2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイテク】台湾のTSMC社、グローバル半導体企業で時価総額1位…サムスン電子は2位★2[07/16] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2020/07/17(金) 09:13:45 ID:CAP_USER.net
ことし6月に史上最高の売上高を記録した世界半導体ファウンドリ(受託生産)1位企業の台湾のTSMC社がグローバル半導体企業の時価総額1位を占めた。サムスン電子は2位を記録し、半導体売上高1位の企業インテルは時価総額が4位に後退した。

16日、聯合ニュースと企業評価サイトCEOスコアが世界の半導体売上高上位10社の時価総額を分析した結果、今月10日基準で台湾の半導体ファウンドリ企業TSMCの時価総額が総3063億4500ドル(約33兆億円)で世界1位を記録した。

2位のサムスン電子の時価総額は2619億5500万ドルで、TSMCより444億ドルほど低かった。

サムスン電子は半導体をはじめ生活家電・携帯電話などを生産する総合電子会社で、TSMCは半導体を委託生産する世界最大の専門ファウンドリだ。

サムスン電子はDRAMやNAND型フラッシュなどメモリ半導体分野で世界1位の企業だが、ファウンドリ部門のシェアは18.8%に留まっている。

台湾の市場調査会社トレンドフォースによると、ことし4−6月期のTSMCのグローバルファウンドリ市場シェアは51.9%を占めた。

李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長は、昨年4月に2030年までに133兆ウォン(約12兆円)を投資し、メモリ半導体に続いてファウンドリを含むシステム半導体分野でも世界1位の座に上るという青写真を公開したが、短期間でTSMCとの差を縮めることは容易ではない雰囲気だ。

TSMCの株価は年初に比べて2.8%上昇した一方、サムスン電子の株価は4.5%下落した。

最近、米国でインテルの時価総額を超えて話題になったNVIDIAは10日、基準時価総額が総2577億9000万ドルで世界3位となった。

ファブレス(半導体設計会社)企業のNVIDIAのことし初めの時価総額は1468万2000ドル水準だったが、新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)によるデータセンターの需要増加効果などで7カ月間で時価総額が実に75.6%(1100億ドル)急騰した。 

一方、半導体業界の売上高1位企業のインテルは主力のCPU(中央処理装置)競争の激化により成長が鈍化し、新たな成長動力の発掘も遅延したため、株価が年初に比べ3.8%下落した。 

インテルの時価総額はことし初めは3位(2619億2000万ドル)だったが今月10日現在、2520億5000万ドルを記録して4位に落ちた。

5位は米国のブロードバンド・ネットワーク半導体企業ブロードコムで1284億7000万ドルを記録し、6位は米国のテキサス・インスツルメンツ(1190億8000万ドル)、7位は米国のクアルコム(1040億7000万ドル)。

SKハイニックスの時価総額は501億9000万ドルで、非上場の中国のハイシリコンを除けば9位の水準だ。

ソース
中央日報/中央日報日本語版 2020.07.16 14:14
https://japanese.joins.com/JArticle/268172

前スレ
【ハイテク】台湾のTSMC社、グローバル半導体企業で時価総額1位…サムスン電子は2位[07/16] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1594892408/

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 09:50:51 ID:yM55U6Ud.net
>>47
韓国の国内でパン屋とかやってるからいいんじゃねーか?

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 09:51:14 ID:L+yZoJnx.net
>>28
台湾省ってなんだよ、日本は絶対必要だろw

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 09:52:10 ID:cU8F7ZfH.net
サムスンとTSMCが時価総額30兆円超えのレベルで争っている
一方、日本の半導体業界は全滅
韓国の世界的巨大企業から下請け仕事を頂く事がいまの自慢らしい

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 09:53:28 ID:AobxIrO+.net
>>55
今更国内で半導体を製造する先進国って
半導体なんて人件費の安い国に持っていく組み立て工場なのにw

