2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米中】米、中国総領事館に閉鎖命令 「知的財産保護のため」と説明[07/22] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2020/07/22(水) 21:27:51 ID:CAP_USER.net
【7月22日 AFP】(更新、写真追加)米国が中国に対し、テキサス州ヒューストン(Houston)にある総領事館の閉鎖命令を出したと、中国政府が22日、発表した。これについて米側は、米国の知的財産と国民の個人情報を保護するためと説明した。

 中国外務省の汪文斌(Wang Wenbin)報道官は、閉鎖命令があったのは21日だったと明かし、「中国は米国に対し、誤った決定を直ちに撤回することを強く求める。さもなければ、中国は必ず適切かつ必要な対応を取ることになる」と訴えた。

その上で汪報道官は「両国関係を損なう理不尽で不当な動きを強く非難する」と述べた。

 ヒューストンの地元メディアによると、21日夜には、総領事館の中庭で書類が燃やされているという通報を受け、消防と警察が出動したという。

 同市警は、煙は確認されたものの、警察官らは「構内に入ることが許されなかった」とツイッター(Twitter)に投稿した。

 一方、米国務省のモーガン・オータガス(Morgan Ortagus)報道官は報道陣に対し、「米国の知的財産と国民の個人情報を保護するため、同総領事館の閉鎖を指示した」と説明。

 さらにウィーン条約に触れ、同条約の締約国は、外交使節団の接受国の「内政問題に介入しないという義務がある」と指摘した。

 二大経済大国である米中間の緊張は、中国による香港への国家安全維持法導入など、複数の問題をめぐって急激に高まっている。中国側は今回の動きを「政治的挑発」だと批判しており、両国の外交関係はさらに悪化するものとみられる。(c)AFP

ソース
AFP BB NEWS 2020年7月22日 19:15 発信地:北京/中国
https://www.afpbb.com/articles/-/3295215?act=all

73 :バカ舌@アルコール摂取活動家 :2020/07/22(水) 22:23:58.26 ID:lkL6jvyW.net
面白すぎるw

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 22:24:33.04 ID:ksfJM091.net
(# ゜Д゜)なんでも良いから早くおっぱじめろよ!

(・ω・)ところで中国で浸水した地域の水が引くのはいつ頃かな?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 22:24:40 ID:U6wPTAg7.net
>>72
新兵器開発もその近辺で行ってるから、兵器関連かも

そういえば、コリアンの間抜けがF35のデータ盗んだりしてたし、
チャイナもやってたか

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 22:25:17 ID:SZMCB2xD.net
ガチで開戦かよwwwww

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 22:25:30.00 ID:s5kc32Yw.net
この大使館が今日庭で一斉に書類焼いてるのがTwitterに上がってたなw

78 ::2020/07/22(水) 22:26:26.98 ID:e4kURrEC.net
中国、対抗措置として武漢の米領事館閉鎖を検討=関係筋
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKCN24N1CW.html

さてさて?

79 ::2020/07/22(水) 22:27:23.66 ID:rvt6Vo4+.net
プロレス辞めて早く戦争しろ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 22:28:36.48 ID:s297dypH.net
正直中国なんて人口多いだけの烏合の衆でガチガチの党員なんて多く見ても1億弱だろ
端っこのウンコ半島の住民に毛が生えた程度で米国の敵では無いな

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 22:33:19.24 ID:P2cC4QY7.net
アメリカ民主党の馬鹿共は本当に余計な邪魔をした。

日本が中国を支配していたら、20世紀の中国にはまた輝かしい東洋文明が起きていたのに。

日本の邪魔をして欲深い共産党の馬鹿な人殺し共に中国を無駄に与えてしまった(爆笑)

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 22:33:58.84 ID:vXNaU9DY.net
日本は韓国領事館多すぎ
大阪、名古屋、横浜、札幌、仙台、福岡、新潟、広島、神戸
こんないらんだろ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 22:35:38.96 ID:s297dypH.net
>>82
反日スパイの天国だからね

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 22:35:47.39 ID:SZMCB2xD.net
中国はアメリカを舐めてたな口だけの威嚇だと思ってたろ、湾岸戦争の時のフセインと同じだ
アメリカは粛々と有言実行するからな

85 ::2020/07/22(水) 22:35:48.23 ID:T+mIWAhZ.net
アベノ放置 ←← トランプは、このボケナス守銭奴に外圧かけてくれ!

