2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お金がない】李首相、財政難で地方政府に「倹約生活」を要求[07/28] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2020/07/28(火) 12:39:56.94 ID:CAP_USER.net
中国の李克強首相は7月23日、国務院(内閣に相当)の会議で、地方政府に対して、財政難に耐え倹約するよう再び指示した。中国当局が財政的・経済的に苦境に陥っている現状を浮き彫りにした。

李首相は今年5月に行った政府活動報告において、「過緊日子(耐乏生活をする)」との表現を使った。首相は、「今年、中央政府は緊急ではない、または必要ではない支出を50%以上減らし、地方政府も予算を削減しなければならない」と述べた。

首相は5月と同様に「耐乏生活をする」と述べたうえ、「経済の下振れと財政難」の現状に言及した。同氏は、各レベルの地方幹部に対して、「倹約を習慣にするように」と要求した。

中国国営新華社通信などの各メディアも7月中旬、「財布の紐を締めよう」などと宣伝し始めた。

今年、各レベルの地方政府の財政収入は大幅に減少している。中国当局の公表によると、上半期において、中央政府の公共予算の収入は前年比で14%減少し、地方の一般公共予算の収入は同7.9%減少した。全国の税収と非税収は前年比で、それぞれ11.3%と8%減少した。

中国メディア「21世紀経済報道」によれば、7月23日までに国内24の省が財政収入を発表した。そのうち20省は、中共ウイルス(新型コロナウイルス)の感染拡大で、上半期の財政収入が前年比でマイナスとなった。輸出産業が盛んな広東省、江蘇省、浙江省はそれぞれマイナス5.8%、マイナス2.8%、マイナス2.6%となった。最大の経済都市上海市と政治中枢の北京市の上半期の財政収入は前年比で、それぞれマイナス12.2%とマイナス11%。

また、中共ウイルスの発生源である湖北省の財政収入の下げ幅は38%超。下げ幅としては各省の中で最も大きい。

中国当局は各地方政府に「倹約」を呼びかける一方で、国民を監視し各地の住民の抗議活動を鎮圧する「社会安定維持費」の確保を要求している。

大紀元はこのほど、河北省保定市政府が今年5月20日、市管轄の各区政府に送った内部文書を独自に入手した。文書は、「警察機関の公費を十分に保障するように」「県レベルの警察機関であれば、各地の派出所に優先的に公費を支給すること。2020年、1級地区では(警官)一人当たり5万元(約76万円)、2級地区は一人当たり4万元(約60万円)、3級地区は一人当たり3万元(約45万円)を支給する」などと明記している。

(翻訳編集・張哲)

ソース
大紀元 EPOCHTIMES 2020年07月27日 22時02分
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/60052.html

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 13:49:50 ID:BXX4IBep.net
アメリカは本気で中国共産党と対峙
ドイツ、インドがどう動くかで態勢が決まる
日本は安倍政権次第

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 13:51:33 ID:Qz9ixw3H.net
ドルが無いって事?

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 13:55:04 ID:qLH/hYrn.net
人民は倹約しろ 共産党は空母を作るから

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 13:56:21 ID:knjm+/nM.net
<`∀´> ウンコを食べてウンコする、ウリ達は究極のエコミンジョクニダ!

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 13:59:18 ID:2JpWBUoA.net
>>3
腐敗がさらに

80 ::2020/07/28(火) 14:04:18.57 ID:jo6QdT3T.net
>>74
もはやネトウヨは神を超えたなw

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 14:10:45 ID:OTgoWx/O.net
安倍;中国人金持ちから日本に来て

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 14:12:22 ID:nGicJTCy.net
アメリカによる金融制裁が現実味を帯びてきたからじゃね
いくら元を刷ったってドルと交換できないんじゃ紙屑同然だから

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 14:15:09 ID:TsI8b8Rz.net
>>1
何とか基金の債権発行すれば良いやん。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 14:22:08 ID:AG9d+5xZ.net
臭に1000人も護衛ついてるんでしょ
無駄のしすぎ
共産党で外国にお金持って逃げまくって数十年だもの
アホで住めない鬼城だの三峡ダムだのチベット殺してウイグル殺して
略奪して贅沢してるんだし、もう死んだら良いのに

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 14:22:51 ID:3l2Ygogg.net
お金がないなら地方公務員の給与を不払いすればいいじゃないか

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 14:24:34 ID:3l2Ygogg.net
>>84
>臭に1000人も護衛ついてるんでしょ

それ刺客が紛れててもわからんやん

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 14:35:54.78 ID:1BxT+ItX.net
元はドルに連動させてるから
ドルがないと元を発行できない
発行してもいいが、その途端大暴落する
で対外債務返済不能になる
非常にか弱い通貨

