2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【グルメ】韓国式ウナギ新名物料理、名古屋に上陸 焼いたウナギをキムチと一緒に食べるという★2[07/21] [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2020/07/21(火) 23:57:42 ID:CAP_USER.net
 21日は土用の丑(うし)の日。夏の暑さに備えて、滋養のあるウナギを食べる人も多いはず。ウナギを食べる習慣は日本に限らず、アジアや欧州でも見られ、韓国には「チャンオクイ(ウナギ焼き)」と呼ぶウナギ料理がある。名古屋市中区錦にある韓国料理店ソウルパンチは、今年に入ってチャンオクイをメニューに追加。「日本初」をうたい、「名古屋名物にしたい」と意気込む。

 昨年秋に韓国を視察した際に注目し、2月から「うなぎョプサル」の名で提供を始めた。チャンオクイが食べられる店は日本では珍しいという。

 同店では一般的な国産ウナギを使用。開いた身にごま油を塗り、塩、こしょうで下味をつける。卓上の網焼きこんろで焼き、白焼きはそのまま、かば焼き風は独自のピリ辛タレを塗って、皮がパリパリになるまで香ばしく焼き上げる。

 焼けたウナギは、はさみで短冊状にカットし、サンチュとエゴマの葉で包む。キムチや刻んだショウガ、ニンニク、青唐辛子を乗せたり、好みでサムギョプサル(豚バラ焼き肉)に使う韓国みそやピリ辛タレ、わさびをつけたりして食べる。そのまま食べても、ごま油の風味が香り、日本にはない新しい味だ。

 1尾300グラム(2人前)で4950円(税込み)。店長の韓良進(ハンリャンジン)さん(37)は「韓国では専門店もあるなじみの味。キムチとの相性もよく、ひつまぶしに次ぐ名古屋名物にしたい」と話す。

ソース 岐阜新聞
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200720/20200720-257828.html
画像 韓国式のウナギ料理。サンチュとエゴマの葉にウナギやキムチを乗せ、包んで食べる=名古屋市中区錦、韓国料理店「ソウルパンチ」
https://www.gifu-np.co.jp/news/images/20200720083433-ce809bca.jpg
2020/07/21(火) 20:20:13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595330413/

317 ::2020/07/22(水) 02:36:12.35 ID:Ed06ZNCb.net
>>315
ソース位出せ

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:36:43.50 ID:XAICY99y.net
ネトウヨみたいなナマポにはフランス料理も鰻も高級すぎたか
せいぜいコンビニで安物のキムチ(日式w)を買って不味い不味い言ってホルホルしてろ無職が

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:37:43 ID:XAICY99y.net
>>317
ミシュランガイド

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:38:01 ID:7sT1kypo.net
そんなことしたら牛肉食ってもマグロ喰ってもみなキムチ味に成ってまうやんか
キムチ悪い食い方やんけ

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:38:02 ID:IwMV46PM.net
これ、鰻である必要あるの?
味付けが濃すぎて素材がまったく生かされてない

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:38:17 ID:Ed06ZNCb.net
>>319
ここに出せや

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:39:15 ID:XAICY99y.net
>>314
勝ち目がなくなったらキムチの起源主張か
がっかり
期限なんて知らんがすでに韓国の伝統食材だぞ?
日本にはないだろw

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:39:35 ID:9CKupOAQ.net
_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:39:51 ID:pm1I1i+O.net
こいつらキムチを足すか、まじぇまじぇするかどっちかなんだな

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:41:08 ID:Ed06ZNCb.net
結局嘘かw

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:41:32 ID:08rPyCO0.net
既に絵面が美味しそうじゃないもん
https://www.gifu-np.co.jp/news/images/20200720083433-ce809bca.jpg

なんか雑多な感じが韓国茶道を思い出すし

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:42:02 ID:sixX8DtA.net
キムチしかねーのかね

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:42:23 ID:yJLlp8qJ.net
>>323
唐辛子を持ち込んだのは秀吉軍で、白菜を持ち込んだのは伊藤博文だぞ
それより前のモノはカブの塩漬けでおよそキムチと呼べるものではなかった
常識ですよ

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:42:25 ID:6D8zm9Qf.net
見た目がかなり・・
折角のウナギがもったいないな
日本人は食べなさそう

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:42:37 ID:Ed06ZNCb.net
>>328
うん
無いのw

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:43:31 ID:f70T7Kdy.net
韓国人の大好物のウナギとは、腐肉食生物のヌタウナギの方だろ
犬を喰うのも信じられない行為だが、ヌタウナギを喰うのも相当にアレだわ

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:44:24 ID:VM7WNARK.net
>>329
まぁでも持ち込まれた物を素に今の形にしたのは朝鮮なんだから日本料理ではないだろ
というかあんなのを日本料理扱いするなよ

