2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【領土問題】中国「沖ノ鳥島は岩」日本の抗議に[07/18] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2020/07/18(土) 16:08:09 ID:CAP_USER.net
 沖ノ鳥島の排他的経済水域内で、海洋調査を続ける中国に日本政府が抗議したことに対し、中国政府は「島ではなく岩だ」と主張しました。

 中国外務省・華春瑩報道局長:「(海洋調査の)理由は簡単です。とても簡単です。国連海洋法条約に基づけば、沖ノ島礁は『岩礁』であり『島』ではないからです」
 中国外務省は会見で沖ノ鳥島は「岩」だと主張し、「排他的経済水域や大陸棚を有するべきではない」としました。さらに、中国船の調査は「公海における調査権の履行であり、日本の事前許可を必要としない」と述べました。中国の調査船は沖ノ鳥島の排他的経済水域内で日本側の抗議にもかかわらず、同意を得ないまま活動を続けています。

ソース
テレ朝ニュース 2020/07/18 07:29
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000188757.html

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 19:56:50 ID:m6Q3X6kX.net
>>708
いや、喧嘩売ってるだけっしょ?
と、思いたい。

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 19:56:59 ID:+CLsBKZQ.net
>>711
まあ自分とこはもっと酷いことやってるからなw

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 19:57:11 ID:9babn4d2.net
金貰って工作してるのに無能は嫌いだよw
関心させないといけない
言葉遊びする低脳はゴミだろ?
エリート設定守れよ

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 19:57:27 ID:ZveApUnv.net
>>707
人民はともかく国土の使い捨てはアホの極みですわ。

719 :准将(サウラビ) ◆qsPumk0i0bt7 :2020/07/18(土) 19:58:36 ID:VSZQT4Wv.net
HDMI切り替え器のオススメってどれよ?

720 :清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk :2020/07/18(土) 19:58:46 ID:lza8uIyf.net
>>712
全てが汚染されてるからなぁ、中共は

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 19:58:58 ID:2zmRaB/v.net
>>718
あの国は人民が多すぎて減らさないと共産党幹部の首が涼しくなるからな

722 :ハゲのオンドコ節:2020/07/18(土) 19:59:37 ID:TOvquMuB.net
モニタ切り替えよりも先にこの世から切り替えたほうが良いだろう

723 :チョコボ :2020/07/18(土) 19:59:58.47 ID:WK628KxM.net
なんか、パソコン話しになりそうな空気がきたな

724 :バカ舌@アルコール摂取活動家 :2020/07/18(土) 20:01:10.52 ID:afLPxEX7.net
>>717
使い捨てのチンピラに期待する方が悪いw

725 :准将(サウラビ) :2020/07/18(土) 20:01:37.42 ID:VSZQT4Wv.net
>>723
M.2USBメモリ作ろうと思うんだ

726 ::2020/07/18(土) 20:02:47.65 ID:d3bMQYEE.net
>>715
ところがどっこい


ただ思考回路がちょっとおかしいので、おかしなミスで思い通りに行っとらんけど。

727 ::2020/07/18(土) 20:03:14.72 ID:GMyEJGF2.net
PCか
今のPC富士通に変えたら、何か長持ちしてんだよな
VAIOやFF14用のハイエンドは、数年で逝かれたが

728 ::2020/07/18(土) 20:03:20.60 ID:7IpbzM5z.net
>>719
ケーブル2本。

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:03:26.80 ID:Z2F7/DYC.net
もし岩だとしても、日本の岩だから近づくな

730 :准将(サウラビ) :2020/07/18(土) 20:05:02.60 ID:VSZQT4Wv.net
>>727
それ中身はLenovoやで

731 ::2020/07/18(土) 20:05:54.33 ID:yZ26Jwdc.net
>>720
うさちゃん凄いぞ テレ東で長野県は海だらけで小海線と言ってるぞ 近くの峠道は2000m以上

