2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【K-駆逐艦】1隻当たり1.3兆ウォン、韓国海軍初のステルス駆逐艦6隻を建造へ [08/03] [新種のホケモン★]

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:28:02 ID:kQKbziC7.net
>>666
K1の改良型のK1A1は、パワーパックの欠陥持ちやでw

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:28:36 ID:kQKbziC7.net
>>669
左翼を撃たなければいいニダ!

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:30:25 ID:f+mzwWIj.net
ローターがすっぽ抜ける陸軍ヘリとその派生であり塩害で全滅した哨戒ヘリ
日本のF2に対抗して同じ次期に開発を始めて未だに開発をしている輸出を当てにして開発費をペイしようとしている第4.5世代戦闘機
開発失敗してゴミとなった国産小銃

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:30:41 ID:nasJVSy2.net
>>669
インド人を右に置くニダ。

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:31:14 ID:pyUsn7Ut.net
>>603
磁気機雷にもレーダーにも映らない
高性能艦ニダ

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:32:02 ID:cqEztUT9.net
>>662
トルコから、ウクライナパワーパックの
アルタイを12億円/台で、逆輸入すれば
韓国も儲かるんじゃないか?

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:32:49 ID:vfch+Wfm.net
>>674
韓国製パワーパックは韓国軍の基準が厳しすぎるから不合格なだけであって
他国基準なら余裕で合格だよ
一方日本は弾が真っ直ぐ飛ばない機関砲を検査合格にするくらいゆるゆるだけどね

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:32:56 ID:RbYcB7DC.net
ステルス艦ってエルドリッジ号でも造るんか?

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:33:29 ID:fRob5iZg.net
今から建造とか遅すぎるだろ

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:33:31 ID:pyUsn7Ut.net
>>676
重要なのはそこじゃない
どれだけポッケナイナイできるかニダ
チャっパリはわかってないニダ

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:33:38 ID:kQKbziC7.net
>>680
K2戦車の加速力は10式戦車の半分くらいしかないがw

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:33:42 ID:f+mzwWIj.net
>>680
ナイスジョーク

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:33:49 ID:dht47qpq.net
>>681
ロッキー山脈に飛ばされて、乗員は艦と融合状態か

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:34:44 ID:grefD/+q.net
鼻ほじしかないが、はっきりと日本を敵国認定してんのな外交カードまた配ったのかw

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:35:31 ID:1Fk4KlYa.net
公共投資って奴だろw
軍事なら保守派も反対しないし、すぐぶっ壊れるから波及効果も得られる
流石、文在寅は偉い!

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:35:33 ID:nasJVSy2.net
>>681
天安艦じゃない?

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:36:02 ID:vfch+Wfm.net
>>684
そりゃ軽い方が有利だからな
軽戦車とMBTを比べるのは不公平では?

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:36:31 ID:f+mzwWIj.net
ちなみに韓国の厳しい基準は100箇所の不具合があるのに採用されるくらいの厳しさです
最近だとエンジンに海水がかかるという普通にあり得ない不具合が見過ごされて採用されています

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:37:11 ID:WsZ1ml9H.net
その前に座礁した船の金
政府がちゃんと補填したんか?

ほっとくから保険に入れないんだぞ?w

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:37:16 ID:1Fk4KlYa.net
>>690
何言ってんの!?ww

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:37:56 ID:RbYcB7DC.net
>>686
記事が増えそうでなによりだ

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/822/60/N000/000/000/0001.jpg

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:38:14 ID:kQKbziC7.net
>>690
10式はMBTそのものだよ
装甲はK2戦車よりも強力だ

696 ::2020/08/03(月) 14:39:41.06 ID:dht47qpq.net
>>690
K2のが軽いのに10式と比べるのはおかしい
そう主張してんの?

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:39:58.68 ID:vfch+Wfm.net
>>695
それは違うな
10式は前面にしか複合装甲がなく側面は機関銃にも抜かれるくらいペラペラなのが判明している

698 ::2020/08/03(月) 14:40:12.56 ID:sq2n1jxe.net
>>680
ちょっとした段差も登れない朝鮮バワーパックw

699 ::2020/08/03(月) 14:40:29.72 ID:grefD/+q.net
韓国の装備は北朝鮮相手ならなんの問題もないけど日中とやり合おうなんて考えてるなら自殺だな。その立ち位置でアメリカ裏切ってる衆愚がどうしようもない

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:40:40.00 ID:T9nPImaY.net
>>680
え〜、50p程度の段差を登坂できない戦車って南チョン以外で聞いたことないんですけどぉ〜wwww

701 ::2020/08/03(月) 14:41:51.20 ID:Bszt1lV4.net
ドイツ製PPが有るのに国産PPが使い物にならない時点でダメだろ。
得意のパクリが出来てないて事やん。

702 ::2020/08/03(月) 14:42:09.63 ID:z6J/5OQP.net
皆、しっかり覚えておこうね!
ちゃんと作れるのかどうか
性能は発表と同じかどうか

途中で外国の組み立てキットを買ったり、
貰い物を自国製だと嘘言ったりしないかよく見とこうね!

