2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マンファ】非対面社会の『K-トゥーン』成長の可能性[07/18] [ハニィみるく(17歳)★]

1 :ハニィみるく(17歳) ★:2020/07/18(土) 21:52:16.38 ID:CAP_USER.net
文化体育観光部と韓国コンテンツ振興院の『2019年下半期および年間コンテンツ産業の動向分析報告書』によれば、韓国コンテンツ産業の輸出額は前年よりも4.9%増加した125兆ウォン台に成長した。 特に、漫画(マンファ)は輸出額が前年比13.6%増加した4598万ドルで、最も高い成長率を記録した。NAVERやカカオなどのWEBTOON(デジタルコミック)プラットホームの海外市場進出も好調で、韓国WEBTOONのグローバル取引額が初めて1兆ウォンを突破した。さらに人気のWEBTOONを原作にしたアニメーションやドラマ、映画などが国内外でに良い成果を出しながら、WEBTOONがグローバルコンテンツとして定着している。WEBTOONが輸出功労者の役割をし、グローバルコンテンツとして成長しているのだ。

(写真)
http://img.khan.co.kr/news/2020/07/18/l_2020071801002127600173421.jpg
シン・ヂョンチョル韓国漫画映像振興院院長

一例として、アニメ化されたWEBTOON『シンウィ・タプ(神乃塔)』は、米国を含む全世界のアニメファンの注目を受けている。韓国と米国、日本の合作アニメーションで、国内のWEBTOONの作品を基に、グローバルコンテンツ企業が製作流通に積極的に参加した成功事例となった。

WEBTOON『シンウィ・ナラ(神の国)』を基に作られた『キンドム(キングダム)』は、朝鮮時代を背景にしたゾンビ物で、安定したストーリーとWEBTOONの想像力が交わり、世界的な人気を集めている。韓国文化に対する関心も高まって、伝統の『カッ(冠)』を始めとした様々な小道具がグローバルファッション舞台に活用されるほど、文化伝播の役割まで果たしている。

他にも、人気WEBTOON『カッ・オブ・ハイスクル(ゴッド・オブ・ハイスクール)』の アニメ版は、ストリーミングサービスを通じて米国全域、南米、ヨーロッパなど、全世界に同時公開され、たけなわアニメ制作中の 『ノブレス(Noblesse)』も北米やヨーロッパで公開される予定である。ネップリクス(Netflix)のオリジナルシリーズとして製作を控えている『チオク(地獄)』、『チグム・ウリ・ハクギョヌン(今、我らの校は)』、『スウィトゥホム(スイートホーム)』などの人気WEBTOONも、グローバル市場を目標にしている。

このように韓国WEBTOONがアニメーションやドラマ、映画などのグローバル市場を攻略するコンテンツストーリーのメインとして注目されている力は何だろうか? Netflixなどの動画ストリーミングサービスの役割も大きくなったが、WEBTOONが持っているコンテンツ自体のカがあるからだ。

『イテウォン・クラッス(梨泰院クラス)』や『神乃塔』など、WEBTOONを活用した2次創作物の数多くの成功事例が、WEBTOONのIP(internet protocol)が持っているコンテンツの力を証明している。ストーリーの完成度の高いWEBTOONは、読者の反応を通じて人気を検証することができて、この人気を基にWEBTOONを映画やアニメーションなど、数多くの創作物に拡張するのである。創作者の想像力を、そのまま表して伝達するコンテンツなのである。結局WEBTOONは、まさに映像コンテンツ産業の関係者にとって完璧なコンテなのである。

残念なことは、WEBTOONを始めとしたコンテンツ産業も、コロナ19の影響を完全に避けることは難しいという点である。実際に物理的距離を置くことによる非対面社会となり、国内外の輸出商談会や博覧会の開催が中止となり、これによってWEBTOONコンテンツの海外市場進出に支障が出ている。

だが幸いなことは、WEBTOONは幼少期からデジタル環境で育った13〜24歳の、Z世代ユーザーの比重が増加しているという点である。新技術を消費活動に積極的に活用するZ世代が、WEBTOONの最も大きな読者層になっているということは、グローバル市場での粘り強い成長を意味する。また、OTT(Over The Top?)の市場競争が激しくなり、オリジナルコンテンツに対する需要が増えた場合、画像が基盤のWEBTOONはグローバル市場で著しい成長の可能性を表わすだろうという期待がある。