732 ::2020/07/18(土) 20:06:31.67 ID:m6Q3X6kX.net
>>726
>おかしなミスで思い通りに行っとらんけど。

やめれ!腑に落ちちゃったじゃんかよwww
笑い飛ばしてた陰謀論が繋がって、急に現実感が湧いて
背筋が寒くなった・・・orz

733 ::2020/07/18(土) 20:07:01.20 ID:rFJTu7ez.net
ぶっちゃけ沖ノ鳥島は

「人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩」に対しては、「岩」独自の排他的経済水域や大陸棚を認めないとした(第121条第3項)

この定義だと岩にしかならないと思う
だけど中国、お前が言うな、って感じだなw

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:08:03.84 ID:MWEIx3e+.net
岩削られる
追っ払え
黒人の銅像立てろ

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:09:03.63 ID:uzgkIkJ1.net
屁理屈こねんじゃねぇよ、クソ中国!

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:09:25.34 ID:wdEdrjZx.net
>>2
なんだ中国に媚を売るのか朝鮮人?w

737 :清純派うさぎ症候群 :2020/07/18(土) 20:10:29.78 ID:lza8uIyf.net
>>731
長野県に海?グンマー海軍並みに意味不明だな

738 ::2020/07/18(土) 20:11:12.30 ID:Lh1cH2cf.net
>>714
だから領土主張してるのはなんで?^^

739 ::2020/07/18(土) 20:11:22.81 ID:m6Q3X6kX.net
>>734
意外と、日中間でWW3火ぶたが切られるかもね…
あ、インドと石投げ合戦やってたな。あそこが最初か。

740 ::2020/07/18(土) 20:12:36.38 ID:hoVhu+jp.net
昭和初期くらいなら浅いところにデカイ岩をこっそり持って行って
それを島だって言い張れば領海広げられたかもな

741 ::2020/07/18(土) 20:13:09.91 ID:2zmRaB/v.net
>>737
信濃の国の海野氏は海へのあこがれから?w
しなののくにと入力したら支那のの国と返還された…ort

742 ::2020/07/18(土) 20:13:16.53 ID:GMyEJGF2.net
>>739
石投げ馬鹿にすんな
人類を一番殺している武器だぞ

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:13:28.99 ID:Y7wwnx1Y.net
シナに何にも関係ない領域の抗議とか
血迷ったアホシナチンクなw

744 ::2020/07/18(土) 20:14:30.44 ID:KKwzHyOD.net
>>738
俺が知るか

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:15:04.47 ID:rFEdjP1R.net
沖ノ鳥島も西之島みたいに大きくならんかなぁ

746 :バカ舌@アルコール摂取活動家 :2020/07/18(土) 20:15:43.79 ID:afLPxEX7.net
>>734
そういや数か月かけないと作れないはずの銅像がわずか数週間で倒した銅像の代わりに設置されたらしいなw
もちろん無許可w

747 :散策者 :2020/07/18(土) 20:16:02.11 ID:oUGpZoTw.net
>>741
長野って民主党系の政治家が多い支那のの国とも言えなくもないな。

748 ::2020/07/18(土) 20:16:41.76 ID:V10V8hII.net
俺たち日本人も、自信持って胸張ってこれは島であり日本の領土です!
て言えないだろ?………
それだけ微妙なんだよ……

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:16:57.71 ID:UIOef4ZE.net
>>730
富士通は国産だろ。
だから省庁のリースに使われる。

750 ::2020/07/18(土) 20:18:27.98 ID:KKwzHyOD.net
>>749
省庁にリースされてるのはNECもそうなんだが、ぶっちゃけNECのPCは・・・

751 ::2020/07/18(土) 20:18:44.01 ID:rFJTu7ez.net
>>748
いや、領土なのは自信持って言える
ただ排他的経済水域を主張できる島に該当するのかどうかは正直疑わしい

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:18:49.48 ID:GPgpGYXt.net
2Fがその通りとひと言 ↓

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:19:10.46 ID:ZbeTIemB.net
島と岩の区別はなんでつけてんだ中国と朝鮮人は?w

