2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マンファ】非対面社会の『K-トゥーン』成長の可能性[07/18] [ハニィみるく(17歳)★]

1 :ハニィみるく(17歳) ★:2020/07/18(土) 21:52:16.38 ID:CAP_USER.net
文化体育観光部と韓国コンテンツ振興院の『2019年下半期および年間コンテンツ産業の動向分析報告書』によれば、韓国コンテンツ産業の輸出額は前年よりも4.9%増加した125兆ウォン台に成長した。 特に、漫画(マンファ)は輸出額が前年比13.6%増加した4598万ドルで、最も高い成長率を記録した。NAVERやカカオなどのWEBTOON(デジタルコミック)プラットホームの海外市場進出も好調で、韓国WEBTOONのグローバル取引額が初めて1兆ウォンを突破した。さらに人気のWEBTOONを原作にしたアニメーションやドラマ、映画などが国内外でに良い成果を出しながら、WEBTOONがグローバルコンテンツとして定着している。WEBTOONが輸出功労者の役割をし、グローバルコンテンツとして成長しているのだ。

(写真)
http://img.khan.co.kr/news/2020/07/18/l_2020071801002127600173421.jpg
シン・ヂョンチョル韓国漫画映像振興院院長

一例として、アニメ化されたWEBTOON『シンウィ・タプ(神乃塔)』は、米国を含む全世界のアニメファンの注目を受けている。韓国と米国、日本の合作アニメーションで、国内のWEBTOONの作品を基に、グローバルコンテンツ企業が製作流通に積極的に参加した成功事例となった。

WEBTOON『シンウィ・ナラ(神の国)』を基に作られた『キンドム(キングダム)』は、朝鮮時代を背景にしたゾンビ物で、安定したストーリーとWEBTOONの想像力が交わり、世界的な人気を集めている。韓国文化に対する関心も高まって、伝統の『カッ(冠)』を始めとした様々な小道具がグローバルファッション舞台に活用されるほど、文化伝播の役割まで果たしている。

他にも、人気WEBTOON『カッ・オブ・ハイスクル(ゴッド・オブ・ハイスクール)』の アニメ版は、ストリーミングサービスを通じて米国全域、南米、ヨーロッパなど、全世界に同時公開され、たけなわアニメ制作中の 『ノブレス(Noblesse)』も北米やヨーロッパで公開される予定である。ネップリクス(Netflix)のオリジナルシリーズとして製作を控えている『チオク(地獄)』、『チグム・ウリ・ハクギョヌン(今、我らの校は)』、『スウィトゥホム(スイートホーム)』などの人気WEBTOONも、グローバル市場を目標にしている。

このように韓国WEBTOONがアニメーションやドラマ、映画などのグローバル市場を攻略するコンテンツストーリーのメインとして注目されている力は何だろうか? Netflixなどの動画ストリーミングサービスの役割も大きくなったが、WEBTOONが持っているコンテンツ自体のカがあるからだ。

『イテウォン・クラッス(梨泰院クラス)』や『神乃塔』など、WEBTOONを活用した2次創作物の数多くの成功事例が、WEBTOONのIP(internet protocol)が持っているコンテンツの力を証明している。ストーリーの完成度の高いWEBTOONは、読者の反応を通じて人気を検証することができて、この人気を基にWEBTOONを映画やアニメーションなど、数多くの創作物に拡張するのである。創作者の想像力を、そのまま表して伝達するコンテンツなのである。結局WEBTOONは、まさに映像コンテンツ産業の関係者にとって完璧なコンテなのである。

残念なことは、WEBTOONを始めとしたコンテンツ産業も、コロナ19の影響を完全に避けることは難しいという点である。実際に物理的距離を置くことによる非対面社会となり、国内外の輸出商談会や博覧会の開催が中止となり、これによってWEBTOONコンテンツの海外市場進出に支障が出ている。