WEBTOONコンテンツは、グローバル市場でさらに大きな役割ができるように、応援が必要な時期である。韓国漫画映像振興院も、中小漫画コンテンツ企業の海外市場進出を積極的に支援している。米国、日本、フランスなど、世界の主要漫画市場の枠組みの変化と成長を主導する『K-WEBTOON』が、さらに大きな韓流ブームを起こすことを期待している。

ソース:京郷新聞(韓国語)
http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=202007180300095&code=990304

91 :バカ舌@アルコール摂取活動家 ◆cLdH63OXHI :2020/07/18(土) 22:48:48 ID:afLPxEX7.net
縦スクロールって読みにくいんだよな
なんでか知らんが

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:49:18 ID:LojNK1po.net
>>61
でも、コマの流れは日本と同じ
右から左、小さいコマから>大きいコマだよね
あとコマの罫線に懸ってるものは、優先的になる

この辺のルールは、全部日本とアメコミが作り出したんだよ
ホイルスクロールで得意になってもらっちゃ困るぜ、チョンさん

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:49:21 ID:Y7wwnx1Y.net
漫画のまあテーマになりやすい愛だの仲間だの友情だのが
キム国では詐欺師の常とう句だからなぁ
日本と比べるのはやめとけ、自国ですら売れないのにね

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:49:32 ID:DRCdW4UV.net
>>77
コマ割りの視線誘導術ってのは横文字だったり綴じ方が違ってると通用しなかったりする事はままある。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:49:52 ID:/py2/Xyd.net
>>51
音楽で600億なのか…ヤバいくらいにショボいな…
鬼滅だけで90億なのに…

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:50:08 ID:hzKc6kPp.net
>>90
>ttps://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200113-00157513/
嘘をつくのだけはやめろよ。
カナダやロシアよりもGDPは低いし、順位としては12位じゃん。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:50:11 ID:LWGvCfeQ.net
>>91
なぜか頭に入ってこないよな。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:50:26 ID:jpBntrDJ.net
>>90
いや、出生率0.8なので20年後にはもう国として成立しなくなるよ
そもそも徴用工問題で現金化したら信用状止められて即死でしょうよw
全く未来のない国よ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:50:27 ID:979SoSFt.net
>>76

日本文化 vs 韓国文化 年間の世界売り上げ

https://i.imgur.com/ApRoUpl.png


100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:50:57 ID:979SoSFt.net
>>81
嘘吐き死ね

韓国音楽の1年間の海外売り上げ=600億円
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200519002800882



101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:51:31 ID:uIIMqNSk.net
>>90
カナダはずっと人口少ないのに?

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:52:28 ID:/Ix1wCdx.net
>>100
6〜7割が日本で売上げてるんだけどw

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:52:41 ID:2zmRaB/v.net
>>97
日本人は右からでも左からでもどちらからでも読める柔軟性を持っているのに
それでも読みにくいというなら内容に問題があるのでは?w

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:53:14 ID:wCZ3Odzr.net
マンファ、クムド、サムラビ....
紛らわしい名前を創作してから起源を吹聴するのが常套手段

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:53:23 ID:QLI0FKxb.net
>>90
【悲報】 韓国人 「韓国には何も仕事がない。日本で就職したいのに安倍政権が入国させてくれない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595055569/
だっさw

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:53:59 ID:/py2/Xyd.net
>>53
2019年アメリカ年間売上32位
DB超ブロリー
517,786枚

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:54:29 ID:+dHi7nAu.net
テコンダー朴は韓国マンファにカウントされないの?

