2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【夏の幼虫】「体内で繁殖する危険ない」と言うが…ユスリカ水道水の恐怖高まる=韓国(1)[07/22] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2020/07/22(水) 20:29:20 ID:CAP_USER.net
ソウルをはじめ韓国各地で水道水から幼虫が発見されたという通報が相次ぎながら水道水恐怖が拡大している。

水道水幼虫事態は仁川市西区(インチョンシ・ソグ)地域から始まった。今月9日、仁川市西区旺吉洞(ワンギルトン)にある単独住宅から「水道水に幼虫がいるのが見える」という苦情が寄せられた。その後、仁川では「水道水幼虫」関連の通報が100件以上あった。

仁川水道水で幼虫が見つかったというニュースが広がると、他の地域でも水道水に幼虫がいるのを見たという通報が相次いだ。今月19日、ソウル中区(チュング)のあるオフィステルでは浴室の床に幼虫とみられる生物体が発見されたという通報を受けて市が調査に着手した。

京畿道(キョンギド)でも今月15日から19日まで華城市(ファソンシ)や始興市(シフンシ)、広州市(クァンジュシ)、坡州市(パジュシ)などで14件の通報があった。釜山(プサン)の場合、14日〜19日の間、「水道水から幼虫とみられる異質物がみつかった」との通報が11件あった。

◆幼虫はどのようにして水道水に入ったのか?

取水場から引き込んだ川の水は複雑な処理過程を経て水道水として加工されて各家庭に届けられる。では水道水供給の過程で幼虫がどのように流入したのか?

今回の事態の震源地だった仁川西区地域はある程度原因が明らかになった状態だ。コンチョン浄水場内の高度浄水処理過程でユスリカの幼虫が流入したものと推定される。高度浄水処理施設は微量の有機物質などを除去するためにオゾン、粒状活性炭工程を追加した浄水処理工程をいう。このうち粒状活性炭池で繁殖したユスリカの幼虫が水道管を通じて家庭に移動した可能性が大きい。

水道水市民ネットワークは「高度浄水処理に含まれなければならないオゾン施設は工事中で運営されず、活性炭ろ過池処理だけを経たため、夏の水温上昇による幼虫発生が容易な環境だった」と指摘した。

だが、仁川を除いた別の地域は状況が異なる。特定地域内で幼虫が集団で見つかった仁川と違い、散発的に幼虫が発見されたという点で浄水場からの流入の可能性は低いということだ。

むしろマンションの貯水槽や家庭などでの衛生管理を疎かにしたため虫が流入した可能性もある。環境部関係者は「浄水場で水道管を通じて幼虫が流入したと仮定すると、さまざまな世帯で同時多発的に幼虫が出てくるはずだ」としながらも「マンションで貯水槽の管理を十分していない場合、水垢などができて虫が繁殖して卵を産む場合もある」と話した。

※続きは元ソースでご覧ください。

ソース
中央日報/中央日報日本語版2020.07.21 14:06
https://japanese.joins.com/JArticle/268319

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:37:33 ID:5RHee/qE.net
人類の住める地じゃないね

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:37:50 ID:ZJJmUw63.net
浄水場のフィルターにボウフラとかウジ虫沸きまくってたんだろ
水道管は全部取り替えるぐらいしないとダメだね

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:38:07 ID:AHXFcN5I.net
朝鮮人のDNAってミミズに近いんだろ
共食いみたいなもんだな
問題なし

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:38:29 ID:OitwvR9s.net
チョンは定期的に虫下し飲んでるから大事にならんのだろうけど
日本人は行くべきではない

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:38:46 ID:6wqXiZZn.net
ユスリカの人体に対する影響が問題じゃなくてユスリカがすくすくと成長する水質そのものが問題なの

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:38:47 ID:NpUO/9+M.net
動くボウフラなら見えるけど、卵じゃワカランぞコリャ
ってか成虫が浄水場にいるだろ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:38:49 ID:1kweSw1f.net
外務省が渡航注意勧告出してもおかしくないレベルだわ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:39:10 ID:t6ytc7eA.net
なぜ報道しない?
テレビ局の奴らも家族や親戚や友達がいるんだろ?
報道しろよ
命を救え

32 :神酒@酔っ払い ◆GRtMqdcAzGQG :2020/07/22(水) 20:39:16 ID:+v9ymDwW.net
ユスリタカリは危険

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:39:40 ID:AHXFcN5I.net
>>24
イザベラバード「朝鮮はこの世で最も不潔な場所」
 

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:39:48 ID:hqD8lEZO.net
>>1
そらチョンの幼生だしな
危険だわ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:39:59 ID:agCsssx3.net
また日本人がやりやがったか!!

