2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マンファ】非対面社会の『K-トゥーン』成長の可能性[07/18] [ハニィみるく(17歳)★]

1 :ハニィみるく(17歳) ★:2020/07/18(土) 21:52:16.38 ID:CAP_USER.net
文化体育観光部と韓国コンテンツ振興院の『2019年下半期および年間コンテンツ産業の動向分析報告書』によれば、韓国コンテンツ産業の輸出額は前年よりも4.9%増加した125兆ウォン台に成長した。 特に、漫画(マンファ)は輸出額が前年比13.6%増加した4598万ドルで、最も高い成長率を記録した。NAVERやカカオなどのWEBTOON(デジタルコミック)プラットホームの海外市場進出も好調で、韓国WEBTOONのグローバル取引額が初めて1兆ウォンを突破した。さらに人気のWEBTOONを原作にしたアニメーションやドラマ、映画などが国内外でに良い成果を出しながら、WEBTOONがグローバルコンテンツとして定着している。WEBTOONが輸出功労者の役割をし、グローバルコンテンツとして成長しているのだ。

(写真)
http://img.khan.co.kr/news/2020/07/18/l_2020071801002127600173421.jpg
シン・ヂョンチョル韓国漫画映像振興院院長

一例として、アニメ化されたWEBTOON『シンウィ・タプ(神乃塔)』は、米国を含む全世界のアニメファンの注目を受けている。韓国と米国、日本の合作アニメーションで、国内のWEBTOONの作品を基に、グローバルコンテンツ企業が製作流通に積極的に参加した成功事例となった。

WEBTOON『シンウィ・ナラ(神の国)』を基に作られた『キンドム(キングダム)』は、朝鮮時代を背景にしたゾンビ物で、安定したストーリーとWEBTOONの想像力が交わり、世界的な人気を集めている。韓国文化に対する関心も高まって、伝統の『カッ(冠)』を始めとした様々な小道具がグローバルファッション舞台に活用されるほど、文化伝播の役割まで果たしている。

他にも、人気WEBTOON『カッ・オブ・ハイスクル(ゴッド・オブ・ハイスクール)』の アニメ版は、ストリーミングサービスを通じて米国全域、南米、ヨーロッパなど、全世界に同時公開され、たけなわアニメ制作中の 『ノブレス(Noblesse)』も北米やヨーロッパで公開される予定である。ネップリクス(Netflix)のオリジナルシリーズとして製作を控えている『チオク(地獄)』、『チグム・ウリ・ハクギョヌン(今、我らの校は)』、『スウィトゥホム(スイートホーム)』などの人気WEBTOONも、グローバル市場を目標にしている。

このように韓国WEBTOONがアニメーションやドラマ、映画などのグローバル市場を攻略するコンテンツストーリーのメインとして注目されている力は何だろうか? Netflixなどの動画ストリーミングサービスの役割も大きくなったが、WEBTOONが持っているコンテンツ自体のカがあるからだ。

『イテウォン・クラッス(梨泰院クラス)』や『神乃塔』など、WEBTOONを活用した2次創作物の数多くの成功事例が、WEBTOONのIP(internet protocol)が持っているコンテンツの力を証明している。ストーリーの完成度の高いWEBTOONは、読者の反応を通じて人気を検証することができて、この人気を基にWEBTOONを映画やアニメーションなど、数多くの創作物に拡張するのである。創作者の想像力を、そのまま表して伝達するコンテンツなのである。結局WEBTOONは、まさに映像コンテンツ産業の関係者にとって完璧なコンテなのである。

残念なことは、WEBTOONを始めとしたコンテンツ産業も、コロナ19の影響を完全に避けることは難しいという点である。実際に物理的距離を置くことによる非対面社会となり、国内外の輸出商談会や博覧会の開催が中止となり、これによってWEBTOONコンテンツの海外市場進出に支障が出ている。

