2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【K-駆逐艦】1隻当たり1.3兆ウォン、韓国海軍初のステルス駆逐艦6隻を建造へ [08/03] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2020/08/03(月) 10:15:06.01 ID:CAP_USER.net
 総額約7兆8000億ウォン(約6900億円)に達する韓国型次期駆逐艦(KDDX)事業の重要装備である戦闘システムの入札が7月30日に締め切られ、2020年代で最大の海軍関連事業の受注競争が本格化している。KDDXは国産の先端戦闘システム、レーダー、ソナー(音響探知装置)、兵器などを備えた海軍の次世代主力戦闘艦だ。韓国海軍で初となる6000トン級のステルス駆逐艦となる。20年代末から30年代半ばにかけ、6隻が導入される。

 大手軍需メーカーはKDDXの頭脳、中枢神経に当たる戦闘システム事業、造船大手各社は船の基本設計の受注に参入を表明している段階だ。戦闘システムではハンファシステム、LIGネクスワン、船の基本設計では現代重工業、大宇造船海洋が対決する。

 軍消息筋は2日、ハンファシステムとLIGネクスワンが7月30日に戦闘システムの試作事業に関する入札提案書を国防科学研究所に提出したとし、優先交渉対象者は早ければ来月始めにも決まるとの見通しを明らかにした。

 建造費用は1隻当たり1兆3000億ウォンで、総事業費は7兆8000億ウォン余りと推計されている。海軍は北朝鮮の脅威だけでなく、中国の北海艦隊、東海艦隊、日本の海上自衛隊の2個護衛艦隊(機動艦隊)による脅威も考慮し、適切に対処できる戦力の整備を進めている。KDDXは有事に際し、中国や日本のイージス艦などに対応する韓国の水上艦の主力戦力となる。海軍機動艦隊の3個機動戦団に2隻ずつ配備される。

 KDDX戦闘システムは艦船の先端レーダー、ソナーなどさまざまなセンサーで収集した情報を活用し、速やかに対空、対艦、対潜、対地ミサイル、魚雷などに対処できるようにするシステムだ。開発費だけで約6700億ウォンを見込む。戦闘システムで最も注目されているのが尖った形状の統合マストだ。統合マストにはレーダー、通信、赤外線捜索追尾システム(IRST)などさまざまなセンサーが搭載されており、ステルス機能が大きく向上する。これまではこうしたセンサーが艦上のあちこちに分散していた。

 KDDXには48基の韓国型垂直発射器(KVLS2)が設置され、さまざまなミサイルが搭載される。戦術艦対地ミサイル、ホンサンオ対潜水艦ミサイル、天弓またはL-SAM(長距離対空ミサイル)改良型対空ミサイル、海星艦対艦ミサイル、魚雷などを搭載できるとされる。

ユ・ヨンウォン軍事専門記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
Copyright (c) Chosunonline.com
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020080380012

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:17:30 ID:2mIdWkZB.net
>>380

韓国には予算がすくなく、艦船の数で勝負することはできないので

ニコチャン大王(イージス)みたいに、単艦にできるだけ多くの武装を積むこと

を好んでるねw それで、最強軍艦だと言っているw

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:17:38 ID:PSPE6vns.net
>>2
ピーキー過ぎて韓国人にすら扱えなくて乾ドックから出せないほど高性能だからな

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:18:28 ID:Jju0etTm.net
>>391
うーん、そういう要素もあるのかもだが
中抜きは、スペック追求とは直接の関係はないかも

ただ、国民全体のレベルが>>2みたいな
感じなんだろうから、騙されやすいっていうか
中枢自体も騙してる感覚すらないんだろうよ

つまり真剣に、こういうのがいい、って
思い込んでる臭いw

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:18:52 ID:vnhXxN+L.net
つーかさ、空母打撃群に対抗するならステルスより艦隊防空と対艦攻撃能力じゃないか?あと、そもそも潜水艦

イージスと潜水艦を増やして戦力化をしっかりするのが正解だと思うんだがな

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:19:40 ID:GxIYSeC0.net
ステルス艦って航跡も残らないようにするんだっけ?

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:20:15 ID:4Xxt8GRA.net
韓国ってガワしか作れねえよな
難儀だのう

401 :◆65537PNPSA :2020/08/03(月) 12:20:36 ID:0Jq9mgon.net
>>398
対艦ミサイルの標的にならないから、意味なくはない
赤外線誘導だと意味ないけど

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:20:44 ID:hK0cKWOC.net
馬鹿してるが、自前の産業ノウハウを維持していくためにも日本もどんどん造っていかなきゃ。

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:21:26 ID:clEvcIeQ.net
イージス諦めたのか?

