2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【グルメ】韓国式ウナギ新名物料理、名古屋に上陸 焼いたウナギをキムチと一緒に食べるという★2[07/21] [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2020/07/21(火) 23:57:42 ID:CAP_USER.net
 21日は土用の丑(うし)の日。夏の暑さに備えて、滋養のあるウナギを食べる人も多いはず。ウナギを食べる習慣は日本に限らず、アジアや欧州でも見られ、韓国には「チャンオクイ(ウナギ焼き)」と呼ぶウナギ料理がある。名古屋市中区錦にある韓国料理店ソウルパンチは、今年に入ってチャンオクイをメニューに追加。「日本初」をうたい、「名古屋名物にしたい」と意気込む。

 昨年秋に韓国を視察した際に注目し、2月から「うなぎョプサル」の名で提供を始めた。チャンオクイが食べられる店は日本では珍しいという。

 同店では一般的な国産ウナギを使用。開いた身にごま油を塗り、塩、こしょうで下味をつける。卓上の網焼きこんろで焼き、白焼きはそのまま、かば焼き風は独自のピリ辛タレを塗って、皮がパリパリになるまで香ばしく焼き上げる。

 焼けたウナギは、はさみで短冊状にカットし、サンチュとエゴマの葉で包む。キムチや刻んだショウガ、ニンニク、青唐辛子を乗せたり、好みでサムギョプサル(豚バラ焼き肉)に使う韓国みそやピリ辛タレ、わさびをつけたりして食べる。そのまま食べても、ごま油の風味が香り、日本にはない新しい味だ。

 1尾300グラム(2人前)で4950円(税込み)。店長の韓良進(ハンリャンジン)さん(37)は「韓国では専門店もあるなじみの味。キムチとの相性もよく、ひつまぶしに次ぐ名古屋名物にしたい」と話す。

ソース 岐阜新聞
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200720/20200720-257828.html
画像 韓国式のウナギ料理。サンチュとエゴマの葉にウナギやキムチを乗せ、包んで食べる=名古屋市中区錦、韓国料理店「ソウルパンチ」
https://www.gifu-np.co.jp/news/images/20200720083433-ce809bca.jpg
2020/07/21(火) 20:20:13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595330413/

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 01:54:35 ID:ujiGwEOq.net
うなぎさんの味が台無しだね。うなぎさんの素材の味をぶっ殺してるだけじゃん。
変な味付けいちいちするならわざわざうなぎさんじゃなくてもいい。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 01:54:56 ID:5xEbJ9F8.net
どう見ても食い方が日本の蒲焼きじゃん
ほんとパクってばっかりだな

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 01:56:00 ID:AYDHauD4.net
こういう食べ方するなら例えばタラとかクセのない肴の方がよくないか?
何でわざわざ鰻にこんな事するのか理解不能だよ

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 01:57:02 ID:c5+GAuyr.net
>>233
刺激物ばっか食ってたら味覚障害になるだけだもの
創作寿司の軍艦巻きでキムチ入ってたら、他の素材が台無しだった

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 01:58:05.86 ID:++D3QKl/.net
何故、鰻にキムチか?
キムチで、そのうち鰻の代用魚であるパンガシウスと言うナマズで誤魔化そうという企みが見え隠れ

265 ::2020/07/22(水) 01:58:23.45 ID:eAcPSmjE.net
鰻は俺らが普通にくってるが元々は韓国からウナ食として入ってきて日本流にしたにも関わらず、今や日本食みたいになってるのが不思議だよな。

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 01:59:15.89 ID:P8A+TKLs.net
おぅぇーーーー

吐きそう

267 ::2020/07/22(水) 01:59:34.38 ID:TiQtQQ+L.net
馬鹿極まってきたな

268 ::2020/07/22(水) 02:00:24.08 ID:vn9TV7rC.net
>>1
何故韓国料理って、素材の持ち味を殺す調理法しか無いんだろうか。
唐辛子とゴマ油の味しかしないのなら、鰻を使う理由が無いんだが。

269 ::2020/07/22(水) 02:01:11.65 ID:35roYyYs.net
>>257
あとはなんにでもチーズか?