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 14:37:32 ID:G9TrGdUl.net
つか、中共幹部のドル資産を吐き出させたら、少しは持ち堪えるかもよ?w

89 ::2020/07/28(火) 14:45:13.51 ID:Sn9ZIvwj.net
AIIBから借りてくればok

90 ::2020/07/28(火) 15:02:10.89 ID:iOlUfYW9.net
キンペー一族の海外資産をあてようw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 15:05:00.69 ID:zk8nsXfi.net
スイッチ押すバイトに金をバラまくことを決定した中央の責任だろうに
クズやな

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 15:07:09.97 ID:zk8nsXfi.net
あ、失礼
国を間違えてたわ

李克強はあれでも庶民の生活のことを多少は考えて農村戸籍廃止や露店での商売許可を推進してるのに
習近平が単に「都市の見栄えが悪い」なんていう毛沢東もかくやの
利己的な理由で城管を使って露店を一掃してしまったから余計苦しいだろう

93 ::2020/07/28(火) 15:07:12.12 ID:WMlyW04v.net
各省( `ハ´)地方行政政府も地方債ファンド発行してロシアから金借りてて、数年年以内に償還期限が迫っていたはずの財政破綻リスク

賄賂は文化だから倹約命令出してもmポッケナイナイするやつはする。
共産党員の肩書自体が、役得の特権。

94 ::2020/07/28(火) 15:07:36.33 ID:1PX8vXyW.net
>>87
あれ?なんか価格固定してなかったっけ?

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 15:10:18 ID:qc2fYZdz.net
帰ってこいよ〜♪帰ってこ〜いよ

96 ::2020/07/28(火) 15:13:22.29 ID:/fxdm/TN.net
>>62
破綻しかけているじゃなくて、デフォルト2回やってるんだよw

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 15:26:22.94 ID:H3u9Kfol.net
李首相「現場、そう実情知るには現場。」
習元首「殿様は中南海から出る必要ない。カネがなければ地方債でも発行してカキ集めればよい。」
北戴河会議「習は米国を怒らせ、在米の子弟のカネがシャット・アウト。後始末しろ。」

98 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/28(火) 15:32:28 ID:uXwc58e9.net
>>10
(=゚ω゚=)ノ うさ兄が泣いてる

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 15:35:37 ID:oPV52XWR.net
今後、西側諸国からの投資が激減し輸出も相当減るだろうからな
富が偏在してるから内需の増加も難しい

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 15:42:04 ID:afEdXBiH.net
>>98
VIOが薄くなります

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 15:44:48 ID:Ehofd5JX.net
>>1
湯水のように使ってたやつらが倹約できるわけねえな中国人が金が絡むのに言葉で制御できるわけない

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 15:46:23 ID:nOSor+pJ.net
シナシナシ〜ナ
チョチョンチョチョンチョン♪

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 15:52:30 ID:fUL8of58.net
李克強の辞表提出はデマだったんだな

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 15:58:28 ID:f+EwU6vx.net
莫大な公共事業で持ちこたえてんのに
さすがにヤバイんじゃないの

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 16:05:49.94 ID:aPoAjtJG.net
>>97
北戴河で誰がそう発言するってんだよ
胡錦濤?とっくの昔に習近平に押し込められて団派は力をなくしてる。李克強は政治力のないただのガリ勉
江沢民?もはや習近平の権力の方がはるかに凌いでる。軍を確実に握った指導者は搶ャ平以来だから

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 16:11:11.99 ID:RsHJSNDh.net
>>35
食糧輸入できなくなっても
人民を食べれば良いだけだもんな

107 ::2020/07/28(火) 16:17:19.72 ID:r6ii7uaB.net
ムンちゃんに教えを請うたら。
なんでも韓国では奇跡のように持ちこたえたらしいよ。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 16:17:34.78 ID:RsHJSNDh.net
>>71
ドルが足りないから緊縮してるのでは?

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 16:24:25.75 ID:b638mzTu.net
お金なんて政府がいくらでも生み出せるから
結局、重要になってくるのはお金が世の中にあふれ過ぎてインフレが起きないように
物価上昇率だけが重要なんだけど
中国の物価上昇率を見ると5%超えてるから流石に黄色信号だな・・

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 16:48:46 ID:tR8SrKxU.net
そりゃ海外にクソばら撒いてたら金無くなるわw

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 17:00:51 ID:nPctheUp.net
>>1
5万元ということは、月給4000元くらい?

