2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済二極化】日韓に重い課題。米中対立が極まったら中国との経済関係を捨てられるか?[07/29] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2020/07/29(水) 20:36:47 ID:CAP_USER.net
米中対立が深まるなか、中国政府は27日、四川省成都にある米国領事館を閉鎖したと発表した。27日現在、中国政府の担当者らが総領事館内に立ち入り、撤収状況を確認しているとみられる。

それに先立つ今月21日、米国のポンペオ国務長官はスパイ行為や知的財産侵害の拠点になっているとして、南部テキサス州ヒューストンの中国領事館の閉鎖を要求し、ホワイトハウスは24日までに同領事館の閉鎖を発表した。

局地的軍事衝突やブロック経済化の恐れ
今後、どこまで米中対立は深まるのだろうか。それが武力を含む全面的な戦争に発展する現実的可能性は低いにしても、南シナ海や東シナ海などではこれまで以上に緊張が高まっている。

尖閣諸島周辺では100日以上連続で中国海警局の船が確認され、最近は中国が日本に自らの領海に立ち入らないよう要求したことが明らかになった。ここまで踏み込んだ要求をすることはこれまで確認されていない。

いずれは偶発的な衝突がきっかけとなり、極地的かつ一時的にも軍事衝突に発展する恐れはある。軍事衝突といっても、“大規模かつ長期的な”ものと“限定的かつ短期的な”ものでは発生可能性が大きく異なる。

しかし、米中対立の長期化は、大規模な軍事衝突以上にさらなる貿易戦争、そして相互のブロック経済化をもたらす可能性がある。

これは、米中それぞれがいつどの瞬間で経済依存を放棄するかによるが、香港国家安全維持法にアフリカや中東を中心に世界52カ国が支持に回ったように(注)、中国が独自の経済圏を維持・拡大できる空間は以前より広がっている。

(注)これには反政府活動を抱える国々、一帯一路によって多額の資金提供を受けている国々も多く含まれており、また各国特有の事情も影響していると見られ、一概に52カ国が“親中、反米”というわけではない。

経済二極化で難しい舵取りを迫られる日韓
現在、オーストラリアや英国はこれまで以上に中国への警戒心を高めており、現在の米中対立は経済領域での二極化、中国圏 vs. 自由民主主義圏へと発展する可能性もある。

仮に、そういう世界が訪れるならば、中国と同じ東アジアにある日本と韓国はこれまで以上に難しい舵取りを余儀なくされる。

上記の国家安全維持法において、日本は不支持に回ったが、韓国はそのどちらにも回らなかった。その背景には、安全保障上は米国の同盟国であっても、中国との深い経済関係から不支持にまで踏み切れなかった可能性が想像できる。

日本としても、国家安全維持法や尖閣諸島での問題で中国を非難できたとしても、経済関係を考えると必要以上の外交関係悪化は避けたいのが本音だろう。

政治を取るか経済を取るか、米国を取るか中国を取るか、もっと言えば、どこでバランスラインを引くか、これは日本にも韓国にも共通した課題だ。

そして、今後さらに米中関係が悪化し、それがニューノーマル(新常態)となれば、東アジアの日韓にとってはより重い課題となる。

和田 大樹
LIMO 7/29(水) 20:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/feab76311b7c4f3d2dd26b96e7617143dbab4d3a

75 :もっこりさん(庭) :2020/07/29(水) 21:11:14.23 ID:MFLhuL4J.net
⎛´・ω・`⎞大変かもしんないが日本は脱中国は可能じゃろ。TPP同盟があるし。

韓国はどうでもいい

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:11:21.15 ID:RhfcjQwO.net
馬鹿チョン達の嘘で塗り固め誤魔化し工作の戦争歴史

馬鹿チョン達在日が馬鹿チョン達を中国属国から救う為に日本に無理矢理戦争させてたこと
馬鹿チョン達の嘘で塗り固め誤魔化し工作の戦争歴史
在日馬鹿チョン達の悪態は中国属国から馬鹿チョン達を独立させる為に日本を利用して中国やロシアアメリカと無理矢理戦争
高句麗だった場所に満州国を建国させ独立後馬鹿チョン達の領土にと画策
馬鹿チョン独立の為に結成された日本陸軍省や関東軍は正しく在日馬鹿チョンと半島馬鹿チョン達の外人部隊
南馬鹿チョン国歌が満州国歌と同じ事が全ての証拠に
在日馬鹿チョン達のスパイがアメリカ政府へ軍事機密情報を全て漏らした実録がアメリカ公文書館に資料が全て保管w
安倍さん達がそれを知ってる為
トランプやキンペーやプーチンは知って激怒w
最早取り返しのつかない状態の馬鹿チョン達の戦争被害の嘘
生き証人が居なくなると日本へ全て戦争責任転換
その結果がアメリカ政府や中国政府やロシア政府の威圧対応で曝け出されてるのが今w

