2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイテク】台湾のTSMC社、グローバル半導体企業で時価総額1位…サムスン電子は2位★2[07/16] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2020/07/17(金) 09:13:45 ID:CAP_USER.net
ことし6月に史上最高の売上高を記録した世界半導体ファウンドリ(受託生産)1位企業の台湾のTSMC社がグローバル半導体企業の時価総額1位を占めた。サムスン電子は2位を記録し、半導体売上高1位の企業インテルは時価総額が4位に後退した。

16日、聯合ニュースと企業評価サイトCEOスコアが世界の半導体売上高上位10社の時価総額を分析した結果、今月10日基準で台湾の半導体ファウンドリ企業TSMCの時価総額が総3063億4500ドル(約33兆億円)で世界1位を記録した。

2位のサムスン電子の時価総額は2619億5500万ドルで、TSMCより444億ドルほど低かった。

サムスン電子は半導体をはじめ生活家電・携帯電話などを生産する総合電子会社で、TSMCは半導体を委託生産する世界最大の専門ファウンドリだ。

サムスン電子はDRAMやNAND型フラッシュなどメモリ半導体分野で世界1位の企業だが、ファウンドリ部門のシェアは18.8%に留まっている。

台湾の市場調査会社トレンドフォースによると、ことし4−6月期のTSMCのグローバルファウンドリ市場シェアは51.9%を占めた。

李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長は、昨年4月に2030年までに133兆ウォン(約12兆円)を投資し、メモリ半導体に続いてファウンドリを含むシステム半導体分野でも世界1位の座に上るという青写真を公開したが、短期間でTSMCとの差を縮めることは容易ではない雰囲気だ。

TSMCの株価は年初に比べて2.8%上昇した一方、サムスン電子の株価は4.5%下落した。

最近、米国でインテルの時価総額を超えて話題になったNVIDIAは10日、基準時価総額が総2577億9000万ドルで世界3位となった。

ファブレス(半導体設計会社)企業のNVIDIAのことし初めの時価総額は1468万2000ドル水準だったが、新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)によるデータセンターの需要増加効果などで7カ月間で時価総額が実に75.6%(1100億ドル)急騰した。 

一方、半導体業界の売上高1位企業のインテルは主力のCPU(中央処理装置)競争の激化により成長が鈍化し、新たな成長動力の発掘も遅延したため、株価が年初に比べ3.8%下落した。 

インテルの時価総額はことし初めは3位(2619億2000万ドル)だったが今月10日現在、2520億5000万ドルを記録して4位に落ちた。

5位は米国のブロードバンド・ネットワーク半導体企業ブロードコムで1284億7000万ドルを記録し、6位は米国のテキサス・インスツルメンツ(1190億8000万ドル)、7位は米国のクアルコム(1040億7000万ドル)。

SKハイニックスの時価総額は501億9000万ドルで、非上場の中国のハイシリコンを除けば9位の水準だ。

ソース
中央日報/中央日報日本語版 2020.07.16 14:14
https://japanese.joins.com/JArticle/268172

前スレ
【ハイテク】台湾のTSMC社、グローバル半導体企業で時価総額1位…サムスン電子は2位[07/16] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1594892408/

104 ::2020/07/17(金) 10:21:49.09 ID:SUw3bERr.net
あれ?
サムスンが世界一じゃなかったの?
あんなにホルホルしてたのに

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:22:49.55 ID:VnCuXC/f.net
サムスン電子は利益を伸ばし、日本の下請け企業は利益58%減か、見事に明暗クッキリ分かれちゃったね
ネトウヨ達が発狂して慰め合うのも当然だよな

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:22:51.62 ID:DcLwoltM.net
>>93
トヨタ「え、そうなの?」

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:24:15.78 ID:VnCuXC/f.net
>>106
トヨタは今年の春にも1.25兆円を借入したばかりだけど、知らなかったのか?
ネトウヨってネトウヨ向けの馬鹿丸出しなサイトしか見てないから、全員が情報弱者なのだね

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:24:20.32 ID:4gG3heXa.net
>>96
コリアンが病身舞してるの見て喜んではいるけど
別にサムスンどうこうで喜んでは無いな、目と言うか脳に認知バイアスかかってない?