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:22:07 ID:Jju0etTm.net
ステルス性って基本は攻撃力だよね

対馬取りに行くつもりなんかな?w

だったら、強襲揚陸艦と潜水艦の援護がまっとうだと思うが

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:22:17 ID:vnhXxN+L.net
>>401
イージスシステムが正確には使えないからステルスなんかね

リンクしないと意味ないもんな

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:22:38 ID:wTwJFrB5.net
6000トン級 プッw
駆逐艦   プッw

世界最強の海自潜水艦隊に意味あんのかね?w

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:22:43 ID:g9zOiNyn.net
>>389
働き蜂、ワークホースに
金かける、巨大化する意味がわからん。

下手すると、イージー艦や旗艦より高い。

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:23:01 ID:hkSNwf9A.net
素直にイージスシステム積んどけば良いのに

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:24:53 ID:f3hVZVlj.net
日本に瀬取り行為見つかったからステルス艦造るニダてかwww

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:24:59 ID:IZCurWAm.net
KDDIはすごい

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:25:33 ID:gKu6lcmP.net
>>359
まあ正直もっとステルス性に振り切った艦影を想像したねw
ただまあマストとセンサー類を統合してるようだから、その点はステルス性を高めてるとは思うよ
値段に見合ってるかは分からんな… どこにそれだけ掛かるんだろう

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:26:08 ID:Jju0etTm.net
見た目はしょぼいけど有効な兵力を考えるべきだと思うな

例えば、超高速小型戦艇にドローンを積んだやつとか、

戦闘機から落下させる無人潜水艇とか

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:26:19 ID:gKu6lcmP.net
>>406
君のその笑いどころは分からんわ

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:28:18 ID:9P/9hwOe.net
K11複合小銃といい、なんでアメリカが失敗した物をパクろうとするんだろ
上手く行くわけないだろうに

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:28:28 ID:0B25BDW7.net
そんなモン造ってないで、
借金返せよ、バカチョン

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:28:50 ID:clEvcIeQ.net
イージスシステムを搭載せず
国産開発の防空システムを搭載かな
海自のあきづき型並みのシステムを
開発出来るか見ものだな
K2戦車みたいに国産と偽って中身は外国産w
おそらくイスラエルのシステムを
国産と言い張るのかな?w

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:31:09 ID:clEvcIeQ.net
アメリカに追加のイージスを
売って貰えなかったんだな

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:31:34 ID:7ngpdzpC.net
作ったふりだけで実物は存在しないんだろ?
同じシステムを裸の王様って童話で見たことある

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:33:12 ID:k/RmthXN.net
>>1
よくそんな金あるな。
つーか、イージス艦と対抗ってもうブルーチームの振りもやめたか。

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:34:18 ID:tHcnJTkj.net
軽空母の護衛用だろこれ
さらに原潜も建造
アジア最強の空母機動部隊誕生じゃん

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:34:44.49 ID:g9zOiNyn.net
まっすぐ進めないロデオマシーン「イヌワシ」
高速航行すると、メインディーゼルが割れる
「チマチョゴ?」
推力システム変更に30分かかる「大便級」

金かけるとこが違うだろ
こいつ等、馬鹿だ

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:34:46.53 ID:dxflA+7l.net
また核心技術は勝手かつ一方的に米国を当てにしてるやつじゃないのか?
「くれニダ」言ったら断られて国民発狂みたいなオチが経験的に想像できんだがw

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:35:08.36 ID:MO2QUziA.net
半島には、トンスルが在るのを忘れていないか?
ステルスの塗料には、人糞を発酵させて塗り付けるんじゃねーのか?
緊急時には、塗装を剥がして食材にも活用できるんだぜ

424 ::2020/08/03(月) 12:35:16.04 ID:v1bSsJr7.net
反日政策のやり過ぎで、攻めてこないはずがない日本すら敵国と妄想してしまい、軍備を増強せざるを得ない韓国さん

