2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国外交】戦略性を失った習近平「四面楚歌」外交の末路[07/20] [Ikh★]

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 21:52:30 ID:kWX/A5Nk.net
>>312
パキスタン、見捨てたろ?中国
つなぎ融資はサウジとUAEが出したし

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 21:55:48 ID:LcpvOVxj.net
イギリスのドミニク・ラーブ外相は19日、中国西部の新疆ウイグル自治区で
「おぞましく、甚だしい」人権侵害が起きているとして、中国政府を非難するとともに、
関係者への制裁措置もあり得ると表明した。
ラーブ氏はBBCに、イスラム教徒への不妊手術の強制や他の迫害行為に関する報告に
ついて、「長年みられなかったことを思い起こさせる」と話した。
イギリスは同盟国と協力し、適切な対応を取ると強調した。

中国の劉駐英大使はBBCのアンドリュー・マーに、イギリスが中国当局者を制裁対象
とする場合は、中国も報復をすると述べた。

https://www.bbc.com/japanese/53468404

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 22:12:02 ID:5XI1/d/X.net
>>317
うん、首相が離反したね。
ただ、間もなくこの首相はクーデターで倒されるよ。パキスタン軍は
人民解放軍の傭兵OBばかりで、中国に心酔しているからね。
特に、一帯一路を心酔している連中ばかりだ。

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 22:53:37 ID:UcpaFRwQ.net
脳内パキスタンが偉いことになっとるなw
中国人兵士はゴミ揃い、パキスタン頼みみたいになっとる。

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 22:57:38 ID:5XI1/d/X.net
>>320
なっているかもね、実際に。
中国人も農民戸籍が都市戸籍を目標として士気が高くそっちも
強かったわけだが、一人っ子政策でそっちもダメそうだし。

その点、パキスタン人は人口爆発で人命が安いし、国内で産業も
ないから中国軍の傭兵は凄い収入で、パキスタン国内でも中国の
傭兵帰りは尊敬されている。

あと、パキスタン人傭兵は命が安くて、死を恐れず、死を厭わない
から、敵からすれば相当ヤバい相手。

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/20(月) 23:20:25 ID:IWEKrbqw.net
>>316
2Fはどうやって日本の足を引っ張ろうか考えてそうだな。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 00:05:41.83 ID:W2vbocwd.net
>>6
あいつは五面楚歌w
日米中朝露

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 00:32:07.05 ID:z49c2Cy4.net
きんぺーもプーチンも国のためじゃなく自分のためだから。自分を守るために止まれないんだろ?

325 ::2020/07/21(火) 01:34:41.23 ID:UnTkquhb.net
>>266
白豚は目先の利益に目がくらんで甘やかしただけだろ(笑)
悪辣なだけでそんなに頭良くないぞあいつら(笑)

326 ::2020/07/21(火) 03:50:09.52 ID:emy9HGlc.net
そんなちうごくを国賓でもてなそうとした外交オンチならぬ外交ウンチの国があるらしい・・・・・

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 05:57:52 ID:LXBpZbur.net
>>326
日本は国際情勢もあって延期したが
お隣の韓国って国は
韓中首脳電話会談 習近平主席の年内の韓国訪問 予定通り推進へ
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?Seq_Code=75771&lang=
未だに進めてるらしいね〜

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 05:59:32 ID:rr2JCiML.net
>>326
ああ、通訳が外交している国か
在日も今年中に送還だな

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 06:16:17 ID:Nu5uEXzV.net
2020年7月20日
台湾輸出受注、6月は2年ぶり大幅増 在宅勤務関連需要が押し上げ
https://www.excite.co.jp/news/article/Reuters_newsml_KCN24L13O/

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 07:00:44.92 ID:n3AA0/55R
>>302 ロスケは戦勝国側について火事場泥棒の得意な国だから米中戦争でシナが負けると満州・ウイグルを取られると覚悟していろ。
カザフスタンや中央アジアもウイグルと同族だからシナに味方することはあり得ない。

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 07:12:10 ID:/PWaxOnn.net
おまエラ人の事言えんの?

