2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【西日本新聞】 本屋を「好きでした」にしないために  ヘイト本を並べた書店には行かない [07/26] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2020/07/26(日) 12:06:56.37 ID:CAP_USER.net
近頃なぜか、書店に足を運ぶ回数が減っている。

以前は書店があれば必ずのぞいてみる癖があった。待ち合わせ前の時間つぶしにも利用した。面白そうな本を見つけてつい買ってしまい、本を抱えて人と会うこともしばしばだった。

その習慣が変わった。最近ではすぐ近くの書店にさえめったに行かない。本は通販で買っている。

そんな折、ライター永江朗(あきら)さんの著書「私は本屋が好きでした」(太郎次郎社エディタス)を手にした。「好きでした」と過去形なのは、今は違うということだ。本を読んで永江さんの問題意識を知り、自分が書店に行かなくなった理由にも気が付いた。

その理由とは−書店に「ヘイト本」が並んでいるのを見るのが嫌なのだ。

   ◇    ◇

ヘイト本の定義は難しいが、ここでは「他の国(特に中国や韓国)について、政権や政策の批判ではなく、民族性そのものをおとしめ憎悪をあおる本。またはそうした印象を与えるタイトルの本」としておく。

永江さんに会って話を聞いた。永江さんは物静かな語り口の人である。

−永江さんは元書店員で書店への愛も人一倍深いはず。それが「好きでした」の過去形とは驚きです。

「少し前に、自宅近くの本屋が閉店しました。その時、実はちょっとほっとした気持ちになったんです」

「自宅の隣に住んでいるのが中国出身の方。そこの子どもさんがその本屋にコミックを買いに行ったとします。そのとき、本屋に中国人をおとしめる本が置いてあるのを見たらどんな気持ちになるか。ずっと気になっていたからです」

「多くの本屋が、自分の店のお客さんに在日コリアンや在日中国人がいるかもしれない、と想像力を働かせていないのではないか。『買う人がいるから並べる』でいいのでしょうか」

   ◇    ◇

−永江さんは、日本独特な本の流通システムの問題点も指摘していますね。

「実は本屋が自分の店で売る本を選んでいない。仕入れる本を取次(取次会社)が決めて送ってくる『見計らい配本』を採用している店が多い。その中にヘイト本があれば無自覚に並べているのが現状です」

−全ての書店を「好きでした」の過去形にしないために、何ができますか。

「読者は、自分が好きではない本屋に行かないこと。本屋は『自分が選ばない本は並べない』ようにする。実はヘイト本を置きたくて置いている本屋は非常に少ない。主体性を持った本屋がもっと増えれば流れが変わってくるはずです」

   ◇    ◇

私は書店に「ヘイト本を置くな」とは言わない。それも日本社会の一断面の表れであるだろうし、書店にとっては生活の糧の一部だ。しかし私自身はヘイト本を並べた書店には行かない。書店もこんな読者もいると気付いてほしい。

自宅から数駅先の街で(明らかに意識的に)ヘイト本をほとんど置いていない書店を見つけた。意気に感じた私は、自分なりの応援として毎週1冊必ずその店で本を買うと決めた。

この「自分ルール」は確実に私の小遣い財政を圧迫しているが、当面は続けるつもりだ。最近は新書や文庫になりがちで、少々申し訳ないのであるが。

(特別論説委員)2020/7/26 11:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/629538/

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:11:49 ID:1iCsEsqI.net
中・朝・露をけなす本は正しい意見を述べているよw
 こういう極左のスレ建てで間違った方向に愚民を誘導するのは
    止めさせないとまずいぞ・・・

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:11:59 ID:WddwErFv.net
>>1>>この「自分ルール」は確実に私の小遣い財政を圧迫しているが、
曲りなりにも特別論説委員だろ
カネないのかw

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:12:09 ID:X6whkg9p.net
新聞を「好きでした」にしないために  西日本新聞は読まない

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:12:12 ID:VbhRJ92u.net
>>13
それはどうやって取った統計なのか教えてもらえないですか?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:12:18 ID:9HLop2AB.net
>>1
日本人を貶める本があった場合もそう言ったでしょうかね?