だが幸いなことは、WEBTOONは幼少期からデジタル環境で育った13〜24歳の、Z世代ユーザーの比重が増加しているという点である。新技術を消費活動に積極的に活用するZ世代が、WEBTOONの最も大きな読者層になっているということは、グローバル市場での粘り強い成長を意味する。また、OTT(Over The Top?)の市場競争が激しくなり、オリジナルコンテンツに対する需要が増えた場合、画像が基盤のWEBTOONはグローバル市場で著しい成長の可能性を表わすだろうという期待がある。

WEBTOONコンテンツは、グローバル市場でさらに大きな役割ができるように、応援が必要な時期である。韓国漫画映像振興院も、中小漫画コンテンツ企業の海外市場進出を積極的に支援している。米国、日本、フランスなど、世界の主要漫画市場の枠組みの変化と成長を主導する『K-WEBTOON』が、さらに大きな韓流ブームを起こすことを期待している。

ソース:京郷新聞(韓国語)
http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=202007180300095&code=990304

140 :提督光 ◆OraIuMpdbc :2020/07/18(土) 23:18:01 ID:Kp5cV7p9.net
>>139

ガッ

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:18:16 ID:/Ix1wCdx.net
>>130
韓国の強さは財閥が経済を支配しているから
何をやるにも財閥が絡んでるし、絡んでる財閥が仕事を与えてくれる所だな

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:18:46 ID:os0w5utc.net
非対面社会の『K-トゥーン』って
なんかシュタゲの副題にありそうだよね

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:19:05 ID:BFifzYpm.net
>>133
何年か前にラノベの読者層が高齢化するのに合わせて、主人公の年齢が上がっていってるって話を聞いたけど、
なろうもそんな感じなんだよな…韓国でも似たような現象が起こってるんだろうか?

144 :◆65537PNPSA :2020/07/18(土) 23:20:08 ID:RvvU6R/V.net
一通り見ては見たけど、どっかで見たような話ばっかなんだよな

145 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/07/18(土) 23:21:14 ID:KA2Kmv21.net
>>144
主人公の性格が典型的韓国人なとこが目新しいw

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:21:15 ID:qFJch9n6.net
>>140
・オブ・ハイスクール

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:21:57 ID:/Ix1wCdx.net
>>134
ネトフリって反日だし韓国好きだからなあ
オリジナルアニメを見れば誰でもそれが分かる
今までのネトフリオリジナルアニメはAV監督を題材にして日本嘲笑アニメ作ったり
最近話題になった日本沈没事件だったり、最近作ったGREAT PRETENDERってアニメは昔のフジテレビみたいに突然韓国ぶち込んで韓国ステマやるし

148 ::2020/07/18(土) 23:24:43.19 ID:2zmRaB/v.net
>>143
ラノベはまだ主人公若者のことが多いけどなろうだと普通におっさんが主人公だったりするからなあ…
そういう背景はあるのかも

149 ::2020/07/18(土) 23:28:33.31 ID:NnwUz3Mz.net
歴史もオタク文化も関係ないうわべだけの真似事どころかパクリでどうすんだろ
日本のアニメが好きだとかマンガが好きで日本語勉強する人が世界にはそこそこいるがハングルじゃねぇ…
近年創造されたばかりの韓国人の誇る文化とか自画自賛ばかりの韓国すげーみたいなのがあちこちちりばめられたもん見たいか

150 ::2020/07/18(土) 23:28:38.84 ID:G4e2qD3k.net
>>28
BTS、日本で4枚目のアルバム…韓国では「日本語で歌わないで」と国や事務所に抗議が
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a728413125ce63644a5ae7b2c9212fd0ef97644?page=2

実際、国際アルバム産業協会(IFPI)の調査によると、2016年の日本の音楽市場規模は27億4590万ドル(約2949億円)で、米国に次ぐ世界2位。3億3010万ドル(約354億円)で8位の韓国との差は歴然。地理的に近く、似たような大衆文化を持つ日本市場で、より高い収益を生み出すためには日本語による現地化戦略は欠かせないというわけだ。

151 ::2020/07/18(土) 23:30:28.67 ID:MPkQbQsT.net
マジで何でも「K」って付けるの気持ち悪い

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:32:17.12 ID:FxzK7jhf.net
>>1
ジャニーズ?