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 07:15:38 ID:96p0T2/v.net
チャイナシンドローム進行中
メルトダウンじゃなかったけど

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 11:52:08 ID:fYC+J+cW.net
習近平はなるべく粘って権力にしがみ付いて欲しい。
習近平がトップの間は世界での中国駆逐が捗るからね。

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 12:54:43 ID:UQQTe/hT.net
>>287
>豚のように肥え太った支配者層 赤い貴族「共産党」狩りがはじまるよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/37544c6e77862485f81c368d0efff4387a9ca988
>「米国にやられてもわれわれに同情する国はない」 中国の痛切な反省(1)
>米国の中国バッシングが史上類を見ないほど全方向的で繰り広げられている中、中国から「これまで米国を見誤っていた」という痛切な「反省」の声があがっている。
>中国国防大学戦略研究所の戴旭教授が今年3月末に発表した演説が、最近中国で大きな話題になっているのだ。

なんで3月の演説が今頃出てくるんだろう

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 14:33:54.35 ID:VPWGDWwn.net
ちょっとビンタしたら中国軍は逃げ出しそうだけどな

336 ::2020/07/21(火) 15:16:14.04 ID:FbrqDFur.net
融和主義のドイツとイタリアが包囲網に加わらない予感

337 ::2020/07/21(火) 16:31:53.85 ID:SiTG4G4N.net
融和主義かどうかは別にしてドイツが憑いたほうが負けるからそれでいいんじゃね

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 16:31:59.60 ID:ze35iRMt.net
習近平は中国の本性に忠実過ぎただけで
元からこういう主義思想の国だからねえ
九段線なんて失笑ものだけど中国はそれを堂々と主張するしな

339 ::2020/07/21(火) 16:32:25.74 ID:uG4DkDdL.net
24 不要不急の名無しさん sage 2020/05/19(火) 11:02:03.03 ID:kRDNeBsB0
あれ? 五毛集まって来ないね

もしかして、ヤバすぎる話題なのか?
  

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 16:40:14.07 ID:rkcSAhZy.net
ナチスは引いたら駄目なんよな

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 16:48:50 ID:muuBFenp.net
>>316
上は王様みたいな接待うけてウハウハで技術でもなんでも
差し上げますうだからね
今も危険な中国支店で苦労してる社員思えば涙でるわな

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 16:53:45.90 ID:ze35iRMt.net
新型コロナ前ならまだわからなかったけど
今更、米国世論を米中対立回避に向けて
情報工作しても不可能に近いだろうな

343 ::2020/07/21(火) 16:57:15.23 ID:80iE9nkw.net
ムンちゃんもそうだけどこういう勢いだけのバカがトップでいてくれた方がこっちも離れていきやすい

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 17:12:59 ID:uaeNID94.net
本人も「これはまずいな」と思ってるんだろうが、
もはやここまで来てしまうと「引っ込みがつかない」と
言うのが正直なところだろう。
習近平がここで譲歩したら、国内で批判の嵐にさらされることは
ほぼ確実だ。

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 17:15:09.11 ID:d6fCZGiQ.net
キンペーなんか武漢肺炎が怖いからどっかのシェルターに雲隠れしてるしなwwww
共産党の上級生も右にならえで腐。
どうせ日本製品の屋内空気除菌で肥えてんだろ、あの豚。

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 17:40:44 ID:7jcKWLv2.net
【国際】中国が南シナ海に建設した人工島をトランプが爆撃破壊する可能性★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595310028/

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 17:48:14 ID:apzN2MPc.net
>>342
民主共和両党共に完全に対中シフトに入ってしまったからな。
コロナで親中派が出てこれなくなった。
例えバイデンが大統領になっても、中国へのプレッシャーは
今まで以上に厳しくなる。
中国の経済的底力があるのかないのかハッキリするだろうな。
(個人的には軍事力行使の前に国としてへたり込むと思う)

348 ::2020/07/21(火) 18:24:11.45 ID:wg1nFPs9.net
>>322
GoToキャンペーンの急遽の横車を見てると二階回りで激変起こったんだろうな
多分、タイミング的に香港制裁で世界のパンダハガー資金ルートが断たれ、
中共上層部雲隠れで連絡のパイプが絶えたんだと思う

二階に今、金もラジコンの操縦者もないと安倍ちゃんは見切ったんだろう
後継者もいなくて脛に傷ある寄せ集めの二階派閥は中国資金なけりゃ自壊するだろうし

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 18:41:26.31 ID:/FvbNFxR.net
日本が絶対に中国に向くわけないから
そういう勢力は自然と消える
だからそんなに気にしなくても心配ない

350 :町内会副班長JAPAN:2020/07/21(火) 18:59:49.41 ID:HGABc8s+.net
中国をやっつけるならまず米軍が三峡ダムを空爆し、続いて首都北京を破壊し機能麻痺した中国に
インド・オーストラリアの陸上部隊を大量に送り込めば早期に中国は降伏する。
日本の陸上部隊は人数が少ないから派遣せず海上自衛隊の半分を国防に残して、あと半分でアメ
リカの空母を護衛すればいい。
日本の稼働率がまったく違うことを中国に思い知らせろ!