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:44:38 ID:RJh7EM+R.net
哀痴だなあ

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:44:56 ID:yJLlp8qJ.net
>>332
八つ目は精力つくで
韓国人はようくわんやろけど

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:45:24 ID:6D8zm9Qf.net
茶色と赤でぐちゃぐちゃ・・・
韓国料理って、だいたい見た目がおいしそうに見えないね

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:45:55 ID:wqy9k5jq.net
チョンヲ喰い、かと思った

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:47:31 ID:yJLlp8qJ.net
>>336
まぁアジアン料理は基本見た目気にしないからね
中華も日本が絡んでないのは丸焼きとか素材まんまの多いし

339 ::2020/07/22(水) 02:48:32.60 ID:Ed06ZNCb.net
キムチソースのフレンチとか言ってた奴、逃げちゃったけど、あれはハゲ北京かな

340 ::2020/07/22(水) 02:50:08.96 ID:ezlNk0l+.net
鰻なのに全く飯テロにならない不思議

341 ::2020/07/22(水) 02:50:31.07 ID:305GPAyw.net
>>1
鰻の旨みを殺してどうするのよ?w
ほんとチョンて味覚障害だよな

そもそも鰻を食う文化は日帝残滓だろ?
NO JAPAN貫けよ馬鹿チョンw

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:50:38 ID:6D8zm9Qf.net
>>338
見た目が悪いというのが、
日本で流行らせようとして失敗する要因の1つかもね

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:50:55 ID:yNUGUxs6.net
朝鮮の料理って脳が食べ物って認識しない

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:54:23 ID:0SSdGPLv.net
エゲレスの煮こごり以上の冒涜があるとは・・・
鰻に謝らんでいいから鰻屋のオヤジに謝れよ

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:55:11 ID:PDXAYpCu.net
なんでいつもピリ辛風にしちゃうのよ

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:55:29 ID:NUxaSee6.net
ウナギに合うのはサッパリした香の物
異論は認めない

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:55:47 ID:KM0f9kIF.net
挽き肉と刻んだキムチで餃子作るの楽でいいよ。あと味噌汁にぶっ込むの
うなぎは不味そう

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:56:49 ID:yNUGUxs6.net
>>345
あいつら幼少期からトウガラシの過剰摂取してて舌が馬鹿になってる
なので、刺激物じゃ無いと味と認識できない

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:58:26.74 ID:08rPyCO0.net
>>344
日本の国産鰻を使ってるってところに罰当たり感はあるね
不味さはイギリスのには勝てないと思うけど

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 02:58:42.83 ID:0DBtz4Dj.net
>>313
味覚障害者が好む残飯って感じだな

351 ::2020/07/22(水) 03:01:45.66 ID:uhGQkTG2.net
日本人は素材の味を重視する
ごま油やキムチを使うなら外国産の安い白身魚でいいよ

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:02:44 ID:HtWBLXV0.net
韓国で言うウナギはヌタウナギなんだって
だからコチュジャンだ何だぶち込んで料理する
日本のウナギと合うわけない

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:03:45 ID:I/Cu89Ax.net
>>1
日本の蒲焼きをタレだけ韓国風にしましたって感じだね。
しかしら彼ら、なんで葉っぱで包んだりして「手づかみで」食いたがるのか?

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:04:29 ID:DmSY1GNr.net
キムチ(日本キムチ)の本当の旨い食いかたはな
真っ白なご飯を汁気の多いキムチの大きく薄い葉の部分で巻き取り口へ頬張る
これが至高

他の食いかたは論外

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:04:36 ID:9Fzlm7Qq.net
名古屋名物www

日本人が食うかよそんなせこいもん

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:06:54 ID:BeoQXV/N.net
醤油を使わずに鰻料理を出来るのか?ってのはあるな>>1
そこにチャレンジ要素はある。美味いかどうかはともかく。

ビビン麺や冷麺といった麺物では出来てるし、
醤油不使用が韓国レシピの個性のような気はする。

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:09:14 ID:YuLwx4+P.net
あいつらキムチしか無いのかよと
発想が乏しいのか味覚麻痺過ぎね

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:10:55 ID:YuLwx4+P.net
やはりパチンコ創った県だけあるな

359 ::2020/07/22(水) 03:14:26.07 ID:NnmGeVmE.net
>>356
白焼きでわさびを添えるという食べ方が

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:14:49.46 ID:+SA+xsdi.net
チーズは乗せないのか?