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:37:52 ID:/SBB3nue.net
反日とか打倒小日本とか意味わかんないことやってないで
ちゃんとやればちゃんと個性あるしニーズもありそうなのに…
日本にも結構なファンもいるBoichiとかキムヒョンテとかを支援した方がいいんでねーか?

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:38:27 ID:r4x8MsZV.net
K幼虫

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:41:31 ID:4zVD7A4+.net
>>36
おマンファの事?
そんなアニメ誰もしらんわ
ハハハハハ!

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:41:38 ID:C8CiiClg.net
マンファじゃなくてウェブトゥーンって言うんだよ、まじで見下してると負けてるぞ

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:41:44 ID:m/2X4g+4.net
【すばらしい文化の国くっさいだっさいウンコだいすきふンべんチョン】
日本と同じような国だと世界中で宣伝して顧客を騙し儲けまくる国際国家詐欺事業を始めとし
ことあるごとに日本のまねをしようする、同じ場所にいようとする日本粘着ストーカーコウモリ事業
海外売春、海外結婚詐欺、エセ宗教、起源主張、整形、寄生事実化、北と共同で行う背取りや世界恫喝テロ、動画サイトによるウリナラ一丸再生回数偽装、
糞便文化を巧みに利用したo-157,MERSによる汚物細菌テロ、そして建設工事の皮を被った海外破壊テロ推進(ラオスその他多数)
以上数々の悪行を行う寄生害虫であり、前頭葉に重度の火病障害を持ち世界中で問題行動を起こす侵略的外来生物種である
発見した場合早急に消毒燻蒸焼却処理が必要である
もちろん(笑)ウンコが主食である KoreanPooWineが大好物である(笑)

つい最近ホワイト国?なるものから正式名称であるウン国に認定されたようである(笑)
なおこのウンコどもと必要以上に取引関係のある国家企業は地球の環境と秩序をビジネス(笑)の名の下に破壊するテロリストとみなす

LINEとPayPayはウンコリナラの誇りニダ

ロナウド応援してるぞ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:42:58 ID:4zVD7A4+.net
>>109
マンファの売上は1億程度だよ
円でな

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:43:22 ID:4zVD7A4+.net
>>114
ないわ

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:44:12 ID:tIeqhrsu.net
>>4
でも11はあるんだな
けっこうやばいんじゃないか

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:45:44 ID:E4622YIZ.net
>>24
ジャニーズ事務所がアップを始めたりして

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:47:07 ID:4zVD7A4+.net
>>156
挑戦人は漫画描けないよ
よくてイラスト
アニメなんて未来永劫無理だよ

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:50:44 ID:keEUbgHs.net
>>156
韓国が様々な面で勝てない理由がわかった気がする。

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:51:03 ID:C8CiiClg.net
紙媒体で確立されたコマ割りというものが、スマホ媒体に合わなくなったのかもな、新興勢力は古い因習がないぶんかえって有利

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:52:06 ID:TyimHILL.net
>>28
漫画は自国文化が色濃くでる
勝手に有利な前提つけて勝手に比べて勝手に叫んでろよ
こっちにくるな。話しかけるな。
日本のマンガは日本で受けていればそれでいい。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:52:08 ID:979SoSFt.net
>>160
この5年の推移
https://i.imgur.com/Ja8rizI.jpg