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:54:34 ID:hzKc6kPp.net
>>103
スマホで見ると結構スクロールになるケースがあるけど、日本の漫画でも頭に残らないんだよねw

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:54:54 ID:FQyHpsO3.net
世界のコンテンツ産業が123兆円なのに
12兆円を稼いだと豪語する韓国w

123兆円は、映画、ゲームも含むけどな

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:55:06 ID:qkuVufOc.net
売春ババアが死んでスマホ持って異世界に転生
テコンドーで無双しまくりのモテモテ

これなら日本でも売れるぜチョンくん

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:55:24 ID:2P/0mr/D.net
トマックを漫画化すれば多分読む。

112 :バカ舌@アルコール摂取活動家 ◆cLdH63OXHI :2020/07/18(土) 22:56:56 ID:afLPxEX7.net
>>108
たぶん区切りが認識しにくいからじゃないかな(適当

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:57:50 ID:y6KZZEh7.net
テコパクが無い
やり直し

114 :バカ舌@アルコール摂取活動家 ◆cLdH63OXHI :2020/07/18(土) 22:57:59 ID:afLPxEX7.net
>>109
12/123なら普通にあり得るんじゃ?

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 22:59:07 ID:2zmRaB/v.net
>>104
起源こそが重要、なわけではないのにねえ
日本でカレーやラーメンを食べる人が流石です!インド様とか流石です!中国様なんて考えながら食ってるわけじゃないw
あるのは美味いか不味いか、漫画も同じ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:01:00 ID:YWdcciLl.net
こんだけ真似してKとかなんでもつけてくるんだから日本はJつけるのもうやめようぜ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:01:47 ID:/Ix1wCdx.net
漫画だろうとマンファだろうと面白ければ売れる
でも漫画で売れる方が大儲け出来るぞ
漫画は一発当たれば数百億の収入になるんだし

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:02:27 ID:TyimHILL.net
日本の後追いしかしない情けない南朝鮮

119 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/07/18(土) 23:02:34 ID:KA2Kmv21.net
>>20
なに耳糞が漫画語ってんだ

120 :バカ舌@アルコール摂取活動家 ◆cLdH63OXHI :2020/07/18(土) 23:04:04 ID:afLPxEX7.net
>>117
大半は無名のまま消えるんだけどな

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:05:10 ID:U5IWI/fA.net
かなり昔だけど、弘兼憲史がなんかのラジオ番組で
「レンタルコミックていうもののせいで韓国の漫画文化は死んだ」とか言ってた記憶あるんだが
そっからそれなりに復活はしてたんか

122 :提督光 ◆OraIuMpdbc :2020/07/18(土) 23:05:30 ID:Kp5cV7p9.net
>>119

アレ確か漫画を徹底的に見下してるんよね。

何かトラウマでもあるのかと言わんばかりに。

123 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/07/18(土) 23:05:32 ID:KA2Kmv21.net
>>117
スクエニのドラクエ4コマの作家さんがその口説き文句に騙されたって言ってたなw

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:06:09 ID:KjjysfmQ.net
他国の作った文化を
はいのりはいのりはいのりんぐ

125 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/07/18(土) 23:06:50 ID:KA2Kmv21.net
>>122
親が共産とかだととにかく漫画敵視に走るからその影響かもねー
手塚とか親の仇のような扱いでしたし。

126 :提督光 ◆OraIuMpdbc :2020/07/18(土) 23:07:14 ID:Kp5cV7p9.net
>>121

今は無料配信にだいぶ力を削がれているのよね。

あいつら日本と違っていいコンテンツに金を払うという感覚が希薄らしい。

127 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/07/18(土) 23:09:12 ID:KA2Kmv21.net
>>126
そもそもが右に倣えなんで類似コピー品が出まくるんだよね。
異世界やり直し転生モノ多すぎワロタw

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:09:28 ID:9/MHIBsL.net
世界の前に韓国国内はどうなんだよ?
マンファとやらを育てる基盤があるのかよ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:10:48 ID:2zmRaB/v.net
>>121
貸本があっても文化として熟成されていった日本…
あの国は元からそういうものをはぐくむ土壌にないのでは?