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:15:32 ID:MHd+XpaY.net
ざっと鰻の調理を見てみたが、網焼自体が鰻と相性悪いみたいやな
やはり、串打ちして焼くのがベストのようだな

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:15:32 ID:ZKUNUSyy.net
>>304
酔っ払いのゲロじゃないんだから

味を想像?ヤメロ、気持ち悪くなってきた

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:17:11 ID:R2MkxikT.net
韓国料理好きな物あるけど
これは邪道

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:17:22 ID:bZEMGg85.net
>>1 いつも通り先に流行ってる事にしてから本当に流行るのを待つんだろうが
あいつらが飛び付ける値段じゃないから廃れるだろ

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:19:09 ID:36RsWo0y.net
>>353
スプーンで食べにくいと手掴みになるw

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:19:15 ID:MxQWY7hM.net
す〇家がウナキムチ丼とかパクつくりそう

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:19:58.01 ID:QaQgwk8u.net
ウナギの起源は、韓国ニダ。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:20:22 ID:fEdIUiKf.net
まあ不味くはないと思うけど
もったいなさ過ぎ
キムチ味になっちゃうとか

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:20:53 ID:+qCzuTUf.net
>>66
どうせ調理が雑でウナギ本来の味を引き出せてないんだろ
それをドぎつい調味料で誤魔化す
あの国の食いもんはだいたい一緒

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:20:55 ID:2zkhT/wD.net
正直、韓国が日本に関わって来ようとするのはなんなんだぜ
まーじいらん

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:21:02 ID:3ZlFIq/H.net
>>361
イカとかもそうだがそのまま焼くと皮のが収縮して丸まるからな

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:22:38 ID:FHN5oLRZ.net
>>1
ライスに突き刺すんだろ
知ってる

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:24:05 ID:RJh7EM+R.net
誰も食べたことない、食べたくもないのに大人気とか言い出すw

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:24:34 ID:0948IJQR.net
テドロス知事を選んだ愛知県民は世界の恥。キムチ食ってないでリコールしろよ。

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:24:45 ID:7ed/75n8.net
豚肉包んだほうがうまくね
てかあいつらって大葉食うの?

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:25:34 ID:+qCzuTUf.net
>>93
親世代が馬鹿にし切ってるし、若気の至りの黒歴史以外では眼中にもないよね

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:27:00 ID:+qCzuTUf.net
>>118
この食い方ならウナギじゃなくてスポンジ食ってりゃいいレベル

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:28:03 ID:BeoQXV/N.net
醤油ベースのプルコギのたれなどで鰻焼いても、
日本式蒲焼には到底勝てないだろうし、
非醤油ベースでスンドゥブチゲやヤンニョムもおそらくマズい。
そこで非醤油のサムギョプサルに行ったと読めた。

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:28:28 ID:fEdIUiKf.net
普通に豚肉か何かで良いよな
こんな使い方するなら

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:29:37 ID:hJajaHel.net
>>122
ひえっ༼⁰o⁰;༽

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:31:38 ID:e/wu1MLh.net
>>371
鰻の重みがドーンとのし掛かり中身ふっくらしないみたいね
フレンチなんか見るとワインで煮たりしてカバーしてる感じだけど
フランスの鰻はでかいから肉厚過ぎて中身に影響無いかもしれんし

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:31:55 ID:ZKUNUSyy.net
食材を まぜこぜにしてかき回して一緒に食べたら美味いという韓国人の 味覚が、 繊細な日本人の 味覚とは合わないんだよ

言ってもわかんないんだろうから、 よそに持ってけ

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:32:31 ID:3oS5pP6g.net
ウナギの脂にゴマ油とな
食ってる間に血管詰まるやろ

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:33:13 ID:hJajaHel.net
こんなんユムシでやれよ。
鰻がもったいないわ。

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:34:11 ID:BeoQXV/N.net
白焼き鰻をサムジャン、コチュジャンで食えるだろうか、
俺は無理。

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:34:49 ID:rerMTXs7.net
食べ物を粗末にしてはいけませんとならわなかったのか?

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:35:03 ID:fEdIUiKf.net
強い味付けで誤魔化すような料理に使うとかもったいないよな
不味くないとは思うけどね

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:36:42 ID:08rPyCO0.net
まあ人気も出ないし話題にもならなそう
韓国料理みたいなジャンクに4950円出す人はそうそういないと思う

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:38:01 ID:DAt0ByON.net
>>388
アガシ付きならそんなもんじゃね?

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:38:42 ID:ZKUNUSyy.net
>>385
白焼きはわさび醤油
もしくは塩とわさびのみ
これをつまみに酒飲むと最高なんだよな
どんなに時代が変化しても 俺はこれ以外認めたくない

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:39:58 ID:q94QAGQA.net
関係ないけどスーパーで売ってる中国産のウナギって何であんなに異常に太ってるのか
気持ち悪くて買った事ないけど

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:40:35 ID:P8A+TKLs.net















393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:40:41 ID:rIh2l/iI.net
いや鰻の良さ完全に殺してるやん
ごま油でギトギト、キムチで元の風味0、網焼きで食感も死んでるしゼリー以下なんじゃないか?