アベノ孔子学院
アベノ( `ハ´)留学生 (文部科学省の利権)
アベノ土地の爆買 (ソウカ国交省)

【武装蜂起】 2010年国防動員法 + 2017年( `ハ´)国家情報法 【中共の指令でSPY義務】

86 ::2020/07/22(水) 22:36:41.60 ID:DxDfP0Wp.net
内政問題に介入しないという義務って選挙への介入の事かな

87 ::2020/07/22(水) 22:44:07.44 ID:qINefwqh.net
経団連涙目やろ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 22:49:17.25 ID:cA18vZEo.net
日米開戦直前も日本大使館内で書類を燃やしたという説がある

いよいよ米中開戦マジカかな

オマイラ!!!日本はどっちにつくと思う・・・・俺は形勢が優位な方につくべきだと思うよ
 日本は風見鶏に徹するべきだよ・・・・勝てば官軍だよ・・・・以外に中国についた方がイイかも  ( ´艸`)

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 22:50:45 ID:jH5PDyBa.net
中共「どれがバレた⁈」

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 22:50:56 ID:eBNWfMRZ.net
人様の領土近くに侵入して漁船に勝手に命令したり
習近平の誕生日に合わせてインドの渓谷で戦いを仕掛け、インド兵を20人も殴り殺したり谷底へ突き落とした国が
「挑発ガー」だと?

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 22:51:06 ID:K95EPuFM.net
>>1
おいおいw
外交施設閉じるとかガチやなw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 22:51:40 ID:9F1Z8fY3.net
消防車が出るくらい盛大に書類を燃やしたのかw

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 22:53:32.57 ID:r7KgcF7D.net
ナチス扱いに近づきつつある。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 22:56:27.47 ID:s297dypH.net
完全に中国共産党解体のカウントダウン始まってるな
こんなデタラメな国が金銭以外で国際社会に受け入れられる筈が無い

95 ::2020/07/22(水) 22:57:51.70 ID:yrKFqPJh.net
スパイ行為いろいろの痕跡を踏み込まれる前に燃やしきってバックレるつもりがぎりぎりごまかしきれなかったって感じなのかな
しかし総領事館閉鎖とかかなりきつめの措置っぽいけどアメリカも本格的に中国を締め上げるってことなのかな

96 ::2020/07/22(水) 22:58:05.78 ID:uwmXx90n.net
>>86
BLMに資金提供して暴動起こさせてるからだな

97 ::2020/07/22(水) 23:02:10.17 ID:QdHkuOJS.net
ヒューストンにはジョンソン宇宙センターがあるな。
宇宙軍とかその辺の計画とも絡むのかね。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 23:06:51 ID:0zfhUSri.net
次は資産凍結だな

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 23:13:03 ID:tZ5jQ/XU.net
もう自民党は中国に飼い慣らされた二階派一味とそれ以外で党をわったほうがいい。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 23:13:46 ID:3p6M8ABD.net
なんかガチになってきてねぇ?

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 23:15:08 ID:oBq2t22B.net
冷静に考えると至極当然の措置
平和ボケはもう終わりだよ

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 23:18:05 ID:uwmXx90n.net
最近悪さが目立つんで目に見える形で圧力掛けてるね
民主党の方が対中強権派多いし香港の件で動きやすくなってるからかな?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 23:22:43.88 ID:avP2BQox.net
日本にある領事館でも何かやらかしてるってことだ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 23:23:10.61 ID:OwDX7mgR.net
理由はそれしかない

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 23:24:11.70 ID:Q7D3LJfY.net
大陸アカヒトモドキ共は大使館を脱法組織犯罪センターとしか考えてないからな
どんどん絞っていけ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 23:25:46.04 ID:SZMCB2xD.net
>>88
あのさあ、米中が開戦したら日米安保が発動して自動的に中国は日本の敵になるんだぞw

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 23:28:01 ID:i5SCjvFq.net
アメリカ、コロナ死者数14.4万人
そりゃアメリカはやるよな。中国は軽く考えてるわ

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 23:31:39 ID:yGyE8o9R.net
>>95
アメリカには何ヵ所か中国大使館あるからな。
ジャブ打つには丁度良かったのかもな。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 23:32:31 ID:0zfhUSri.net
これで尖閣に近づく漁船撃沈出来んね

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/22(水) 23:32:47 ID:j2ChBaNo.net
バレてたアルか!