反日は高くつくんだよ

425 ::2020/08/03(月) 12:35:29.67 ID:7zDzCxoY.net
海水に濡れると溶けるステルス塗料とか使いそうだなw

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:35:38.74 ID:Ye0FTu73.net
面白韓国軍のことじゃステルスなんていっても一斉に発煙筒でも点火して煙に
撒くとかだろ
その前にトンスラーの習性としてギャーギャーと騒いでうるせえから
すぐに探知されるけどな

427 ::2020/08/03(月) 12:36:18.78 ID:hFpDvUoO.net
>>411
同様の機能を持った日本の3900トン型が2隻で460億円程度だからね、
ほんと韓国のこれは一体どこに金を使ってるのやら

428 ::2020/08/03(月) 12:36:25.53 ID:WWeQmUNC.net
これ新鋭空母の護衛艦だからな
輪型陣の外側をステルス艦で固めるから、外周に穴を開けて攻撃するジャップの戦法は無効
自然、中央の空母目掛けて突っ込むジャップになるわけだが、輪型陣からの十字砲火と空母自体の針ネズミのような対空砲火で七面鳥な

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:36:42.33 ID:+yfKjeM9.net
セヲル号船長「船長職の求人はあるニカ?」

430 ::2020/08/03(月) 12:37:37.61 ID:dht47qpq.net
>>420
わー凄いな〜
建造費や艦載機の費用どうすんのか知らんけど

431 ::2020/08/03(月) 12:37:55.81 ID:vnhXxN+L.net
30FFMの大型版みたいな感じか

ホント日本の装備真似して欲しがるな、しかし、予算陸軍に使ってやれよw

432 ::2020/08/03(月) 12:37:55.97 ID:7zDzCxoY.net
>>424
しかも肝心の陸軍はオンボロ装備だしな
北と戦時中なの忘れとるなw

433 ::2020/08/03(月) 12:38:38.01 ID:hFpDvUoO.net
>>420
>>1の艦はイージスシステム持ってないんだけど、
どうやって護衛するの?

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:38:42.34 ID:cWQG0aaN.net
サルに、ステルス艦。

サルに、オナニーを教えたら、サルの一つ覚え。
それから進歩はない。

誰だよ、教えたのは。

435 ::2020/08/03(月) 12:38:44.24 ID:4Xxt8GRA.net
>>430
つか 問題は維持費よ

436 ::2020/08/03(月) 12:39:00.55 ID:vnhXxN+L.net
>>428
予算どうすんの?真面目な話w

437 ::2020/08/03(月) 12:39:28.66 ID:5REpDoKE.net
まず船員に水泳訓練させてから考えた方がいい

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:39:30.10 ID:Hoa0K103.net
>>1
どーせ進水式で沈没する亀甲船なんだろw
そりゃ沈めばステルスかもな♬

439 ::2020/08/03(月) 12:39:30.88 ID:9i3otZdi.net
>>428
潜水艦から狙われてお終い
陸自の地対艦ミサイルとかの変態兵器の飽和攻撃でもお終い

440 ::2020/08/03(月) 12:39:44.30 ID:91iFazjw.net
>>1
金あるのかとおもったらウォンかよ
桁足りなくね?

441 ::2020/08/03(月) 12:40:20.23 ID:dht47qpq.net
>>428
凄いな〜
いつから艦隊運動できるようになったんだ?

442 ::2020/08/03(月) 12:40:35.97 ID:WWeQmUNC.net
>>436
革新政権で北と和解したも同然だから陸上装備を徹底的に削ればいい
主敵はジャップ

443 ::2020/08/03(月) 12:40:36.76 ID:kaN4GgnH.net
>>440
いや
寧ろ高すぎるくらい
イージス艦買える値段だぞ

444 ::2020/08/03(月) 12:40:53.84 ID:hFpDvUoO.net
>>428
日本側も同様の艦種持ってるんだけど?
さらに世界最高峰の静穏性を備えた攻撃型潜水艦までもってるんだけど?