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:10:55 ID:DRCdW4UV.net
>>126
ウェブトゥーンの問題のひとつは、実質的にタダ同然で提供してる作品で、どれだけマネタイズ出来るのかが疑問なんだよなあ。
日本は単行本で儲けるシステムが確立してるから、ヒット作の単行本の印税は莫大な額になるけど。

131 :提督光 ◆OraIuMpdbc :2020/07/18(土) 23:11:02 ID:Kp5cV7p9.net
>>127

まあ震源地は我が国なんですがね。

つうかもう一つのジャンルとして確立してしまったけど。

132 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/07/18(土) 23:12:51 ID:KA2Kmv21.net
>>131
武侠モノが真新しいかなって思ったのもつかの間、5作品くらい展開全く同じのがおすすめとか言われて困惑してます。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:13:26 ID:2zmRaB/v.net
>>131
なろうェ…網羅されてないジャンルなさそうだな
需要があるかどうかはともかく

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:14:24 ID:+KtBHkxp.net
マンファも既に日本でも大人気だろ!
( ̄。 ̄)何故なら日本人誰も観てないのに、愛の不時着が人気になってるから

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:14:58 ID:+FRkEyYe.net
何でもかんでもKKKK言っているけど本当はCなんじゃないのか

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:15:35 ID:qFJch9n6.net
>>1
なろうっぽい話だらけになってきたな
あと公爵とか

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:16:26 ID:FjrmUCJX.net
キングドムて

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:17:09 ID:/ZlTTTdt.net
>>1
何でもkだな
池沼かよ
元はJリーグJポップのマネーだろ

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:17:14 ID:qFJch9n6.net
>>13
ぬるぽ

140 :提督光 ◆OraIuMpdbc :2020/07/18(土) 23:18:01 ID:Kp5cV7p9.net
>>139

ガッ

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:18:16 ID:/Ix1wCdx.net
>>130
韓国の強さは財閥が経済を支配しているから
何をやるにも財閥が絡んでるし、絡んでる財閥が仕事を与えてくれる所だな

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:18:46 ID:os0w5utc.net
非対面社会の『K-トゥーン』って
なんかシュタゲの副題にありそうだよね

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:19:05 ID:BFifzYpm.net
>>133
何年か前にラノベの読者層が高齢化するのに合わせて、主人公の年齢が上がっていってるって話を聞いたけど、
なろうもそんな感じなんだよな…韓国でも似たような現象が起こってるんだろうか?

144 :◆65537PNPSA :2020/07/18(土) 23:20:08 ID:RvvU6R/V.net
一通り見ては見たけど、どっかで見たような話ばっかなんだよな

145 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/07/18(土) 23:21:14 ID:KA2Kmv21.net
>>144
主人公の性格が典型的韓国人なとこが目新しいw

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:21:15 ID:qFJch9n6.net
>>140
・オブ・ハイスクール

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:21:57 ID:/Ix1wCdx.net
>>134
ネトフリって反日だし韓国好きだからなあ
オリジナルアニメを見れば誰でもそれが分かる
今までのネトフリオリジナルアニメはAV監督を題材にして日本嘲笑アニメ作ったり
最近話題になった日本沈没事件だったり、最近作ったGREAT PRETENDERってアニメは昔のフジテレビみたいに突然韓国ぶち込んで韓国ステマやるし

148 ::2020/07/18(土) 23:24:43.19 ID:2zmRaB/v.net
>>143
ラノベはまだ主人公若者のことが多いけどなろうだと普通におっさんが主人公だったりするからなあ…
そういう背景はあるのかも

149 ::2020/07/18(土) 23:28:33.31 ID:NnwUz3Mz.net
歴史もオタク文化も関係ないうわべだけの真似事どころかパクリでどうすんだろ
日本のアニメが好きだとかマンガが好きで日本語勉強する人が世界にはそこそこいるがハングルじゃねぇ…
近年創造されたばかりの韓国人の誇る文化とか自画自賛ばかりの韓国すげーみたいなのがあちこちちりばめられたもん見たいか

150 ::2020/07/18(土) 23:28:38.84 ID:G4e2qD3k.net
>>28
BTS、日本で4枚目のアルバム…韓国では「日本語で歌わないで」と国や事務所に抗議が
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a728413125ce63644a5ae7b2c9212fd0ef97644?page=2

実際、国際アルバム産業協会(IFPI)の調査によると、2016年の日本の音楽市場規模は27億4590万ドル(約2949億円)で、米国に次ぐ世界2位。3億3010万ドル(約354億円)で8位の韓国との差は歴然。地理的に近く、似たような大衆文化を持つ日本市場で、より高い収益を生み出すためには日本語による現地化戦略は欠かせないというわけだ。

151 ::2020/07/18(土) 23:30:28.67 ID:MPkQbQsT.net
マジで何でも「K」って付けるの気持ち悪い

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:32:17.12 ID:FxzK7jhf.net
>>1
ジャニーズ?