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:42:18.98 ID:nasJVSy2.net
>>697
ソースは?

704 ::2020/08/03(月) 14:42:33.25 ID:f+mzwWIj.net
そもそも韓国は日本と同じく山岳地帯なのになんで橋を渡れない、鉄道輸送も出来ないフルサイズな戦車をMBTとして採用してるんだ?
日本も90式は北海道限定にしてるくらいなのに

705 ::2020/08/03(月) 14:43:32.10 ID:dht47qpq.net
>>701
今なら、要求スペックの70%の出力なら
お得な70%の値段で買うニダ

706 ::2020/08/03(月) 14:46:06.43 ID:kQKbziC7.net
>>697
それはデマw
車体における複合装甲の重量は90式の倍にもなっていて、装甲は強化された
側面の装甲もモジュール化されて任意に増加装甲が装着できる
ちなみに、フル装着状態は、今だ非公開で、一般に知られていない

707 ::2020/08/03(月) 14:46:40.08 ID:Bszt1lV4.net
そもそも1000馬力を超えるPPを実用化するのに
ドイツや日本ですら10年かかってる。
パクリ精神でモノに出来る様な技術じゃないよw

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:46:44.29 ID:EPQxqmAE.net
船をステルスにしたってそれ程意味無いだろうに

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:48:26 ID:kQKbziC7.net
>>704
小さくて高性能な戦車を開発する能力がないんだw

710 ::2020/08/03(月) 14:50:15.80 ID:kQKbziC7.net
10式戦車なら、試作車も量産車も、この手でベタベタ触って来たぞ?w

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:50:17.00 ID:tHcnJTkj.net
ステルス性なしのフネだと対艦ミサイルのシーカーにすぐ捉えられて被弾の可能性大
ステルス性ありのフネなら対艦ミサイルのシーカーでは近距離でないと捉えられないので被弾の可能性が減る

712 ::2020/08/03(月) 14:51:08.41 ID:QmEFf9Up.net
>>707
つーか、そんなものを開発できた国は世界でも片手ほどしか無い。

713 ::2020/08/03(月) 14:51:44.13 ID:sq2n1jxe.net
>>707
他国のをばらしてパクるにしてもさ
素材工学と工作精度がダメダメ過ぎて使い物にならんよな

714 ::2020/08/03(月) 14:52:11.01 ID:kQKbziC7.net
>>713
韓国人は工業が苦手だからw

715 ::2020/08/03(月) 14:52:14.38 ID:+RcL+skT.net
>>2
速度が速くてスクリュー凄い音立てて進む潜水艦とか?

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:52:31.13 ID:nasJVSy2.net
>>711
ウリのレーダーに映らないステルスは
どうなるニカ?

717 ::2020/08/03(月) 14:53:23.04 ID:tHcnJTkj.net
>>712
世界最優等の大韓民族の能力をもってすれば、日独で10年かかったモノを3年で作り上げるのはけして不可能ではないニダ

718 ::2020/08/03(月) 14:53:30.01 ID:sq2n1jxe.net
>>714
売春以外に得意なこと無さそうだな

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:53:38.66 ID:0+n9/8qe.net
>>1
完成したらいいねW

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:53:53.82 ID:nasJVSy2.net
>>715
速度が遅くても音がするニダ。
チョッパリ!なじぇかわかるニカ?

721 ::2020/08/03(月) 14:54:22.82 ID:kQKbziC7.net
>>718
窃盗とか寄生が有るじゃないかw

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:54:51.78 ID:22ruepYd.net
大丈夫ニダ

ウリナラは建造の発表だけでで実際は作らないから レーダ-に映らないニダ

   by アカの文在寅

  

723 ::2020/08/03(月) 14:55:30.71 ID:tHcnJTkj.net
>>715
轟音をけたてて東海の海中を威風堂々と進む大韓潜水艦の無敵の威勢に、
虚弱なチョッパリどもは恐れおののくに決まってるニダ

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:59:00 ID:yq7snZMQ.net
しかしまた建造開始ってんでもなく、建造へって企画段階だもんな
こんなんばっかり

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 14:59:14 ID:kQKbziC7.net
しかし、10式嘘ってどこから出回るんかいねw
側面の装甲も、基礎装甲は外観では判らない構造だから、
物入れを兼ねた空間装甲部分を見て装甲がないと勘違いしちゃったんだろうなw