最早現実は物の見事に誰も相手にすらしてない状態

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:13:14.96 ID:LcSHFXZU.net
ずいぶん前から戦争は始まってるんだよ
今頃何言ってんのよ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:13:38.16 ID:Je/b/xw6.net
ブロック経済化で中国がはじき出されるなら競合するインフラ輸出で食っていこうとしてる日本には僥倖だろ。
チョンも是非レッドチームへ行ってくれ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:14:13.91 ID:MWVoZehF.net
米中どっちを取る、とかって言う話以前に
中国ともこれから、友好的な貿易関係を築いていく為にも
・現在の中国の防疫体制では、何時また第二のコロナ災害が起きるか分からない
・更に、南シナ海の不当な権利主張は、太平洋側の国家全員が迷惑する

だから「そういうのは止めてくれ」つってんだよね

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:15:02.14 ID:kXD69M15.net
>>4
なんか哀れ、頭にひまわり咲いてそう

81 ::2020/07/29(水) 21:15:16.82 ID:F1wIrqli.net
日本は過去にもファーウェイ切れって御触れ回ってきたらすぐ対応してたろ
5Gや工場人質に取られてファーウェイと一心同体のサムスン韓国と一緒にすんな

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:16:01 ID:tAk6Quc8.net
日本人「愚問だな」
コリアン「ガクブル」

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:16:53 ID:vYfD0WjA.net
日本は韓国や日本の民主党みたいに、蝙蝠してないからな

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:18:16 ID:nnSfGxhz.net
撤退する理由ができて喜んでんじゃねえの?w
大陸で儲けてもどうせ日本に還流出来ねえし儲けてるようで儲けてねえからなw

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:18:16 ID:i8w6De7+.net
選択の余地はない
米につくしかないよなあ
そうだろ、トヨタwwww

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:18:42 ID:cFPjt7kH.net
迷いに迷ったすえにシナ共産党の支配下にはいり一緒に仲良く衰退し
やがて滅亡する、に1000韓国ウオン

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:19:05 ID:KhQ7Pj8D.net
支那はバブルが崩壊するしアメリカから睨まれてるのに無事で済むとは思えない
やはり支那は退化していかざるをえないんじゃないのか

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:19:17 ID:DLb5lKkU.net
>>1
何のためのTPPや

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:19:28 ID:ypmwVJhy.net
何で韓国が出てくるの?

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:19:52 ID:Q9Y/f61u.net
日韓一緒くたにすると韓国さんに怒られるよw 
それぞれの都合があるんだから別の国のことは別に考えようね

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:20:49 ID:ojzJHTeF.net
捨てるしかない

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:20:50 ID:bsMU8DRI.net
なぜか日韓になってるのが解せんな

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:21:30 ID:JDv8yVoA.net
シナ・チョンは親子。
チョン国は再びシナ様の暖かい懐に戻って冊封を受ければいいじゃないの?
李氏朝鮮時代以前が一番幸せじゃないの?
日帝がいらんことしたのが凄く迷惑だったしな・・

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:22:24 ID:8OIJmibq.net
>>1
自動車市場は世界一
故に葛藤が強い

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:23:42 ID:ldN7tPQa.net
中国でどんなに金儲けても外貨へ自由に変えられない時点で市場としてゴミ以下だろ
元の束がなんの役に立つよ?