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:53:23 ID:979SoSFt.net
>156
googleトレンドで世界での検索量を比較

manga 84
webtoon 11

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:53:47 ID:979SoSFt.net
>>156
googleトレンドで世界での検索量を比較

manga 84
webtoon 11
、、

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:53:55 ID:979SoSFt.net
>>156

googleトレンドで世界での検索量を比較

Naruto 90
One Piece 49
Attack on Titan 27
Tower of God 8
THE GOD OF HICHSCHOOL 4


170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:55:12 ID:S0+zAbFd.net
中身ではなくネーミングで勝負する時点でチョンダメじゃん

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:56:20 ID:LH9n4l8Y.net
そもそも韓国人に金出して
漫画を買う文化があると思えないんだけど
だってタダで見るか盗むしかしないし

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:56:25 ID:eBtrUxBV.net
キャラクターの絵柄なんて全部日本漫画のパクりだろ
全くオリジナリティーも無いし、単なる日本漫画のパクり
なんの魅力も無い
日本人からすれば「韓国人が日本漫画を描いている」くらいの認識
日本漫画と区別の付かないチンケでつまらない亜流

173 ::2020/07/18(土) 23:58:12.46 ID:MGoHdbKu.net
また日本の猿真似かチョンパンジーは

174 ::2020/07/18(土) 23:58:32.66 ID:C8CiiClg.net
日本の漫画はここ20年位停滞しているような、昔の漫画の方が面白い手塚治虫とか大友克洋とか、最近の漫画で何か国民的に面白いの有るのかなあ

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:59:54.42 ID:LH9n4l8Y.net
>>174
鬼殺の剣

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:00:21.18 ID:AgVLOGov.net
>>160
まあネットが広がってるんだからこれからも伸びるんじゃないの?

ただ無料ってのも大きいんじゃない?
あと、ストーリーの幅で言って韓国人は日本や欧米には遠く及ばないと思う。小説家もいないでしょ。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:01:03.06 ID:AgVLOGov.net
>>175
マテw

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:03:30.41 ID:2gby5lmR.net
マンファwww

179 ::2020/07/19(日) 00:04:59.96 ID:GZq4ED3u.net
マンファって縦スクロールなの?
昔ピクシブで縦長の漫画はつまようじ漫画言われたなぁ
一方アメコミはきちんとアメコミ規格の原稿サイズあるよね
ちゃんとコマワリするし電子も紙もある

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:00:32.35 ID:OVki0yMEA
>>174

国民的でいいのか?
だったら「ゆるキャン△」だろ。
蛇足で
意外に海外受けがいいのは「イジらないで長瀞さん」

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:02:05.41 ID:OVki0yMEA
>>176

なろう系だけでも1000人以上予備軍がいるもんな。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:05:10.02 ID:OVki0yMEA
>>156

コミケに予備役が何千人ひしめいてると思ってるの?
無人島に住んでるの?

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:08:36.55 ID:OVki0yMEA
>>174

藤田和日郎氏や久米田康治氏だけでも朝鮮人を蹴散らせるだろうよ。

糞喰い雑種は知能もチンコも幼児並み。

184 ::2020/07/19(日) 00:07:29.47 ID:i1TeDCTf.net
中国のアニメにももうすぐ抜かれるぞ、中国の子供向けアニメとかはマジですごいで、スマホアプリ製作とかも

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:08:38.69 ID:MRzrDTRv.net
>>172
事実丸パクリだよ
清々しいまでに丸パクリ

186 ::2020/07/19(日) 00:09:44.33 ID:kHw8HpNz.net
マンファって変なネーミングだよな!!
家庭教師ヒットマンREBORN!かアル・カポネかと勘違いしてしまうわ( ̄。 ̄)

187 ::2020/07/19(日) 00:11:36.01 ID:i1TeDCTf.net
ジャンプとかコロコロとかが未だに主流ではキツイわなあ、何かスマホをベースにした展開と決済が主流にならないと

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:11:50.91 ID:MRzrDTRv.net
>>184
中国アニメ見た事あるの?
キャラクターが全部カカシだよ
絵が動けばOKなんだろ的な紙芝居

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:14:13.55 ID:MRzrDTRv.net
>>174
まあ鬼殺しのソードかな

190 :氷水のプロ :2020/07/19(日) 00:16:17.59 ID:gGx3zaKQ.net
>>174
韓国の漫画つて20年前は何が有ったんです?