結局、自分の主義主張に反する本をヘイト認定して抹殺したいだけでしょうに

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:12:46 ID:AjhbyCHW.net
好き嫌いしてるだけだな

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:13:12 ID:IplxmXgs.net
本当に日本は地獄だよ
在日鮮人の皆さん、ヘイトのない偉大な大韓へ帰りましょう

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:13:14 ID:CoBfLriU.net
それは歴史を捏造して日本民族を貶めている事を主張してからだろ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:13:19 ID:V+olYSw4.net
ネトウヨの部屋の本棚なんて幼稚なマンガしか入ってないだろうけど

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:13:22 ID:9HLop2AB.net
>>19
>>22
【経済】西日本新聞、宮崎と鹿児島で発行休止…部数減少のため
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507871865/

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:13:26 ID:G8rLzw5Z.net
でも反日ヘイト本を並べた書店には行くんだろ?知ってる知ってる

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:13:30 ID:tVppfKmT.net
アベシンパの極右が日本経済を破壊している

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:14:04 ID:EE7jE5kj.net
イギリス人アナリスト日本の国宝を守る、というタイトルの
イギリス人が日本のダメなところをあれこれ指摘する本を読んだけど面白かった
国をよりよくしたいという気持ちがあるなら外国人による自国の批判はむしろ歓迎すべきだろう

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:14:04 ID:HS/d7/Wf.net
さっさと、自分の関心がある分野の本の棚の処へ行けばいいのに・・・・・

自分の嫌いな本は、店に置くなってか? 何様だよ!

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:14:07 ID:9tD/7GA4.net
ヘイト本ってなくない?見たことないんだけど
事実を述べた本ならたくさんあるけど

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:14:19 ID:R+IidaUk.net
都合の悪い事実から目をそらしてるだけの卑怯者

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:14:28 ID:zJyK52Ws.net
今迄我慢させられて来た日本人がネットが普及してから目覚めたんだよ

もう頭のおかしい新聞じゃ洗脳できないんだよby大阪人

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:14:31 ID:ZAPg4v1k.net
こういうのでなぜか朝日毎日などの日本人ヘイトは指摘しない

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:14:33 ID:Pmcbhe3i.net
ポリコレするひとってそれがアイデンティティというか
マウントする手段なんだよなぁ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:14:34 ID:WddwErFv.net
>>29鹿児島は南日本新聞の天下
偏向しまくりだがw

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:14:38 ID:1x3GtbuG.net
近くの書店が消えるのが先か西日本新聞が消えるのが先か
この記者は自分たちの置かれてる立場がわかってない
書店に構ってる場合か

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:14:59 ID:mS2OndhQ.net
本当のことが書いてある本をヘイトと決めつける新聞って

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:15:01 ID:KfJP7+x2.net
じゃあ西日本新聞は読まないようにしますね

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:15:03 ID:g8wVjS/U.net
>>29
あからさまなパヨ新聞だよな

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:15:09 ID:oI0Sojl7.net
いつもヘイトの一言で切り捨てて
肝心の内容について反論しないよな

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:15:29 ID:32aOy2Nw.net
しかしなんでパヨクの本って売れないのかな
数が少ないのかそれともみんな貧乏なのか

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:15:29 ID:S2Kaw4k/.net
俺が気に入らない本はヘイト
排除だ

これを本当に正義だと思ってるんだから
マジで頭がイカれてるよw

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:15:36 ID:EdrbmyZ3.net
>>4
バカチョンに歴史を直視されないとな
まあ無理か、バカチョンだからなww

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:15:39 ID:WU6xGhIN.net
自分たちにとって都合の悪いものは排除しましょうってかww

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:16:03 ID:o0usRIWY.net
日々の暮らしにイデオロギー闘争