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:00:10.09 ID:nasJVSy2.net
>>725
支那、朝鮮人の願望。

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:01:06.36 ID:EPQxqmAE.net
>>718
嘘も得意だろ

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:02:02.03 ID:Om10crVG.net
>>723
鰯の群が二つに割れたニダ その真ん中に潜水艦がいるニダ
ウリナラ海軍のソナーは優秀ニダ

こうですか?w

729 ::2020/08/03(月) 15:03:00.83 ID:kQKbziC7.net
>>726
それにしたって、酷い願望もあったもんだw

730 ::2020/08/03(月) 15:03:04.18 ID:yodgTUT9.net
>>725
そもそもスラロームしながら、射撃できる変態戦車に
どうやって当てる気なんだか

731 ::2020/08/03(月) 15:03:39.26 ID:arxzABMa.net
>>160
陸に上げて展示されているよ 写真を見た限りでは、、アレは船の構造じゃなくて木箱 リンゴ箱だから水がジャジャ漏れイッパツで轟沈
考えてみれば韓国は木造船を作った経験が無いんだわ 造船は戦後日本の指導で始めた筈だから鋼鉄船しか経験が無いんだよ
日本は木造船の建造技術を継承する為に長らく掃海艇をワザワザ木で作ってたほど木造船には木造船の技術が要るんだよ
因みに時代劇や観光地の木造船は木造船風プラスチック船

732 ::2020/08/03(月) 15:05:15.31 ID:kQKbziC7.net
>>730
中国14億人も入れば、ニュータイプくらいいるはずアル!

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:05:47.19 ID:A+58s4C7.net
ステルスって、ダズル迷彩にするのかな?

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:06:26.63 ID:nasJVSy2.net
>>733
トンスル迷彩ニダ。

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:06:50.02 ID:EPQxqmAE.net
>>730
下手な鉄砲数撃ちゃだろ

736 :猛虎弁使い:2020/08/03(月) 15:08:05.07 ID:sCQEQ1Ga.net
>>704
(*゚∀゚)輸出前提で開発してるからだよw

737 ::2020/08/03(月) 15:09:27.40 ID:wjga3wz+.net
韓国の船って何でも出来るように設計した結果、使いにくい船が出来そうな感じがする

738 ::2020/08/03(月) 15:09:44.21 ID:tHcnJTkj.net
>>731
えっ
15世紀に遠くアフリカまで大船団で進出して現地のDo人の王たちに服属を命じてチョソンの盛名を世界に轟かせたチョン和の大遠征を教科書で習ったニダヨ!?

739 :もっこりさん(庭) :2020/08/03(月) 15:10:06.93 ID:AyhZx5xB.net
⎛´・ω・`⎞だからさ、練度の低い海軍に新しいオモチャをあげるんじゃなくて、MBTの問題をなんとかしてやれよマジで

740 :もっこりさん(庭) :2020/08/03(月) 15:11:42.41 ID:AyhZx5xB.net
⎛´・ω・`⎞韓国は陸軍国家なのにM60パットンとかまだ使ってるのおかしいだろ。こんなの北半球で韓国だけだぞ

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:11:48.77 ID:rpJlRW4U.net
>>732
夏亚阿兹纳布尔とかパチモンみたいなのはいそうだな

742 ::2020/08/03(月) 15:13:04.88 ID:sq2n1jxe.net
>>737
何でもそうだよ
アサルトライフルもゴテゴテつけた結果重すぎて使い物にならなくなった

743 ::2020/08/03(月) 15:14:20.25 ID:kQKbziC7.net
>>740
残念、パットンはM48だw

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:14:32.81 ID:nasJVSy2.net
>>737
毎日1回はシャットダウンする船とかね〜

745 ::2020/08/03(月) 15:14:41.13 ID:3jRilDVm.net
>>716
RCS極小のステルスチンコか?
発射の時に少しだけ大きくなり、一瞬でステルス状態に復元する。

チンコにリフレクターでもつけとけ。

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:15:46.03 ID:nasJVSy2.net
>>745
ジングルベルするから、リフレクター無しでも変わらないニダ。

747 ::2020/08/03(月) 15:16:21.65 ID:kQKbziC7.net
>>742
反省したんで、ゴテゴテのK11を諦めて、K2小銃を再生産し始めたんだ

色々余計なこと閃いて変更を加えた結果、またもやゴミ小銃ができた

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:16:25.71 ID:rpJlRW4U.net
>>740
部品の問題で、稼働させるのにメンテしまくってようやく動かせるとか前に記事みたな