445 ::2020/08/03(月) 12:40:56.73 ID:gKu6lcmP.net
>>427
それは一隻辺りの値段では?w
ごめん、自分で疑問を挟んでおいてなんだが、6000トン級なら船体造る上でも値段はだいぶあがるね 
30FFMよりは流石に装備は充実させるつもりだろうと思うよ
日本ではDEの後継みたいなもので、韓国は艦隊の主力にするみたいだからね

446 ::2020/08/03(月) 12:41:09.18 ID:9i3otZdi.net
>>440
1艦あたり1150億円
日本の護衛艦建造費より高いのはなんでやろね

447 ::2020/08/03(月) 12:41:16.73 ID:vnhXxN+L.net
1隻単価1000億は費用対効果悪いやろなこれ

448 ::2020/08/03(月) 12:41:22.63 ID:P2IgyHZl.net
>>2
詰め込みすぎて機動性がない標的艦みたいな状態
魚雷回避行動とかすると確実に転覆するバランス
セウォル号みたいなトップヘビーが軍艦にも施されている

449 ::2020/08/03(月) 12:41:34.62 ID:3+paNM5T.net
レーダーにゴミがうつる問題は
解決したのだろうか

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:41:44.42 ID:OBgVrrEf.net
>>420
空母の護衛がステルスの必要がある。

451 ::2020/08/03(月) 12:42:04.05 ID:hFpDvUoO.net
>>443
素直にイージス艦を作ればいいのにねえ、
それを出来ないという事は、恐らくイージス用のシステムを米国が売らなくなったんだろうなあ

452 ::2020/08/03(月) 12:42:09.70 ID:dht47qpq.net
>>446
そりゃ、存在しない国産FCSとかの開発費じゃね

453 ::2020/08/03(月) 12:42:20.61 ID:Hoa0K103.net
>>446
<丶`∀´> <ポッケナイナイなのは韓軍装備の仕様ニダ!

454 ::2020/08/03(月) 12:42:47.26 ID:vnhXxN+L.net
>>445
イージスシステム無しで主力かあ

やっぱアカ組行くんかね

455 ::2020/08/03(月) 12:42:57.94 ID:9i3otZdi.net
護衛艦みょうこうの建造費は約1,223億円
年間維持管理費が40億円

この韓国の艦ってみょうこう並みなの?

456 ::2020/08/03(月) 12:43:43.35 ID:4Xxt8GRA.net
>>446
まともに使える艦つくるならガワ以外全部外注だからな
値段はかなりのもんになる
そんでまた国産のウンコ載せてポッケナイナイ分じゃね

457 ::2020/08/03(月) 12:43:46.99 ID:aLZ0Ed0D.net
>>451
イージスを増やす計画有ったけど
あれが消えてこれなんかね
べっとイージスも増やすなら流石に金が足りないと思うが

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:43:48.02 ID:ISOobu/O.net
アホだな、海中から見て連絡するんだよw
ステルスwばかだろ

459 ::2020/08/03(月) 12:44:02.79 ID:Hoa0K103.net
>>437
ギョギョお魚くんも吃驚
連中鰓はあるんだけどな…

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:44:29 ID:/6mRU9il.net
航空機でも難儀してるのにw
予算どうすんだか

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:44:31 ID:2j5JWzlo.net
>>2
新型駆逐艦のエンジンをオーバークロックしたら動かなくなったとかあったんだけど、普通なら一隻試すじゃん?
こいつらアホだから全隻同時にやってぶっ壊したのw

462 ::2020/08/03(月) 12:44:49.52 ID:9i3otZdi.net
>>456
イタリアドイツフランスイスラエルあたりからぼったくられるんだろうねえ

463 ::2020/08/03(月) 12:46:17.63 ID:V3Gqt6yx.net
本気でアーセナルシップ作るつもりなの?

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:46:38.17 ID:IZCurWAm.net
ポッケナナイナイ
故障
日帝の陰謀

までは知ってる

465 ::2020/08/03(月) 12:46:41.79 ID:aLZ0Ed0D.net
日本で言う所のあきづき的ポジションの艦
にしては高すぎる

466 ::2020/08/03(月) 12:46:57.78 ID:Xc95jORi.net
>>462
パクりは有名だから吹っ掛けられてる可能性は高いよね

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:47:01.05 ID:WEBAsxWz.net
誇らしいニダ
これでチョッパリに勝つる。

468 ::2020/08/03(月) 12:47:30.30 ID:7zDzCxoY.net
>>435
ステルス塗料は高いからね

469 ::2020/08/03(月) 12:47:31.00 ID:4Xxt8GRA.net
>>462
今となってはイギリス・アメリカあたりも容赦しねえと思うw

470 ::2020/08/03(月) 12:47:36.81 ID:hFpDvUoO.net
>>466
レーダーシステムを韓国製にするって話も眉唾っぽいね

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:47:45.50 ID:BUlL+GHS.net
>戦闘システムで最も注目されているのが尖った形状の統合マストだ。