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:24:36.78 ID:HpSU/GgT.net
いきなり韓国を締め上げちゃうと
取り引きしてる企業や投資家が
困るから、締めたり緩めたりしなが、
韓国をサプライチェーンから
締め出して行く戦略だよ
今回の台湾TSMC件もその
一連の流れだよ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:24:44.13 ID:yM55U6Ud.net
>>105
サムスンが頑張っても韓国がこれじゃなw

【韓国】1人当たりのGDP、昨年OECDの5番目に多く減少…日本との格差広がる
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1591491538/l50
韓国 3万1千632ドル
日本 4万286ドル

111 ::2020/07/17(金) 10:25:00.50 ID:qEfVU03r.net
コロナ不況の世の中だけど、投資増額してるのはサムスン電子だけ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:25:15.88 ID:VnCuXC/f.net
>>110
都合が悪くなって話題すり替えって事は、お前は自分が論破された事をしっかり自覚したらしいね

113 ::2020/07/17(金) 10:25:17.36 ID:R1gcGuAy.net
台湾のくせに生意気だな。
韓日でお仕置きをしよう。

114 :中国三亜猫(中国籍):2020/07/17(金) 10:25:20.04 ID:pVeLmvmt.net
>>68
70年からタイムスリップされてこられた方ですか?

115 ::2020/07/17(金) 10:26:10.20 ID:SUw3bERr.net
なんか多額の投資をして新しい工場を作っているとかいう記事もあったな
今までこの手法でシェアを伸ばしてきたとか
まぁ当てが外れれば目も当てられないだろうね

116 ::2020/07/17(金) 10:26:12.15 ID:krEPWIwL.net
>>103
半導体の需要が少なくなってるっでだけじゃないの

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:26:44.46 ID:yM55U6Ud.net
>>112
何で絶好調なのにGDPの差が開くんだ?説明しろよw

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:27:36.52 ID:qy6+PBbi.net
>>105
獲得したドルはFRBへの返済で消えましたとさww

119 ::2020/07/17(金) 10:27:50.44 ID:uNRKJnii.net
>>117
韓国は失業率やべーからな
若者の3割だっけか

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:28:38.77 ID:VnCuXC/f.net
サムスン電子とTSMCが時価総額30兆円を超える世界で戦ってるようだけど、
日本にはそもそも時価総額30兆円を超える企業が無い
トヨタすら20兆円程度
日本って惨めな3流国家なんだな
「日本の企業が韓国から下請け仕事を貰ってるんだぞ!」とか言うけど、その日本企業の時価総額がわずか0.17兆円
ネトウヨのレスってコントみたいなもんだな

121 ::2020/07/17(金) 10:28:46.91 ID:kLqgL2xP.net
サムスンのギャラクシーは、クアルコムのスナップドラゴンを使っている現実

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:29:25.61 ID:YSb+zBJq.net
ダンピングが出来なくなって売れないんだろ

123 :中国三亜猫(中国籍):2020/07/17(金) 10:29:26.92 ID:pVeLmvmt.net
>>119
20代失業率12%くらいで日本と変わらんよ?

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:29:31.25 ID:yM55U6Ud.net
>>112
説明できないってことはお前のホラでFAだなw

125 ::2020/07/17(金) 10:29:34.33 ID:g/4pDJvC.net
>>105
SamsungのEUVライン、稼働率一桁www


NVDIAもIBMもSamsungを切ったよ!w

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:30:07.15 ID:4gG3heXa.net
>>120
んで論破出来ずに話題逸しとw
もう病身舞せんでええよ?

127 ::2020/07/17(金) 10:30:23.32 ID:g/4pDJvC.net
で、半導体製造部門で赤字化確定したのよ、Samsung!

もう倒産しかないってさw

128 :中国三亜猫(中国籍):2020/07/17(金) 10:30:32.25 ID:pVeLmvmt.net
>>120
日本本格的に終わりだな

129 :中国三亜猫(中国籍):2020/07/17(金) 10:30:58.67 ID:pVeLmvmt.net
>>127
TOYOTAの方が先に倒産するだろ?