だが幸いなことは、WEBTOONは幼少期からデジタル環境で育った13〜24歳の、Z世代ユーザーの比重が増加しているという点である。新技術を消費活動に積極的に活用するZ世代が、WEBTOONの最も大きな読者層になっているということは、グローバル市場での粘り強い成長を意味する。また、OTT(Over The Top?)の市場競争が激しくなり、オリジナルコンテンツに対する需要が増えた場合、画像が基盤のWEBTOONはグローバル市場で著しい成長の可能性を表わすだろうという期待がある。

WEBTOONコンテンツは、グローバル市場でさらに大きな役割ができるように、応援が必要な時期である。韓国漫画映像振興院も、中小漫画コンテンツ企業の海外市場進出を積極的に支援している。米国、日本、フランスなど、世界の主要漫画市場の枠組みの変化と成長を主導する『K-WEBTOON』が、さらに大きな韓流ブームを起こすことを期待している。

ソース:京郷新聞(韓国語)
http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=202007180300095&code=990304

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:59:58.63 ID:CVyk+p26.net
ちょっと何言ってるのかわからない

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:00:30.07 ID:8y9QGMye.net
日本だとなろう系と馬鹿にされても当たれば何億って稼いでる話があるけど
韓国の漫画ってイマイチ個人の稼ぎが見えない

216 ::2020/07/19(日) 01:05:48.23 ID:7yqWforl.net
>>215
繰り返すけど韓国人漫画家で個人として成功したのはBoichiただ一人だと思うぞ
てかこの人は日本在住のはずだからまた違うか
昔はエロ漫画誌にも掲載してたガチな人だし、韓国人漫画家では明らかに異質

それでも評価が高いのは絵師としてで、ストーリーテラーとしてはかなりイマイチ
短編SFは日本人含めても桁違いに巧いんだけど、長編は構成力がないからか例外なくダメ

217 :Дитя звезд☆巡察鑑定官 :2020/07/19(日) 01:06:18.49 ID:qKz0FX48.net
>>1
ハイハイ、今日のホルホルスレはココかしら
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャ

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:19:06.43 ID:OVki0yMEA
>>216

科学実験漫画の原作がありきだから、微妙だと思うけどな。
「漫画」って「画」の巧みさじゃなくてストーリーが大事なんだよ。

ずーっと昔神様の漫画先生直接聞いたことあるんだが
「面白い漫画を描きたいなら、本をたくさん読むと良いよ」って言われたわ。

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:20:44.76 ID:OVki0yMEA
>>212

「マンファ」の語源の意味を知りたいんだけどね、
説明できた朝鮮人が居ない。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:26:52.30 ID:OVki0yMEA
>>204

どこかで読んだような作品ばっかりになるだろうな。

で、読者感想なんかをインプットすると連載が止まるんだよ。

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:08:27 ID:YJZ15Ss0.net
完全にカツラやん

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:11:59 ID:WU03k7CI.net
【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww
http://djicp.willsrus.biz/sx/m7uujwk1/iok1nit51ap.html

【画像】日本一エッチなお姉さんが完全に絞り取りに来てる件wwwwwwwww

http://djicp.willsrus.biz/hy/l8ifvkq2y/j2dt6tmh5bh.html rewr4

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:19:05 ID:oc013kzl.net
うむ!またひとつ日本の牙城を突き崩す時がきたニダッ!

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:21:05 ID:HZdWEVtW.net
>>53
ハリウッドが買いあさってる権利は?

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:34:23.59 ID:OVki0yMEA
韓国は一迅社かまんがきららを打ち破ってからほざけ。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:34:29 ID:wvblmklo.net
言うて原作漫画の売れ行きもアニメの出来がすげぇ影響するからな。
ちょっと前まで韓国のコミック原作のアニメを韓国人監督が日本のスタジオで作るなんて考えられなかったわけで、いつか当たるかもしれない。
ちょっとずつ地位向上してきてるのは否定できんわな。日本はもう原作枯渇気味だし。
こうやってクリエイター以外のチョンが謎にホルホルするのはキモいが別に排撃する相手でもないべ。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:36:41 ID:pkFGaBrg.net
日本に低賃金でわざわざ来るくらいじゃないと作者や監督の言うこと聞かないんだろう
画力はそこそこ上がってるのに勿体無いストーリーはどうにもならないが海外組が改善していくだろう