111 :もっこりさん(庭) :2020/07/22(水) 23:56:57.52 ID:TfvSujQO.net
⎛´・ω・`⎞あーやっぱヒューストンの航空宇宙産業に中国人のスパイがたくさんいるんだ

112 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/07/22(水) 23:58:08 ID:TfvSujQO.net
⎛´・ω・`⎞書類を焼却とかもうすげえな中国

113 ::2020/07/23(木) 00:08:04.62 ID:bV2VL53A.net
偽ミッキーの着ぐるみとかがバレたんじゃね?

114 ::2020/07/23(木) 00:13:52.76 ID:ExFMpBXv.net
「我々にやましいことなどひとつもないアル。ところで庭でいろいろ燃やすが気にすんなアル」

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 00:25:20 ID:QBBMvy7n.net
>>111
TIかとおもたらそっちかー

116 ::2020/07/23(木) 00:49:06.83 ID:0GjrVfE0.net
>>50
一度で十分。朝鮮総連も一緒に。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 00:59:24.68 ID:FO9FusFh.net
 ω ,_ゝω プッ

☆緊迫する米中関係】
米側が突如ヒューストンの中国総領事館の閉鎖を迫る 
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/e50c46e3908e54ddbe650618c04a2f19

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 01:08:19.17 ID:x5zPXktI.net
アメリカは怖いな、ガチで敵国認定したら動きははえーわ、容赦がねーわ
今後のスケジュールは中国生贄にして景気回復コースかな

119 :もっこりさん(庭) :2020/07/23(木) 01:09:37.96 ID:eHOUsJpv.net
⎛´・ω・`⎞アメリカが中国を敵と認めたな。
旧ソ連以来ひさびさに、歯ごたえのある敵が現れたアメリカは中国を使って結束するんじゃないか。

クリントンとオバマが壊したアメリカをつなぎ直すんだトランプ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 01:14:38 ID:6/V2Wfhv.net
【悲報】元徴用工判決で原告支援者 資産現金化「年内難しい」 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595392768/

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 01:39:53 ID:fWVwzle2.net
「スキル不足で職場に居場所がないおじさん」の救済プロジェクトに関わった時の話
http://dsxt.coloradojcl.org/sx/7807l9de14x/26lj2v16cqk.html

夏休みの宿題進捗管理をIT化したら子供が凄くやる気出した話

http://dsxt.coloradojcl.org/hy/gxq3j59bs0h/zach2426245.html treterfsfd

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 01:40:54 ID:/+J6p4jq.net
中共の犬の五毛は人民から吊し上げを食らうだろう。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 01:53:36 ID:HFxmZJ3Z.net
>>108
大使館は一つですぜ

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 03:55:35 ID:o1b6DnB8.net
>>119
とはいえアメリカ国内に大量に巣食ってるからなあ中華ゴキブリ。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 04:00:46 ID:o1b6DnB8.net
>>81
しかし、その場合、朝鮮人が2億人近くなっているという。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 04:00:47 ID:hWmvZPid.net
知財のために相手国に総領事閉鎖を迫るって新しいな

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 04:08:16 ID:BR+knw/Q.net
中国の報復はまだか

128 ::2020/07/23(木) 04:10:54.25 ID:LN3qelxd.net
福岡なんて中国と韓国領事館が並んで建っとる

パヨクの街宣車のドライブスポットです

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 04:11:36.42 ID:rAouGrzs.net
国家として産業スパイ活動やる国だからな
こんなものを置くほうがどうかしてるわ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 04:13:38.25 ID:rAouGrzs.net
>>124
そりゃ目的は中国系アメリカ大統領で誕生すれば逆らえる国は無くなると豪語してたからな
コロナテロで目論見は崩壊だが