749 ::2020/08/03(月) 15:16:38.67 ID:f+mzwWIj.net
>>736
まあ韓国が兵器開発するのは
日本が作ったからニダも作るニダ
輸出用で作って開発費をペイするニダ
のどちらかだからなあ

そしてどちらも重要パーツが自国産じゃないから4個1前提かつ実戦の運用が考えられていないという
自国産ではないが運用の問題で一番いい例が F35の導入だな
マジでメンテナンスどうするつもりなんだ奴らw

750 ::2020/08/03(月) 15:17:53.96 ID:kQKbziC7.net
>>741
何て読むの?w

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:18:39.82 ID:rpJlRW4U.net
>>750
チャー・アズナブール

752 ::2020/08/03(月) 15:19:26.64 ID:BSypbqoF.net
金をドブにステルス

753 ::2020/08/03(月) 15:20:37.79 ID:tHcnJTkj.net
>>749
F-35は持ってるだけで国威発揚になるニダから飛ばす必要はないニダ
ウリナラがF-35を保有している事実だけで小心なチョッパリどもは畏怖の目でウリナラを見るニダ
アフリカでハッテン途上国がフランカー系列の戦闘機を持っているのと同じ理屈ニダ

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:20:46.47 ID:z6GZnIAB.net
その先端レーダーやソナーの部品は何処から輸入するの?
まさか自国生産ですか?
無理だと思いますよ。

755 ::2020/08/03(月) 15:21:11.41 ID:kQKbziC7.net
>>751
チャーw
助けて下さい、チャー上校!

いかん、ツボったw

756 ::2020/08/03(月) 15:21:16.74 ID:3jRilDVm.net
>>749
バラ積み船は得意みたいだからオーストコリアまで船で送るんじゃね?

エンジンだけのF35とエンジンなしのF35が送られて、整備して2機返せとか言われて豪激怒くらいまでは想定内。

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:21:48.95 ID:dvHxQFNu.net
>>740
台湾もCM-11なかった?
島国だけど

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:22:17.67 ID:z6GZnIAB.net
>>2
K-駆逐艦
つまり、味方を攻撃するんです。

759 ::2020/08/03(月) 15:22:30.59 ID:SEnYusOe.net
>>1
沿岸海軍をステルス化する必要性ってなんだろうね?
レーダーに映らなくても(たぶんそれだけのステルス製は実現できないだろうけど)目視できる範囲で戦闘するのならステルス性なんてほとんど無意味だろう

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:23:43.58 ID:z6GZnIAB.net
>>8
今までに韓国が発表してまともに使い物になった試しあるのかり、

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:24:48.45 ID:z6GZnIAB.net
>>10
手先というよりも足枷では?

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:26:02.41 ID:z6GZnIAB.net
>>711
ステルス素材は、どうするつもりなのかな?

763 ::2020/08/03(月) 15:26:51.03 ID:Xs3sq5zy.net
イージス艦9隻か、韓国軍は青天井で予算が出るからなぁ

764 ::2020/08/03(月) 15:27:47.85 ID:kQKbziC7.net
>>763
これらは、イージス艦じゃないよw

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:28:44.81 ID:dvHxQFNu.net
>>763
どこにイージスシステムの事が書いてるの?

766 ::2020/08/03(月) 15:29:22.09 ID:Xs3sq5zy.net
>>764>>765
これ、値段的にイージス艦じゃないの?
非イージス艦でこんなに高価なのってそうそうないと思うけど

767 ::2020/08/03(月) 15:30:14.58 ID:2+VK072S.net
>>751
たむらけんじ「」

768 ::2020/08/03(月) 15:30:39.56 ID:tHcnJTkj.net
>>762
フネの場合は戦闘機や爆撃機と違ってレーダーコンタクトを小さくするのが目的
よって特殊な素材はさほど必要ない
重要なのは電波を散乱させる形状の船体や上部構造物、マストの設計
主砲もステルス仕様のものでないと、せっかくのフネ自体のステルス性が損なわれてしまう

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:30:39.76 ID:dvHxQFNu.net
>>766
現在最新イージス艦の建造費は2000億円越えるぞ

770 ::2020/08/03(月) 15:31:06.34 ID:R/l7BdEn.net
>>766

イージス艦って軍事通信衛星をセットでしょ。その軍事衛星って、どこのモノ?米国からは関係切られているし・・・まさか中国?

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:31:31.82 ID:RZcowlkP.net
捨てるす

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:32:07.28 ID:LpHcNbIS.net
どうせまた民間用の魚探を積んで中抜きポッケナイナイするんだろ?

