2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謎の種】中国から謎の「種子」が送られてくる事件が続発[07/29] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2020/07/29(水) 10:44:42.16 ID:CAP_USER.net
謎の「種子」が中国からアメリカに向けて送られてくるという事件が続発しています。各州の農務省はこれらの種子を決して庭に植えないよう、国民に呼びかけています。

27 States Issue Warnings About Seed Packets From China - The New York Times
https://www.nytimes.com/2020/07/26/us/seeds-from-china-mail.html

‘DO NOT plant them:’ Officials in multiple states warn of mysterious seeds received in the mail from China | FOX6Now.com
https://fox6now.com/2020/07/27/do-not-plant-them-officials-in-multiple-states-warn-of-mysterious-seeds-received-in-the-mail-from-china/

アメリカの27州で「注文していない『種子』が中国から郵送されてくる」という不可解な事件が多数報告されています。バージニア州農業消費者サービス省は「同様の事件についての通報が1000件以上あった」と述べ、ルイジアナ州農林省は「送られてきた種子を100件以上確認した」とコメントしていることから、同様の事件が全米で続発しているとみられています。

種子は小包に入れられて各家庭に郵送されているとのことで、ワシントン州に送られてきた種子の一例が以下。
https://i.gzn.jp/img/2020/07/28/seeds-from-china-mail/26xp-seeds-pix-jumbo_m.jpg

バージニア州に送られてきた種子の一例はこんな感じ。送られてきた種子の種類はさまざまあるそうで、ルイジアナ州農林省は「送られてきた種子の一部はスイレンの種子だった」と報告しています。
https://i.gzn.jp/img/2020/07/28/seeds-from-china-mail/capture-45_m.jpg

パッケージにも一貫性は存在せず、「China Post(中国郵政)」の文字と中国語が書かれた白い小包で郵送されることもあれば、黄色い小包で郵送されることもあるとのこと。オハイオ州農務省が報告した、黄色いパッケージの例が以下。
https://agri.ohio.gov/wps/portal/gov/oda/divisions/plant-health/resources/seed-reporter?fbclid=IwAR3BRWid3jeaBqYwWxKf4tDqVt259HNo3jIwo4Ks-hTOSoLuWpA8NSXV3Tw

また、内容物が「宝石」「イヤホン」「おもちゃ」だとパッケージに表記されていたケースも確認されています。
一連の事件は、レビューの評価を上げるために商品を無料で手当たり次第送りつける「Brushing(ブラッシング)」と呼ばれる詐欺に関連しているとみられています。各州の農務省は送付された種子にどのような危険があるか未知数であることから、決して種子を植えないように警告しており、一部の州の農務省は、「パッケージと種子をジップロックに入れて、すぐに手を洗って下さい」とパッケージ自体の取り扱いについても注意を呼びかけています。

アメリカにおいて種子の輸入は、アメリカ合衆国農務省の動植物検疫局植物防疫課が実施する「植物防疫検疫プログラム」によって規制されており、郵送されてきた種子は植物防疫検疫プログラムで定められたルールに従っていません。種子に潜んでいる病原体や昆虫だけでなく、正体不明の種子が侵略的外来種だった場合には、生物多様性や生態系に悪影響を及ぼす可能性が考えられます。

このニュースを報じたニューヨーク・タイムズは、「ワシントンの中国大使館はコメントの要求に応じませんでした」と記しています。

ソース
GIGAZINE 2020年07月28日 13時15分
https://gigazine.net/news/20200728-seeds-from-china-mail/

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/01(土) 19:14:24 ID:DPPKD6wr.net
中国や韓国が無償でいい物くれる
わけねーだろw

コロナもそうだけど
西側の体力を奪うための目的だろう

172 ::2020/08/01(土) 19:34:43.34 ID:naEJGksQ.net
バカがすでに植えてる予感

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/01(土) 20:20:38.39 ID:BXvk8Yc9.net
>>170
ソースは省略させてもらうが、今のところ
カナダ、英国、豪、台湾のようだ

seeds from china + 国名 で出てくる

台湾は「中國可疑種子包裹」を入力

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/01(土) 21:13:38 ID:cE1GSUr4.net
種につけるならウィッチウィードの種かな?
砂漠地帯でないとうまく増えないようだけど

175 ::2020/08/01(土) 21:31:41.17 ID:y9BcJroc.net
例の種のうち一種類が特定された。
ジャイアントホグウィードという、触れただけで炎症を起こす毒草
https://twitter.com/takeuchikumiffy/status/1289510164156964864

症例はこちら(閲覧注意)
https://twitter.com/nishibox/status/1289518632045654016
(deleted an unsolicited ad)

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/02(日) 07:13:30 ID:ITxYXkf2.net
>>1
大きさとかわかりにくいけど
グレープフルーツとアサガオのタネみたいな感じ?