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:50:22.06 ID:IjoFEBvE.net
>>226
でも無料公開してる限り作品での収益化なんて無理だろ
ネットで無料公開してる作品を書籍化なんて出来ないしアニメ作っても円盤を売るわけでもない
WebトゥーンやLINEの運営が金出して日本の制作会社に作って貰うような事をつまで続けるのか

229 ::2020/07/19(日) 01:53:53.34 ID:norRdJO5.net
韓国国内からは利益得られなさそう

230 ::2020/07/19(日) 01:54:07.48 ID:eUsa2WBS.net
>>1
【韓国】妹に「オナニーを手伝ってくれ」[12/20]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576798921/

231 ::2020/07/19(日) 02:00:50.45 ID:2jyS+C0q.net
>>191
いや全く流行ってないよほんとに

232 ::2020/07/19(日) 02:03:58.60 ID:ZvTBqNvg.net
>>216
そういう人いるよね。ってか短編でも桁違いって言われるのは大したもんだと思う。
小畑健とか絵は上手いけど物語は…。逆に絵はヘタだけど話は上手い人もいる。

でもそれでいいと思うわ。その2人が組んであんな面白い作品ができたわけだし。エースで4番である必要はない。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 02:12:20.84 ID:4tXJ2exr.net
マンガのキャラってマンファのパクリでオリジナリティーがないよねーニダ!
スラムダンクもマンファをトレースしてたニダ!

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 02:16:06 ID:rmwlVnOt.net
高河ゆんとか片山愁とか、絵が上手いのに話作るの下手な人は結構いたな
韓国人の描く漫画もそれに近くて、スタートダッシュのみで2,3巻になるとホントつまらなくなる

235 ::2020/07/19(日) 02:34:39.77 ID:1V1iLBy5.net
韓国マンファとやらが
アニメ化されて日本で放送されてるのウンザリ
一生懸命、韓国人クリエイターを育て、世界に売り込んでるみたい
韓国ドラマとやらをいっぱい放送し、韓流スターとやらを起用して
金をやり知名度上げてバカみてーなことしてたけど
今度は漫画やアニメでやるのかよ
日本の産業滅亡するんじゃね?

236 ::2020/07/19(日) 02:39:30.36 ID:1V1iLBy5.net
神の塔とやらも1話だけ見て微妙かな・・・と思った
調べたら韓国原作と判明して見るの止めた
これから新作アニメ見る時はいちいち調べて韓国原作だったら0話切りだわ
今期はテコンドーアニメとかやってるらしくてゾッとする
ほんと、日本のTVって気持ち悪い。控えめに言って反吐が出る

237 ::2020/07/19(日) 02:47:22.97 ID:ZjV6SHei.net
ギリギリで生きて行きたいから

238 ::2020/07/19(日) 03:23:11.51 ID:OiY4oSMu.net
10年前も似たようなこと言ってたよな。テコンVで世界進出ニダとか

239 ::2020/07/19(日) 03:31:26.14 ID:K5deboHy.net
初めは全部日本の市場に便乗してから奪います
いや日本が差し出すんだったかな

240 ::2020/07/19(日) 03:35:18.49 ID:UkS+Amay.net
マンファ作者てあんまり稼げてなさそうだと思う
配信広告料からどれくらいもらってるのか知らないが
ほとんどプラットホームに吸われてるイメージだわ

ところでネトフリの韓国製作の日本沈没が小松左京原作とかけ離れたひどい出来らしいが

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 03:52:42 ID:btFX3UJY.net
読んで無いけどkの時点で反対!!!

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 04:02:28 ID:CQTts3YJ.net
ちょっとサザエさん聞いた?

