2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マンファ】K-WEBTOONを『漫画王国』の日本が受け入れ・・・NAVERとカカオで1位争い[07/20] [ハニィみるく(17歳)★]

1 :ハニィみるく(17歳) ★:2020/07/20(月) 11:58:52 ID:CAP_USER.net
(写真)
https://img.hankyung.com/photo/202007/AA.23234346.1.jpg

韓国のデジタルベースの漫画プラットフォームであるK-WEBTOONが、『漫画王国』である日本市場が受け入れた。日本の国民的メッセンジャーとして定着したLINEの『LINEマンガ』と、カカオの『ピッコマ』、NHNの『comico(コミコ)』など、K-WEBTOONのプラットフォームが先月、日本のデジタル漫画市場の占有率が70%を突破した。日本のある漫画コミュニティでは、韓国WEBTOONの『自分一人だけレベルオプ(俺だけレベルアップな件)』をアニメ化して欲しいという請願に対し、85,000人以上が参加する異例な出来事もあった。
_______________________________________________________

★ 韓国のプラットフォーム、日本のデジタル漫画占有率70%

モバイルデータ分析プラットフォームのエプエニ(App Annie)によれば、去る6月のK-WEBTOONのプラットフォームが、日本のデジタル漫画市場での売り上げ基準で70%のシェアを占めたことが分かった。NAVER(ネイボ)のラインマンガが38%、カカオのピッコマが28%、NHNのcomicoが4%のシェアを現した。

韓国K-WEBTOONのプラットフォームが先頭の座をめぐり、競争する様子まで見せている。2013年4月にサービスを始め、市場を先取りしたラインマンガをピッコマが猛追している。ピッコマは先月29日から今月1日まで、Google Play Store(クグル・プレイストオ)とApple App Store(エプル・エプストオ)のマンガ分野で、日間売り上げ1位を占めて勢いをつけている。業界の関係者は、「漫画宗主国と呼ばれる日本で、韓国のプラットフォーム間で1位争いが起きるのは異例な事態」と言いながら、「高慢な日本の出版社が、これからは韓国のプラットフォームを介さずにはデジタル市場に進出することができなくなった」と述べた。
_______________________________________________________

★ NAVERとカカオ、それぞれ異なる戦略

NAVERとカカオの両企業が、日本市場を攻略した方法はそれぞれ異なっている。NAVERは優秀なコンテンツを確保するため、現地の作家の生態系を活用することに集中した。 集英社(シュエシャ)、講談社(コダンシャ)、小学館(ショガグカン)など、日本の大手出版社とパートナーシップを結んだ。ラインマンガはこのように確保したコンテンツを基に、2019年に非ゲームアプリの売り上げ、ダウンロード1位を占めた。NAVEの関係者は、「メッセンジャーであるLINEのブランド力を武器に、日本の漫画出版社を誘致して成功した」と話した。

カカオは韓国WEBTOONのコンテンツを武器にした。Daum(ダウム)WEBTOONとカカオページの7,000以上の作品の中から、333作品だけを厳選して日本で公開した。ビッグデータ技術によって日本人の文化、消費パターンなどを分析し、現地に合わせて脚色した。ピッコマの売り上げのうち、韓国WEBTOONが占める割合は40%に達する。ピッコマが去る5月の1か月間に、韓国WEBTOONだけで稼いだ収益は132億ウォンである。

数十億ウォン売り上げた成功作も出ている。WEBTOON『自分一人だけレベルオプ(俺だけレベルアップな件)』は、累積売り上げ100億ウォンを突破して、『トクゴ(復讐の毒鼓=68億ウォン)』、『ポス・イン・スクル(極道高校生=33億ウォン)も現地の注目を集めている。ピッコマを運営するカカオヂェペン(カカオジャパン)のキム・ヂェヨン代表は、「2000年代の日本の韓流ブームが冷めたのは、韓国ドラマや芸能などが過剰に溢れたため」と言いながら、「このような過ちを繰り返さないよう、本当に “確実なもの” だけをしっかりと見せようと思った」と述べた。

韓国のWEBTOON市場が成長して、コンテンツの品質が向上したことも、日本で成功した背景に数えられる。韓国のWEBTOON市場は2011年の7,200億ウォンから、2020年には1兆5.535億ウォン水準で2倍以上に成長した。業界の関係者は、「産業が大きくなるから良い人材が集まり、コンテンツも多様化した」とし、「少年モノや学園モノが中心の日本のコンテンツ市場で、韓国だけの新しいジャンルが魅力的に近付くことができた背景」と分析した。

ビッグデータや人工知能(AI)などを活用した分析技術も、K-WEBTOONの日本定着を導いた要因に数えられる。ピッコマはビッグデータの分析を通じ、行動パターンや性別、年齢など、利用者を個人別の特性に合わせた様々なプロモーションを開いている。週に1回ずつ訪問する利用者に対し、訪問予想日に合わせて通知を送ったり、無料で利用していて初めて決済した人に追加得点を与える方式である。