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 17:04:29.15 ID:5OWpWnsT.net
貧乏は辛いね

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 17:05:02.07 ID:3l2Ygogg.net
>>35
それはよかった
南朝鮮に教えてやれ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 17:16:40 ID:wGiRJf+T.net
>>3
人件費、何それ?ぐらいだろ。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 17:27:12.30 ID:5bM7zchA.net
中国人に倹約生活は無理。

116 ::2020/07/28(火) 17:29:12.22 ID:bVImeGw1.net
贅沢覚えたら無理だわ
しかも中国人だろ
絶対無理

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 17:35:36 ID:zSY7+bWx.net
時給を下げろとは言ってない。人数減らせばいいんだ。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 17:37:43.74 ID:zSY7+bWx.net
>>110
それって中国の歴代王朝が通った道だよね
歴史は繰り返す

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 17:39:23 ID:TviEfLGp.net
>>32
MMT理論でも発行できる上限はインフレ限界までだぞ。
貨幣を発行し過ぎるとハイパーインフレになる。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 17:39:24 ID:3l2Ygogg.net
>>110
でもバラ撒かないと黒人も2Fも動いてくれないアルヨ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 18:01:59 ID:wN41Tzo7.net
中国人がそんなこと気にすんな
それより爆買いだ!

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 18:13:11.56 ID:k2Tcd+Lv.net
李克強さんはまともなんだよな。習近平が、40兆円イランに渡すとか言ってる横で。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 18:22:34.77 ID:dDLPBXq9.net
もしかして中国
昔のドイツ越えw
スーパーインフレでドイツ崩壊した歴史が・・・そしてヒットラー現る

124 ::2020/07/28(火) 18:25:24.06 ID:NTMpKfwB.net
>>122
25年間に渡るインフラ施設契約だから年額1.5兆円くらいだよ。お金は油と島のレンタル料で相殺かな。
何だか双方、必死過ぎてw

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 18:26:19 ID:dDLPBXq9.net
あらっ
もしかして中国
AIIBの設立当初から既に金がすっからかんだったとか・・・
それで必死こいて日本を無理矢理誘ってたのかw
今AIIBはどうなってるか知らんがw

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 20:43:20 ID:Qy85kbiV.net
世界の中華が緊縮とか出来るわけない、共産主義国で官僚国家だしな、もう終局だろ。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 21:27:57 ID:5PO5oAYe.net
これは流石にあの国の国民も末期だと実感するだろ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/28(火) 23:33:31 ID:VmYlft3n.net
解放軍がためこんでいるお金を解放すれば解決

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 00:10:41 ID:ScLWITYC.net
韓国の話かとオモタw 中国www

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 00:16:41 ID:HtOC26+e.net
車を捨ててチャリに乗り換えたら
ちょっとは生活も変わるだろうなw

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 00:18:27 ID:jPiKevee.net
うーん中国が苦しいのは分かるけどイマイチ大紀元は信用できないんだよなあ

132 ::2020/07/29(水) 00:29:13.22 ID:P9/iXfCt.net
まあまだまだ大丈夫だよ
人民が数千万くらい死んだとしても中国じゃ誤差の範囲内だし
かりに大反乱を起こしたとしても、核攻撃には勝てない

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 00:45:57 ID:qKv+Ps0X.net
好景気の時にガバガバ公金使って
不景気で超緊縮
バカダナー

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 00:55:08.45 ID:FMTbxPwE.net
>>133
バッタのような生活アルヨ

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 01:00:45.66 ID:pNmkqLb6.net
中国は輸出で稼いでいるから米国の経済活動が鈍るだけで大損害になる
コロナ禍で財政が逼迫するのは分かっていたはずなんだがな?

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 01:05:54.72 ID:pcgdp9Ia.net
中国の仕組み知らんけど税金ってあるのね

地方政府の支出を10%減らすって影響でかすぎだと思うけど、単純に国債や地方債みたいなのでなんとかならんのかね

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 01:08:42.20 ID:avjcct2N.net
中国全土の農村で鉄を作ればいいんじゃない?
農作物を荒らす雀も人民の力で駆除してさ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 01:15:03 ID:99jJ7bXK.net
どう見ても無駄遣い
日本の戦後70年分を10年で使ったんじゃないか?借金で

139 ::2020/07/29(水) 01:37:37.83 ID:zNTYtIon.net
空母や原子力潜水艦を建造しているからまだまだ余裕があるな

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 02:07:28 ID:yEr62/NY.net
なんで財政難なんだよ?
景気対策のバラマキだろ?
公共投資じゃないのか?