270 ::2020/07/22(水) 02:01:23.52 ID:c5+GAuyr.net
>>268
希少なウナギ使わずに
ユムシ使えって感じだよな

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:02:14.53 ID:++D3QKl/.net
>>265
はぁ?
老舗の鰻屋は江戸時代から続いている
韓国なんて昭和に建国させられた国w

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:04:01.68 ID:JKx+xn8j.net
やめれ、もったいないわ

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:04:43.26 ID:MHd+XpaY.net
キムチをセンターにする執念

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:08:24 ID:++D3QKl/.net
ニンニクもダメだろw
全部ニンニク風味になっちゃう

和食なんてニンニクを店に持ち込まないくらいなのに

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:08:35 ID:XkPiTf7+.net
>>163
あれ安いチーズソースだろ
あんなんで引っかかる女って整形朝鮮人に引っかかるようなもんじゃん

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:09:32 ID:ptSmeqOA.net
こいつらキムチ味かチーズ味しかねえのか?

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:09:46 ID:vzYGTyqv.net
>>7
これはヌタウナギでしょ?
ウナギとは似てるけど別物よ

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:10:59 ID:IOEm7U/w.net
ハミングで洗った後に保湿クリーム塗って焼くんだろ

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:11:02 ID:vzYGTyqv.net
>>14
(日本の土用の丑商戦に乗っかろうしてるんじゃね、、?)

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:11:29 ID:XkPiTf7+.net
唐辛子とニンニクとチーズソースとゴマ油を
分量の計算もなくドバドバ入れて混ぜるとか
味覚刺激あれば何でもいいって奴だろう

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:11:50 ID:nceO++Nl.net
高級な鰻をわざわざキムチ味にする意味がない

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:11:53 ID:NnmGeVmE.net
なぜ台無しにする?

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:12:36 ID:DHsXsoRa.net
梅干しでダメなんだからキムチも悪そう。
それを別にしても日本人の味覚には合わないと思う。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:12:54 ID:Wngi5Tkf.net
なんでも辛ければ良いとかやめてくれ
鰻がもったいない

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:13:00 ID:NnmGeVmE.net
このやり方なら秋刀魚の蒲焼使った方が絶対良いと思う

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:16:00 ID:Wz1oH/Ik.net
肉料理みたいな大味なものならいいがウナギじゃ味負けする

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:17:14 ID:WwIBQPA8.net
キムチは好きだけど
何に混ぜてもキムチの味が勝るから
高級な食べ物と一緒にするというその概念は日本人にはない
まず受け入れられないと思う

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:17:15 ID:K2CJlaYr.net
これははやらない

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:17:58 ID:MHd+XpaY.net
グルメ厄介で素材に困り果てた結果の調理法みたいやな
全て消し去るみたいな

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:18:21 ID:0LIBwshm.net
>>283
鰻と梅干しは迷信らしい
それよりも焼き魚と漬け物はアウトなんだけと
鰻とキムチは大丈夫なんか
キムチも亜硝酸塩あるじゃろ

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:18:46 ID:VPAaqOyO.net
やっぱ韓国人の舌はおかしいのか

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:18:57 ID:Jp7VyFAy.net
うなぎが可哀想
ほんとに可哀想

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:18:57 ID:xeixosPC.net
キムチは無いな
山椒だろ
七味は許せるかもだけど

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:19:13 ID:AZkJUCAn.net
韓国の伝統料理:他国の伝統料理をミキサーしてキムチをそえるだけの簡単なお仕事です

295 ::2020/07/22(水) 02:21:09.01 ID:VPAaqOyO.net
そしてやはり愛知県だったか
味噌かけすぎて味覚ぶっ壊れたか

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:22:04.34 ID:CzZV9/b7.net
韓国人が何故日本に住んでるんだ?

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:23:13.51 ID:MHd+XpaY.net
そこまで無理して鰻使わなくて良いよ

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:25:35.81 ID:2Rr4aBq1.net
それだとウナギじゃなくてもいいんじゃね?

299 ::2020/07/22(水) 02:26:05.98 ID:HtWBLXV0.net
お前らの言う鰻って海のミミズであるヌタウナギのことじゃねぇかよ死ね

300 ::2020/07/22(水) 02:26:14.22 ID:var5FbdS.net
何故貴重な鰻を生ゴミにするのか理解不能

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:27:47 ID:HtWBLXV0.net
>>277
似ても似つかないよヌタウナギは魚ですらない

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:28:49 ID:ZKUNUSyy.net
最も素材を殺して、鰻を まずく食う方法だろうな
鰻はかば焼きか白焼きに限る
もう余計なことすんなよ

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:29:11 ID:m2RsFo4v.net
キムチの主張が強過ぎる
混ぜても対抗出来るのは納豆くらいか?