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:40:11 ID:vMKtARR6.net
一応騒ぎにはなるんだな
虫とか気にしないイメージだったが

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:40:57 ID:iIFNPGP2.net
韓国人はボウフラからボウフラが生まれると思ってんのか?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:41:14 ID:JYw3qtet.net
>>1
ボウフラは呼吸管があって水中では呼吸ができないんよね
長期の生存は物理的に無理
ヒトの胃酸つーたらpH1〜2程もある強酸で、ここを通過できる微生物もウイルスは片手の指ほどの数しか知られてない
ボウフラは浄水でも汚水でも生存できるからやっかいなのにさぁ

日本じゃ水道屋さんの職人さん育てたり、命がけで水利水門を見張りに行ってるわけでさあ
O3ごときでボウフラやっつけられるわけがない

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:41:16 ID:KhDVUj9E.net
韓国人に上水道なんて早過ぎただけだろ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:42:19 ID:JYw3qtet.net
>>12
え、途上国じゃこんなの当たり前の事だが
断水しました!停電しました!暴動です!パニックです!

そんな普段の光景をいちいちニュースにしろと?
意味が分からないんだが

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:42:24 ID:bhZ9PQ2E.net
120年前から少しも進化していない

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:42:37 ID:1kweSw1f.net
食堂なんて料理に幼虫入りだろ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:42:50.97 ID:FbNRcu3n.net
マンションの効果水槽のメンテサボってるんだろうなぁ
最低でも年1回とか清掃しないと、そりゃボウフラも湧きますわw

44 ::2020/07/22(水) 20:42:55.90 ID:QiJsPwEt.net
>>23
日本のニュースじゃないが……

45 ::2020/07/22(水) 20:43:05.97 ID:/9zJSUuS.net
取り敢えず仁川以外は他人のせいにできたか
仁川のも他人のせいになるのは時間の問題

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:43:14.58 ID:AYDHauD4.net
てか今まで散々くってきたろ
何を今更…

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:43:20.64 ID:ioNhnxaa.net
朝鮮人はどーしょもない

48 ::2020/07/22(水) 20:43:35.12 ID:QJkfm3rN.net
熱帯魚にやると赤の発色がよくなるんだよ
これからバカチョンも顔色が良くなるぞ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:43:35.76 ID:AHXFcN5I.net
>>39
ソウルの上下水道は日帝が作った
虫が出るような水道を作った日本が悪いニダ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:43:40.22 ID:e4kURrEC.net
体内で育ち寄生者の腹から吹き出るK幼虫

51 ::2020/07/22(水) 20:43:57.45 ID:MKMP4UNS.net
虫が湧くようじゃ雑菌が繁殖しまくりなのでは…?

52 ::2020/07/22(水) 20:44:14.46 ID:KhDVUj9E.net
>>43
上水場の浄化設備がメンテ不足で機能してない
今更O3足しても意味が無い状態じゃね?

53 ::2020/07/22(水) 20:44:31.40 ID:KhDVUj9E.net
>>49
メンテちゃんとやれよwww

54 ::2020/07/22(水) 20:44:31.64 ID:0zfhUSri.net
つまり建物がザルでボウフラブンブン飛んでるってことか

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:44:32.64 ID:rH589Q3a.net
さすが自称先進国

56 ::2020/07/22(水) 20:44:54.56 ID:t6ytc7eA.net
>>41
やはり大小便垂れ流しの川の水を飲んでた奴らだからな
こんな虫ごときではびびらんのだろう

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:44:54.99 ID:rR4j4LQ8.net
工事中で塩素消毒をしなかった! 無責任ケンチャナヨの典型。

58 ::2020/07/22(水) 20:46:00.31 ID:yRp6AQj3.net
幼虫が育ってチョンになるんだろ?

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:46:19.84 ID:Qo+iKijP.net
ある程度原因が、明らかになった

って
浄水処理施設と貯水槽で記事に二つ出てるよ
全然特定出来てないじゃないかw

60 ::2020/07/22(水) 20:46:35.27 ID:qcDCLo9x.net
何をいまさら

その水で自慢のキムチ作ってきたんだろ?

キムチ虫を大事にしろ

沸かして飲めば貴重な蛋白源だ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:46:56.01 ID:8/mIq4y2.net
流石韓流水道!栄養満点!!