Kさんたら又、皮算用はじめちゃったらしいわよw

あらあら、Kさんも懲りないわねえw

243 ::2020/07/19(日) 04:52:14.42 ID:L0BfpIZQ.net
>>1
何でも「k」つけたらいいと
思ってるだろコイツら

244 ::2020/07/19(日) 05:06:18.72 ID:C2Ka7aSr.net
はっきりこれは韓国漫画ですって表示してくれ
そうすりゃ避けるから

245 ::2020/07/19(日) 05:10:02.49 ID:LD0L3qHh.net
まんふぁ
って思いっきり日帝残滓の呼び名では?

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 05:21:53.62 ID:V/P5dED+.net
気持ち悪い、日本の後追いとパクリばかり

247 ::2020/07/19(日) 05:22:04.30 ID:jEUjoo38.net
ウチの国のアニメってJトゥーンとかいう狂った名前で呼ばれてたっけ?(笑)

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 05:28:05.91 ID:RDQQP1IO.net
>>240
なんかヒット作の作者でもそんなに稼いでないっぽいね
数千万とかじゃないだろうか
日本だと各雑誌のトップは億の世界やけど
多分グッズとか、展開がまだ足りない
映画とアニメだとそんなに原作者は稼げない

249 ::2020/07/19(日) 05:37:42.89 ID:UkS+Amay.net
>>248
韓国は本が売れないていうかタダ見文化だからな
ダウンロード数自慢してるけど日本みたいに1作ごとに金出して買ってるわけでもないから
当然稼げないよ

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 05:43:34.01 ID:LOkhTjv1.net
>>1
Kが付くと途端にポンコツに成り下がる
韓国人って改悪の天才だな

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 05:45:54.02 ID:1XtvCiM1.net
>>54
上手いこと言うね^^
韓国のドラマアニメなど創作物の総ては反日含めないといけないみたいな感じになっていて余裕がないギコチない作品ばかりだもんな
反日でなければパクってるとか日本人に直接マウントしてるとかさw
結局あの手この手で反日に当たることをすることで国民の理解を得ようとすり寄っていく感じだね
だから韓国モノは作品にノイズが多すぎてつまらない
さらに反日だけなら国民感情って事で理解もできたんだが、あらゆる形に変形して人間として韓国人がおかしくなってしまっているというw

252 ::2020/07/19(日) 05:57:39.68 ID:ZT/ZS0ZL.net
ここまで「壁画」は1回しか出てないのか。
「担当編集者が漫画家から原稿を受け取る様子」を描いたもの、
みたいな説がいくつも提案されてるかと思ったんだが。

…って言うか、実際アレこそ“マンファ”の源流かも。
多様な解釈を許す「セリフなしの1コママンファ」ってジャンル。

253 ::2020/07/19(日) 07:00:04.15 ID:BH2J6WaP.net
>>147
GREAT PRETENDER=なりすましの達人
どっかの寄生ミンジョクを連想させるタイトルっすね

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 07:10:05.59 ID:PSOKpo3i.net
>>228
そうかあ?
ネットフリックスみたいに配信会社が金出す形になっていくと思うぞ
PVで再分配、当たれば利益になる形
ただまあ、それプラス、書籍化、円盤化、商品化の収益モデルがある日本のほうが
優秀なコンテンツが出やすいとは思うけど

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 07:16:22 ID:PSOKpo3i.net
>>235
アニメは制作実費を円盤で回収するビジネスモデルだから
反日アニメや嫌韓ムードのなかでは、円盤買う層が減るんで
日本での収益化は難しいはず。

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 08:03:59.52 ID:zQMQD/iN.net
>>1
何がマンファだよ
楽画とか適当な名称考えてチョンコだけでやってろよ
日本に係わるなゴキブリ朝鮮人

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 09:29:21.72 ID:qIclsPS/.net
>>1
被害者面社会に空目した

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 10:02:51.55 ID:RDQQP1IO.net
伸びてるのは確かだけど、日本の10分の1ぐらいだけどな
それより中国の方が市場規模は日本に追いつく
しかしこれも量が多いってだけで
質のいい人気作がブームとメディアミックスを作る産業としては日本が強いな