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:16:15 ID:iyCtXfWT.net
日本文化の起源を主張する民族
日本を基準としてそれより上か下かしか見ない民族

この辺りはどうなるんだ、事実を突いてるとは思うが

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:16:40 ID:ze3Gp/yX.net
いっそヘイト本を好きになれば
本屋も好きになるんじゃね

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:16:45 ID:TY5/9A1U.net
俺も反日的で日本人差別する新聞を読まなくなったわ。あ、西日本新聞は最初から読んでないな。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:16:53 ID:dlLwfOZd.net
>>9
そのくせリベラルとか多様性とかほざいてるしな
平和平和言ってるくせにすぐ暴力振るうし

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:17:18 ID:NgDCcZTB.net
西日本新聞からはキムチ臭。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:17:21 ID:UQs3x2mN.net
>>46
本、どころか思想思考として持つコトや、
主張する事は、自分達が気に入らないから許さない

とかだよ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:17:27 ID:luTLSTdj.net
>>1
次のスレタイは「西日本新聞が本屋をヘイト!」にしてくれ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:17:39 ID:o7SXR/J8.net
本屋にいちいち文句を垂れる毎日

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:18:02 ID:VDfglCNB.net
同じように日本人ヘイトしている新聞は読まないようにします

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:18:13 ID:WddwErFv.net
>>45ネットの時代に買うという発想があるのかどうか
身銭切らない連中だしw

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:18:15 ID:wqZ7+y3U.net
ようするに、一理あって反論出来ないw

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:18:29 ID:k03j5n9g.net
本屋好きな奴って、特定カテゴリ以外興味なかったりするからヘイト本(笑)置いてたところで気にしないと思うぞ。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:18:42 ID:XBC6vQ4u.net
>>1
アマゾンで買うしかないぞ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:18:54 ID:xu+HzNPR.net
ポエム?

64 :韓狐:2020/07/26(日) 12:18:55 ID:rVcy9QRx.net
ヘイト本は禁書だな

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:18:56 ID:I/VqblTB.net
真実を証拠付きで述べたらヘイトになるやつらの存在がおかしい。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:19:01 ID:EGhuUf9B.net
アメリカで、
特亜人は、ルール違反の世界の平和を乱すクズだと
証明されたからな

国外追放しろよ
BLM運動を煽動してたんだって?

さすが!侵略者の特亜人

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:19:06 ID:6i7TC0Vn.net
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://dcexs.ncklug.org/cx/xtdi7x475k77/ruwr1nfo04t.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://dcexs.ncklug.org/tp/sfvt5g01g7dt/y5464u6o626.html hjhfgfg

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:19:11 ID:nycVc+bH.net
「ヘイト本のここが嘘」みたいなの出せよ 一冊買ってやるから
出版されないんだから本当なんだなと思っちゃうよ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:19:17 ID:zJyK52Ws.net
西日本新聞って頭のおかしい中日新聞の兄弟紙じゃないかwwwwwwwwwww

おまけに反日代表の北海道新聞とも兄弟分だって笑えるよ〜〜〜〜〜〜wwwww

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:19:20 ID:8+lrEc5g.net
『反日種族主義』もヘイト本に入ってるんですかね?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:19:27 ID:iyCtXfWT.net
>>61
こういう>>1みたいな文句言う人って、特定のカテゴリを本屋で探すのと同じで、本屋に入ったらいちいちいわゆるヘイト本を探して難癖つけないと気が済まないんだよ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:19:27 ID:dQYUgL3u.net
ネット通販店はなんでおkなの?

