc.net
この前のインド、中国国境のイザコザでインド人兵士が40人が犠牲になっているのだが、一方的に釘付き鉄棒で襲われ、そして死体をバラバラにして見せしめの為に捨て去ったのが真相のようだ。
そりゃインド人の怒りが半端なく、米国が南シナ海の中国の不法占拠の人工島を攻撃したら、裏からインドも攻め入る可能性が濃厚。
米国の空母打撃群2ケに続き、英国も同調するように最新鋭空母打撃群も合流、他オーストラリア、タイ、ベトナム
の軍艦も同調。日本も後方支援で参加か?
もう中国は終わりだわw

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 10:23:51 ID:O33piubR.net
先進国対土人の戦いアルヨ

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 10:29:09 ID:tjkB/aLG.net
>>1
ICJで支那敗訴の判決が出てるからアメリカはいつでも爆撃できるな。
大統領選挙に一番有利な時にやるだろうな。
そうなっても支那に味方は居ないって退役軍人の記事見たわ。

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 12:38:01 ID:bnPYYEYh.net
探れば中共のナチス以上の非人道的行為っていくらでも出てくるわけでw
朝日新聞のファビョと戦争になった時の掌返しが楽しみで仕方ない

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 12:40:43 ID:bnPYYEYh.net
人民服の21世紀バージョンをデザイナーは今からなw

275 ::2020/07/25(土) 14:55:38.35 ID:zkeX6jv4.net
>>270
更に中国が弱った頃を見計らってロシアも参戦

276 :魑魅魍魎:2020/07/27(月) 06:22:00 ID:SHfHpZ08.net
さていよいよ
アメリカと中国、5G問題に香港問題にコロナ問題にを踏まえてお互いの領事館を閉鎖

そう言えば
真子と秋篠夫婦に悠仁様がブータンに次々と旅行
中国とブータンは国交していない
ブータンはチベット民族唯一の独立国家
チベットとウイグルを植民地とした中国の次の狙いは南シナ海とブータンとカシミール

秋篠夫婦と悠仁様のブータン訪問にブータンは急遽インド要人を招き熱烈歓迎を秋篠夫婦に見せつけた
中国が知り得ないブータン王室の実情が中国に漏れていないだろうかw
小室と奥野一族を通じて
真子と秋篠夫婦を通じて
奥野法律事務所と秋篠宮はもしかしてアメリカのヒューストン中国領事館になっていないのかなw
日本国と日本国民はひょっとして中国のスパイ活動を援護していたのではw
中国のやる事為す事は魑魅魍魎w

さて日本もしかして組み込まれていないかな・・・
さて如何に・・・奥野法律事務所の特別顧問はイオングループ中国事業元顧問

総レス数 276
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200