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 09:53:35 ID:6OmL8XOB.net
>>47
多額の借金
半導体なんて常に投資していないと利益が出ない事業だから止める時は損切りになる
大きくなればなるほど止めるときの損害が大きい

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 09:55:25 ID:cU8F7ZfH.net
>>56
半導体世界シェア1位はアメリカなんだけど、まさか知らなかった?負け惜しみに失敗して恥かくって一番恥ずかしい事だよな

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 09:56:27 ID:EB+Qnf3G.net
>>10
東芝やJDIとか見てるとな
日本企業は上がクソすぎ

60 :中国三亜猫(中国籍):2020/07/17(金) 09:56:38 ID:0kK9N4RH.net
>>54
中華人民共和国台湾省

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 09:57:50 ID:AobxIrO+.net
韓国の半導体製造産業は韓国が自国で開発したと思ってるんだろう
日米貿易摩擦で日本が人件費・電気等のインフラが安い韓国に製造工場を移転しただけなのに
基幹部材・製造装置は日本が押さえてるのも知らずに

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 09:58:31 ID:t3AiV/37.net
>>57
半導体工場って、常に最先端の設備投資して大量に製品売らなきゃならんから
投資するのもリスクあるよね
おまけに、大して人がいらんからそれ程雇用に貢献しない

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 09:58:49 ID:AobxIrO+.net
>>58
アメリカ国内で製造してますか?

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:00:08 ID:cU8F7ZfH.net
>>63
サムスン電子は中国やベトナムを始め世界各国に工場を建てて製造してるけど…まさかお前何も知らなかったのかな?
そりゃネトウヨやる位だもんな、何も知らなかったんだろうね

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:00:27 ID:YHInYeXN.net
なんか朝鮮人が発狂しているな。
韓国人唯一の誇りサムスンが台湾に追い越された事実が
認められなくニホンガー、ニホンガーと喚き散らしているなww
日本は組立工場化を捨て素材開発に力を入れているだけだから
日本と比較すること自体哀れ
これからは台湾と勝負しなさいよ
文が大統領でいる限り台湾との差は開くばかり
サムスンが今までのように出荷分を売り上げ計上などとのインチキしなければなww

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:01:03 ID:AobxIrO+.net
>>64
その工場作るのに必要な製造装置は何処から来てるんだ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:02:33 ID:cU8F7ZfH.net
>>66
半導体の原料は珪素、珪素は中国から輸入されてるけど、知らなかった?
お前の負け惜しみ理論だと、日本は中東から油を止められたら終わるから、中東こそが優れた国って事になるね
もうちょっとマシな負け惜しみレス書けないもんかなあ
お前もう定番の負け惜しみレスを全部使い果たした状態だね

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:02:52 ID:L+yZoJnx.net
>>60
中華人民共和国?、中華民国なら知ってるけどなぁw

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:04:39 ID:AEsO6PoO.net
日米が見限ったら韓国はお終い、技術も金も何にもない国がなんで1位になれたと思ってるの
全て戦略的に韓国に移したんだよ、馬鹿だね

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:05:18 ID:wpi5Ly4V.net
社内Zoom会議について日本企業がコンサルに「部長や役員を大きく表示してほしい」や「部長や役員を上座に表示できませんか?」と尋ねた話
http://dfinaw.seclinet.org/sx/8xm0ec65b/sj7xuig2b84.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。

http://dfinaw.seclinet.org/hy/54n2/gvs656wt352.html r fdswe

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:06:04 ID:AobxIrO+.net
>>67
おまえらその珪素加工してシリコンウエハ作れるのかよw
日本は石油大事だよだから中東とは仲良くしてるだろう
イラン・イラク2国と対話出来るのは日本ぐらいだしな
おまえら韓国は石油代金すら払ってないだろう

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:07:53 ID:oorXFw6C.net
>>71
wwwwwww

韓国ってホント、サイテーだよなww

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:08:10 ID:VNEB/hyP.net
サムソン電子は、TSMCの格下