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:47:19.68 ID:XtcyKow3.net
ソウルで変な成虫が湧いてるみたいw

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:47:26.90 ID:e4kURrEC.net
オゾン消毒してなかったと言う事はその後の生物処理もできて無かった可能性が高いっすわ
生物処理に使われる袋も破れてK幼虫垂れ流ししてたんだろうとw

64 ::2020/07/22(水) 20:47:53.50 ID:NtVtH2o+.net
>>1
>ボウフラは水中の微生物や細菌類、生物の死骸、排泄物、脱皮した殻などを食べて生きていきます。

つまり水道水に餌がたんまり有るってことだよね
ちもちわるいぃ…(。>﹏<。)

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:48:33.32 ID:9TrFKS4s.net
南北とも駆虫薬が欠かせない国w

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:48:36.96 ID:vaTH3GDC.net
キムチの隠し味か

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:49:13.25 ID:Frhs13zy.net
これまでも、この状況だったのに、ろくに手も洗わないから気付きましてなかったんだろ?
大丈夫、韓国人だけなら大丈夫だw

68 ::2020/07/22(水) 20:49:14.50 ID:EspRldVb.net
ユスリカは実は人畜無害なのに、外観がキモいというだけで忌み嫌われる可哀想な生物なんじゃよ

69 ::2020/07/22(水) 20:49:16.98 ID:1kweSw1f.net
こういう水で洗った野菜をキムチにして輸出してんだろ
まさにテロ行為

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:49:17.66 ID:udlbiIAw.net
不潔すぎるは朝鮮人w

71 ::2020/07/22(水) 20:49:22.76 ID:LBe7aP9W.net
>>1
沸かしてゴミを濾して飲め

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:49:47.18 ID:1i86JxAQ.net
>水は複雑な処理過程を経て
手抜きで定評のある朝鮮人はそんなことやんねえだろ 結果水道虫だし

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:49:55.38 ID:ceh7Vz5i.net
その時点で細菌だらけだろw

74 ::2020/07/22(水) 20:49:55.59 ID:vMKtARR6.net
コップに一匹くらいじゃ気にしなさそうなんだが
結構ドバドバっと大量に出てきたのかな

75 ::2020/07/22(水) 20:49:55.60 ID:4xw4nnGA.net
ユスリタカリが本業のお前らがユスリカの何を恐れると言うんだ

76 ::2020/07/22(水) 20:49:59.66 ID:18UI7C+y.net
脱北兵は寄生虫繁殖してたな

77 ::2020/07/22(水) 20:50:02.74 ID:NpUO/9+M.net
>>64
画像上がってるのを見ると皆んなフィルターでモゾモゾだが
国民全員が全部の蛇口にフィルター付けてるとも思えんし

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:50:04.27 ID:duyFIqpY.net
朝鮮人はユスリタカリ

79 ::2020/07/22(水) 20:50:06.33 ID:8zKcygXV.net
<丶`Д´>我々日本人に隣人として何か出来る事はないだろうか

(´・ω・)ねーよそんなもん擬態すんな 



お約束の流れ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:50:14.22 ID:y6Yvy2+p.net
大腸菌でキムチは美味しくなると思っているので。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:50:29.14 ID:LpNZYtUv.net
元々食物にすべて大腸菌が混入する国。

平気で輸入してる野なんて日本ぐらいだぞ。

糞も味噌も一緒の発祥国。

82 ::2020/07/22(水) 20:50:56.72 ID:JYw3qtet.net
>>48
それはよく言うよね
ただ友達が餌代わりに与えたら大繁殖して水槽が一時期真っ赤にw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:50:56.97 ID:utFg3qHg.net
あいつらってみんな寄生虫飼ってるだろ
って朝鮮人がそれだけど

84 ::2020/07/22(水) 20:51:00.72 ID:yRp6AQj3.net
開き直って虫が死なない安全な水として売り込め

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:51:15.20 ID:dELskfJ3.net
「チョッパリ、この問題を解決させてやるニダ。」

86 ::2020/07/22(水) 20:51:33.79 ID:JYw3qtet.net
>>33
通読したけどもそんな箇所あったっけ?

87 ::2020/07/22(水) 20:51:37.11 ID:5RTOSsB4.net
>むしろマンションの貯水槽や家庭などでの衛生管理を
>疎かにしたため虫が流入した可能性もある。
日本でこんなこといったら大変だなw

88 ::2020/07/22(水) 20:51:53.13 ID:6wUYAhr/.net
とりあえず飲んでみて様子を見よう。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:51:55.59 ID:CJD60N5i.net
成虫に刺されたらチョンになる

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:52:17.17 ID:Frhs13zy.net
>>85
焼き払えば良いのでは?