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:37:52 ID:/SBB3nue.net
反日とか打倒小日本とか意味わかんないことやってないで
ちゃんとやればちゃんと個性あるしニーズもありそうなのに…
日本にも結構なファンもいるBoichiとかキムヒョンテとかを支援した方がいいんでねーか?

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:38:27 ID:r4x8MsZV.net
K幼虫

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:41:31 ID:4zVD7A4+.net
>>36
おマンファの事?
そんなアニメ誰もしらんわ
ハハハハハ!

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:41:38 ID:C8CiiClg.net
マンファじゃなくてウェブトゥーンって言うんだよ、まじで見下してると負けてるぞ

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:41:44 ID:m/2X4g+4.net
【すばらしい文化の国くっさいだっさいウンコだいすきふンべんチョン】
日本と同じような国だと世界中で宣伝して顧客を騙し儲けまくる国際国家詐欺事業を始めとし
ことあるごとに日本のまねをしようする、同じ場所にいようとする日本粘着ストーカーコウモリ事業
海外売春、海外結婚詐欺、エセ宗教、起源主張、整形、寄生事実化、北と共同で行う背取りや世界恫喝テロ、動画サイトによるウリナラ一丸再生回数偽装、
糞便文化を巧みに利用したo-157,MERSによる汚物細菌テロ、そして建設工事の皮を被った海外破壊テロ推進(ラオスその他多数)
以上数々の悪行を行う寄生害虫であり、前頭葉に重度の火病障害を持ち世界中で問題行動を起こす侵略的外来生物種である
発見した場合早急に消毒燻蒸焼却処理が必要である
もちろん(笑)ウンコが主食である KoreanPooWineが大好物である(笑)

つい最近ホワイト国?なるものから正式名称であるウン国に認定されたようである(笑)
なおこのウンコどもと必要以上に取引関係のある国家企業は地球の環境と秩序をビジネス(笑)の名の下に破壊するテロリストとみなす

LINEとPayPayはウンコリナラの誇りニダ

ロナウド応援してるぞ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:42:58 ID:4zVD7A4+.net
>>109
マンファの売上は1億程度だよ
円でな

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:43:22 ID:4zVD7A4+.net
>>114
ないわ

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:44:12 ID:tIeqhrsu.net
>>4
でも11はあるんだな
けっこうやばいんじゃないか

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:45:44 ID:E4622YIZ.net
>>24
ジャニーズ事務所がアップを始めたりして

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:47:07 ID:4zVD7A4+.net
>>156
挑戦人は漫画描けないよ
よくてイラスト
アニメなんて未来永劫無理だよ

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:50:44 ID:keEUbgHs.net
>>156
韓国が様々な面で勝てない理由がわかった気がする。

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:51:03 ID:C8CiiClg.net
紙媒体で確立されたコマ割りというものが、スマホ媒体に合わなくなったのかもな、新興勢力は古い因習がないぶんかえって有利

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:52:06 ID:TyimHILL.net
>>28
漫画は自国文化が色濃くでる
勝手に有利な前提つけて勝手に比べて勝手に叫んでろよ
こっちにくるな。話しかけるな。
日本のマンガは日本で受けていればそれでいい。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:52:08 ID:979SoSFt.net
>>160
この5年の推移
https://i.imgur.com/Ja8rizI.jpg

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:53:23 ID:979SoSFt.net
>156
googleトレンドで世界での検索量を比較

manga 84
webtoon 11

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:53:47 ID:979SoSFt.net
>>156
googleトレンドで世界での検索量を比較

manga 84
webtoon 11
、、

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:53:55 ID:979SoSFt.net
>>156

googleトレンドで世界での検索量を比較

Naruto 90
One Piece 49
Attack on Titan 27
Tower of God 8
THE GOD OF HICHSCHOOL 4


170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:55:12 ID:S0+zAbFd.net
中身ではなくネーミングで勝負する時点でチョンダメじゃん