チョッパリがFFM作るのでベンチマークしたニダw

472 ::2020/08/03(月) 12:47:56.28 ID:vnhXxN+L.net
これで空母まで作ったら運用だけで予算圧迫するやろ、オーストリア空軍みたいにパートタイム制になるんかなw

473 ::2020/08/03(月) 12:48:03.18 ID:WWeQmUNC.net
新鋭韓国型イージス・システムがジャップのモンキーイージスに劣るわけないだろ
さらに船体がステルス、近接防御は30oゴールキーパー、100セル以上のミサイル搭載量
ジャップに勝ち目はなにひとつないわけだが、おまえらお花畑の住人だね

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:48:04.07 ID:dMXGd+Bd.net
<ヽ`∀´>
レーダー画面に入りきらないくらい大きな艦にするニダ。

475 ::2020/08/03(月) 12:48:19.84 ID:gKu6lcmP.net
>>454
主力の定義が違うかな
ワークホースとしての性質を持たせてるんだろうから
イージスはイージスで艦隊に一隻は含めるんじゃない?

476 ::2020/08/03(月) 12:48:30.75 ID:9i3otZdi.net
>>469
その2国はそもそも売らないのでは?

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:48:34.67 ID:n2Y59UKX.net
まてまて、その前に自慢の独島艦はどうした?

478 ::2020/08/03(月) 12:48:35.69 ID:Xc95jORi.net
>>470
また魚群探知機でも付けるんかな?w

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:48:42.05 ID:MO2QUziA.net
アメリカでも金が掛かりすぎると問題になってるらしいが1800億ドルで2隻

間違いなく紙の計画だけで終わる

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:49:04.88 ID:X0o9pZJ3.net
絵空事ファンタジー!ニダ

481 ::2020/08/03(月) 12:49:28.14 ID:Hoa0K103.net
>>474
ナ、ナンダッテww
船の鰓が展開だとw

482 ::2020/08/03(月) 12:49:28.50 ID:dht47qpq.net
>>468
フェライトを塗れば、レーダーには映らないから大丈夫ニダ
ファントム無頼に書いてたニダ

483 ::2020/08/03(月) 12:49:28.73 ID:vnhXxN+L.net
>>475
艦隊決戦でもやるんかね

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:49:33.67 ID:SF9P/ZJc.net
仮にも同盟国の日本に対抗してると発言するとかヤバスギだろ
逆に日本が韓国に対抗なんて発言したらあいつら憤死するくせに

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:49:38.38 ID:GxIYSeC0.net
韓国でステルス艦が必要な状況が分からん

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 12:49:43.26 ID:ZzEQICDt.net
レーダーの代わりに魚群探知機つけるような南朝鮮はバカ(笑)

487 ::2020/08/03(月) 12:50:09.23 ID:4Xxt8GRA.net
>>476
でも太平洋で仕事するのにデータリンクなんかアメリカ主導の載っけなきゃ意味がないじゃないw

488 ::2020/08/03(月) 12:51:25.17 ID:jASszqil.net
日本の護衛艦隊が脅威とか対応とか正直すぎるけどいいの?これ
日本を敵性国家にしちゃってるけど韓国政府は黙認?

489 ::2020/08/03(月) 12:51:29.64 ID:7zDzCxoY.net
>>463
なじぇかアーナルシップが出来たニダ…

490 ::2020/08/03(月) 12:51:47.89 ID:b58MBfkA.net
>>457
イージスも含めた全部盛りみたいな感じじゃないか。

491 ::2020/08/03(月) 12:51:48.87 ID:SK7Q4XPV.net
>>450
世界初の攻撃を避けるタンクw

492 ::2020/08/03(月) 12:52:11.35 ID:yp3vRMFx.net
何コレ?
入札するのに仕様が決まってないって事?
ステルス艦って何?怖い、、レーダー感知したら即座に分解&潜航とか?

493 ::2020/08/03(月) 12:52:12.56 ID:9i3otZdi.net
>>473
日本のイージスシステムってまや級だと最新のシステムですが

494 ::2020/08/03(月) 12:53:02.45 ID:vnhXxN+L.net
>>491
回避盾が回避してる間に空母に着弾すると予言

495 ::2020/08/03(月) 12:53:09.20 ID:dht47qpq.net
>>490
イージスどころか、FCSすらないのに
フェイズドアレイレーダーも作れるか怪しいのに

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200