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:23:52 ID:3TqXSUrf.net
開戦にまで至るような事態になったら中国に付くという選択肢はないので、
あとはいつまで中国との関係を維持するかという問題でしょう

97 :チョン正義うんこは〜げ(笑):2020/07/29(水) 21:24:23 ID:6LwMrnAp.net
韓国、イランの資金洗浄か 米、制裁対象指定も
韓国人が米国のミサイル部品をイランに密売、軍事・外交的波紋が予想される
韓国企業がイランに販売」 輸出禁止の核兵器用物質
韓国 放射性物質イリジウム、ニッケル63をイランに輸出 - 戦略物資輸出で国際制裁も
韓国 大量殺傷武器の材料 戦略物資のほとんどが無許可輸出
韓国 F22の機密情報を盗み中国に流出

韓国は北朝鮮やイランやシリアに核兵器を拡散させた張本人であり、全世界の敵、凶悪犯罪集団である

サムスン、LG、ヒュンダイ、キアなどd

このウンコどもと取引関係のある国家、団体、企業、個人は地球の環境と秩序をビジネス、スポーツ、文化の名の下に破壊するテロリストとみなす

LINEとPayPayはウンコリナラの誇りニダ (笑)

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:24:56 ID:hi5DHvHH.net
>>4
間抜けさ加減で韓国に勝てるのは居ないもんな。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:27:22 ID:DjI5OW+M.net
日本にとっては地獄だろうね。中国を切り捨てるのは自民党の一部のみ。
二階派、石破派、維新、立民、国民、社民、共産とも中国と運命を共に
する決意が強い。さらに、トヨタ次第で、野田聖子、八木哲也、丹羽秀樹
などのトヨタ族の自民議員も中国と運命を共にする決意を取る。

結局、今のところ日本はアメリカではなく中国につく可能性の方が強いと思う。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:27:42 ID:DgEZG16U.net
日韓ともに経済は中国という巨大市場がお得意様で、安全保障はアメリカに頼っているという共通点がある
日韓はとても良く似ている国同士だ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:27:52 ID:5wkNPBTa.net
>>1
バ韓国と一緒にすんな

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:28:27 ID:zff7rw/P.net
なに「同じ問題に直面した ここはわだかまりを捨てて共に行こう それでお前どうすんの」ヅラしてんだよ
勝手に死ねよ

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:28:57 ID:9BxQSiLu.net
日韓?
韓国だけだろ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:29:47.88 ID:DjI5OW+M.net
>>102-103
日本の深刻な事態をまだ理解していないのか?
日本も今のところ習近平訪日を強行し、中国と運命を共にする方向に
動いているんだよ。

105 ::2020/07/29(水) 21:29:48.63 ID:Kon7zIFm.net
バカチョンはシナ一本槍やんけ

106 :春うらら :2020/07/29(水) 21:30:04.79 ID:ugOv47Fm.net
TPP作っといてよかったねえ、日本は

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:31:18.15 ID:DjI5OW+M.net
日本の運命を大いに左右する、トヨタ派の族議員一覧

古川元久(希望の党、愛知2区)、近藤昭一(立憲民主党、愛知3区)、
神田憲次(自民党、愛知5区復活)、丹羽秀樹(自民党、愛知6区)、
山尾志桜里(無所属、愛知7区)、鈴木淳司(自民党、愛知7区復活)、
伊藤忠彦(自民党、愛知8区)、長坂康正(自民党、愛知9区)、
岡本充功(国民民主党、愛知9区復活)、杉本和巳(維新、愛知10区復活)、
古本伸一郎(国民民主党、愛知11区)、八木哲也(自民党、愛知11区復活)、
重徳和彦(無所属、愛知12区)、大西健介(国民民主党、愛知13区)、
大見正(自民党、愛知13区)、今枝宋一郎(自民党、愛知14区)、
根本幸典(自民党、愛知15区)、関健一郎(国民民主党、愛知15区復活)、
野田聖子(自民党、岐阜1区)、武藤容治(自民党、岐阜3区)、
金子俊平(自民党、岐阜4区)、今井雅人(無所属、岐阜4区復活)、
古谷圭司(自民党、岐阜5区)、岡田克也(無所属、三重3区)

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:31:21.17 ID:lc3ffAep.net
>>99そんなもの日米チームの月面探査車がTOYOTAに決まったんだから裏の決着はついてる

109 ::2020/07/29(水) 21:31:22.25 ID:5wkNPBTa.net
>>104
それバ韓国

110 ::2020/07/29(水) 21:31:27.73 ID:Kon7zIFm.net
>>106
欧州とはEPAもあるし

111 ::2020/07/29(水) 21:31:33.37 ID:9bJrYqKh.net
日本メーカーの中国産を買うくらいならメイドインジャパンを買う為に日本に来るのが中国人
どういう事かわかります?