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:34:17.52 ID:yM55U6Ud.net
>>129
お前馬鹿だろ?トヨタは銀行経営できるほど内部留保があるんだが?
UFJなんてトヨタが経営してたようなもんだぞ。
それに系列がいくつあると思ってるんだ?チョンが使ってるQRコードのデンソーとかな

131 ::2020/07/17(金) 10:34:19.08 ID:hk5GETqU.net
>>129
じゃ在日韓国人総帰国だな
今日帰れよ

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:35:19 ID:iSBSibzp.net
韓国外しがますます加速する

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:35:20 ID:LocOakSF.net
売り上げやシェア、利益はどうなんだ

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:36:59 ID:VnCuXC/f.net
半導体の世界では日本がボロ負け、存在感ゼロ、世界シェアはわずか6%
下請け自慢も成り立たないと分かった
そこで話題をすり替えて、日本がまだ勝ってる分野の話題を持ち出そうってわけか、さすが、負けに慣れてる感が凄いね

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:37:41 ID:kLqgL2xP.net
>>129
おまえ働いた事ないだろ

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:37:57 ID:cfndv/hl.net
>>121
自社のSoCでもハイエンドに採用してたりするし造れない事もない
ただクアルコムとの特許や他との裁判の都合とかでシェア、自社製品への割当を縛られてるんだってさ

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:38:08 ID:yM55U6Ud.net
>>134
GDPが開いた言い訳は?壁打ちしてるんじゃねーよタコ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:38:16 ID:SUw3bERr.net
韓国人は借金をしてでもサムスン株を買い支えているらしいね
沈むときはそれこそ大轟沈だな

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:38:42 ID:zkZQ7/TX.net
TOSHIBAは?

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:38:46 ID:VnCuXC/f.net
トヨタってソフトバンクグループと組んだり、中国企業と組んだりしてるけど、ネトウヨ的には不買運動の対象じゃないんだ?おかしいね

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:38:50 ID:qbMD/X8H.net
>>113
日本は小豆相場な半導体産業には手を出さず、
製造に使用するフッ化水素の精錬に特化した、
仕置きはチョンだけでヤレ!

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:39:38 ID:Kw+bhXhI.net
サムスンは労組ができちゃったからこれから大変だぞ。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:40:29 ID:4gG3heXa.net
>>140
病身舞しながら話題逸しせんでええよ、もう安め・・・見ててつらいですw

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:40:32 ID:HTuduKRZ.net
>>127
赤字計上したんだw
あそこは政府から50%くらいの減免政策うけているから持ってるようなもん。LGが10%くらいだから異常な優遇だよ。
素材調達が難しくなったてことか。
メモリは台湾、中国、ベトナムにそのうち移行するから、源泉技術に投資しないとシェア守るために赤字を垂れ流すしかない。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:40:51 ID:VnCuXC/f.net
>>142
富士通は去年だけで2850人も人員削減したけど、サムスン電子はその手の話ないね

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:41:01 ID:DcLwoltM.net
>>103
で通年ではどうだった?

確かに売り上げが落ちたから利益も減ったけど、あそこの純利益減の大きな理由は損失ばかりで売り上げに貢献してない医療事業が大きいだろ。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:42:26 ID:WxqgUcqX.net
サムソン頼りのあの国はどうなるの

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:42:38 ID:qbMD/X8H.net
>>140
朝鮮人と違って日本人は不買運動には余り興味が無い

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:42:58 ID:tXDYu2KN.net
>>145
肩たたきが年中行事だからニュースバリューがないんだろ

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:42:59 ID:DcLwoltM.net
>>140
朝鮮人じゃあるまいし、いつ不買運動なんかやってたんだい?
アタマダイジョウブ?

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:43:08 ID:TGoJ+uFj.net
日本の半導体メーカーは何位ですか?(草)

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:43:17 ID:VnCuXC/f.net
>>146
2割減少してるけどさ、お前こんなこと自分で調べられないんだ?
何なんだろな、お爺ちゃん世代でしらべ方が分からないのかな、それとも株や証券と無縁の人生だから、この手の情報を調べた経験が無いのかな?

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:43:19 ID:N4JFDi1F.net
>>106
苦しい時代に銀行に相手にしてもらえなかったからといえ、あの内部留保はやり過ぎw

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:43:20 ID:WXPhYSW5.net
>>145
サムスン半導体工場の稼働率が50%切ってるって話ならあるよ

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:43:36 ID:yM55U6Ud.net
>>145
LCDの事業ごと売却したりしてるからそりゃ出てこないだろ、早く言い訳しろよ、使えねーな

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:44:15 ID:6V65YmV8.net
日韓は終わり

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:44:17 ID:VnCuXC/f.net
>>149
17年間で78,000人もリストラしたソニーのことかな?
即座にブーメラン返って来ちゃって、君ら人生つまらないだろうな

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:45:00 ID:DcLwoltM.net
>>152
減少を確認した上で書き込んでるよw