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:35:33 ID:3jRilDVm.net
>>766
イージスシステムを載せるとは書いていないが、その一方でKDXなんちゃらを韓国風イージス(うーむ怪しい)と言っているといえなくもないが。
だが、防空が主任務でない時点でフツーはイージス艦ではない。

一度「アテナ 盾」かなんかでグーグル先生に訊くアル。

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:35:59 ID:9i3otZdi.net
>>769
今年の3月に引き渡された護衛艦まやの建造費は建造費は1,680億円
http://tokyoexpress.info/2020/04/02/最新鋭イージス艦「まや」が就役、ミサイル迎撃/

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:37:31 ID:k9yX82Ge.net
プラモデルでよくないか?

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:37:47 ID:gtwx/C/w.net
いづれ沈むからステルスなのか?

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:38:08 ID:nasJVSy2.net
>>774
カーニバルするニカ?

778 ::2020/08/03(月) 15:39:17.28 ID:Xs3sq5zy.net
>>769
事実上巡洋艦クラスである、まや型護衛艦で1700億円だけど、
世宗大王級だと1100憶弱なので、やはりイージス艦なんじゃないの?

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:39:48.80 ID:dvHxQFNu.net
日本イージス艦と下チョンのイージスのつもり艦は排水量1万トン超えるのに、この計画では6千トンだろ
通常の駆逐艦クラス

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:41:27.80 ID:dvHxQFNu.net
>>778
>>779見て

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:42:19.83 ID:dvHxQFNu.net
>>774
意外にも安かった

782 ::2020/08/03(月) 15:42:59.45 ID:arxzABMa.net
>>756
欠品の部品は米国から仕入れて修理しましたので、、〆て十億米ドルす

783 :もっこりさん(庭) :2020/08/03(月) 15:43:06.19 ID:AyhZx5xB.net
⎛´・ω・`⎞ちなみに摩耶型の二番艦はついに羽黒が復活じゃからね

784 ::2020/08/03(月) 15:44:05.86 ID:EE0GOqtf.net
>>783
羽黒なら攻撃型イージスでも許すw

785 ::2020/08/03(月) 15:44:40.47 ID:Rrx58Fap.net
※ただしイージスシステムは搭載していません。

786 ::2020/08/03(月) 15:45:10.91 ID:crRXXDgs.net
こいつらバカだから日本の財布を宛てにしてそう

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:46:22.29 ID:vKtXe/1R.net
いやがらせ用だろうな
ステルスだからって領海近くに接近して追い返されるやつ
中国が潜水艦でやってるじゃん

788 :もっこりさん(庭) :2020/08/03(月) 15:47:51.83 ID:AyhZx5xB.net
⎛´・ω・`⎞朝日型の二番艦は不知火が復活したが、三番以降は建造せんのかな

789 ::2020/08/03(月) 15:48:14.96 ID:bGPZbbrb.net
>>778
韓国製武器管理統合システムの開発費込みの値段なので、あとポッケナイナイ費もw
そもそも、イージスシステム搭載艦ではないので、イージス艦とは言わない。

790 ::2020/08/03(月) 15:48:50.22 ID:cxWHiT/w.net
>>781
なお、海上保安庁の年間予算はまやの建造費に届かない模様・・・
男女共同参画って訳のわからない利権に毎年10兆円も注ぎ込むなら
海保の予算を3倍にしてあげてください

近いうちに海保の仕事がすごく忙しくなりそうですから・・・

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:49:01.89 ID:AgjEwZS1.net
>>4
韓国造船界隈「100隻の受注キター!」

韓国造船界隈「実は一隻も契約とれてなかったニダ…、だだっ広い資材ヤードはすっからかんニダ…」

ってやったばかりだったよな?

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:49:15.22 ID:1fTehPbW.net
>>2
自滅に関したら高性能なんじゃないかな。
セウォルになったら面白いなw

793 ::2020/08/03(月) 15:49:33.70 ID:ahJwM57P.net
ステルスならレーダー照射してもバレないはずニダ!

794 ::2020/08/03(月) 15:51:43.39 ID:E4g/Bq0D.net
完成前に重大な問題が出てまたニュースになるな、いつごろだろうか

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:52:58.58 ID:hAeFQwAn.net
>>779
イージス本来の使い方なら別に駆逐艦クラスの船体でも(システムさえ乗れば)問題ないんじゃないかな?
が、航海性能とか考えるとあからさまに近海、つまるところ日台辺りが標的よね
ブルーチームの技術を盗めるだけ盗んで、いずれ来る朝鮮省時代の朝貢品にするつもりかもだけど

796 ::2020/08/03(月) 15:53:22.28 ID:arxzABMa.net
>>673
タイヤは自立していたしタラップまで付けてた そしてパイロットがタラップから見えない機体に片足を乗せてたんやで

797 :もっこりさん(庭) :2020/08/03(月) 15:55:19.14 ID:AyhZx5xB.net
⎛´・ω・`⎞海自はDDGをもう2つ造って鈴谷と熊野にしよ? 人気出るよ?