ソース:韓国経済(韓国語)
https://www.hankyung.com/news/article/2020071794591

>>2につづく

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 12:17:41 ID:xm+Viyqm.net
もうリアル書店では韓国の話題作として小説が売られている。
プラットフォームでアクセス集めて漫画もそういう風に売られるだろうな。

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 12:18:10 ID:eCNpmh3B.net
>>464
そもそもネット漫画なんざISDN時代からあるわな
古くからあるものに手を突っ込んで、いかにも斬新なことをやり出したっていうのを宣伝するのがチョンコロのいつものやり方

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 12:18:38 ID:SkkYIeWa.net
日本では人気のあるWebコミックはそれに比例して電子書籍、紙の書籍が売れる
マンファは売れてないよ
お得意の、ネットランキングでは大人気 ってヤツだろ
いくら勝利を叫んでも、それじゃ儲からんだろ

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 12:19:38 ID:eCNpmh3B.net
>>465
縦スクロールでどうやって書籍化するつもりだ?
文字通り巻物か?

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 12:32:21 ID:mC6kM3iI.net
>>465
反日種族主義はよく売れたよなあ

470 ::2020/07/21(火) 12:39:00.75 ID:eYGPq14b.net
>>463
各出版社どころか主だった雑誌レベルでアプリ作って市場開拓してるのに、ほんと韓国って馬鹿だな

471 ::2020/07/21(火) 12:42:06.43 ID:2K9ggHJT.net
>>470
やたらマーケティングいってるのにそういうところ全く調査してないとかどうなってんだろうなって思う

472 ::2020/07/21(火) 12:42:27.82 ID:GhTUnEjQ.net
>>468
本にするための再編集が必須と昔聞いた
(縦スク結構前から日本でやってるけど
製本も視野に入ってるので韓国のみたいに読みにくい
感じではない)

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 12:59:37 ID:KH90ZzFG.net
>>471
連中にとってのマーケティング、とは
連中が如何にホルホル出来るか、それだけなんだよ

なのでホルホル出来ない辺りは無視し、見ないことにより
事実ではないとするんだ

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 13:02:48 ID:F/DfCHRc.net
comicoは休載する漫画家が多い?
https://bibi-star.jp/posts/6278

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 13:10:03 ID:syc2S6d/.net
>>448
世界で人気あれば終わりじゃない
精神勝利もたいがいにsayや

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 13:15:22 ID:mC6kM3iI.net
KPOPは中国から締め出されて日本で稼ぐ以外に生き残れなくなった
日本を失ったら終わりなのよ
それなのに原爆Tとか頭イカレテル

477 ::2020/07/21(火) 13:30:27.93 ID:eYGPq14b.net
>>475
で、人気あるの?

日本からの売上は全体の何%くらい?

コミックと有料配信の売上も教えて。
日本と比較するから。

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 14:44:33 ID:di7Ha/G4.net
なんでも日本の後追い、気持ち悪い奴ら
死ねチョーセン塵

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 15:26:22 ID:2SIwXcyi.net
どうせ!また勝手に日本のマンガアップして金儲けしてたんだろ?ゴミクズゴキブリ妄想ハゲしいんだから自分達で書けよ!ドブゴキブリ!

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 17:13:44 ID:56UAEvVb.net
どうせ日本の漫画のパクリでしょwww

481 ::2020/07/21(火) 18:31:14.20 ID:yH6oueoz.net
>>480
パクるどころか

海外の「日本の」漫画サイトアニメサイトに寄生してる

人気なら日本に寄生する必要ないよな

482 ::2020/07/21(火) 18:31:21.75 ID:xXsM8NlH.net
>>1
コンテンツの強さは圧倒的に日本>>>韓国だよ
https://storage.googleapis.com/titlemax-media/f02c60d2-25-highest-grossing-media-franchises-all-time-4.png

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 19:07:37 ID:1fuDf7PA.net
>>482
アンパンマンが売れてるのに驚いた

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 22:14:42 ID:XhAgVnkq.net
>>1
王様だーれだ^^
宗主国とかじゃないんかい!

485 ::2020/07/21(火) 22:19:47.05 ID:DnWfADzL.net
プラットフォームだけか。

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 22:20:42.01 ID:idnkQwjC.net
日本は今にでも鳥山、武論尊等の歴戦の猛者投入しないとウェブ漫画他国に完全完敗すんぞ

487 ::2020/07/21(火) 22:23:31.14 ID:FrsmrxoO.net
>>483
だから石破が…

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/21(火) 23:16:31 ID:tHl1xQcj.net
まぁ壁画にも書いてあったしな

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:58:24.91 ID:1ANpXz9l.net
韓国は嫌いだけど面白いから読んじゃう、悔しい…