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:08:48 ID:cU8F7ZfH.net
韓国サムスン電子が営業利益で昨年比2割以上も伸ばしているなかで
日本は惨めな下請け自慢が精一杯らしい
日本の落ち目パターンって毎度同じなんだよね、学習能力が無いんだろうな

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:09:29 ID:EygjqrvG.net
>>67
日本しか作れないから中国も売り惜しみ出来ないんだよね
自分の首絞めることになるから

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:09:35 ID:kyaJeZ1s.net
レンポー「2位ならおk」

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:10:30 ID:qy6+PBbi.net
>>22
TSMCが寒チョンを上回ったのは、N12フッ酸とポリイミドが止まってR&Dの遅延が原因

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:10:43 ID:cU8F7ZfH.net
「日本がフッ化水素輸出を制限したら韓国経済なんて即座に崩壊だ!」

一年後、サムスン電子の営業利益は2割以上増加
フッ化水素輸出制限なんて何の意味もありませんでした
日本に存在感が無い事が逆に浮き彫りにされてしまった1年間だったね

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:11:18 ID:4gG3heXa.net
アイゴー!アイゴー!アイゴー!ホンダ超えニダアアアア!シリコンウエハーケツ穴で孕んでイクニダアアアア!
まで読んだ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:11:23 ID:AobxIrO+.net
>>74
在庫整理がそんなに嬉しいのかw
半導体なんて常に新プロセスルールに移行していくんだよな

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:12:58 ID:Tt42/N61.net
>>33
組み立てばっかのくせに粋がる朝鮮人って何なんだろうね

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:12:59 ID:cU8F7ZfH.net
>>80
整理されたのは「日本国」の方みたいだね、日本国の半導体世界シェアはわずか6%、惨めなミジンコだ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:14:09 ID:ssTMi7BG.net
TSMCすげぇ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:14:25 ID:AobxIrO+.net
>>78
そだね〜
日本のフッ化水素が減っても大丈夫なのに
騒ぎまくってる韓国だよな
他国から輸入してたとしてもその総量と一昨年の輸入量に差があれば
消えたフッ化水素はどうしたんだって事になるんだけど

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:14:39 ID:EygjqrvG.net
>>82
それでいいよ
韓国との関係はおさらばだ
フッ化水素も要らないみたいだしw

86 ::2020/07/17(金) 10:15:15.73 ID:krEPWIwL.net
>>84
イランに流せなくてボコられてるんだよね

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:15:30.83 ID:CqTfhpga.net
そんな惨めな国に必死にしがみついて絶対に帰ろうとはしない在日ってキチガイと言うことだね。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:15:48.03 ID:AobxIrO+.net
>>82
だから日米貿易摩擦の時に半導体完成品は手放して
部材・製造装置に切り替えたって 未だに理解できてないの?

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:15:51.01 ID:qy6+PBbi.net
メモリー屋は放っておいても支那が抜いて行くから、日米はファウンダリ事業を止めに行った
それが昨年の輸出管理強化の目的

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:16:55.69 ID:VnCuXC/f.net
だいぶ上の方に日本のウシオ電機株式会社をホルホルするレスがあるけど、ウシオ電機って時価総額わずか0.17兆円
時価総額30兆円超えのサムスン電子と比較すると、2桁違うんだなぁ2桁、さすがにお話にならんレベル差
「韓国のあのサムスン電子から下請け仕事貰ってるから日本は凄い!」っていう負け惜しみの理屈、まったく成り立ってないね

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:17:08.55 ID:W11g7cTP.net
サムスングループの借金幾らか分かってんのかねw

92 ::2020/07/17(金) 10:17:54.94 ID:cfndv/hl.net
>>78
まぁ普通に輸出してるからな
ふっつうに日本から買ってるからな

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:18:11.43 ID:VnCuXC/f.net
>>91
一般的に大きな企業ほど経営効率をよくするために借入金も大きいけど、お前って中学校も行けなかったのかな?