798 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/08/03(月) 15:57:41 ID:AyhZx5xB.net
⎛´・ω・`⎞利根と筑摩はもうだいぶ古いけど、まだ現役だしな

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:57:51 ID:kidtiENE.net
>>795
レーダだけ積むとかミサイルだけ積むとか軽くする方法は
有るけど後方でイージスの指揮でミサイル撃つならステルスの
必要が無いだろ?
相手の攻撃はイージスに集中するし

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:58:17 ID:dvHxQFNu.net
>>795
こいつは日本と張り合って、より大きい艦体を求めているから
大きさやミサイル搭載量が日本よりないと満足しない
こいつらの国でもレクサスが売れていることからもわかるように

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 15:58:56 ID:mpJlkWef.net
>>795
レーダーやコンピューター用に大電力が必要になるから
満載6000トンクラスの船体では厳しいよ

802 :もっこりさん(庭) :2020/08/03(月) 16:02:45.08 ID:AyhZx5xB.net
⎛´・ω・`⎞基準6000ならけっこうデカいよな。昔のCL並みだわ

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:02:58.23 ID:dvHxQFNu.net
>>797
鈴谷は名前の由来は樺太の鈴谷川からだから現在日本領土じゃないから無理だろ
ロシア海軍が日本の明治時代に運用していた「コーレツ」と同じく

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:03:16.08 ID:YM54YPfc.net
展示に駆り出された10式戦車の砲塔脇の物入から乗員がカバン取り出してる
盗撮風映像が流されたのは罪作りだよなぁ
帝国海軍が嘘つきなのは超有名でみんな知ってるけど陸軍も負けず劣らずだったとは

805 :もっこりさん(庭) :2020/08/03(月) 16:03:22.52 ID:AyhZx5xB.net
>>803
⎛´・ω・`⎞鈴谷ダメかなー

806 ::2020/08/03(月) 16:07:05.83 ID:VRduxiO6.net
ミサイルを買う金がないニダ

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:15:33 ID:3jRilDVm.net
>>803
米艦「イオージマ」、「インチョン」、「タラワ」、「ペリリュー」

他国の地名がなんだって?

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:19:17 ID:Jju0etTm.net
駆逐艦で、22ノットってのは、ないんじゃないのかな


輸送艦なら、フル装備ってのもおかしいし、守られる船なのか守る船なのか、はっきりしない

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:19:40 ID:9i3otZdi.net
>>790
令和2年度予算は2253億円です
https://www.kaiho.mlit.go.jp/soubi-yosan/nyusatsu/koukoku/201502/shiyousyo/R2yosanketteigaiyou.pdf

少ないよね

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:19:48 ID:EJkL+CZX.net
>>805
3900t FFMを第六駆逐隊の名前にしたら笑う

811 ::2020/08/03(月) 16:26:06.53 ID:Co5gUKZn.net
>>790
男女共同参画の予算て年金の予算も含まれてるからな

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:26:09.70 ID:Jju0etTm.net
なんだっけ、朝鮮風の食事で、いろんな具が混ざってて、さらに食べる時にグチャグチャにするやつ

あれみたい

とにかくなんでも載っけてる、その結果重くなるし、使い勝手も悪くなる

813 ::2020/08/03(月) 16:26:50.13 ID:ZZRK+byX.net
>>1
海中ソナーが商用魚群探知機なんだっけ?

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:27:43.90 ID:YM54YPfc.net
ステルスにしたい気持ちはわからないでもない
仮想敵国の日本がレーダ開発で独走状態だから
ただレーダが作れないなら有効なステルスかどうかも判定できないので
レーダ開発でトップに立ってる日本が作るステルス戦闘機だから強い関心がもたれているのだし

815 ::2020/08/03(月) 16:27:52.67 ID:uqQcegaD.net
>>778
世宗大王のイージスて対空しか無いで
んで削られたのを他ので補った費用が含まれてない

816 ::2020/08/03(月) 16:28:11.56 ID:riKg5qSe.net
>>807
激戦地シリーズだし

817 ::2020/08/03(月) 16:29:54.09 ID:7zS0RAhe.net
ステンレス駆逐艦

818 :もっこりさん(庭) :2020/08/03(月) 16:30:55.60 ID:AyhZx5xB.net
⎛´・ω・`⎞さすがに、初雪型は二隻しか残ってないからそろそろ退役なんかな

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:35:18 ID:ejZ/+cbb.net
これに空母と原子力潜水艦も開発するんでしょ
韓国海軍忙しくて死んじゃうよ

820 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/08/03(月) 16:38:25 ID:AyhZx5xB.net
⎛´・ω・`⎞現代アメリカ海軍の艦名って、人名シリーズと激戦地シリーズが主だよね

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:38:55 ID:EJkL+CZX.net
>>819
あと、KFXも

822 ::2020/08/03(月) 16:41:56.80 ID:3jRilDVm.net
>>820
その中で燦然と輝く「USSエンタープライズ」!