754 ::2020/07/18(土) 20:19:29.96 ID:2zmRaB/v.net
>>747
長野にしても静岡にしてもこの地域で無能な知事が出ると日本全体に悪影響が出る
もし俺が中国共産党のお偉いさんで工作するならばこの二県及び岐阜県に無能な知事が出るようにするね

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:19:39.60 ID:GFhoMtOv.net
>>748
沖ノ鳥島は日本の領土で領海もある
そこは揺るがない
国際法的にも明らか

756 ::2020/07/18(土) 20:19:40.01 ID:V10V8hII.net
>>751
領土だったら、排他的経済水域の領海じゃないのか?

757 ::2020/07/18(土) 20:21:39.79 ID:rFJTu7ez.net
>>756
排他的経済水域と領海は違うよ

758 ::2020/07/18(土) 20:21:45.25 ID:prfSS3sB.net
基本的にこういう事に関して決定権はChinaには無いから
決めるのは国連海洋法会議での議決できまる
そこで沖の鳥島は島だと認定されている
一加盟国がどうのこうの言った所でこれは覆らんのよ
でも南シナ海の人工島は明らかに島では無いし国際航行の障害物なんだから可及的速やかに解体すべき
他国の主権侵害でもある

759 :バカ舌@アルコール摂取活動家 :2020/07/18(土) 20:22:07.07 ID:afLPxEX7.net
>>751
領土なら主張できるだろ
言ってること無茶苦茶だな

760 ::2020/07/18(土) 20:22:30.48 ID:G9rzoUIf.net
>>756
領土領海≠排他的経済水域

761 ::2020/07/18(土) 20:23:05.06 ID:V10V8hII.net
>>759
そこは俺も同意

762 ::2020/07/18(土) 20:23:18.77 ID:KKwzHyOD.net
>>756
人が居住不可能な岩には、定義上島と認められても除外される場合があるんすよ
その場合、水面上に出てる部分は領土と認められても領海やEEZは発生しないのよ

763 ::2020/07/18(土) 20:24:07.12 ID:rFJTu7ez.net
>>759
ちょっと間違えた
領有権は間違いなく日本
ただ排他的経済水域を主張できる島なのかどうかが疑問

764 ::2020/07/18(土) 20:25:18.84 ID:G9rzoUIf.net
>>762
ちょっと違う
領海12カイリはオッケーだけど、排他的経済水域はだめ

765 ::2020/07/18(土) 20:26:30.52 ID:V10V8hII.net
>>762
そうなんだ……それは知らんかった。
でも、日本にとってあの辺りの排他的経済水域が一番の利益だろに。
岩一つの領土で排他的経済水域がないのなら何か価値があるのか?

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:27:14.40 ID:MNL0FI3H.net
日本企業が中国を儲けさせその金で日本を侵略する愚かさ

767 ::2020/07/18(土) 20:27:30.33 ID:G9rzoUIf.net
>>765
無価値
竹島がまさにそれで、EEZのないゴミ
だから日本も放置してる

768 ::2020/07/18(土) 20:27:52.08 ID:KKwzHyOD.net
>>764
あ、すまんウソ書いてしもた
ググってみたが領海は発生するんだな

769 ::2020/07/18(土) 20:28:39.91 ID:Lh1cH2cf.net
>>744
でも岩礁なら領土じゃないんでしよ?^^
じゃ支那も言い分がおかしいよな?^^

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:28:45.65 ID:MWEIx3e+.net
バイデンは中国寄りだから
公海になるのか
海底に資源あるの?
レアメタル?