191 ::2020/07/19(日) 00:16:46.19 ID:i1TeDCTf.net
>>188
今日本でもめちゃめちゃ流行ってる中国のベビーバスって教育アニメはディズニー並みだと思ったが

192 :氷水のプロ :2020/07/19(日) 00:18:38.09 ID:gGx3zaKQ.net
>>191
アンパンマンほどの情操教育は他にないですよ?

193 ::2020/07/19(日) 00:23:37.01 ID:i1TeDCTf.net
>>192
人それぞれだけど、あれはあれで凄いと思うよ

194 ::2020/07/19(日) 00:24:04.73 ID:qOj0Kw9J.net
もう、日本だけじゃなくて全世界的にもアニメという形だけでなく、ゲームや映画という形でも耐え得る世界観とキャラを持った作品を欲してる段階。
ドラマや映画の脚本で終わるキャラや背景が綺麗に描けてるでしょ〜を見せるだけの切り貼り間に合わせ漫画ではもう覇権狙いは無理。
キャラが消えた時、作品が終了した時に現実にダメージが来るぐらいの圧のある作品なら、勝利宣言せずとも世界に轟く。
勝った勝ったと言ってるウチは、愛が圧倒的に足りない。
そんなものは届かない。

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:24:25.94 ID:IjoFEBvE.net
>>187
媒体と決済方法は別の話じゃね
てか全部電子版あるし

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:24:52.55 ID:MRzrDTRv.net
>>191
会話の場面で相手のセリフを受けた表情が
超適当なんですよ
夕方5時には帰りたいから、こんなもんでいいかなって仕事だよ
背景はいたって普通だが人物が不自然な挙動をする傾向にあるね

197 ::2020/07/19(日) 00:26:58.37 ID:9l4argNZ.net
>>4
HENTAI vs MANGA vs MANHWA vs WEBTOON
https://i.imgur.com/OA7v2pr.png
HENTAI には勝てない

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:27:19.56 ID:MRzrDTRv.net
>>192
幼稚園児のころアンパンマンの絵本の取り合いで
みんな殴り合いしてたよ
その位人気あったね
懐かしいね

199 ::2020/07/19(日) 00:29:50.16 ID:D/8gCH+B.net
最近明らかに日本人が書いてないなーっている
不快なエログロ漫画の広告が多いんだが、おまエラ関係してる?

200 ::2020/07/19(日) 00:29:54.88 ID:i1TeDCTf.net
今の幼稚園児はYouTube見てるからなあ、アンパンマンは2歳後半くらいまでかな

201 ::2020/07/19(日) 00:30:21.41 ID:9l4argNZ.net
>>197 はアメリカの統計だけど(世界でも同じ傾向)、韓国では HENTAI がブッチギリ。
https://i.imgur.com/Z7rN3Lb.png

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:33:07.31 ID:IjoFEBvE.net
>>194
少なくとも漫画はずる賢いだけの韓国じゃ太刀打ち出来ない日本のコンテンツだけどな
ドラマや映画は制作費で韓国にボロ負けだが漫画は漫画家の実力が全ての世界
制作費がペンと紙の漫画の世界じゃいくら税金で支援しても才能がなけりゃどうしようもないからな

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:34:39.45 ID:GUVVn3lp.net
画像の時点で煽り性能クソ高いな

204 ::2020/07/19(日) 00:35:04.04 ID:i1TeDCTf.net
近い将来的にはAIが漫画書いてるような気もするけどな、シナリオとかも