823 ::2020/08/03(月) 16:43:23.04 ID:ejZ/+cbb.net
船名に花の名前とか付けようよ

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:43:59.95 ID:U0YUFFEG.net
バカには見えない駆逐艦ニダ―!

825 ::2020/08/03(月) 16:44:22.70 ID:riKg5qSe.net
>>822
カーク家からの入隊も絶賛募集中

826 ::2020/08/03(月) 16:44:50.28 ID:kZFjFR7S.net
だから何処の国に対してそんなの要るんだよ

仮想敵国が北朝鮮ならオーバースペックだろ

まあアホな投資でジリ貧なってくれたらそれでもいいけど

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:44:52.25 ID:nasJVSy2.net
>>822
WASP:・・・

828 :もっこりさん(庭) :2020/08/03(月) 16:45:26.21 ID:AyhZx5xB.net
>>822
⎛´・ω・`⎞エンプラは米海軍の栄光そのものやからね。これからも永久に使われるよね

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:46:44 ID:9i3otZdi.net
>>822
インディペンデンスとか景気の良い単語シリーズもあるかと

エンタープライズって2012年に退役したんじゃね?と思ったらジェラルド・R・フォード級航空母艦3番艦のCVN-80 PCU エンタープライズとして復活予定なのね

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:46:50 ID:tLD/aKzP.net
>>1
日本は哨戒艦で予算不足から武装も貧弱で掃海も兼ねてるゴミだし護衛艦は建造予定なくて30年後になるので韓国優勢だね

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:47:47 ID:kQKbziC7.net
>>766
イージスシステム搭載でなければ、高度な防空システムを載せてても
イージス艦とは呼ばないからだね

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:47:59 ID:3jRilDVm.net
>>828
建造中だか建造予定の原子力空母にまた命名されるそうですね。

Wikiで見たんだけど、あのエンタープライズの甲板に逆落としして大穴開けた特攻機がいたとか。

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:48:05 ID:U8KU2Jjv.net
もしかして、ESSMとか売ってもらえないの?サウスコリアって

834 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/08/03(月) 16:48:19 ID:AyhZx5xB.net
⎛´・ω・`⎞アメリカの州の名前は昔はBBに付いてたけど、今は主にSSに付いてるのか

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:49:39 ID:tLD/aKzP.net
まぁアンテナはザクセン級やイギリスみたいなのになるんだろうな
そのまま輸入して韓国型にするんだろ

トマホークもどきも搭載するから日本やばいね

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:49:39 ID:EJkL+CZX.net
>>833
それは売ってくれると思うよ
ただ、韓国側にその気が無いっぽい

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 16:54:55 ID:dht47qpq.net
>>777
.        /       \
     、/  だ   カ   \
     )  .よ    │     7
     く.    !   ニ     〉
     }        バ    ./
     、ノ       ル   /                      __
      \             イ                    /  `ー=ァ
.         \      /                  /  /  ̄
        ヽ./⌒ヽ/       __        /  /
                      〃:.:.:.:.、:.:.、     ′ /
                      /i人从i:ト、:.ヽ. /》i  /
   ___ ____       /i:iト rヘ ノi:i:iヽ:fV〈:| .イ
   `7 ォ─ -- ..___ ` 、__「:ノi:i\ _} イi:i:i|:ムヘ/|/:|
   《/           \ |i:.:/i:i:i[:.:.:同:.:]i:i|:.:.:.:.:.:|:.:.!
                 |l/i:i:i:i:7:.:.∧:.:》i:|:.:.:.:. ノ:.:.!
                 /i:i:i:i:i/ヾ/ Vi:i∧:.イ:.:.:.:′
                   /i:i:i:i:i人__.ィXl:|i:i:i:∧:.:.:.:/  _
                  /{i:i:i:i:/__}::!Xl:|i:i:i:i:i:i\厶イ:.:ヽ
                    |i:i:i:i:{:.:.:.:.:V:.:.:.{ヘi:i:i:i{7/》:.:ー‐┴ミ _____
                    |i:i:i:ハ:.:.:.:.:》:.:.:!:.:.\{!ス:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ :.:.:.:〉
              __从人:.:.:.:/:.厂ヽ:.:.:.:メ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \/
            (ー一 ゚ノ:./:.:.:.:.:.:/ ==彡:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.r…ミ:.:.ヽ
            /:. ̄:.:.:.:.{:.:.:.:.:./:.:`キ:.:.:.:.\:.:.ノ\:.:.:.:.:.}}:.:.:..刈トヘ
             }}`ヽ:.:.:.:/:.:\:.:.′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r…ミ:.:.:广:.:/:.:.:}}:.:.:}}
           く《 〈:.:.:/⌒i:.:.:7:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:、:〃  厶イ:.:.:.弋_:人_ノ
           }} ヾ.ソ:.:.:.《:.:.:.:.:.:.:.:r…ミ:.:.:.:.:.:.》\/: :/⌒ヾー’
            弋_人:.:.:.:.::ゝ:.:.:.:.〃 厶===彳:.:.:.\{ /: \
                `⌒}}:.:〕トイ---y':.:.:{{ }}:.:.:.:.:.:.:\: :/⌒丶
                 '⌒⌒| :_:_:_:|廴ノ) ゞ==…… \ /: \
                       ! ___|==ミ.__厂 ̄      \: /⌒丶
                        | :_:_:_:|             ヽ  __
                        |    |                  ∨:.:.:.