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:41:40 ID:+F5CujXi.net
「韓国式」これだけで全て台無し
自国内だけでやっていろよ

395 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2020/07/22(水) 03:41:59 ID:nDp0Mdu/.net
なんでわざわざ不味くするの?

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:44:46 ID:q94QAGQA.net
>>393
食べ物に関してはその土地土地の趣向があるからな
昔NHKで見たイギリスのウナギゼリーは衝撃的だったよw
グルメ番組見てオエッとなったのあれが初めて

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:45:59 ID:h1NDqcOf.net
バッカじゃねーの(AA略)

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:46:08 ID:+qCzuTUf.net
>>113
韓国絡みで人気に火がついたってのは、証言ばっかりで一つとして実際人気なもんなんて見たことないが

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:48:31 ID:lwVuHtvG.net
>>391
ホルモン剤だ、そもそも種が違うだ言われてるね
試しに食ったが、ふっくらじゃなくモギュモギュしてて、これならむしろ割高で何倍か出して国産、かつ、専用店で食うのが一番お値打ち感有るかなと
昨日は御時世でしゃーないからスーパーの国産鰻だったが

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:49:52 ID:NnmGeVmE.net
>>398
チーズハットクとかいうのは有名だったろ
写真とるだけとったら捨ててくので新大久保住人の在コが困ってたとかあったぞ

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:50:07 ID:7Hs9f4p2.net
>>41 鰻が可哀想。辛い物ばかり食べた結果、味覚が死んでるの?

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:50:37 ID:HbK9PXrQ.net
「貴重な食材わざわざ不味くして提供とか
まさに馬鹿チョン
店長にパンチしてやりたいわ」って誰かいってたw

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:51:05 ID:h1NDqcOf.net
>>396
あれは食べても吐くぞ
魚の生臭くて塩っぱいゼリーだからマジで罰ゲーム
ゼリーとうなぎの皮を取っ払って蒸して焼いたらまぁ食えるレベル
>>1のはウナギゼリーよりマシだろうけど食感最悪だろうな

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:55:41 ID:h1NDqcOf.net
>>391
>>399にも書かれてるけどホルモン剤
基本的に魚も含めて中国産の肉系は全てホルモン剤ドバドバだから危険
中間層以上の中国人は自国の肉は絶対に買わんし外食もしないで
外国産の肉・魚・野菜を買って自炊が主流

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:57:46 ID:BeoQXV/N.net
鰻のような高コストでやらなくても養殖ブリでやればいいだろう

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:59:08 ID:+qCzuTUf.net
>>400
なんだったんだろうな、あれ
少なくとも食いもんとしての人気じゃないし、今回も間違いなく>>1のウナギは名古屋では大して食されてないわな

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 03:59:12 ID:3ZZ2FiYM.net
鰻に対する冒涜としか思えない。

チョンは味覚オンチだから、日本人が縄文時代からめでてきた
鰻の良さなんて理解できないだろ。別の魚種でやれ。

鰻が不憫でならない。

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:03:30 ID:5gamjU1c.net
>>241
いや、ウンコにキムチ…の間違いだよね?

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:06:29 ID:5gamjU1c.net
>>113
若いコたちは知らないのかな?
まだついこないだまで、新幹線で名古屋駅についた時に、
視線をふと西側に向けると、そこにはまあ、世にも恐ろしい光景が…!

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:06:50 ID:o1xD+QNT.net
とても不味そう

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:07:58 ID:3DuC23CR.net
ちゃんと鰻食わせろよ

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:09:00 ID:CUjO97Bg.net
韓国のうなぎ焼、安くてうまかったけど、日本のうなぎの値段だと、成り立たないだろ

413 ::2020/07/22(水) 04:10:15.11 ID:U73MUPxa.net
塩「コショウ」か、韓国ではうなぎを食べる文化すらまともに無かったんだな

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:21:32 ID:fZwu/AZZ.net
ウナギに臭くて辛いキムチ もったいない日本食の食い方だ
フレンチにキムチのようなもの   食事が台無しだ

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:21:49 ID:AvbscBX8.net
>>1
オエエエエッ〜これ食いもんかよ?
韓国人土人のエサなんか
人間である日本人には無理だろ

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:22:49 ID:lLY3fVkk.net
ただでさえ貴重になってしまったウナギをゴミにしやがって…許さん…

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 04:23:32 ID:fpjhseec.net
辛いもの好きって味覚が幼稚なんだよ。

国民揃って味音痴、それが韓国。

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200