141 ::2020/07/29(水) 02:55:18.80 ID:xvBPo4pw.net
>>35
そのMMT理論ってどんだけ正しいんだよ

大体経済学なんてのは社会実験で検証できないんだから全部検証なし仮説のレベル
物理学などの自然科学とは仮説のレベルが違うのな

そんなに正しいんならまずは帳簿上から借金を無くしてくれや

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 03:02:23.92 ID:2n6OTCV2.net
>>21

これは支那の毎日w

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 03:43:19 ID:klhv03ux.net
世界トップクラスの国営企業に助けてもらえ。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 03:44:39 ID:u1ofuJgr.net
大丈夫だよ
日本の広告代理店や挺対協とかに補助金ジャブジャブ与えるぐらいにはありあまっている

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 03:47:10 ID:u1ofuJgr.net
>>35
アホクセ
国の信用度で破綻するかしないかは決まるわ

146 ::2020/07/29(水) 03:53:19.59 ID:8DjwUhll.net
入国緩和されても日本に来なくていいアルヨ

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 03:56:39 ID:R/DMmyVH.net
>>123
よくある誤解だが、第一世界大戦後のドイツのハイパーインフレとナチス台頭とは直接の関係はない。
何故なら、ハイパーインフレは1923年のレンテンマルク発行と一兆分の一のデノミにより収まるから。
ヒトラー内閣が成立したのは1933年なので10年間のズレがある。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 04:06:42 ID:RGDW2sky.net
>>92
あれな〜。露店どころか北京では市場の類も片っ端から潰して
それで職にあぶれた連中を半ば強引にデリバリーやファーストフード店の
従業員に斡旋。北京のケンタやマックあたりでやたら中高年の店員が多いのは
そのせいだと聞いた
そういう連中がまたもや今回のコロナのあおりで職を失ってる模様

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 04:12:38 ID:H/XGm+ct.net
人民解放軍が毎日沖縄諸島の警備と防衛をしてやるから
日本人はその分の税金を韓国に払いなさい
国連と全世界のキリスト教同盟が承認しています

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 04:19:41 ID:aUBzkbyi.net
韓国なんぞ誰も呼んでないでしょ
役立たずのクズ、ムンと同じで邪魔にしかならない
メコン川も賠償請求払わず関係ないのにしゃしゃり出て
存在自体が迷惑

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 04:23:47 ID:90FlGBlK.net
しわ寄せはいつも人民に 13億人も奴隷がいたら楽勝ですね

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 05:25:59 ID:eVtlradc.net
偉人の名言・・・・・

【伊藤博文】『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
【吉田松陰】『朝鮮人の意識改革は不可能だ』
【夏目漱石】『余は朝鮮人に生まれなくって、よかった』・・・!
【新井白石】『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく』
【福沢諭吉】『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
【新渡戸稲造】『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
【本田宗一郎】『朝鮮人とは関わるな』
【津田梅子】『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりましだ』・・・・・・・・!

能無し姦国人は涙目でお漏らし・・・・・・・・・・・・・・・・・!

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 05:48:45 ID:27GF/izY.net
輪転機回せばいいじゃん

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 05:51:29 ID:qKv+Ps0X.net
>>153
中国が今必要なのは北が隠し持ってるドル印刷機

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 06:07:01 ID:Vlvuccdv.net
よしよし
これで中共幹部の皆殺しにまた一歩近づいた
早く絶滅てくれ

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 06:14:14 ID:ihLsB9pC.net
新型コロナの医療費が一人平均400万円って言ってたからな。
日本もウェーイ言ってるバカのせいで近々そうなる可能性が高い…

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 06:18:20 ID:+xLXqECF.net
元を刷りまくればいいやん。
ドルはアメリカに巻き上げられるんだし。
内需強化で頑張りましょう

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 06:51:31 ID:ihLsB9pC.net
2階に住んでる外国人が年金積立164兆円全額貢いで日本終了か?

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 06:54:41 ID:+IO2rAQ0.net
50年前の農耕民族に戻れって事だろ

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 09:08:13 ID:aqtR0CL+.net
>>71
中国の外貨が横領でスカスカになっているという噂が。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 15:32:57 ID:t3vSH8Fy.net
洪水で長江流域の農業も厳しいだろうな

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 16:59:55.66 ID:s/nG2ZHw.net
二本足の羊食えばええやん
へーきへーき

163 ::2020/07/29(水) 17:02:46.24 ID:irT4f2Ys.net
富豪層が増えてんだろwまずそこからがっぽりとれるじゃんw
中国が誇るファーウェイとかもあるし、隣の属国のようにドルを出させてもいいんじゃねw

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 19:43:13 ID:t9uexh6c.net
軍事費削ればええやん

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 19:52:58 ID:bapkRZYj.net
>>3
ウォンをジャンジャン刷りまくればいいじゃん

166 :化け猫 :2020/07/29(水) 20:45:29.18 ID:hnGR/feS.net
>>42
(=゚ω゚=)ノ 逆に聞きたいんだけど、今まで何だったんだ?

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/31(金) 14:08:16 ID:Zny2dQ8y.net
おやおや
成金悪党もいよいよ金が尽きたのか

総レス数 167
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200