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:19:33 ID:coiVw8Ry.net
自分が気に入らない本は全てヘイト本とします

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:19:35 ID:KLDs8hXr.net
マスメディアが言論統制したがるとかたまげたなあ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:19:47 ID:mS2OndhQ.net
韓国中国ってなんであんなにキチガイなんだろ?と不思議に思った人が
手にするので関連本は売れるのですよ
知識を求める事をヘイトと決めつけるとのがヘイトだと思うんですよ

76 :おっぱいチュッチュマン ◆IVIvl.zckM :2020/07/26(日) 12:19:58 ID:rkzhVM0D.net
目白で二十歳前後くらいの可哀想なチョーセンジンが、日本の小学生3人組にバカチョングックと呼ばれ馬鹿にされていた。
周りの人間はそれを見て苦笑いしてた。

俺は一体いつ迄、こんな狂った光景を見続けなければならないのか?
何で可哀想なチョーセンジンが戦犯国のジャップに差別され続けなければならないのか?
可哀想なチョーセンジンは序列でも戦犯国のジャップより格上だし、世界最優秀民族なのに。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:20:00 ID:x4cQ3MWC.net
>>1
書店に足を運ぶ回数減ってるって
天神は紀伊国屋書店と丸善無くなったし天神ビッグバンでジュンク堂も一時休業だからじゃないのか?

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:20:02 ID:jYDExIL3.net
反日新聞社の新聞は買わない
朝鮮人に乗っ取られたマスゴミは
潰れればいいと思う

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:20:08 ID:fh20p5+T.net
どうせチョンコさん漢字読めないでしょ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:20:21 ID:2IJncm7j.net
>>1
事実で反論する本が皆無なのは何故?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:20:26 ID:XBC6vQ4u.net
パヨク本はいいのか?ヨシフの本とか全然売れてないが

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:21:07 ID:Oy0oUkq1.net
よくもまぁこんなクソコラムを堂々と載せられるなぁ
違和感を感じても調べようともしないんだね

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:21:12 ID:JbecVIq6.net
ヘイト本というレッテル貼りに終始し
具体的なタイトル名や、内容の正否には反証ができない
それが左翼

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:21:13 ID:hKtTUgad.net
反日しすぎて本を買う金ないだけだろ?

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:21:13 ID:0B0/livX.net
日本人ヘイトをまき散らしてるくせにw

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:21:15 ID:jbX6dOyO.net
>>13
変な押しつけすんなや
黙って避けてろ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:21:25 ID:TiDlOV4R.net
ああ、発行停止地域すらある反日西日本新聞かw

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:21:30 ID:dABf4SiI.net
キチガイ朝鮮人に言わせると日本海と表記されてる地図さえヘイト本だしな

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:21:32 ID:FMHsfT3B.net
>>1
そりゃ好き嫌いはあるわな
朝日新聞読んでる奴見ると馬鹿に見えて仕方ないもんな

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:21:38 ID:H8EV226j.net
同じようにお前らも拒絶されている
理解したか

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:21:46 ID:WddwErFv.net
>>55軍事なんて研究する事も許さない
なんて馬鹿がいた
非常にすそ野の広い分野だから、そんなこと言ってる奴は一生無知で終わるw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:21:48 ID:Qoj8vCn2.net
一時期の韓流関連本ばかり平積みされてて本屋が嫌になった層は?

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:21:52 ID:EGhuUf9B.net
自分らのプロパガンダは良くて

他人がやる主張はダメ
典型的な差別主義思想

やっぱり、特亜は人類の敵

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:21:54 ID:Bsdl573z.net
反日は殺したい

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:21:54 ID:j6Js/UL+.net
>>1
ヘイト本どころか保守系刊行物すら置かない反日書店◯まざ◯書店、たかが書店が何を偉そうに、ガキが走り回ってる情け無い書店 早よ潰れろ。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:21:56 ID:zqn27MnH.net
多くの人がその本を求めてるということ
世論を受け入れなさい

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:21:59 ID:O7pl5p6H.net
また凶悪犯罪者ネトウヨジャップの人種差別ヘイトスピーチ犯罪である
早く国連軍は世界平和のために世界法違反の世界的犯罪者人種差別ネトウヨジャップに
原爆を1000発を落として絶滅させろ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:22:03 ID:v+znyQOn.net
害毒を撒き散らすメディアと言えども、強制排除してはならない。
理論打破して芽を潰しておかないと、人間の甘さにつけ込む隙を与えてしまう。
まぁ、魔が刺す事もあるからね。
洗脳されない為に、己を鍛え上げるしか無いな。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:22:12 ID:6xmd1SSr.net
>>1
自称言論人が他人の思考・嗜好を排除して何が楽しいのだろう?