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:35:41.74 ID:DEhkt2tR.net
アニメだの漫画だの海外から日本が評価されたものを
なんでもかんでも真似して韓国の方が上を行くって言うよな
たまには日本と関係ない分野を開拓せーよ

206 ::2020/07/19(日) 00:37:16.17 ID:ZvTBqNvg.net
>>190
てか起源を主張するなら神の塔とかじゃなくて昔の名作をぜひ紹介してほしいんだが韓国人は誰も教えてくれないんだw

207 ::2020/07/19(日) 00:44:54.03 ID:0chLBqT7.net
このスレと関係なくてごめんだけど、
最近、ニュース系のスレ立てが鈍すぎじゃない?

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:49:02.42 ID:ItoHcLuq.net
>>206
そんなこと言ってるといつもの壁画が出てくるぞ!

209 ::2020/07/19(日) 00:49:19.08 ID:dBmL0w4d.net
>>191
流行ってねーよ

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:51:04.97 ID:B3cb0VA3.net
オマンファにだwwwwwww

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:51:38.85 ID:uEw1B6tj.net
あらまあ

212 ::2020/07/19(日) 00:51:55.72 ID:2Bih7Krd.net
マンファってなんだか漫画みたいですねw

213 ::2020/07/19(日) 00:56:37.82 ID:GxIjaVtD.net
ぶっちゃけ、ドラマもわざわざ海外のを見るならアメドラ見るわ

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:59:58.63 ID:CVyk+p26.net
ちょっと何言ってるのかわからない

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:00:30.07 ID:8y9QGMye.net
日本だとなろう系と馬鹿にされても当たれば何億って稼いでる話があるけど
韓国の漫画ってイマイチ個人の稼ぎが見えない

216 ::2020/07/19(日) 01:05:48.23 ID:7yqWforl.net
>>215
繰り返すけど韓国人漫画家で個人として成功したのはBoichiただ一人だと思うぞ
てかこの人は日本在住のはずだからまた違うか
昔はエロ漫画誌にも掲載してたガチな人だし、韓国人漫画家では明らかに異質

それでも評価が高いのは絵師としてで、ストーリーテラーとしてはかなりイマイチ
短編SFは日本人含めても桁違いに巧いんだけど、長編は構成力がないからか例外なくダメ

217 :Дитя звезд☆巡察鑑定官 :2020/07/19(日) 01:06:18.49 ID:qKz0FX48.net
>>1
ハイハイ、今日のホルホルスレはココかしら
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャ

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:19:06.43 ID:OVki0yMEA
>>216

科学実験漫画の原作がありきだから、微妙だと思うけどな。
「漫画」って「画」の巧みさじゃなくてストーリーが大事なんだよ。

ずーっと昔神様の漫画先生直接聞いたことあるんだが
「面白い漫画を描きたいなら、本をたくさん読むと良いよ」って言われたわ。

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:20:44.76 ID:OVki0yMEA
>>212

「マンファ」の語源の意味を知りたいんだけどね、
説明できた朝鮮人が居ない。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:26:52.30 ID:OVki0yMEA
>>204

どこかで読んだような作品ばっかりになるだろうな。

で、読者感想なんかをインプットすると連載が止まるんだよ。

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:08:27 ID:YJZ15Ss0.net
完全にカツラやん

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:11:59 ID:WU03k7CI.net
【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww
http://djicp.willsrus.biz/sx/m7uujwk1/iok1nit51ap.html

【画像】日本一エッチなお姉さんが完全に絞り取りに来てる件wwwwwwwww

http://djicp.willsrus.biz/hy/l8ifvkq2y/j2dt6tmh5bh.html rewr4

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:19:05 ID:oc013kzl.net
うむ!またひとつ日本の牙城を突き崩す時がきたニダッ!

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:21:05 ID:HZdWEVtW.net
>>53
ハリウッドが買いあさってる権利は?