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 10:13:19 ID:qySVjNXC.net
リアクション系動画の再生回数が日本アニメに比べて多い

https://www.youtube.com/c/RTTV2011/videos
https://www.youtube.com/c/YaBoyRoshi/videos

なんでもかんでも再生回数捏造とか言うのは本当にやめたほうがいい
あまりに現実逃避すぎて、情けなくなってくる

ネットフリックスは日本沈没に見られるように国内のパヨクアニメーターを韓国人使って起用
クランチロールはマンファアニメ化継続的に続けているし、これまた日本の親韓スタジオと韓国人監督起用
「韓国人は作画監督どまり」と馬鹿にしてた時代を克服された
韓国を馬鹿にした内容を韓国が克服するというパターンが定着している

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 10:15:35 ID:qySVjNXC.net
>>6
どうでもよくない?10年後に韓国滅ぶとか言ってそうだし
つい1年前のホワイト国除外時のスレとかみたら昨年中に韓国滅ぶとか言ってる人達もいたし
永遠の10年は日韓両方の現実逃避者どもにあてはまるもの

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 10:20:49 ID:okCXYDow.net
チョンがまーーたパス回ししてら。ネタが長文だろうが短文だろうが全部同じだからすげー分かりやすいんだよな。指摘した後の反応も含めて

262 ::2020/07/19(日) 10:51:41.77 ID:69t2JIA+.net
>>260
なぜ気づかない
すでに滅んでいるだろムンムン見ろよ

263 ::2020/07/19(日) 10:52:58.81 ID:69t2JIA+.net
>>259
しかし韓国人の価値観がおかしいのでウケる内容にはならないのであった

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 11:02:03 ID:4fLoDfll.net
ゴッドオブハイスクールとか、
全く話題になってない
連載終わってるのに、wikiすら更新されてない

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 11:08:03 ID:dA8t+CQy.net
漫画やアニメを形作るすべてをまねしてるくせに相変わらず独創性も何もないな

266 ::2020/07/19(日) 11:17:50.00 ID:qySVjNXC.net
>>262
保守は負けてるぞ
検定教科書だって南京や慰安婦や後退だぞ
現実知れよ
精神勝利してるからやられるのさ

267 ::2020/07/19(日) 11:18:08.10 ID:7yqWforl.net
>>232
Boichiはオリジンがグッダグダで終わった後の番外編短編を掲載してたが、やたら泣ける出来に仕上がってて笑った
本当に短編はすげー巧いんだよ
HOTELはマジで衝撃的な出来だった

まあ短編すらほとんどの韓国人漫画家はまるでダメだけどね
彼の弟子がHOTELと同じプロットで書いた漫画があったけど、比較にならんほど陳腐になってた

268 ::2020/07/19(日) 11:21:43.32 ID:8pncCc3v.net
エンターテイメント性よりも金出して反日プロパガンダ作品垂れ流す方向に向くだろうね
日本沈○のような

269 ::2020/07/19(日) 11:22:06.23 ID:B7kbKJAx.net
チートの再生数を誇るしかないウンコリアとか
ダッセwww

270 ::2020/07/19(日) 11:24:16.22 ID:JT9nY2M8.net
>>172
k-popも日米の丸朴李なんだよな

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 11:38:56 ID:qySVjNXC.net
>>270
はい論破

https://youtu.be/5dpYUKXj2aE?t=800

親日といっていい外国人であるイタリア人とアメリカ人の居酒屋トークだが
世界では、JPOPはKPOPに上書きされたことについてちょこっと語られている
嘘で塗り替えられる現実
JがKに塗り替えられていく様をみているのさ今ね

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 11:39:56 ID:XNDjw+F4.net
これが現実だよ
https://i.imgur.com/RzYuVqb.jpg

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 11:40:10 ID:qySVjNXC.net
>>261
チョンではないが、それも含めてそれはこちらも同じ
毎回論破して、その後展開もそれを認めないので論点ズレてくだけ
なのでここらでおわりー