112 ::2020/07/29(水) 21:32:19.29 ID:jDlnv8IP.net
尖閣諸島戦争

113 ::2020/07/29(水) 21:32:45.27 ID:1YGcqQHz.net
>>46
プーチンの所はそんなに外国製品買う必要ないでしょ。
日中韓で三角貿易かよw
3日で破綻だろうw
韓国にとっては厳しい踏み絵だろうな。
文は中国を選ぶだろうけど。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:33:27.07 ID:lc3ffAep.net
中国という市場で競争して、日本車が勝ったんだよ、それをフルに手放す必要はないんだ、最先端を渡すな見たいな話なんだよ

115 ::2020/07/29(水) 21:33:50.02 ID:hpdfMfW/.net
日本は中国との関係捨てたら一気に経済ガタガタになるな。ネトウヨはアメリカが助けてくれるとでも思ってるのかな?

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:34:13.00 ID:drTd6vtU.net
中米は共に1国で世界を動かす影響がある国
二大大国の影響をまともに受ける韓日
対抗するには第3極になるしかない
韓北日でまとまって一つの極になるのが最善

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:34:15.87 ID:vndavN7z.net
>>74
記事書いた
わだ だいじゅ って人、
学歴、不明だし、怪しすぎるんだけど。

>経済二極化で難しい舵取りを迫られる日韓

日韓は、悪気なかったのか、それとも、やっぱり怪しすぎるんだよね。
国際政治でいうと、日韓だけの問題じゃないし。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:34:17.14 ID:DjI5OW+M.net
>>46
ロシア、CIS、モンゴル、ラオス、カンボジア、ミャンマー、パキスタン、イラン、
シリア、イラク、トルコ、ベラルーシ、アフリカの大半、中南米の一部

結構中国につき、中国と運命を共にする国はいっぱいあるぞ。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:34:42 ID:icx86NH/.net
シナ十数億の市場より
その他の50億の市場を取る方が賢いね

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:34:47 ID:lc3ffAep.net
アホネトウヨはいつもいつも100か0で大揺れのアホばっかりwwwwwwww

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:34:52 ID:NDE3K/L0.net
韓国との関係を切り捨てたい

122 :バカ舌@アルコール摂取活動家 ◆cLdH63OXHI :2020/07/29(水) 21:35:09 ID:DIujA2rQ.net
シナ市場は撤退方向かな

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:35:15 ID:kQXypbP4.net
韓国と一緒にされてもなぁ
環境が違い過ぎる

124 :中国三亜猫(中国籍):2020/07/29(水) 21:35:30 ID:801jtbcN.net
もう日本は中国切れないだろ?中国切ったらパナソニック滅びるか中国に本社移すかの2択しかなくなるwwww

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:35:46 ID:Kon7zIFm.net
>>116
日米でくれてやったもんをバカチョンから引っ剥がして台湾ASEANにくれてやるんだよ

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:36:07 ID:wuDDNfsk.net
朝鮮人の記事と思ったら。
なんで日韓なんだ?
なんで朝鮮を絡めて記事にするんだ?

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:36:30 ID:5wkNPBTa.net
>>118
それで対抗出来ると思ってるのか?

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:36:35 ID:lc3ffAep.net
>>115 中国にルールを認めさせるまで順番に引きはがしていくんだよ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:36:49 ID:DjI5OW+M.net
あとは、ドイツ、及びその下僕のオーストリア、東欧諸国がどう出るかだ。
彼らが中国についたら、結構中国もしぶとく粘る。場合によっては
人民元がユーロペッグとなり、ドルの威信の下落にもつながる。

それ以外に、超親中派のバイデン米大統領の誕生もかなり現実的だし。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:37:10 ID:jlUv38D9.net
国際郵便協定の後進国扱いから中国が外されたらどちらにせよ他の国にシェア奪われそう

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:38:22 ID:kr0Pe2c1.net
>>1
おまエラと同類扱いは気分悪い
日本はアメリカと一蓮托生だ

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:38:32 ID:DgEZG16U.net
>>99
ほぼ確定してますね
中国の作る21世紀の大東亜共栄圏に参加するだろうよ
当然、米中を軸にした世界戦争が起きるだろう。そして、中国側についた日本は
中国ともどもボロ負けして、今度こそ日本という国が消滅する
天皇系も廃絶、日本人はアメリカの奴隷として永久に生きることになる

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:38:36 ID:/ZJhU6ss.net
米国との比較に限れば、どちらを先に切るかと言えば中国しかないと思うが?