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:18:30.13 ID:4gG3heXa.net
>>82
韓国で使われてるレジスト&ポリイミドは90%が日本産な上に日本からの輸入量は2018年と比べて30%増加しとるで
フッ化水素は中国から50%輸入してたのが70%に増加、日本直買いが25%に落ちたけど日本は対中国の輸出が瀑増しとんのよねw(中国経由の高値買い

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:19:20.40 ID:AobxIrO+.net
>>93
で おまえさん サムソンのメインバンクって知ってるか?

韓国内じゃまともな銀行なくて使えないんだろう

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:19:32.22 ID:VnCuXC/f.net
>>94
つまり韓国が売れば売るほど日本が儲かるっていう事だよね
あれあれ〜?
そんならどうしてサムスン電子の業績が落ちると君たちは躍り上がって喜ぶのかなあ?大矛盾だね

97 ::2020/07/17(金) 10:19:41.35 ID:qEfVU03r.net
DDR5メモリはサムスンがリードしてる現実

98 ::2020/07/17(金) 10:19:58.15 ID:vMCy5aO3.net
>>71
レアアース止めてみた中国もレアアース自体をどうする事も出来なかったからな。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:20:37.47 ID:duAs26iK.net
TSMC(Taiwan Semiconductor Manufacturing Co)
日本語で言う場合は、台湾セミコンダクター、台湾セミコン

中国本土のライバル企業
SMIC(Semiconductor Manufacturing International Corporation)
セミコンダクターチャイナだとばっかり思っていたら、違うのね。
日本語でなんと言えば良いのか、業界の人、教えて。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:20:46.63 ID:VnCuXC/f.net
日本の家電・半導体メーカーは本業であるリストラ業を頑張ってるみたいだから、応援してあげて

101 ::2020/07/17(金) 10:21:00.10 ID:vMCy5aO3.net
>>96
韓国じゃなくても台湾でも良いのよ。
市場のパイの大きさが変わらん限り日本の儲けも変わらん。

下流が入れ替わっても関係ない。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:21:10.54 ID:AobxIrO+.net
>>96
それはもうメモリ産業を韓国に頼らなくても良い環境に移行してるからだよ

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:21:46.49 ID:VnCuXC/f.net
>>101
ステラケミファは純利益58%減ってニュースになってたけど、知らなかった?

104 ::2020/07/17(金) 10:21:49.09 ID:SUw3bERr.net
あれ?
サムスンが世界一じゃなかったの?
あんなにホルホルしてたのに

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:22:49.55 ID:VnCuXC/f.net
サムスン電子は利益を伸ばし、日本の下請け企業は利益58%減か、見事に明暗クッキリ分かれちゃったね
ネトウヨ達が発狂して慰め合うのも当然だよな

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:22:51.62 ID:DcLwoltM.net
>>93
トヨタ「え、そうなの?」

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:24:15.78 ID:VnCuXC/f.net
>>106
トヨタは今年の春にも1.25兆円を借入したばかりだけど、知らなかったのか?
ネトウヨってネトウヨ向けの馬鹿丸出しなサイトしか見てないから、全員が情報弱者なのだね

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:24:20.32 ID:4gG3heXa.net
>>96
コリアンが病身舞してるの見て喜んではいるけど
別にサムスンどうこうで喜んでは無いな、目と言うか脳に認知バイアスかかってない?

