2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウォニャス】ドルウォン 1,194.39 -0.7000 (-0.06%) [08/03] [Ikh★]

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:21:07 ID:TP1DC4Ue.net
>>118
車椅子を入れる、ってこと自体は別に難しいことじゃない。0系でも後期車では乗降扉やデッキの客室仕切扉を広げて、2列席の一部を1列にした車椅子対応車両がいた。
いま一番難しいのは“座席定員”。東海道新幹線は、300系以降“1編成1,323席”を守っている(西の500系はこれから外れるので、倒壊に嫌われた)。
効率最優先の倒壊は、予約発券システムや車両故障時の対応などでの余計な手間をかけたくないので“1,323席”は死守したい(九州直通の8連の乗り入れを認めないのもコレが理由)。
座席数に響きかねない車椅子対応数増加は、極めて難しい。そこをクリアしたことを、評価しないといけない。

総レス数 1001
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200