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/02(日) 20:02:57.09 ID:yWSrarBF.net
カナダ、オーストラリア
共にイギリスの仲間だな

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 00:10:47 ID:zowEgcOF.net
種の割に随分と厳重に密閉されてる様な気がするのだが・・・
もっと園芸店で売ってる様な適当な物で良くないか?
まるで何かを閉じ込めてるみたいだ。
種はカモフラージュで袋の中自体に見えない新種のウイルスでも注入
されてないか?
人間はひとつでも原因が分かると安心してしまうもの。
毒草の種を敢えて入れてそちらに神経を削ぐ意図があるのではないか?
明らかに中国政府絡みだと思うし軽く見ない方がいい。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 00:13:47 ID:qRcEYWjX.net
>>1
日本にも来てるらしいけど何がしたいのかわけわからん。
送料だけでもバカにならないのに中国発が分かる贈り物って、何がしたいん?

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 00:36:38.42 ID:X+7ZWI9u.net
>>179
>送料だけでもバカにならないのに

支那発のってタダ同然じゃなかったっけ?

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 00:39:43.87 ID:HAVxS4D7.net
>>172
バカッターが、とっくに植えてるよ。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 00:58:26 ID:p1WCqK27.net
>>175
丸いのが半分に割れてたりするやつ、コリアンダーっぽいけど
そんなおっかない植物なん、、
こわいな

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 01:05:13 ID:IME7C1Kh.net
態々梱包して手間掛けてまで植物の種を送り付ける必要がそもそも無い。例え毒草であってもだ。
絶対にウイルスが混入されている筈。
種はあくまでカモフラージュ。
ちゃんと調べて欲しい。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 01:07:38 ID:IME7C1Kh.net
コロナならまだ誤魔化しが利くだろうが
こんな明らかに故意なやり方でやって
中共絡みだと判明したらマジで戦争だろこれ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 01:15:02 ID:qRcEYWjX.net
>>184
心当たりの無いところから種送られてきて植えるバカはいないよな。しかも中国発ときた。わざわざ金と手間暇かけて何がしたいんだかわからない。
だってさ、バイオテロのつもりなら中国人に送ってばらまかせる方が効率良いじゃん。ただただ警戒されるだけのことをする意味が分からない

186 ::2020/08/03(月) 01:39:24.84 ID:1djQNlWl.net
もしかしてだけど、中国人の感覚だと
なんか種もらったラッキーって庭に植えるのが当然なのかも?

187 :プリオン病:2020/08/03(月) 03:29:07.33 ID:36dDggOP.net
遺伝子操作植物
異常プリオン

日本はコロナ騒動以降、中国発送のものは税関で一か月ほど止められる
日本はこれからだ

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 07:04:48 ID:1zT74Lyh.net
>>178
ウイルスでも混入してあるんじゃね?
中国側で漏れないようにキッチリ梱包してあるとか。

189 ::2020/08/04(火) 05:03:17.14 ID:afms091H.net
やっぱ日本にもきたね

190 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/08/04(火) 06:23:45 ID:sfyrvmYd.net
>>185
(=゚ω゚=) それが「いる」から困るんだよ。
ダウンタウンの浜田の嫁さんにも同様に種が届いて、植えたことをうpしてから
フォロワーさん達がこの件を指摘して種を処分&投稿削除だそうで。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 06:26:52 ID:m2ymjlfE.net
これ拡散テストなんだろうなぁ

次は何を世界中にバラ撒くつもりなんだ中国?

192 :化け猫 :2020/08/04(火) 06:36:55.37 ID:sfyrvmYd.net
>>191
(=゚ω゚=)っ 中国人

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 07:16:20 ID:yiD0P/ug.net
種を送ったのは脅しかな?
郵便システム使って炭疽菌も送れるぞ
物流混乱させてやるみたいな

おおこわ

194 :(´・ω・`):2020/08/04(火) 10:07:25 ID:qJJkkljX.net
TiK Tokで引っこ抜いた情報の正確性でも確かめてるのかしら

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 23:58:26 ID:a+7nlryE.net
「テロ」を中国語で書くと「恐怖」と書くそうな
つまり脅し
これを国際問題にしない日本もどうかしている

196 ::2020/08/05(水) 00:19:19.51 ID:lQhtNfun.net
中国では個人情報保護の概念はなく、個人情報が合法的に売買されていて
ネット通販会社や電子マネー会社の重要な収入源になっている
例えば本気で交際する前に相手の個人情報を買って調べるのは中国では常識らしい

しかしこれだけの人数の個人情報を買い、海外に発送するとなるとかなりの資金が必要なんだが
いったい何を考えているのだろう

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 00:31:00 ID:pGIPhhfj.net
いつでも同時多発テロができる
ってことやろなあ

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 02:41:40 ID:02sS+1tW.net
東洋経済の記事がわかりやすかったよ
https://toyokeizai.net/articles/amp/367071
桜なレビュー書き込む用のアカウントを作るために
住所を不正利用された感じみたい
ちとややこしい

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/09(日) 10:45:15.29 ID:cyCkTGY1.net
>>198
東洋経済を信じるとか。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/09(日) 15:23:59 ID:QxulyRXk.net
一つの手法としてあるんだろ

201 ::2020/08/09(日) 18:28:35.78 ID:k2svevJZ.net
送って来たら先制攻撃と見なして核ミサイル郵送したれ。

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/09(日) 19:54:43 ID:z1N8mpN6.net
たくさんのお金つかって目的無しでわざわざする?

総レス数 202
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200