131 ::2020/07/23(木) 04:17:12.70 ID:pPL2asZh.net
>>17
閉鎖命令の直前に「米国のワクチン情報を窃盗しようとした」と2名の中国人が起訴されたらしい。
まあ、中国様にゃ余罪は山ほどあるだろうけど。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 04:22:19.32 ID:cWWnodQi.net
>>100
報道としては2ヶ月は日本の報道は遅い。といっても中国の報道を抑える力が明らかに弱ってきてそもそも報道が流れること事態が異常事態なのに、最近は結構致命的な報道を長く隠せなくなってきてる。

最新のヤバい制裁の話だと(結構前)3億人分の中国党員とその家族親族の移動拒否、資産凍結、資格や権利の剥奪とか実現したら何百円の打撃になるかわからん。
いくらでもお金剃ってもらえる特権階級と違ってそのまま捨てられるに等しいダメージになるから。あらゆる国で協力断られるようになるし。
誰も中国で暮らしたいわけじゃないからな。
今は下院で協力者も凍結、制裁、資格や許可の剥奪を拡大すべきとかやってる。
そうなると見つけ次第になるので、何億人影響出るかわからない。

133 ::2020/07/23(木) 04:24:16.16 ID:pPL2asZh.net
>>127
「閉鎖命令を撤回しろ。さもなきゃ報復として武漢の米領事館を閉鎖してやるアル」とか言ってるらしい。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 04:27:08 ID:F4sLTcZy.net
日本の孔子学院もぶっ潰せ

135 ::2020/07/23(木) 04:29:42.00 ID:MFP1Kz2H.net
>>126
実害(ビザ発給等)の少なさで狙ったのか、ヒューストンならではの宇宙関連技術(NASA)流出を狙ったのかが
ハッキリしないと何とも言えない。
宇宙関連であれば、フロリダ州も対象になると思うんだけどフロリダ州内に中国領事館がないので判断が難しい。

アメリカにある中国の外公館は以下の通り。
・大使館
 ワシントンDC
・総領事館
 ニューヨーク
 シカゴ
 ヒューストン
 ロサンゼルス
 サンフランシスコ

しっかし、このご時世に紙媒体を燃やすなんてw
アメリカ目線で見れば、イラクのアメリカ大使館で一騒動あった1980年が最後じゃないかな?
処分を急ぐあまり、シュレッダーで間に合わない分を燃やしたそうな。
40年も昔の話なんだけどねw

136 ::2020/07/23(木) 04:33:04.95 ID:MFP1Kz2H.net
>>131
そこいらのカードの使い方が難しいところだわな。
CIAが持ってるカードをどう切るかが外交手腕の見せ所でもある。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 04:33:54.53 ID:A9XGWO1s.net
アメリカ国内の中国系アメリカ人を排除
銀行口座凍結、ビザ停止
チャイナは図に乗り過ぎた。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 04:37:45.35 ID:iGO0Onvz.net
中共のドル資産も凍結するのかな?

139 ::2020/07/23(木) 04:40:01.80 ID:U0ZL5C++.net
>>138
まずは中国共産党幹部と、その一族のからだろ

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 04:44:59 ID:pPL2asZh.net
>https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/k10012528841000.html
この件でのNHKの報道も相変わらずだな・・・中国目線ばっかりじゃんか

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 04:51:35.79 ID:iGO0Onvz.net
>>140
支那に逆らうと、現地でNHKの放送が遮断されるからねw

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 04:53:12.89 ID:rd+qltSt.net
年中連休のみんな!おはよう

143 ::2020/07/23(木) 05:01:16.36 ID:6RpkduMi.net
>>88
そのチョーセン的な発想は気持ち悪い。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 05:20:49 ID:KRkG1TK3.net
>>88という土人の発想に草

145 ::2020/07/23(木) 05:35:23.06 ID:pPL2asZh.net
>>88
米中開戦かなー、という部分にだけ同意する。
つか、とっととドンパチしてくれ。
「中は世界の敵」と明確にならんと、どいつもこいつもウジウジ決断しないし。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 06:14:02 ID:numtyajO.net
>>135
ヒューストンの総領事館は巨大スパイ施設だ!byルビオ