ああ、国産に成功した?腐食ガスもあるじゃん

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:52:19.35 ID:q+YyLbEj.net
>>79
朝鮮総督府に作った水道を戦後70年以上放置してるんじゃね
そろそろムンちゃんは水道公共工事を全国規模でやるべきw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:52:30.14 ID:vPJSOS/t.net
あっちゃいけないことだけど
これでもう今後二度とこのようなことはないな
以後韓国の水道水は安心安全なものになるだろう

93 ::2020/07/22(水) 20:52:46.05 ID:i27X1MhC.net
人間の体内で繁殖する危険はない

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:53:05 ID:+KNRlVVH.net
ウンコ食ってるのに何言ってんだよw

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:53:08 ID:yRp6AQj3.net
>>85
「カタツムリクリームが名物化粧品なんだから幼虫化粧水として売ったらよい」

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:53:19 ID:JYw3qtet.net
>>59
そらだって配管がどうなってるか分からない
どう配管したかの地図もないんだから分かるわけがない
素人のDIY工作じゃねんだからさぁ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:53:38 ID:0mfv70yK.net
幼虫から蛹へ、蛹から蝶へ、超力招来!

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:53:39 ID:dELskfJ3.net
>>87
大スーパーの受水槽に死体が浮かんでた事件はあった

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:53:40 ID:5NLrgORE.net
>>1
もう水道水さえ劣化したのか日本がせっかく整備したのに… 維持も出来ないのは北よりやばくね?

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:53:42 ID:vo9oRLR2.net
水道詮を捻ると水の代わりに虫が出てくるってホラー映画かよ。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:53:48 ID:nKhld0KM.net
なあに、免疫になる

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:54:04 ID:nNMO1x3Q.net
マジでヤバいな そんな水よく使うわ www 発展途上国なんじゃない www

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:54:08 ID:E/KWHrQw.net
>>98
イオン水か。w

104 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/07/22(水) 20:54:20 ID:8S0jWW9g.net
>>92
そう言って何度同じことを繰り返すやら・・・

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:54:31 ID:AHXFcN5I.net
>>1
>「体内で繁殖する危険ない」
 
そうだね

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:54:43 ID:DoLi/oAg.net
強請か・・・・なるほど。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:54:56 ID:JYw3qtet.net
>>37
どうもそうみたいね
ここの住人にも同レベルのが結構いるけども

108 :猛虎弁使い:2020/07/22(水) 20:55:00 ID:E95NOCv2.net
>>1
(*゚∀゚)なぁにユムシの小さいヤツやw気にするな

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:55:03 ID:bCulpiom.net
観察日記とか付けるといいぞ
そうだ戦わせて遊ぶとか
体操も大切だぞ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:55:03 ID:udlbiIAw.net
慰安婦の幼虫とか徴用工の幼虫とかw

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:55:06 ID:Q25kJ01T.net
>>98
あれはマスコミがちっとも騒がんかったな

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:55:25 ID:QYHTQbi2.net
>>35
感謝して飲めw
お前らにはお似合いw

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:56:07 ID:rW3beMt3.net
タカリとかユスリとか得意技だもんなぁ

114 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2020/07/22(水) 20:56:08 ID:Z14Zyhqr.net
>>11
ライダーキックが効かないのな

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:56:23 ID:0S/3civF.net
ギョウチュウ卵が付いたケツ穴を舐められるんだからユスリカ等は栄養素だろ
https://i.imgur.com/aIm0RVK.jpg

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:56:32 ID:4rsY2IUE.net
ユスリカのハンバーグが料理としてある地域もあるからセーフセーフw

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:56:33 ID:TuHyV6iN.net
塩素耐性でもついたんかと思ったわ

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:56:56 ID:t6ytc7eA.net
無人島で生活してるみたいだよね?
やっぱ土人には文明は無理だった

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:56:57 ID:dELskfJ3.net
>>103
それだ
岡田家


>>111
中立じゃないから

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:57:01 ID:e4kURrEC.net
>>107
馬鹿にされてる事に気付かない真正さんエッラエッラ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:57:19 ID:E/KWHrQw.net
>>117
朝鮮人に?

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:57:23 ID:QiJsPwEt.net
>>87
向こうじゃ数億円するような高層のアパートでも自家水道=井戸水は割りと多いから
それも「上水道に接続するより安い!」だけだったりするからなぁ
そんな具合なのに設備を満足に点検するわけもなく、十分な資機材をあてがうわけもなく

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 20:57:47 ID:8zKcygXV.net
>>91
配管インフラが半世紀以上手付かずで放置とかありえんよ
そんなのゴロゴロあったら水道インフラとして機能してない

単純に管理が稚拙なんだろう

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200