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 19:05:53 ID:/FvbNFxR.net
東亜民としては待ちに待った事態だろ
ここまで来るともう止められないし

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 19:19:55 ID:T1mdkZl6.net
>>348
二階これで失脚すれば良いのに

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 19:33:43.06 ID:d54fLMSl.net
きんぺい「さすがに、ちょっと疲れましたね」

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 19:39:54 ID:ib6DAy0Q.net
習近平、テドロス、二階俊博
これらの悪党は激怒したアメリカに吊るされる運命にある

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 19:47:08 ID:FPxWGPfd.net
習はニコニコしてるだけが役目
批判だけで内部は動揺しないよ

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 19:56:29 ID:+2bFcMYh.net
証拠映像を見せられても公然と白を切る人類の敵で人権弾圧虐殺国家シナチス

【BBC】駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収用否定 証拠ビデオを見せられ「何の映像か分からない」と白を切る
https://www.bbc.com/japanese/video-53465253

357 :バカ舌@アルコール摂取活動家 ◆cLdH63OXHI :2020/07/21(火) 20:01:21 ID:9CM/PLeZ.net
>>352
シナとのパイプがあったから価値があったし
二階は引退するって最近言ってたぞ
引退した瞬間牢獄行かもしれんがw

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 21:03:29 ID:O/gSMzLH.net
>>357
パヨが「アベは二階ポチw」って必死に書き込んでたから分かりやすい。

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 21:28:43 ID:xgGhVJ2X.net
最後には中国には韓国と北朝鮮がついてる

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 21:48:13 ID:2gnC/rRo.net
中国に世界は激怒している
https://tkj.jp/book/?cd=TD008268&p_bn=

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 21:49:47 ID:wCt9uQnI.net
>>359
見事な負けフラグ

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 22:25:54.47 ID:GsYoD10J.net
内部に寝返る者が続出して、はじめて四面楚歌だろ。
敵に包囲されるだけでは、まだ足りない。

363 ::2020/07/21(火) 22:39:39.13 ID:R4mBNi/4.net
暴れん坊覇王項羽の末路と同じか

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 22:48:49 ID:VkDyi1pI.net
>>81
三叉ダム決壊危機。

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 22:52:06 ID:ivwbBU9i.net
>>302
一帯一路でインフラ乗っとた国しか味方いないだろ

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 22:53:16 ID:7eaxpAmX.net
>>2
うまい!

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 22:56:18.62 ID:kxzzg3aG.net
武漢肺炎の隠蔽、洪水の無策、アメリカには激怒されるし・・・
キンペーは自身の保身は天才的だが、政治家としては
韓国の酋長並みに無能だな・・・w

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 23:48:13 ID:PvvDsBwC.net
食料を中国からでなくカナダやオーストラリアから輸入しよう

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 01:21:22 ID:Y48SzWQK.net
合従策と連衡策のどっちが勝つかな 中国はそんなに甘くないと思うが

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 01:24:03.29 ID:XxdApuls.net
日本が国賓取り止めにしたらヒステリー起こしたんだろ
最近の中国見てる限り

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 01:33:49 ID:qbvE4D5F.net
中国は世界中と喧嘩していったいどうしたいのか、ってなレベルになってきたな。
領土や貿易だけでも辛辣なのな、コロナに香港まで抱えてさ。

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 01:51:38 ID:RnGmjQFl.net
イギリスも参戦している

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:08:22 ID:T//o95Wd.net
>>1
日本政府の支援を受け、まずは87の日本企業が中国脱出
日本メディアはろくに報じないのはなぜか?
https://twitter.com/mina36427915/status/1285171521221062656
(deleted an unsolicited ad)

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:09:15 ID:HqIsF0Yb.net
南沙諸島で強引にいけるように外交シーンで味方票を増やす一帯一路構想と5G戦略なんだけどな
完成する前に暗号資産バブルが弾けて一帯一路の財源は溶けて
コロナ後の立ち回りと香港で民主主義陣営の心象は完全に悪化した