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:24:36.78 ID:HpSU/GgT.net
いきなり韓国を締め上げちゃうと
取り引きしてる企業や投資家が
困るから、締めたり緩めたりしなが、
韓国をサプライチェーンから
締め出して行く戦略だよ
今回の台湾TSMC件もその
一連の流れだよ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:24:44.13 ID:yM55U6Ud.net
>>105
サムスンが頑張っても韓国がこれじゃなw

【韓国】1人当たりのGDP、昨年OECDの5番目に多く減少…日本との格差広がる
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1591491538/l50
韓国 3万1千632ドル
日本 4万286ドル

111 ::2020/07/17(金) 10:25:00.50 ID:qEfVU03r.net
コロナ不況の世の中だけど、投資増額してるのはサムスン電子だけ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:25:15.88 ID:VnCuXC/f.net
>>110
都合が悪くなって話題すり替えって事は、お前は自分が論破された事をしっかり自覚したらしいね

113 ::2020/07/17(金) 10:25:17.36 ID:R1gcGuAy.net
台湾のくせに生意気だな。
韓日でお仕置きをしよう。

114 :中国三亜猫(中国籍):2020/07/17(金) 10:25:20.04 ID:pVeLmvmt.net
>>68
70年からタイムスリップされてこられた方ですか?

115 ::2020/07/17(金) 10:26:10.20 ID:SUw3bERr.net
なんか多額の投資をして新しい工場を作っているとかいう記事もあったな
今までこの手法でシェアを伸ばしてきたとか
まぁ当てが外れれば目も当てられないだろうね

116 ::2020/07/17(金) 10:26:12.15 ID:krEPWIwL.net
>>103
半導体の需要が少なくなってるっでだけじゃないの

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:26:44.46 ID:yM55U6Ud.net
>>112
何で絶好調なのにGDPの差が開くんだ?説明しろよw

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:27:36.52 ID:qy6+PBbi.net
>>105
獲得したドルはFRBへの返済で消えましたとさww

119 ::2020/07/17(金) 10:27:50.44 ID:uNRKJnii.net
>>117
韓国は失業率やべーからな
若者の3割だっけか

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:28:38.77 ID:VnCuXC/f.net
サムスン電子とTSMCが時価総額30兆円を超える世界で戦ってるようだけど、
日本にはそもそも時価総額30兆円を超える企業が無い
トヨタすら20兆円程度
日本って惨めな3流国家なんだな
「日本の企業が韓国から下請け仕事を貰ってるんだぞ!」とか言うけど、その日本企業の時価総額がわずか0.17兆円
ネトウヨのレスってコントみたいなもんだな

121 ::2020/07/17(金) 10:28:46.91 ID:kLqgL2xP.net
サムスンのギャラクシーは、クアルコムのスナップドラゴンを使っている現実

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:29:25.61 ID:YSb+zBJq.net
ダンピングが出来なくなって売れないんだろ

123 :中国三亜猫(中国籍):2020/07/17(金) 10:29:26.92 ID:pVeLmvmt.net
>>119
20代失業率12%くらいで日本と変わらんよ?

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:29:31.25 ID:yM55U6Ud.net
>>112
説明できないってことはお前のホラでFAだなw

125 ::2020/07/17(金) 10:29:34.33 ID:g/4pDJvC.net
>>105
SamsungのEUVライン、稼働率一桁www


NVDIAもIBMもSamsungを切ったよ!w

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:30:07.15 ID:4gG3heXa.net
>>120
んで論破出来ずに話題逸しとw
もう病身舞せんでええよ?

127 ::2020/07/17(金) 10:30:23.32 ID:g/4pDJvC.net
で、半導体製造部門で赤字化確定したのよ、Samsung!

もう倒産しかないってさw

128 :中国三亜猫(中国籍):2020/07/17(金) 10:30:32.25 ID:pVeLmvmt.net
>>120
日本本格的に終わりだな

129 :中国三亜猫(中国籍):2020/07/17(金) 10:30:58.67 ID:pVeLmvmt.net
>>127
TOYOTAの方が先に倒産するだろ?