838 ::2020/08/03(月) 16:56:48.86 ID:kQKbziC7.net
SPYレーダーとスタンダードミサイルの組み合わせを基本に、ESSMやCIWSや速射砲、対潜兵装と連携するすシステム、やね

大事なのはスタンダードミサイルで、これが無いと、イージスにはならない

839 :もっこりさん(庭) :2020/08/03(月) 16:57:07.44 ID:AyhZx5xB.net
>>829
⎛´・ω・`⎞インディペンデンスは、いまは沿岸防衛艦っていう変わったカテゴリーの艦に付いてるね

840 ::2020/08/03(月) 16:58:07.89 ID:kQKbziC7.net
>>839
つ 海防艦

841 ::2020/08/03(月) 17:00:01.46 ID:1vxBvhOW.net
>>835
その前に海保の船におまエラの武装船が沈められた事実を見ようね
それより兵役はどうした?

842 ::2020/08/03(月) 17:01:01.62 ID:yODEkL2D.net
>>830
現役艦は整備予算削減で部品が足りず共食いばっかりっていうし
冗談抜きで韓国を笑えなくなってきてる

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:01:48.92 ID:/pqQcA0Y.net
予算もステルスしそう

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:01:58.13 ID:OBgVrrEf.net
>>408
イージスシステムは衛星を持っていなきゃ効果ないのとちゃうか?

845 ::2020/08/03(月) 17:03:20.05 ID:dht47qpq.net
>>841
実際は船は、そう簡単には沈まない
隔壁閉鎖しとけば、漁船クラスの船でも
水上射撃の的にしても、中々沈まない
しかも海保の20mm程度じゃな
あれはキングストン弁抜いて、自沈しただけ

846 ::2020/08/03(月) 17:04:19.63 ID:KTbQlFIF.net
体当たり3兆ウォン に見えた。反省はしていない

847 ::2020/08/03(月) 17:05:07.94 ID:wtNS5/g4.net
韓国の予算っていつも桁が違うくらい少ないけど研究開発費はパクリで済ます前提なのかな?

848 :もっこりさん(庭) :2020/08/03(月) 17:05:53.37 ID:AyhZx5xB.net
>>840
⎛´・ω・`⎞沿岸防衛艦つっても、こんなオモロい形した艦だよ

https://i.imgur.com/kqBHdqU.jpg

849 :巫山戯為奴 :2020/08/03(月) 17:05:58.74 ID:/arHe6Vq.net
三次元レーダーは漁船用に売ってねーぞ。

850 ::2020/08/03(月) 17:07:09.97 ID:dht47qpq.net
>>849
…あまつかぜの回収したんじゃねえだろうな

851 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/08/03(月) 17:08:42 ID:AyhZx5xB.net
⎛´・ω・`⎞と言うかウチの海自を最初から「脅威」と書くところがもうなんと言うか韓国人の思想だよね

852 :巫山戯為奴 :2020/08/03(月) 17:10:13.73 ID:/arHe6Vq.net
>>850 艦橋の横にペタペタ貼るレーダーが夢の船には描いて有るからさ、韓国は三次元レーダーを実現してなかった気が、
売って呉れって言えば中国かロシアかイタリアは売って呉れるかもね。

853 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/08/03(月) 17:11:52 ID:AyhZx5xB.net
>>850
⎛´・ω・`⎞あまつかぜは実弾射撃の標的になったけど、ああいうのって艤装を載せたままやるんけ?

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:14:18 ID:