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:02:19 ID:9T5iBwPd.net
国連が形骸化した結果
もう何も役に立たないしな

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:47:14 ID:LWpKBibR.net
世界大統領世俗の法王が事務総長になって崩壊に拍車がかかったしねえ
アメリカその他5,6か国と一緒に脱退して新組織作ってもいいんじゃないかと最近は思う

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 07:54:41 ID:lqLmt/tM.net
四面アメリカ国歌だろう

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 03:30:42 ID:eFDS4W6e.net
>>377
中国の故事成語をもって中国の窮地を皮肉ってるんだから、オウム返ししてもなんの意味もないぞ
頭が習近平かよ

379 ::2020/07/23(木) 05:01:53.24 ID:Rmr9S2J3.net
108 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/10(金) 21:27:32.75 ID:xcu+LceO
年頭のホワイトハウス声明も知らんロボトミーども

>>1
501 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/29(日) 13:18:41.05 ID:dhnChky9
>>491
信濃町調教すげーよな
加害者自体が何やらされてるかわからないまま文字通り永劫ゴイム。んで最後は人体標本化とか

ナチスがかわいく見える



491 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/28(土) 19:50:19.07 ID:Q3p8kyVa
今日も相変わらず片脚棺桶に突っ込んだような死体面キモメガネ老人やらツリ目白痴キモメガネポチどもが健気にせこせこウジウジ頑張っとったが結局↓が仇になって以下略なこと未だ気付かないゴイムどもの悲しき性www



44 名無しピーポ君 2019/07/22(月) 18:15:18.29
結論出てるやん

762 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/16(火) 20:30:37.22 ID:7xjDCppe
マジレスすると
これ

中共尖閣ぐるぐるの本土版。


32 名無しピーポ君 2019/04/17(水) 07:48:53.55
>>19
しかも層下以下略のポチども自体がそれに気付いてないというwww

380 ::2020/07/23(木) 07:55:19.79 ID:MRju7iKN.net
>>369
むしろなぜ支那土人国をそんなに評価してるのかが分からん(笑)

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 15:22:06.64 ID:IvbQJ2Y9x
黄巾アゲイン

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 21:37:43 ID:JcnHI4zB.net
中国にはまだ直接やらんでしょ
その前にイランが北朝鮮が見せしめになる

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 21:40:26 ID:0vv0Ekxf.net
しょせん中国人は朝鮮人の巨大版にすぎない
戦略思想など持ち合わせていない

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 21:47:06 ID:UuhEznPc.net
いやいや
北朝鮮と南朝鮮は絶対中国を裏切らない

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 23:16:40 ID:OhBK+Ffu.net
>>367
オザワのシナ版だから。

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 00:30:18.69 ID:IC3RHav+.net
そもそもTPPにアメリカが入っていれば
包囲網ができていた
トランプの馬鹿が全てを台無しにした

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 00:53:06 ID:cMsVXO24.net
>>1
四面楚歌からガン無視に陥った下朝鮮に対する当て付け記事(笑)

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 00:57:38.61 ID:M5wbeESs.net
で、なんでこんなのがまだ常任理事国しちゃってるワケ?

389 :韓日未来会議 :2020/07/24(金) 01:00:56.85 ID:+EBX76nw.net
戦狼外交やってる中国に備えるために
韓国と仲良くしなければならない

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 01:33:38 ID:dx7Kq6PX.net
中国が四面楚歌なら小韓は六面楚歌だからな

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 02:00:20 ID:XKWfXgV0.net
>>354
いや、その前に鳩や村や菅を

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 04:35:05 ID:qXsyITWA.net
>>389
韓国なんぞはもっと無いな。
歴史的には朝鮮人が憑いた側が負けてる。

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 04:39:54 ID:qXsyITWA.net
>>388
アルバニア決議だよ。
アメリカはベトナム戦争で負けたく無かったので、中国代表権問題の時に常任理事国の中華民国の後釜として中華人民共和国を国家承認する事にした。
なお、アメリカが負けそうになってた理由の一つが、韓国軍による味方ベトナム人大虐殺。
此処にも朝鮮人の影がある。

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 07:37:55 ID:IC3RHav+.net
>>393
韓国人ってベトナムで慰安婦どころじゃない
反吐が出るような陵辱虐殺してるんだな
あれでよくベトナムから受け入れられているわ