俺がいうたかったのは58%ってショッキングな数字を出すけど、そういった瞬間的なところを切り取るだけじゃダメでしょってことだよw

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:45:23 ID:6V65YmV8.net
韓国への輸出は全面停止

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:46:15 ID:6V65YmV8.net
チョンの組み立てラインは不要

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:46:44 ID:YJvofqrY.net
そもそもサムスンって何作ってるの、自動車とか?
日本人だけどサムスンとかいう製品みた事ないんだけど

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:47:28 ID:WXPhYSW5.net
>>161
そろそろ潰れるから気にせんでもええよ

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:48:35 ID:VnCuXC/f.net
>>158
営業利益でも3割以上下落してるから、お前の負け惜しみってちょっと成り立ってないね
もうちょっと練り込んだ負け惜しみレス頼むわ、まあ無理なんだろうけど

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:49:57 ID:yM55U6Ud.net
>>163
都合の悪いレスは無視か、早くGDPの開いたいいわけ聞かせろよタコ

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:50:17 ID:dc4+8ue/.net
どっちもトヨタより上
だから勘違いすんなよチョッパリ

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:50:44 ID:YJvofqrY.net
>>165
何が上なの?

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:51:29 ID:1ZcBkQ9X.net
>>161
サムスンを知らないのは世界でネ卜ウ∃だけかもしれない

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:51:29 ID:6Aw0bFFN.net
>>163
>>164
まあスレからすればどっちもスレ違いなんですけどね
このスレは韓国の半導体事業の敗北について語るスレなので

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:52:08 ID:1ZcBkQ9X.net
>>166


170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:52:35 ID:VnCuXC/f.net
「日本企業はあの世界のサムスンから下請け仕事を貰ってるんだぞ!」←その日本企業の時価総額がわずか0.17兆円(サムスン電子は時価総額30兆円以上)

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:53:04 ID:TGoJ+uFj.net
>>154
またネトウヨの妄想か(草)
病院行った方がいいよ(草)

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:53:36 ID:HTuduKRZ.net
赤化統一で国ごとなくなるよ
その前に南朝鮮民主主義人民共和国を作って国名問題で一悶着があり、落としどころが朝鮮反日武装戦線主義人糞洗顔国となる

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:53:58 ID:DcLwoltM.net
>>163
医療が足引っ張ってるってのは見えないのかw
落ちてることを否定してないのにそういうふうに持っていきたいんだね

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:55:01 ID:yM55U6Ud.net
>>171
レス返せないで壁打ちしかできないなら書き込むなよ、お前の日記帳じゃねーぞタコ

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:55:03 ID:YJvofqrY.net
サムスン電子、独自のCPUコア開発プロジェクト「マングース」を中止
なんか独自のアーキテクチャーのCPUも作れないみたいだな

>>169
格が上だとどうなるの?

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:55:03 ID:tXDYu2KN.net
>>168
TSMCが7nmの量産始めて5nmの開発に進んでるのに
サムスンはなんちゃって7nmが始められずにいる時点で
勝負は見えてる感じ
NVIDIAに迷惑かけるのやめて欲しい

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:56:26 ID:1Rrb280a.net
社内Zoom会議について日本企業がコンサルに「部長や役員を大きく表示してほしい」や「部長や役員を上座に表示できませんか?」と尋ねた話
http://ksidcp.nursph.org/sx/cl8o76f/24sk6s3rvo4.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。

http://ksidcp.nursph.org/hy/9b2tu7hq2/jsse7ts7wkw.html tre tre43

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:56:54 ID:6Aw0bFFN.net
>>176
日本の支援が得られないのは辛いよなw

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:58:38 ID:vIBeqt7E.net
あれ?なんか勢い落ちたけど、もうネトウヨの負け惜しみパターンは出尽くし?
ブザマに即論破されてばかりだもんな、そしてついに弾切れか
自律的思考力が無いネトウヨは負け惜しみレスひとつすら自力で考える事が出来ないみたいだね

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:01:16 ID:NQrtMv94.net
>>6
日本は政府の音頭取り(実質は命令)で半導体各社を再編合併したのに
世界シェアの10位にも入っていない。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:01:53 ID:YHInYeXN.net
朝鮮版五毛さん必死だね
余程悔しいだろうね
大丈夫、これからサムスンは
韓国から逃げるか(台湾かもww)滅亡の道をひたすら進むしかない運命なんだよ
この事実を受け入れないとな
可哀そうだけど・・