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:29:25 ID:Yczbabfa.net
希少な国産鰻をなんてものに使うんだ

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:29:40 ID:0DBtz4Dj.net
>>1
ウナギの良さ死ぬじゃん
調理法として欠陥だろ、これ

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:30:05 ID:h+DPDwYG.net
韓国式って、ウンコ酒と一緒に食するんじゃなかったっけ?

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:30:40 ID:WjPaKLqf.net
気色悪
うせろ

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:31:05 ID:XAICY99y.net
>>287
それはないフランスの有名三ツ星店ではキムチソースという調味料があり舌平目などに使われている
白身魚の味を壊さず臭みを消し野菜の甘味を引き立てつつ白ワインにあう
さらにヘルシーだという評価を受けている

309 ::2020/07/22(水) 02:32:29.65 ID:Ed06ZNCb.net
>>308
また嘘かw

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:32:31.44 ID:XAICY99y.net
>>301
日本ではぬめりを取って酢につけてたべるんだけどな

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:32:54.71 ID:2Rr4aBq1.net
ピリ辛タレだけじゃなくて甘い水あめのタレでも食べるのが韓国

312 ::2020/07/22(水) 02:33:35.24 ID:YodDVI+R.net
>>308
それ白身魚の繊細な味死んでね?

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:33:51.11 ID:XAICY99y.net
>>305
完全な成功例
食ってみろ
金がないなら>>1の画像をみて味を想像してみろ
すげーうまいぞ

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:34:06.12 ID:yJLlp8qJ.net
今のキムチは日本料理
これ豆な
なぜなら半島に白菜を使ったキムチはなかった
あれは占領時代に日本が持ち込んだ白菜で作った

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:34:12.12 ID:XAICY99y.net
>>309
マジよ

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:36:03.61 ID:2Rr4aBq1.net
また、テレビや雑誌でゴリ押しするんだろうなぁ・・

317 ::2020/07/22(水) 02:36:12.35 ID:Ed06ZNCb.net
>>315
ソース位出せ

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:36:43.50 ID:XAICY99y.net
ネトウヨみたいなナマポにはフランス料理も鰻も高級すぎたか
せいぜいコンビニで安物のキムチ(日式w)を買って不味い不味い言ってホルホルしてろ無職が

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:37:43 ID:XAICY99y.net
>>317
ミシュランガイド

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:38:01 ID:7sT1kypo.net
そんなことしたら牛肉食ってもマグロ喰ってもみなキムチ味に成ってまうやんか
キムチ悪い食い方やんけ

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:38:02 ID:IwMV46PM.net
これ、鰻である必要あるの?
味付けが濃すぎて素材がまったく生かされてない

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:38:17 ID:Ed06ZNCb.net
>>319
ここに出せや

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:39:15 ID:XAICY99y.net
>>314
勝ち目がなくなったらキムチの起源主張か
がっかり
期限なんて知らんがすでに韓国の伝統食材だぞ?
日本にはないだろw

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:39:35 ID:9CKupOAQ.net
_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:39:51 ID:pm1I1i+O.net
こいつらキムチを足すか、まじぇまじぇするかどっちかなんだな

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:41:08 ID:Ed06ZNCb.net
結局嘘かw

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:41:32 ID:08rPyCO0.net
既に絵面が美味しそうじゃないもん
https://www.gifu-np.co.jp/news/images/20200720083433-ce809bca.jpg

なんか雑多な感じが韓国茶道を思い出すし

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:42:02 ID:sixX8DtA.net
キムチしかねーのかね

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:42:23 ID:yJLlp8qJ.net
>>323
唐辛子を持ち込んだのは秀吉軍で、白菜を持ち込んだのは伊藤博文だぞ
それより前のモノはカブの塩漬けでおよそキムチと呼べるものではなかった
常識ですよ

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:42:25 ID:6D8zm9Qf.net
見た目がかなり・・
折角のウナギがもったいないな
日本人は食べなさそう

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:42:37 ID:Ed06ZNCb.net
>>328
うん
無いのw

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:43:31 ID:f70T7Kdy.net
韓国人の大好物のウナギとは、腐肉食生物のヌタウナギの方だろ
犬を喰うのも信じられない行為だが、ヌタウナギを喰うのも相当にアレだわ

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:44:24 ID:VM7WNARK.net
>>329
まぁでも持ち込まれた物を素に今の形にしたのは朝鮮なんだから日本料理ではないだろ
というかあんなのを日本料理扱いするなよ