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 07:58:06 ID:s8tC1pwK.net
>>394
ベトナム人の村が、味方であるはずの西側の軍に、意味不明、理由も分からないままレイプ虐殺される。

アメリカ軍が、味方であるはずのベトナムの民間人な、意味不明、理由も分からないまま騙し討ちみたいな卑怯な攻撃を受ける。

もはや誰が味方で誰が敵かも分からない、なぜこんな悲惨な殺し合いをしなければならないのか分からないカオスのまま、ベトナム人はアメリカ軍を悪魔だと思い、アメリカ軍はベトナム人を頭のおかしい異常者で、
逃げる奴はベトコンだし逃げない奴はよく訓練されたベトコンだとしてフゥーハァーハァーーー!状態にならないと気が狂う様な惨状。


原因はもちろん…

396 :名刺は切らしておりまして:2020/07/24(金) 12:48:22 ID:dBUX5KBQ.net
某番組で中国のコメンテーターの人が言ってたけど中国での失策が続き焦りがあるので
 はと言っていたそれにしても横暴すぎる?2の人の方が政策通のような気がする

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:21:52 ID:VKASMOln.net
>>371
かつての日本をみているようだ

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 16:41:38 ID:p9DNGSqs.net
思考停止なのか五毛の常套句なのか

399 ::2020/07/24(金) 17:22:36.99 ID:/4ncagf3.net
37 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 22:10:04.47 ID:h31iZ1Qx0
五毛党の者です

日本の皆さん、すみません。
実は習近平のバカヤロウに命令されてやってるのだす。命令は絶対です。やらないとコウモリを喰わされます。
あと、コロナ発生源は武漢病毒研究所です。

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:11:28 ID:JnvQ1s2x.net
>>397
妄想激しいなw
対米開戦煽ったアカヒ関係者?

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 21:25:01 ID:Nr7hJUfA.net
>>399
んなんネタに決まってるやん…
だが見かけたら「黙って自殺しろや、カス。お前個人を特定してナリスマシだろうが日本人だろうがぶち殺すぞ、ボケ」とでも脅迫しとけばいい

402 :イムジンリバー:2020/07/24(金) 23:04:12 ID:hjc2HaUt.net
>>397 >>400 おいおい、バカにしないでくれ。
日帝の戦略は今の中國レベルじゃないぞ。
制覇した領域も、軍事力の規模も、今、中國がやっている以上だった。
少なくとも、一時的にではあるが、海軍力に至ってはアメリカを凌駕してさえいた。
 
アメリカが今やっている事は、中国からの先制攻撃を引き出すこと。
中國に、先に射たせようとしているのだろう。
しかも、アメリカだけではなく日本などの同盟国に対する攻撃も報復の対象とするようになった。
 
習近平は、おいそれと白旗を挙げることは出来ない。
敗北した独裁者は、これまで弾圧しまくった政敵からどんな報復をされるか解らないから。
 
アメリカは、これを狙っているのだはないか?
習近平を徹底的に痛めつけ負け犬の姿を国民の前に晒して、権力闘争を激化させ失脚させる。
そうしてトランプはバイデンに打ち勝つ、というシナリオではないかな?
 

403 :イムジンリバー:2020/07/24(金) 23:10:30 ID:hjc2HaUt.net
日米が戦争をして喜んだのはソ連と中国とイギリス。
では、今回、米中が戦争をして喜ぶのは誰でしょう?
 
日本や台湾やインドは喜びそうですね。
ロシアも、侵略の脅威はアメリカよりも中國の方が大きいだろうから、内心、喜ぶだろう。
困る国は、中国自身と北朝鮮、くらいかな?
韓国は、、、、強い方に付くだけだから大した意見は持ってないだろうな。
 

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:20:01 ID:XjHIFVJc.net
二階もコロナに罹って死ねば本望だろうな

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:20:05 ID:Tq87ZRrX.net
ジゴウアルヨ

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/24(金) 23:45:24 ID:NHxF09m+.net
再掲  地政学的に日本は米中両方と上手くやるしかない。 そのためには、、、。

(コピペ)
日本が中国の属国になりたくなく、戦争も避けたいなら核武装するしかない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
長期的に、日本にとって危険なのは、北朝鮮ではなく中国だ。
北朝鮮は体制維持だけが目的だから、それを保障してやれば、静かになる。
一方、習の掲げる 「中華体制の復活」 は近隣諸国の属国化宣言ともとれる。