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 11:45:36 ID:JhKPQuQr.net
>>267
お前ピッコマやラインで連載されてる韓国漫画読んだことないだろ
ストーリー、絵、創造性、個性とみんな韓国が上になってんよ
マジですげークオリティ
ここの奴ら現状把握ができてなさすぎ
ピッコマの俺だけレベルアップなんて課金収益だけで20億円だってよ
他の連載人も普通に億いってる
マジで無敵で敵なし状態だよ今韓国漫画

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 11:50:12 ID:dA8t+CQy.net
支那朝鮮はあくまで新興国だよ。

もともと日本人の感覚の特異性や豊かさは昔からだけどコンテンツの膨大さも桁違いだからな

そこのほんの一ジャンルを重ねて再生回数で勝ったニダってやってるだけだろ

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 11:54:14 ID:JhKPQuQr.net
>>275
マジでよく見た方がいいよ現状を
ジャパンエキスポとか日本がおまけになるでマジで

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 11:54:21 ID:2jyS+C0q.net
>>274
その人気作品羅列してみてw
ついでにいくつかでいいからその作品がどういう話でどこがどう面白いのか感想でいいんでよろしく
韓国漫画がすごいっていうけどどの作品のどういう話のどこがどうすごいっていうのがほとんどないんだよね
あれだけ世界中で絶賛されてると言ってるのに
このキャラが萌え!俺の嫁!というのすらないからな

278 ::2020/07/19(日) 12:00:46.40 ID:i1TeDCTf.net
読んでもないのに批判とか、現実にはかなりのクオリティになっていて勢いとスマホとの連携では負けてると思う
ピッコマで連載されてる10とかOneとか毒鼓とか単純でわかりやすくて、10代には受けそう

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:02:04 ID:K3fz/fT5.net
>>276
単独でコリア液スポとか開けば?
…あ、過去にやったことあるのね

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:06:52 ID:okCXYDow.net
どうせKPOPと同じで実は日本語で放送して日本の漫画であるかのようにして売ってます。ヲチだろ

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:09:23 ID:i1TeDCTf.net
韓国マンガが日本より優れてるとは思わんが、単純爽快なストーリーが世界的にはウケると思われる、日本の最近のマンガとかエンタメ全般難しくてついていけんわ

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:10:43 ID:ydkxrBmM.net
韓国の漫画面白いよな
若い子はあれ読んでたら日本のには戻ってこないだろうと思う
どうすんだろ商業誌や作家

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:11:22 ID:8PEpzOfV.net
毎回のことだけど日本の漫画に勝てるわけねーだろ…

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:13:04 ID:IFvYGPs6.net
日本の漫画だって過去の作品を
超えられ無いからな

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:13:48 ID:8PEpzOfV.net
>>284
鬼滅の刃は異常な状況だけどね

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:14:18 ID:ydkxrBmM.net
>>281
海外の漫画サイト行くと分かるけど人気作品は韓国のばっかになってるから既に日本のって人気なくなってる

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:14:28 ID:+vhmRhMp.net
>>282
何がどう、面白いの?

決めつけてるだけにしか、聞こえないんだが

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:16:06 ID:ydkxrBmM.net
>>283
作品数で勝ってるだけだぞもう
クオリティでは完敗
進撃とか一部の作品くらいだよ適ってるの

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:17:17 ID:K3fz/fT5.net
具体的な作品名を羅列しないのはなぜだろう?

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:17:30 ID:okCXYDow.net
クオリティ(笑)自演のクオリティ最悪で在日コテすら軽くあしらわれるレベルのゴミがそれ連呼してると尚更笑えるなwwww

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:17:48 ID:7yqWforl.net
てかID切り替えてる奴いるなw
具体例出さないと全く信用されないよ

仮に本当に人気なら、KPOPと同じで若い子のうち頭の弱い層しか読んでないだろうな
Boichiレベルは少なくともいない

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:17:51 ID:+vhmRhMp.net
>>288
お前さん個人の判断では、か