771 ::2020/07/18(土) 20:29:42.16 ID:G9rzoUIf.net
>>769
岩でも領土領海はある
排他的経済水域がない

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:31:15 ID:G9rzoUIf.net
>>770
絶対にない
沖ノ鳥島の日本帰属はSF条約に明記されてる

ただし、常識的に考えたら排他的経済水域はアウト

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:31:48 ID:KKwzHyOD.net
>>767
色々頑張って警備隊を常駐させたり、よく分からん民間人を住まわせたのはそういう理由ってことよね

>>771
蘇岩礁の場合、水面下に沈むから領土となるかどうかも怪しいんすよ

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:32:09 ID:D5ojNCzQ.net
>>2
ヒトモドキには関係ない話だ。
お、そうだ!債務返済よろしくな。もちろん利子付けてだから、ざっと1京ドルくらいな。

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:32:16 ID:rFJTu7ez.net
>>772
そうなのよね
どう考えてもEEZは無理筋だと思うわ

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:32:29 ID:osUuVm+K.net
中国の公式見解だからな
誰憚ることなく今後もやりますって事
戦争する気がないなら日本は諦めろ

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:37:32 ID:fTX8Cvz0.net
岩だろうが嶋だろうが、沖ノ鳥島は日本以外には関係ないぞ

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:39:28 ID:G9rzoUIf.net
>>773
竹島は水が出ないから居住と独自の経済活動は不可能
だからアノ韓国ですらEEZを主張してないんだよ
沖ノ鳥島は・・・・w

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:47:29.64 ID:zQBPF4A8Y
海面に沈む前に、早くF35も発着できるヘリポート作っちゃおうぜ!

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:41:00.69 ID:vi6bzwj8.net
EEZの200海里はでかいぞ!200×1.852=370.4km
→370×370×3.14=429866km平方(四国の約22倍の海域)

781 ::2020/07/18(土) 20:41:03.97 ID:rFJTu7ez.net
>>777
岩だとEEZの設定が出来なくなるから領海以外の付近での中国船の活動が可能になる

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:44:27.22 ID:GFhoMtOv.net
>>781
国際裁判で負けてないから日本のEEZです

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:45:27.54 ID:UIOef4ZE.net
島に北側の大陸棚を国連が認めたからEEZもあるよ。
国連の決定が気に入らないなら中国は国連から脱退しろってだけw
そもそも大陸棚延長して領海やEEZを拡張しようとしたのは中国。
麻生が「なら日本も同じ事する。後悔するなよw」とやって
日本の方が水域が増えたという結果にw
これ当時の2ちゃんでもスレ立ってたんだがな。

784 ::2020/07/18(土) 20:45:46.59 ID:KKwzHyOD.net
>>778
「人間の居住又は独自の経済活動」とあるから、居住が出来てる時点で条件は満たす
あとEEZも主張はしてたと思うが

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:46:08.37 ID:onxpqi0x.net
>>1
どこからどう見たって島だろ

特アの人間にはわからないだろう

786 ::2020/07/18(土) 20:47:41.14 ID:Uw1UzAq6.net
干潮時の映像をマスゴミは全く出さないし、
深さ4000mの海底からそびえる、
東西2q、南北4qの海面スレスレにそびえる島の調査を
全然やらない。国民に報告しない。

管轄がどこの役所か知らんが、
知恵者がいない。

787 :准将(サウラビ) :2020/07/18(土) 20:49:06.60 ID:VSZQT4Wv.net
>>749
株主情報を見てから言えよ

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:49:36.88 ID:NLRhODMz.net
沖ノ鳥島が 島であり 日本の領土であること、そして領海を持つことについては だれも異論がない。
しかし、さらにEEZを主張できるのかどうか については、、、もしかして・・・

789 ::2020/07/18(土) 20:50:49.32 ID:025SfCqk.net
>>786
人が居住してないし独自の経済活動もやってないからロッコールと同じ
領土・領海は発生するが、「島」として排他的経済水域の設定は無理筋
ってのがここまでスレを読んだおれの理解

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:51:58.89 ID:ESuwebyX.net
でも中国の岩だったら島だろ?