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:38:46 ID:z7gFxcdX.net
>>115
逆だよ
自立させてほしいくらい
出る杭を打たれまくってるのが日本なんだが

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:39:15 ID:oxrT/o5x.net
順当に行けば次はベトナムだろう
個人的にはスリランカ辺りがいいんだが

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:39:47.53 ID:IaYi8wOS.net

http://o.5ch.net/1omwm.png

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:40:11.48 ID:BHbyk5Fz.net
日本はアメリカでも中国でもないけれどもね。だけど半島はいらない

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:41:06.44 ID:DgEZG16U.net
>>129
バイデンが親中派?
お前は何を言っているんだ
共和党も民主党も反中国で一致しているぞ
バイデンも中国に対して譲歩する気はない

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:41:47 ID:MwebbcgU.net
おまえらの身の回りの物でMade in USAなんか見たことあるのかって話や

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:41:48 ID:JcKIxW7A.net
>>113
石油と穀物が貰える
何を欲しがるか知らないけどw
アメリカを敵に回した場合の話さ

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:41:57 ID:dDrG0w3O.net
西側諸国は、中国経済に頼り切ってたけど
これからどうすんだろうね
香港で、英米は敵に回したし、経済には多少目をつぶって中国ぶった切るんだろうね

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:42:00 ID:5wkNPBTa.net
>>129
コピペが尽きたかw

143 :中国三亜猫(中国籍):2020/07/29(水) 21:42:52.86 ID:801jtbcN.net
>>138
残念ながらバイデンは超親中な

>>141
イギリスは切れても日本やドイツやイタリアはもう中国から逃げるのは無理

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:43:15.40 ID:JcKIxW7A.net
>>118
わかってないな
アメリカを敵に回すってのは太平洋の輸送止まるしマラッカも使えない
一帯一路経由で貰える可能性はあるけど中国でまとめていい話

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:43:58.84 ID:uMa6cZ5i.net
>>1
喜んで中国を排除する
勧善懲悪だよ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:44:02.18 ID:IaYi8wOS.net

http://o.5ch.net/1oupg.png

147 ::2020/07/29(水) 21:44:03.34 ID:DEnu+o8N.net
日韓兄弟

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:44:17.03 ID:DjI5OW+M.net
>>144
普通に太平洋使えるけどね。
マゼラン海峡を使えばいいし、実際にパナマを封鎖されたらそうするだろう。
エジプトは親中的だからスエズ運河も使えるし。

149 ::2020/07/29(水) 21:44:29.76 ID:hkvYWYuN.net
>>132
最初から勝ち目のねえゴミチームなんか行くかよw
中国に付くのは韓国だけだ
目障りなシナチョンだけ消滅しとけ

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:45:07.73 ID:dDrG0w3O.net
>>143 下
いや、万が一尖閣で何かあったら、間違いなく日本は中国切るでしょう
ただ、米の動きが気になるけどね

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:45:12.32 ID:a/YGuvpX.net
>>1
中共に頼る韓国には関係ない事
尖閣諸島で衝突するんじゃないか
漁民に変装した便衣兵が大量に漁船に乗ってやって来る
8/15らしいな
安倍は靖国神社へ参拝するべき
それから自衛権の発動で排除しないと常態化する
一切引いてはならない
相手はナチスだからね

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:45:53.19 ID:DjI5OW+M.net
>>149

>>118
>>129
さらに、EUはそれ以外もイタリア、スペイン、ポルトガル、ギリシャ、
旧ユーゴ諸国も中国につく可能性がある。

もしこれらの国が全部中国につけば、結構互角以上に戦えるぞ。

153 ::2020/07/29(水) 21:46:04.55 ID:s9rJMTRz.net
自分の都合でホイホイ裏切る国なのに、ただ近いからって理由だけで肩を持つって思考になんでなるんだろ?
信用出来る相手に着くのがセオリーだろ
アメリカと比較して朝鮮と中国が信頼に足る国だとでも?