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:02:30 ID:4KWyfF2V.net
それだけの問題ではないけど微細化の肝が話題の超高純度フッ化水素で
純度に応じた微細化しかできない
台湾は日本との協調姿勢を崩さない

183 ::2020/07/17(金) 11:03:42.99 ID:tXDYu2KN.net
>>178
サムスンの7nmプロセス開発が遅れてるって噂は
輸出管理強化より前からあった気もするから
日本との関係はよくわからないけどね

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:04:59.78 ID:HTuduKRZ.net
むかしMacSE/30のメモリ増量するためTOSHIBAのシム買ってきてふた開いたら、白黒モニターがサムスンだった。はじめどこのメーカーかわからずよく見たら南朝鮮製と書いてある。マウスはシンガポールで組みたてはアイルランドだったかな。

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:06:08.08 ID:CqTfhpga.net
どんなに「韓国は素晴らしい!日本は衰退国!」と繰り返しても「だから俺はそんな素晴らしい国に帰るんだ」
とは決して言えない在日は惨めだねと言うことですか?

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:06:31.08 ID:pU4jLPb3.net
まあ日本は台湾製と米国製の半導体製品だけ輸入しとけば良いって事だな

韓国製は不用

187 ::2020/07/17(金) 11:07:54.08 ID:VLSjdwpg.net
>>186
韓国産は三級品になってきてんだから用無しだよ

188 ::2020/07/17(金) 11:07:58.84 ID:YJvofqrY.net
TSMCは3nmを2021年に立ち上げとか景気いいな

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:09:02.85 ID:HpSU/GgT.net
日本の輸出管理の厳格化やホワイト国外しが
ボディーブローのように効いてきたな

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:16:22 ID:rAST8tQa.net
今はamdもすごいよね
うちのpcみんなamdのcpu使ってるわ

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:16:49 ID:AobxIrO+.net
>>189
騒いでるのは韓国だけだけどなw

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:17:55 ID:W11g7cTP.net
GDPの差が開いたて事は儲けるトコが半導体から他へ変わったて事。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:19:17 ID:HTuduKRZ.net
こっちから制裁加えなくて不買運動で自国の小売業に打撃与えてるからw
面白い国だよ。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:19:24 ID:W11g7cTP.net
半導体しか無い朝鮮はこれからどうすんだろw

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:21:44 ID:tXDYu2KN.net
>>190
AMDのRyzenが速いのはTSMCの7nmプロセスのおかげ
NVIDIAの次のGPUはどうなるんでしょ

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:27:29 ID:W11g7cTP.net
時価総額が30兆超える企業が有っても
国家と家計と企業全部赤字で借金まみれなのは何でだろうねww

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:28:55 ID:Hep64hKL.net
順位、序列が大好きな朝鮮人は時価総額のランキングなんて気にしてるのかよ

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:30:23 ID:W11g7cTP.net
Apple1社より小さいけどなww

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:35:02 ID:cWjdS9Sk.net
>>180
日本の半導体製造って国内での技術保持と開発の補助の側面が強いんだけどね。

国内のマンパワーが減ってきてるから、どうしても大工場を維持する人員が確保しにくい。
なら、余裕有るところに技術と装置売ってる方が良い。

日本より少子化や人口減少が激しい韓国も人件費高騰してるから、本来は日本の真似するのがいいのだけど、基礎技術なんか無いから価格面と機能性が台湾より劣ってオワコン。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:38:32.40 ID:4KWyfF2V.net
半導体メモリは軍事とも密接な関係がある戦略商品だから
習近平が国策で国産化を宣言した瞬間に米国が壊しにきているのが今
それはかつて日本が独占しかかった瞬間に米国が圧力をかけて
米軍管理地域である南朝鮮に移転させたのと同じ
ということは南朝鮮が米軍の管理地域でなくなれば半導体メモリ製造の高シェアも終わる
次世代半導体メモリは日本と台湾で製造するのが米国の予定で
そのように事態は進んでいる

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:43:54.64 ID:4KWyfF2V.net
>>120
ちょっと何かトラブったら国が傾くような多くを依存する巨大な一社は
リスク管理を考えて普通の国は作りませ
たしかにトヨタはデカいけど巨大な一社ではなくちゃんと同業の数社が維持されている

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:45:46.12 ID:W11g7cTP.net
>>201
それ言うとLGやSKが有ると朝鮮人はレスする予想ww

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 11:50:16.47 ID:AobxIrO+.net
>>196
実はサムソングループだから
比較の条件さえ判ってない
朝鮮脳

総レス数 371
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200