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:34:17.52 ID:yM55U6Ud.net
>>129
お前馬鹿だろ?トヨタは銀行経営できるほど内部留保があるんだが?
UFJなんてトヨタが経営してたようなもんだぞ。
それに系列がいくつあると思ってるんだ?チョンが使ってるQRコードのデンソーとかな

131 ::2020/07/17(金) 10:34:19.08 ID:hk5GETqU.net
>>129
じゃ在日韓国人総帰国だな
今日帰れよ

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:35:19 ID:iSBSibzp.net
韓国外しがますます加速する

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:35:20 ID:LocOakSF.net
売り上げやシェア、利益はどうなんだ

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:36:59 ID:VnCuXC/f.net
半導体の世界では日本がボロ負け、存在感ゼロ、世界シェアはわずか6%
下請け自慢も成り立たないと分かった
そこで話題をすり替えて、日本がまだ勝ってる分野の話題を持ち出そうってわけか、さすが、負けに慣れてる感が凄いね

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:37:41 ID:kLqgL2xP.net
>>129
おまえ働いた事ないだろ

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:37:57 ID:cfndv/hl.net
>>121
自社のSoCでもハイエンドに採用してたりするし造れない事もない
ただクアルコムとの特許や他との裁判の都合とかでシェア、自社製品への割当を縛られてるんだってさ

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:38:08 ID:yM55U6Ud.net
>>134
GDPが開いた言い訳は?壁打ちしてるんじゃねーよタコ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:38:16 ID:SUw3bERr.net
韓国人は借金をしてでもサムスン株を買い支えているらしいね
沈むときはそれこそ大轟沈だな

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:38:42 ID:zkZQ7/TX.net
TOSHIBAは?

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:38:46 ID:VnCuXC/f.net
トヨタってソフトバンクグループと組んだり、中国企業と組んだりしてるけど、ネトウヨ的には不買運動の対象じゃないんだ?おかしいね

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:38:50 ID:qbMD/X8H.net
>>113
日本は小豆相場な半導体産業には手を出さず、
製造に使用するフッ化水素の精錬に特化した、
仕置きはチョンだけでヤレ!

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:39:38 ID:Kw+bhXhI.net
サムスンは労組ができちゃったからこれから大変だぞ。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:40:29 ID:4gG3heXa.net
>>140
病身舞しながら話題逸しせんでええよ、もう安め・・・見ててつらいですw

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:40:32 ID:HTuduKRZ.net
>>127
赤字計上したんだw
あそこは政府から50%くらいの減免政策うけているから持ってるようなもん。LGが10%くらいだから異常な優遇だよ。
素材調達が難しくなったてことか。
メモリは台湾、中国、ベトナムにそのうち移行するから、源泉技術に投資しないとシェア守るために赤字を垂れ流すしかない。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:40:51 ID:VnCuXC/f.net
>>142
富士通は去年だけで2850人も人員削減したけど、サムスン電子はその手の話ないね

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:41:01 ID:DcLwoltM.net
>>103
で通年ではどうだった?

確かに売り上げが落ちたから利益も減ったけど、あそこの純利益減の大きな理由は損失ばかりで売り上げに貢献してない医療事業が大きいだろ。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:42:26 ID:WxqgUcqX.net
サムソン頼りのあの国はどうなるの

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:42:38 ID:qbMD/X8H.net
>>140
朝鮮人と違って日本人は不買運動には余り興味が無い

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:42:58 ID:tXDYu2KN.net
>>145
肩たたきが年中行事だからニュースバリューがないんだろ

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:42:59 ID:DcLwoltM.net
>>140
朝鮮人じゃあるまいし、いつ不買運動なんかやってたんだい?
アタマダイジョウブ?

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:43:08 ID:TGoJ+uFj.net
日本の半導体メーカーは何位ですか?(草)

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:43:17 ID:VnCuXC/f.net
>>146
2割減少してるけどさ、お前こんなこと自分で調べられないんだ?
何なんだろな、お爺ちゃん世代でしらべ方が分からないのかな、それとも株や証券と無縁の人生だから、この手の情報を調べた経験が無いのかな?

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 10:43:19 ID:N4JFDi1F.net
>>106
苦しい時代に銀行に相手にしてもらえなかったからといえ、あの内部留保はやり過ぎw

総レス数 371
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200