おそらく何かの証拠を掴んだのだろう

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 06:18:39 ID:obSldDAE.net
>>1
日本も『国民の個人情報を保護するため』に
LINEやTikTokなんかの使用禁止にして欲しいわw

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 07:21:08 ID:n+Sz8Iv4.net
今コロナで外国勢力の管理はしやすいよな
たとえ入国になっても制限されるし

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 08:27:54 ID:tjkB/aLG.net
トランプが勝ったら次はマルコ・ルビオだな。支那完全死亡だぞ。

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 08:28:58 ID:mXF+mN7i.net
>>88
今の日本が、ろくに見方も資源もない中国につくという選択肢などない

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 08:36:35 ID:DI2lZxaB.net
>>25
心当たりしかないアルヨ

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 08:37:52 ID:DI2lZxaB.net
>>88
>日本は風見鶏に徹するべきだよ

チョン見て反省しる

153 ::2020/07/23(木) 08:49:23.46 ID:cMpVzsrp.net
アメリカ国内の中国人は、すでにアメリカ政府の監視下?
中共関係者全員の名簿がすでにできているってマジ?

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 08:49:27.18 ID:of/kRRPA.net
領事館が知的財産を管理してる訳ないじゃん

NASAから盗んだ知的財産を管理してたってこと?

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 08:53:46.36 ID:n+Sz8Iv4.net
だって選択肢なんて元からないしそれに安全保障も前からこのために動いてたし
ようやく第一列島線の出来つつあるからまぁ巻き込まれるが進むしかないよ

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 08:54:54.40 ID:HLUg3/RW.net
47都道府県に南北鮮人団体が存在している異常な状態を
解消し、不当な南鮮領事館も閉鎖しなければならない。

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 08:56:02 ID:HLUg3/RW.net
中共についても同様。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 08:58:13 ID:rRvCW53/.net
領事館に閉鎖命令って

そんなの聞いた事ねぇよw

どこまで本気なんだ米国

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 09:04:31 ID:I3kh3MYG.net
日本メディアは中国が被害者みたいに報じるな。
ほんま呆れる。

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 09:13:28 ID:OhBK+Ffu.net
>>159
未だに日中記者交換協定(シナに不都合な記事は書かない、など)の趣旨を信奉してる連中だからねぇ。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 09:15:57 ID:OhBK+Ffu.net
>>146
シナは国防動員法、国家情報法で、一般国民も含めて義務を課してるから、シナ人=スパイってのは国際常識。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 09:19:56 ID:3Ry7MOP9.net
米国の行動力には敬服するしかない。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 09:27:49 ID:0vv0Ekxf.net
アメリカはカウボーイの国だから
ビリー・ザ・キッドみたいに
敵に撃たれる前に撃つ

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 09:28:56 ID:Cp/NIeCL.net
マジで開戦前夜やね

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 09:42:48.70 ID:9xkH7u56.net
軍事機密関連を装ったおとり捜査に引っかかった?

166 ::2020/07/23(木) 09:46:41.69 ID:17xchxMc.net
>>37
100年は外向けない内戦だから

167 ::2020/07/23(木) 09:47:34.74 ID:u7uUT6uu.net
5000ミリ、終わったな

168 ::2020/07/23(木) 09:49:28.25 ID:U5Ixxv3m.net
行動力の化身

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 10:24:58 ID:fvZ9Hnoc.net
>>167
降水量?三峡ダムでもみてマッタリだね
https://www.youtube.com/watch?v=NBcvWVKgLPo

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 10:42:58 ID:CTzrrLA3.net
駐米中国大使の国外追放マダ〜?

171 ::2020/07/23(木) 10:51:05.17 ID:agl8+2Ig.net
政府はこんな時に中韓からの入国緩和を検討中
スパイも共産党員も便衣兵も入って来るからやめてくれ

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/23(木) 13:43:19 ID:fxYTSrJh.net
日本の「関係者以外立入禁止区域」には必ず中韓がいる

総レス数 203
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200