と思わせるような作品を、一つでもいいから産み出してくれ
期待はしてない

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:04:46 ID:I/Cu89Ax.net
>>1
日本市場で販売したからといって「売れる」とは限らないわけだが

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 05:28:21 ID:H4e7Wfsk.net
>>490
売れたように見えるように流通を使ってSNSで大声で叫ぶんだろ
ランキングと名のつくものはなんでも好き放題

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 08:39:49 ID:W7pg9kAl.net
うまく言えないけど日本人にとっての漫画は韓国人にとってのキムチみたいなものなのかな

子供のころからいつも傍らにあったし漫画好きが多いよ。それに応えるだけの作品群や取り巻く環境がある。誰だって好きな漫画が一作二作あると思う。韓国風な言い方をすれば日本人の誇りの一つって言うのかもしれんね。

なぜ韓国人がただの漬物に過ぎないキムチを誇らしく思うのかは理解できないんだけどいつも食べてるみたいだし・・・。韓国人にとって他に何があるかは知らないけど日本人はキムチを売り込むプラットフォームなんかに興味は無いんだ。

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:14:08 ID:uI3qr6K+.net
>>491
宣伝工作出来ると思うネタは何でも情報改竄するからなぁ、ビルボードも実売数とネットの再生回数の乖離に呆れてデータ採取のルール変更する訳ですニダ!

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 09:30:23 ID:JkHTkY5P.net
全くきいたことがない

495 ::2020/07/26(日) 20:14:19.39 ID:SpCMkUWE.net
>>489
俺だけレベルアップとか捨てられた皇妃とか
アプリで漫画読んでる層で知らない奴いないんじゃないか?
つーかもうアプリで読んでる人は日本の漫画読んでないかもしれんな

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 20:16:52.65 ID:kURI3MII.net
>>495
そうなんだ、すごいね!

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 20:56:02 ID:gRY4/BLO.net
>>481
韓国の成長戦略って大体パクる、寄生する、乗っ取るの3段階だけど、
そろそろこの寄生するは何とか対策ができないものかな

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 21:05:21 ID:oym6NaX2.net
>>495
そうだな
チョンはチョンのマンファを読んで
日本人は日本の漫画を読めばいいと思うんだ
そしてジャパンエキスポに寄生すんの止めろや クズ

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 21:15:25.08 ID:y7h7dWRC.net
まず不正で数を操作して売り込む韓国商売

500 ::2020/07/26(日) 21:34:37.61 ID:Wf6Y7FOj.net
アラド<丶`∀´> ・・・・ゲームユーザー以外、一見さんお断り。おもろなー

テコンダー神High School<丶`∀´>・・・バトルの作画以外ストーリーは糞

501 ::2020/07/27(月) 03:18:03.34 ID:FCsJAGYK.net
俺だけレベルアップは面白いけど、韓国らしさというか
これがマンファだ!!っていう個性がまるで無いんだよね。
アメコミにはアメコミ個性が、日本の漫画にも固有の個性
が有るが、韓国マンファは日本漫画のプラットフォームに
完全に乗っかっちゃってるので漫画のデッドコピーにしか
ならんのよねえ。

まあ、だから日本人も違和感少なく読めるんだけど。

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/27(月) 12:40:36.86 ID:yewDJrd2.net
日本人は豊かな社会に生きてるから創造や妄想が好きで異世界もの学園もの魔法少女や幼女ものヘンタイものなどありとあらゆるジャンルが充実してるけど

韓国社会はまず食う事。それが最重要で文化は育たないんだよ。しいて独自社会を反映するマンファを作りたいなら犯人もの以外にノーベル賞とか世界で一番になるとか切望シリーズを作ればいいんじゃないかな

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/27(月) 13:48:05 ID:LsHhTq6y.net
真似するのは別にいいんだよ
良いと思ってるから真似するんだろうから
あいつ等、ちょっと上手くできると、「ウリ達はもう日本を越えた」とか「日本は終わりだ」とか言うから
気持ち悪いんだよ
何で日本の真似してる最中に日本は終わりだとか言うんだよ
死ねよ。馬鹿
ホント朝鮮人には嫌悪感しかねーわ

504 ::2020/07/27(月) 17:23:41.13 ID:cMyTYxPR.net
おれだけ兵役逃れな件、捨てられたキョッポ
とかもっとオリジナリティを出さないと

505 :ハニィみるく(17歳) ★:2020/07/28(火) 02:38:37 ID:CAP_USER.net
「あにこれ」や「アニメイト」のランキングで、見事にハブられている件。

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 10:29:31 ID:lQrbGluQ.net
LINEは南朝鮮人の会社。
LINEの社長、幹部など管理職は全員が南朝鮮人。
LINEを使う著名人の会話及び電子データーは全て本国のサーバーに記録される。
有名人になれば、過去データーが日本の雑誌に高値で売られる。

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 10:54:24 ID:W6tgFzwt.net
日本から情報流出してるだけじゃね?

総レス数 507
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200