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:19:43 ID:7yqWforl.net
繰り返すが認めるべきものは認める
Boichiは韓国人漫画家だが絵師としては最上位だし、短編SFは本当に素晴らしい

ただ、彼って本国じゃ評価されてなさそう
敵国に魂売ったとかそんな感じで

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:19:54 ID:8PEpzOfV.net
>>286
日本だと面白ければ流行るし、二次創作が大量に生まれる
そんなに人気なら漫画読みなら知ってるはずだし、コミュニティも乱立する
>>288
まず不可能、実力ある漫画家は日本で活躍してるからな
韓国ではね。

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:21:03 ID:ydkxrBmM.net
>>289
俺だけレベルアップな件、捨てられた后妃、盗掘王、恋するアプリ、テン、潮の領域、神之塔、チーズインザトラップ、マスタード、私は整形美人、人生崩壊

挙げたらきりが無いわ

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:21:45 ID:+vhmRhMp.net
>>295
価値観の押し付け、止めてくれんか?

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:22:09 ID:K3fz/fT5.net
>>295
駄作が混ざってるようだけどいいのそれで?

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:22:31 ID:ydkxrBmM.net
>>294
実力ある韓国人作家は今もう帰国してwebtoon連載してるよ
俺だけレベルアップの作者がそう

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:23:55 ID:ydkxrBmM.net
>>296
人気作品挙げたんだが
みんな課金だけで収入億いってる

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:25:21 ID:ay21X+c0.net
数えるのもバカバカしくなる、
この話題、何周目?

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:26:21 ID:ydkxrBmM.net
>>291
頭の弱い層だけで20億はいかないよ

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:26:44 ID:7yqWforl.net
>>295
どこが面白いのだろう……?
まあ蓼食う虫は好き好きではあるが、突出した何かはどれもないでしょうよw

まあ韓国流の馬鹿を騙すビジネスはそれなりに成立しているのかもだが、間違ってもこの中からムーブメントを起こすのは出てこないな
てか神之塔が大コケした辺りからもお察し

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:30:02 ID:plOCUUMj.net
まあアニメは日本が本場だがK-マンファは韓国側元祖なのを日本が上手くパクって成功したけどね。

いつまでもあぐらをかいてると直ぐに韓国にマンファを奪い帰されるぜ、ただ笑うのがトンチャンモン(ドラえもん)が日本の物だって信じてる日本人が多いのには驚いた。

アァッ恥ずかしいね!

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:30:17 ID:d78ChpbC.net
漫画の課金で億も逝かねえよww
韓国の人口いくらよw

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:30:57 ID:3cyUv8Ze.net
コンテンツ展開出来てないし、人気だと主張する割にはイラスト関連も盛り上がっていない
話題にすら上がらない
可能性はあっても全く別方向だ
漫画の自由度とバリエーションで日本に勝てるなんてありえん

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:31:11 ID:ydkxrBmM.net
>>302
神之塔ってクランチロール主導だから円盤売り上げとか関係ないよ
まぁ商業誌しか読まない人は認められないだろうなと思う
でもピッコマやラインに売り上げ牛耳られてるの知っといた方がいいと思われ

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:31:18 ID:K3fz/fT5.net
>>304
もしかして:ウォン

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:32:02 ID:okCXYDow.net
ワンパハゲか。完全に飽きられてるから自分が最低の価値なの自覚あるからわざと上から目線のセリフ入れてやがるwwwwDNAレベルの乞食だな

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:32:16 ID:ydkxrBmM.net
>>304
日本、中国、その他の国の合計よ

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:32:26 ID:dBmL0w4d.net
>>281
受けてないじゃんwww

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:32:39 ID:d78ChpbC.net
>>307>>299は恐らく円と言いたいのだろうw

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:33:04 ID:+vhmRhMp.net
>>306
そうに違いない、って思い込みか……

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:33:35 ID:d78ChpbC.net
>>309そろそろソース出そうか?

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 12:33:38 ID:dBmL0w4d.net
>>286
またお前か
毎回毎回嘘論破されてんのによく嘘つき続けるよな

総レス数 458
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200