何れにせよ、属国化を拒否したいなら、日本は核武装する必要がある。

今までのように、高度経済成長と強権で政権を維持する手法が採れなくなった
中国政府が政権の求心力を「中華体制の復活」で回復しようとする可能性は高い。
長年の反日教育もあり、日本が恫喝外交の対象にされる恐れがあるということだ。

中国強大化により、日本が強化を望んでも日米同盟は形骸化する可能性が強い。
何故なら、米国の世論が数千万数億の犠牲を覚悟して同盟国を防衛することに
賛成しないからだ。 米国史は 「米国の世論は常に暴君だった」 と証明している。
米国政府は世論に抗して同盟を守ることはしない。 つまり、米国は自国が攻撃
されたときしか核の引き金は引かないということだ。 核を持たない日本は、恫喝
に対抗することができないから属国化され、香港のような疑似民主国になるだろう。

更に言えば、MD(ミサイル防衛)等の不確実な対抗策は気休めにすぎない。
核の脅威に対する確実な防衛策は、核武装による抑止力を備える以外にはない。

日本の核武装に対する世界の制裁を心配する必要はない。 中国と北朝鮮と韓国
以外の国は、形式的非難はしても、差し迫った脅威に対抗するためと理解し、
暗黙の了解を与える。 米国も同盟義務が軽減されるとして内心歓迎するだろう。
更に、中国周辺国は中国への抑止力として日本の核武装を歓迎するだろう。

日本の核武装は非現実的だなどと訳知り顔で言っている日本人は、日本の核武装を
阻止したい反日勢力が吹聴する欺瞞に騙されている軍事音痴だ。 日本の核爆発実
験には最短1年、兵器化(核ミサイル搭載潜水艦)には最短5年を要すると言われて
いる。 核資材や実験場の確保を含め、日本の核武装を妨げる技術的障害はない。
核武装に要する軍事予算の増加は年1.5兆円程度と推定されている。

日本の核武装は、日本国民が 「属国化拒否」 を決意するか否かに掛かっている。

参考 中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html

参考 核保有の可否に関する政府見解 (78年3月参院 内閣法制局長官答弁)
「自衛のための必要最小限度の範囲内にとどまるものである限り、核兵器であると
通常兵器であるとを問わず、これを保有することは憲法9条2項の禁ずるところでは
ない」

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 12:08:51 ID:5zJd1Xa8.net
>>371
日本は少なくとも大国のドイツ・イタリアと強固な同盟を結んでたが支那にはそれに匹敵する同盟国あったっけ?

ロシア・ドイツとはとても強固な関係とは言えないし、なんとか言うこと聞いてくれそうなのは北朝鮮・パキスタンのような小国だけじゃね?

結論=現在の中華人民共和国は大戦開始時の大日本帝国に及んでいない。

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/25(土) 12:11:33 ID:YVBCQH8N.net
>香港からの移民受け入れの検討に入ったという。

人民解放軍も紛れ込んでくるだろうに

409 ::2020/07/25(土) 16:13:45.28 ID:29OvrpqU.net
なんた、せきへいか

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 08:09:30 ID:AW78X1hm.net
さあ、中国の終わりが始まった

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/09(日) 16:26:11.36 ID:H1lxO8oN.net
中国が終わるとは言うけど
結局、習近平が死ぬまで今の中国の路線は変わらないし
この路線に対抗できる国もないのでは?
トランプが強権発動して色々言われてるけど
逆にそこまでしなきゃならないほど深刻って事だし
ロシアの支援が無くなるかって言われると疑問符がつくくらいには、中国が終わる論には疑問符つく

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/10(月) 18:44:37.36 ID:J1hSptug.net
>>411
結局はドイツとEU次第なんだよね。彼らが中国側についたら、
アメリカが下手したら積むよ。それ以前に、バイデン大統領、
ライス副大統領でアメリカの外交方針が180-deg変わるけど。

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/10(月) 19:43:03 ID:uZFt8Nm8.net
>>139
稲田朋美は二階に上がった。水間先生は鋭い。

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/10(月) 20:27:31 ID:YakaoDba.net
>>411
死ぬまで執権できればいいな

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/10(月) 20:46:49 ID:YVv3winT.net
abeと豚キンペー
世界二大バカ酋長

総レス数 415
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200