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:46:06.40 ID:sKXd+Rom.net
反日や反米で、アメリカ人や日本人をいいなりにしてやるという
中国の仲間、韓国人を、
もうアメリカは許してはいけない。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:46:21.24 ID:hi5DHvHH.net
>>143
特亜脳が縋り付くのは「バイデンは超親中」か。
そうだとして、どんだけ役に立つと思ってるのかねえw

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:46:34.51 ID:MwebbcgU.net
>>143
最新アメリカ事情は超党派の反中で一枚岩になってる

157 ::2020/07/29(水) 21:46:57.91 ID:hkvYWYuN.net
>>147
ゴキブリ兄弟は南北朝鮮なw

158 ::2020/07/29(水) 21:46:58.76 ID:kQXypbP4.net
中国というより、中共がどうなるか分からんよな

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:47:19.04 ID:DjI5OW+M.net
>>156
そういう動きは、バイデン大統領、ライス副大統領のコンビに徹底的に
弾圧され、アメリカは自分から中国に土下座外交をするだろう。

160 :中国三亜猫(中国籍):2020/07/29(水) 21:47:20.45 ID:801jtbcN.net
>>150
無理だろうな
親中経団連のいいなりの安倍に中国を切るなんてことはできない

>>156
反中を演じてるだけ
バイデンへオバマやヒラリーと同じ路線だぞ?

161 ::2020/07/29(水) 21:47:33.99 ID:DjBW0xYO.net
日本の場合は中国に付くなんて考えられない。
韓国は属国だったから抵抗ないかもしれないけど。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:47:44.79 ID:G024vWzW.net
これの恐ろしい事は、上手いこと日本の政治中枢を支配した中共の傀儡が、日中対米欧に誘導しかねない事なんだよ。
現在は本当に危機的状況。頼む、そんな未来にならないように皆、注視してくれ

163 ::2020/07/29(水) 21:48:10.95 ID:rB9r5qfA.net
両国とも既に占領済だから
アメリカの偉い人も「既に選択済だ」って言ってただろ
今更悩むな

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:48:34.85 ID:FJcpUQfl.net
日韓共に少子高齢化で人口減少社会だからな

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:48:53.31 ID:IaYi8wOS.net

http://o.5ch.net/1ont4.png

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:48:59.85 ID:tPtjl19u.net
>>118
ロシアは違うでしょ、あの国はどこにも頼らないし同盟もしない
情勢を見ながら得な選択をする
トルコも微妙、アメリカを敵にするかというと、そこまではしない

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:49:00.85 ID:a/YGuvpX.net
だから南北アメリカ大陸とオセアニア・一部アフリカとEU
これぐらい想定して動けなかった外務省高官・外交官は首にした方が良い

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:49:07.71 ID:DiQ7P6pp.net
チョーセン人は中国に付くならキューバ並の生活レベルだな。毎月1万円〜3万円の収入で
何処までチョーセン人が食って行けるか楽しみだな。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:49:09.25 ID:GV2jFoiU.net
>>4
さっさと国外退去の準備しておけよ、糞チョン

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:49:12.71 ID:hi5DHvHH.net
>>148
紛争になった時の話なのに、そんな世界中が平和な状態を夢想した前提の時点で、論理ダメな人ってバレてる。

171 :中国三亜猫(中国籍):2020/07/29(水) 21:50:34.89 ID:801jtbcN.net
>>168
日本は没落しまくってリアルキューバ並になりつつあるけどなwwww

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:50:36.36 ID:zkdQ0Gn3.net
>>1
ニダーをあげる
ニダーはいらない
相談しましょ
やなこった

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:50:40.98 ID:Wm7yGVpZ.net
>>1
選択も何も9月からECRAが発動するのに今決めないでどうする。
日本は日米同盟があるからアメリカ一択だわ。
アメリカ技術使った製品が支那に売れなくなるのはしょうがないな。
韓国はファーウエイ切れるのか?

174 ::2020/07/29(水) 21:50:41.62 ID:hkvYWYuN.net
>>152
EUでまともな軍事力持ってんのはイギリス、フランスくらいだよ
ギリシャなんか破綻組じゃん
日米英豪印でブルーチームだな
他はいてもいなくても大して変わらん

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/29(水) 21:51:01.60 ID:a/YGuvpX.net
EUは無いかな
ジュネーブ知らないのかな

総レス数 425
111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200