2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【グルメ】韓国式ウナギ新名物料理、名古屋に上陸 焼いたウナギをキムチと一緒に食べるという★2[07/21] [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2020/07/21(火) 23:57:42 ID:CAP_USER.net
 21日は土用の丑(うし)の日。夏の暑さに備えて、滋養のあるウナギを食べる人も多いはず。ウナギを食べる習慣は日本に限らず、アジアや欧州でも見られ、韓国には「チャンオクイ(ウナギ焼き)」と呼ぶウナギ料理がある。名古屋市中区錦にある韓国料理店ソウルパンチは、今年に入ってチャンオクイをメニューに追加。「日本初」をうたい、「名古屋名物にしたい」と意気込む。

 昨年秋に韓国を視察した際に注目し、2月から「うなぎョプサル」の名で提供を始めた。チャンオクイが食べられる店は日本では珍しいという。

 同店では一般的な国産ウナギを使用。開いた身にごま油を塗り、塩、こしょうで下味をつける。卓上の網焼きこんろで焼き、白焼きはそのまま、かば焼き風は独自のピリ辛タレを塗って、皮がパリパリになるまで香ばしく焼き上げる。

 焼けたウナギは、はさみで短冊状にカットし、サンチュとエゴマの葉で包む。キムチや刻んだショウガ、ニンニク、青唐辛子を乗せたり、好みでサムギョプサル(豚バラ焼き肉)に使う韓国みそやピリ辛タレ、わさびをつけたりして食べる。そのまま食べても、ごま油の風味が香り、日本にはない新しい味だ。

 1尾300グラム(2人前)で4950円(税込み)。店長の韓良進(ハンリャンジン)さん(37)は「韓国では専門店もあるなじみの味。キムチとの相性もよく、ひつまぶしに次ぐ名古屋名物にしたい」と話す。

ソース 岐阜新聞
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200720/20200720-257828.html
画像 韓国式のウナギ料理。サンチュとエゴマの葉にウナギやキムチを乗せ、包んで食べる=名古屋市中区錦、韓国料理店「ソウルパンチ」
https://www.gifu-np.co.jp/news/images/20200720083433-ce809bca.jpg
2020/07/21(火) 20:20:13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595330413/

974 :化け猫 :2020/07/22(水) 11:57:10.39 ID:c44DQ+hO.net
>>972
(=゚ω゚=)っ¶ 歌います
えーびふりゃ きーしめん 味噌煮込み
ういろう 手羽先 うみゃ うみゃ うみゃ♪

975 ::2020/07/22(水) 11:57:54.55 ID:K/ltwi4B.net
アナゴにしとけよ

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:57:59.49 ID:rwc0yIGV.net
ないない。キムチすらいらない

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 11:58:11.19 ID:62YV0AYy.net
気持ち悪いし、鰻に失礼。

978 ::2020/07/22(水) 11:59:17.93 ID:NQgritXQ.net
新名物という静かなブームの類義語

979 ::2020/07/22(水) 12:02:34.32 ID:ud3gEJBJ.net
キムチなんて捨てるようなゴミ食材を辛さでごまかして食うものだろ
なんでうなぎに使うんだよw

980 :化け猫 :2020/07/22(水) 12:03:01.21 ID:c44DQ+hO.net
>>973
(=゚ω゚=)ノ 食いちぎれ! サファリランドのライオンのよーに

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:03:23.98 ID:LqiU1sbq.net
ごま油 ニンニク キムチ
いつものチョンコ料理
下品でまずい
イラン

982 ::2020/07/22(水) 12:03:40.67 ID:6wUYAhr/.net
>>937
山瀬まみ に見えた

983 ::2020/07/22(水) 12:03:42.22 ID:jt3do0bh.net
https://www.gifu-np.co.jp/news/images/20200720083433-ce809bca.jpg

https://www.inou-hitsumabushi.com/shop/esca/img/eska_menu_01_01.jpg
食いたいのはどっち?

984 ::2020/07/22(水) 12:03:43.69 ID:oXhnu3Kt.net
>>974
自分、赤出汁飲み始めたら、もう赤出汁しか飲めなくなったわ
アレ、納豆みたく中毒になる

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:05:55 ID:uLOpnHGL.net
きむちに着いた回虫卵も一緒にどうぞ。

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:07:10 ID:klXM3+sD.net
「流行らなかった、日本人は閉鎖的云々」って逆恨みする下準備かな?

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:07:39 ID:qUKmpjZW.net
美味そうと全く思えないな…
日本人のDNAとしては白焼きか蒲焼きの2択。
訳のわからん味付けして5000円とか
折角のうなぎが勿体無いの極み…。

ネトウヨだの嫌韓だの関係なしにそう思うが。

988 :アイロビュコリア@アマヂョン ◆znHDYm4t8Y :2020/07/22(水) 12:09:05 ID:MJhOM6Fh.net
>>974
(´・ω・`)ノ 歌いなさい。
「恨みます〜恨みますあんたのこと死ぬまで♪

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:13:56 ID:m90OEkgY.net
日本文化に寄せようと必死

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:16:23 ID:xsyheSdD.net
ウナギをあまりくわない俺でも、これはウナギが台無しだわと思う

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:17:39 ID:02N78VQ/.net
>>1
キムチ単体が美味しいのは認めるけどさ、だからといって何でもキムチ絡めるのは違うよな。いつも同じような食べ方になる。

素材の味を引き出す方法を編み出すことこそ、料理人の醍醐味だとおもうんだが、キムチは素材の味を引きたてるというよりそれ自体の味が強すぎるからな。調理に限界を感じてこうなったんだろうか?

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:18:00 ID:n8kXqRwH.net
キモいコラボだな ( *´Д`)

993 ::2020/07/22(水) 12:20:03.56 ID:Khr4VbZu.net
鰻の蒲焼きには何故か奈良漬けが好き

994 ::2020/07/22(水) 12:20:49.06 ID:I51EWhjx.net
ほんとうなぎが可哀想(;_;)
クッさいキムチかけられて

995 ::2020/07/22(水) 12:21:15.43 ID:4QjMZtpO.net
名古屋名物のウナギイヌの朝鮮焼き

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:21:26.26 ID:W5xDCAD5.net
チーズハットグといい、これといい、
食べ物を粗末にしていて不快だわ。

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:25:13.89 ID:8RYA/trJ.net
韓国に生まれなくて本当によかった

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 12:25:20.76 ID:bpKPOxmY.net
>>595
あれ調理してくれんの?

999 :うつかりすっぽ〜ん :2020/07/22(水) 12:25:24.89 ID:bjXv3RIs.net
食べ物、で遊ぶなクズチョンwww

1000 :うつかりすっぽ〜ん :2020/07/22(水) 12:25:35.88 ID:bjXv3RIs.net
しかも!高すぎる。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200