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:53:12.44 ID:GFhoMtOv.net
そういや大陸棚の自然な延長がどうのこうのってあったな
沖ノ鳥島にEEZあるわ

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:54:34.09 ID:UIOef4ZE.net
>>789
ロッコールは海域の帰属で他国と揉めてるから棚上げするために岩とされた特殊な例。
別に国連はあそこを岩と決定して無いしな。
国連の島の定義は満たしてるから岩と言えるわけがない。

793 ::2020/07/18(土) 20:56:10.48 ID:FYSpC69n.net
五毛から二毛になったチョンコロ工作員か牛脂しか食えない在日チョンか知らんが必死やなwwww

794 ::2020/07/18(土) 20:57:30.55 ID:025SfCqk.net
>>792
ならば、「国際紛争があったから定義を歪める事ができる」と銘記された条文を提示してくれ

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:57:52.76 ID:DSIAlPKU.net
内心ネトウヨも岩って思ってるよな

796 ::2020/07/18(土) 20:58:07.44 ID:JpkcLNR7.net
>>787
株主と国産かどうかは関係ないぞ
HPですら日本で作ってるのを売りにしてる

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 20:58:43.32 ID:jk4iguqp.net
>>789
人が居住して独自の経済活動をしていないと排他的経済水域が発生しないってのはどこのルール?

798 ::2020/07/18(土) 21:00:12.05 ID:17Cp/ixC.net
日本人でも岩だと思う

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 21:00:14.52 ID:jk4iguqp.net
>>795
法律として島なんだから個人の妄想なんか何の意味も無いよ

800 :春うらら :2020/07/18(土) 21:03:21.39 ID:PZxTKDNx.net
中国、大丈夫か?
焦りばかりしか見えない

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 21:04:46.53 ID:E1xTLqwt.net
確かに…

802 ::2020/07/18(土) 21:05:17.35 ID:KKwzHyOD.net
>>797
国連海洋法条約 121条第3項

https://i.imgur.com/Jr7ACzj.jpg

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 21:08:27.10 ID:jk4iguqp.net
>>802
維持することができなければダメってことでいまやっているかどうかは問題にならないようだけど

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 21:09:25.64 ID:KGaESeno.net
  その内、、地球全部が、、、、

中国の領土管理下だと支配宣言するんだろう、、アホかよ

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 21:10:07.21 ID:UIOef4ZE.net
>>794
だから国連はそう言ってねーよ。
言ってるってんならソース出しな。
N速+で7スレも消化してここでも周回遅れやるのか五毛。

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 21:11:08.65 ID:KGaESeno.net
  その内、、地球全部が、、、、

中国の領土管理下だと支配宣言するんだろう、、アホかよ

日本が核武装したら、、土下座外交するだろう、支那チク

807 ::2020/07/18(土) 21:11:57.51 ID:KKwzHyOD.net
>>803
すまん、言ってる意味が分からない

808 ::2020/07/18(土) 21:13:04.12 ID:lVdLs2Cc.net
南沙は人工島

809 :氷水のプロ :2020/07/18(土) 21:13:14.82 ID:KA2Kmv21.net
>>800
企業の粉飾決済も壮絶にバレたしもはや秒読みなのかと思えてしまうね。

810 ::2020/07/18(土) 21:13:54.53 ID:uen5P7hp.net
沈む砂に基地作って領有主張してるバカが何言ってんだよ

811 :春うらら ◆G8Kknv1Es6 :2020/07/18(土) 21:14:23 ID:PZxTKDNx.net
>>809
特亜は政府からして粉飾ばかりでしよw

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 21:18:55 ID:jk4iguqp.net
>>807
人が居住して経済活動を行えれる可能性があれば排他的経済水域として認められる
今現在やってなくても問題にならない

813 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/07/18(土) 21:19:33 ID:KA2Kmv21.net
>>811
国内でやるぶんには勝手にしとれ、だけどNASDAQにこぞって上場してその9割が粉飾バレってなぁ。

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 21:23:23 ID:KKwzHyOD.net
>>812
なるほど、そういう見方は無かったな
中国が「避難所」と称して岩礁に小屋とか建てたのもその対策だったのかもね

ただ、条文には「〜出来ない岩は」と書いてあるから、仮定の話は無理筋な気もするけどな

総レス数 1017
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200