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:22:18 ID:LSxgaDQ9.net
ネット書店の売り上げランキングも
上位はヘイト本だから、
パヨクはもう本を買えないじゃん

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:22:25 ID:UBPIwcp/.net
新聞を「好きでした」にしないために
買わない。読まないのが正しい

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:23:00 ID:qsT/ijvc.net
本屋に置かなければ、ネット通販で買うよ
西日本珍聞は記事の校正担当に、昭和世代の老害を嘱託で雇っているのかよw

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:23:06 ID:Pq5suyC2.net
俺も日本を「好きでした」にならないように
ネトウヨとは付き合わないようにしている

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:23:42 ID:SQPHd85B.net
事実を書かれてるだけなのに、ヘイト本のレッテル貼って大騒ぎする日本のマスゴミ
日本が酷いことしたと捏造して騒いでる中韓には協力して一緒に騒ぐせに、それを訂正してくれる本のことは目の敵かよw

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:24:06 ID:RfMTZedD.net
自称リベラルの化けの皮がどんどんはがれていくなw

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:24:09 ID:eSo5b16P.net
本屋「パヨク本は全く売れなくて商売にならない」

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:24:12 ID:D2AGtx9F.net
憲法改正と政策提言してるだけ。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:24:15 ID:XBC6vQ4u.net
>>13
お前書き込みが仕事なの?毎日壁打ちで書き込みしてるけど

http://hissi.org/read.php/news4plus/20200726/VitvbFlTdzQ.html

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:24:21 ID:WddwErFv.net
>>72左翼はカード決済できないから
ネット通販なんてあなたの知らない世界でしかないw

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:24:30 ID:KwrOWV3b.net
「日本人は戦犯民族」とヘイトスピーチするを国が近くにあるので注意してこい

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:24:34 ID:8KamtiWb.net
となるとその手の新聞も購読しちゃ駄目だし
ここも差別用語連発の在日だらけだから工作してスレ加速させちゃ駄目だなw

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:24:39 ID:h54As4Qa.net
韓国には「日本ヘイト本」は無いみたいだね
だって韓国はすでに経済大国、海外旅行率比率は世界一だし、自動車は高級車しか売れない
日本みたいな小国を相手する意味自体が無いもんな

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:24:50 ID:i9V/rA7e.net
>>76
お前、就職先見つかったのか?

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:24:55 ID:aQkCwBSi.net
別に日本人を貶める朝日新聞が並べてある図書館にだって俺は行くぞ?
ほんとパヨクって度量がないねw

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:25:01 ID:EWM9sgQ6.net
どんな本をヘイト本と言ってるかにもよるがどんな書店でもそんなニッチな本のスペースが1割どころか1パーもないわ
大半は雑誌文庫新書コミック学参で占められている

新書にそれっぽい本があっても新書の刊行数の極々一部に過ぎない

事さらにわざわざ行かないなどと理由をつけるほどの話か
それを言ったら新聞の広告にあんた達がヘイト記事呼ばわりする雑誌の広告がガンガン載ってるがそれを理由に新聞読まないという事でいいわけか

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:25:05 ID:kZxKksPW.net
パヨク「日本ヘイト本が沢山置いてある本屋が少ないニダ!」

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:25:11 ID:scXAmN7p.net
西日本新聞も相当多いらしいからなあ
自分達が日本、日本人の事を貶めるのは何でもOK
それが西日本新聞

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:25:16 ID:FY7sCWKt.net
とうとうマスゴミがレッテル張りして検閲始めたな

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/26(日) 12:25:21 ID:JV64Aa9+.net

sssp://o.5ch.net/1opnc.png

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200