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:56:20 ID:LH9n4l8Y.net
そもそも韓国人に金出して
漫画を買う文化があると思えないんだけど
だってタダで見るか盗むしかしないし

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:56:25 ID:eBtrUxBV.net
キャラクターの絵柄なんて全部日本漫画のパクりだろ
全くオリジナリティーも無いし、単なる日本漫画のパクり
なんの魅力も無い
日本人からすれば「韓国人が日本漫画を描いている」くらいの認識
日本漫画と区別の付かないチンケでつまらない亜流

173 ::2020/07/18(土) 23:58:12.46 ID:MGoHdbKu.net
また日本の猿真似かチョンパンジーは

174 ::2020/07/18(土) 23:58:32.66 ID:C8CiiClg.net
日本の漫画はここ20年位停滞しているような、昔の漫画の方が面白い手塚治虫とか大友克洋とか、最近の漫画で何か国民的に面白いの有るのかなあ

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/18(土) 23:59:54.42 ID:LH9n4l8Y.net
>>174
鬼殺の剣

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:00:21.18 ID:AgVLOGov.net
>>160
まあネットが広がってるんだからこれからも伸びるんじゃないの?

ただ無料ってのも大きいんじゃない?
あと、ストーリーの幅で言って韓国人は日本や欧米には遠く及ばないと思う。小説家もいないでしょ。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:01:03.06 ID:AgVLOGov.net
>>175
マテw

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:03:30.41 ID:2gby5lmR.net
マンファwww

179 ::2020/07/19(日) 00:04:59.96 ID:GZq4ED3u.net
マンファって縦スクロールなの?
昔ピクシブで縦長の漫画はつまようじ漫画言われたなぁ
一方アメコミはきちんとアメコミ規格の原稿サイズあるよね
ちゃんとコマワリするし電子も紙もある

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:00:32.35 ID:OVki0yMEA
>>174

国民的でいいのか?
だったら「ゆるキャン△」だろ。
蛇足で
意外に海外受けがいいのは「イジらないで長瀞さん」

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:02:05.41 ID:OVki0yMEA
>>176

なろう系だけでも1000人以上予備軍がいるもんな。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:05:10.02 ID:OVki0yMEA
>>156

コミケに予備役が何千人ひしめいてると思ってるの?
無人島に住んでるの?

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 01:08:36.55 ID:OVki0yMEA
>>174

藤田和日郎氏や久米田康治氏だけでも朝鮮人を蹴散らせるだろうよ。

糞喰い雑種は知能もチンコも幼児並み。

184 ::2020/07/19(日) 00:07:29.47 ID:i1TeDCTf.net
中国のアニメにももうすぐ抜かれるぞ、中国の子供向けアニメとかはマジですごいで、スマホアプリ製作とかも

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:08:38.69 ID:MRzrDTRv.net
>>172
事実丸パクリだよ
清々しいまでに丸パクリ

186 ::2020/07/19(日) 00:09:44.33 ID:kHw8HpNz.net
マンファって変なネーミングだよな!!
家庭教師ヒットマンREBORN!かアル・カポネかと勘違いしてしまうわ( ̄。 ̄)

187 ::2020/07/19(日) 00:11:36.01 ID:i1TeDCTf.net
ジャンプとかコロコロとかが未だに主流ではキツイわなあ、何かスマホをベースにした展開と決済が主流にならないと

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:11:50.91 ID:MRzrDTRv.net
>>184
中国アニメ見た事あるの?
キャラクターが全部カカシだよ
絵が動けばOKなんだろ的な紙芝居

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/19(日) 00:14:13.55 ID:MRzrDTRv.net
>>174
まあ鬼殺しのソードかな

190 :氷水のプロ :2020/07/19(日) 00:16:17.59 ID:gGx3zaKQ.net
>>174
韓国の漫画つて20年前は何が有ったんです?

総レス数 458
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200