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:44:38 ID:RJh7EM+R.net
哀痴だなあ

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:44:56 ID:yJLlp8qJ.net
>>332
八つ目は精力つくで
韓国人はようくわんやろけど

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:45:24 ID:6D8zm9Qf.net
茶色と赤でぐちゃぐちゃ・・・
韓国料理って、だいたい見た目がおいしそうに見えないね

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:45:55 ID:wqy9k5jq.net
チョンヲ喰い、かと思った

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:47:31 ID:yJLlp8qJ.net
>>336
まぁアジアン料理は基本見た目気にしないからね
中華も日本が絡んでないのは丸焼きとか素材まんまの多いし

339 ::2020/07/22(水) 02:48:32.60 ID:Ed06ZNCb.net
キムチソースのフレンチとか言ってた奴、逃げちゃったけど、あれはハゲ北京かな

340 ::2020/07/22(水) 02:50:08.96 ID:ezlNk0l+.net
鰻なのに全く飯テロにならない不思議

341 ::2020/07/22(水) 02:50:31.07 ID:305GPAyw.net
>>1
鰻の旨みを殺してどうするのよ?w
ほんとチョンて味覚障害だよな

そもそも鰻を食う文化は日帝残滓だろ?
NO JAPAN貫けよ馬鹿チョンw

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:50:38 ID:6D8zm9Qf.net
>>338
見た目が悪いというのが、
日本で流行らせようとして失敗する要因の1つかもね

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:50:55 ID:yNUGUxs6.net
朝鮮の料理って脳が食べ物って認識しない

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:54:23 ID:0SSdGPLv.net
エゲレスの煮こごり以上の冒涜があるとは・・・
鰻に謝らんでいいから鰻屋のオヤジに謝れよ

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:55:11 ID:PDXAYpCu.net
なんでいつもピリ辛風にしちゃうのよ

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:55:29 ID:NUxaSee6.net
ウナギに合うのはサッパリした香の物
異論は認めない

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:55:47 ID:KM0f9kIF.net
挽き肉と刻んだキムチで餃子作るの楽でいいよ。あと味噌汁にぶっ込むの
うなぎは不味そう

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:56:49 ID:yNUGUxs6.net
>>345
あいつら幼少期からトウガラシの過剰摂取してて舌が馬鹿になってる
なので、刺激物じゃ無いと味と認識できない

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:58:26.74 ID:08rPyCO0.net
>>344
日本の国産鰻を使ってるってところに罰当たり感はあるね
不味さはイギリスのには勝てないと思うけど

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:58:42.83 ID:0DBtz4Dj.net
>>313
味覚障害者が好む残飯って感じだな

351 ::2020/07/22(水) 03:01:45.66 ID:uhGQkTG2.net
日本人は素材の味を重視する
ごま油やキムチを使うなら外国産の安い白身魚でいいよ

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:02:44 ID:HtWBLXV0.net
韓国で言うウナギはヌタウナギなんだって
だからコチュジャンだ何だぶち込んで料理する
日本のウナギと合うわけない

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:03:45 ID:I/Cu89Ax.net
>>1
日本の蒲焼きをタレだけ韓国風にしましたって感じだね。
しかしら彼ら、なんで葉っぱで包んだりして「手づかみで」食いたがるのか?

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:04:29 ID:DmSY1GNr.net
キムチ(日本キムチ)の本当の旨い食いかたはな
真っ白なご飯を汁気の多いキムチの大きく薄い葉の部分で巻き取り口へ頬張る
これが至高

他の食いかたは論外

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:04:36 ID:9Fzlm7Qq.net
名古屋名物www

日本人が食うかよそんなせこいもん

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:06:54 ID:BeoQXV/N.net
醤油を使わずに鰻料理を出来るのか?ってのはあるな>>1
そこにチャレンジ要素はある。美味いかどうかはともかく。

ビビン麺や冷麺といった麺物では出来てるし、
醤油不使用が韓国レシピの個性のような気はする。

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:09:14 ID:YuLwx4+P.net
あいつらキムチしか無いのかよと
発想が乏しいのか味覚麻痺過ぎね

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:10:55 ID:YuLwx4+P.net
やはりパチンコ創った県だけあるな

359 ::2020/07/22(水) 03:14:26.07 ID:NnmGeVmE.net
>>356
白焼きでわさびを添えるという食べ方が

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:14:49.46 ID:+SA+xsdi.net
チーズは乗せないのか?

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200