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:34:23.59 ID:OVki0yMEA
韓国は一迅社かまんがきららを打ち破ってからほざけ。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:34:29 ID:wvblmklo.net
言うて原作漫画の売れ行きもアニメの出来がすげぇ影響するからな。
ちょっと前まで韓国のコミック原作のアニメを韓国人監督が日本のスタジオで作るなんて考えられなかったわけで、いつか当たるかもしれない。
ちょっとずつ地位向上してきてるのは否定できんわな。日本はもう原作枯渇気味だし。
こうやってクリエイター以外のチョンが謎にホルホルするのはキモいが別に排撃する相手でもないべ。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:36:41 ID:pkFGaBrg.net
日本に低賃金でわざわざ来るくらいじゃないと作者や監督の言うこと聞かないんだろう
画力はそこそこ上がってるのに勿体無いストーリーはどうにもならないが海外組が改善していくだろう

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:50:22.06 ID:IjoFEBvE.net
>>226
でも無料公開してる限り作品での収益化なんて無理だろ
ネットで無料公開してる作品を書籍化なんて出来ないしアニメ作っても円盤を売るわけでもない
WebトゥーンやLINEの運営が金出して日本の制作会社に作って貰うような事をつまで続けるのか

229 ::2020/07/19(日) 01:53:53.34 ID:norRdJO5.net
韓国国内からは利益得られなさそう

230 ::2020/07/19(日) 01:54:07.48 ID:eUsa2WBS.net
>>1
【韓国】妹に「オナニーを手伝ってくれ」[12/20]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576798921/

231 ::2020/07/19(日) 02:00:50.45 ID:2jyS+C0q.net
>>191
いや全く流行ってないよほんとに

232 ::2020/07/19(日) 02:03:58.60 ID:ZvTBqNvg.net
>>216
そういう人いるよね。ってか短編でも桁違いって言われるのは大したもんだと思う。
小畑健とか絵は上手いけど物語は…。逆に絵はヘタだけど話は上手い人もいる。

でもそれでいいと思うわ。その2人が組んであんな面白い作品ができたわけだし。エースで4番である必要はない。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 02:12:20.84 ID:4tXJ2exr.net
マンガのキャラってマンファのパクリでオリジナリティーがないよねーニダ!
スラムダンクもマンファをトレースしてたニダ!

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 02:16:06 ID:rmwlVnOt.net
高河ゆんとか片山愁とか、絵が上手いのに話作るの下手な人は結構いたな
韓国人の描く漫画もそれに近くて、スタートダッシュのみで2,3巻になるとホントつまらなくなる

235 ::2020/07/19(日) 02:34:39.77 ID:1V1iLBy5.net
韓国マンファとやらが
アニメ化されて日本で放送されてるのウンザリ
一生懸命、韓国人クリエイターを育て、世界に売り込んでるみたい
韓国ドラマとやらをいっぱい放送し、韓流スターとやらを起用して
金をやり知名度上げてバカみてーなことしてたけど
今度は漫画やアニメでやるのかよ
日本の産業滅亡するんじゃね?

236 ::2020/07/19(日) 02:39:30.36 ID:1V1iLBy5.net
神の塔とやらも1話だけ見て微妙かな・・・と思った
調べたら韓国原作と判明して見るの止めた
これから新作アニメ見る時はいちいち調べて韓国原作だったら0話切りだわ
今期はテコンドーアニメとかやってるらしくてゾッとする
ほんと、日本のTVって気持ち悪い。控えめに言って反吐が出る

237 ::2020/07/19(日) 02:47:22.97 ID:ZjV6SHei.net
ギリギリで生きて行きたいから

238 ::2020/07/19(日) 03:23:11.51 ID:OiY4oSMu.net
10年前も似たようなこと言ってたよな。テコンVで世界進出ニダとか

239 ::2020/07/19(日) 03:31:26.14 ID:K5deboHy.net
初めは全部日本の市場に便乗してから奪います
いや日本が差し出すんだったかな

総レス数 458
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200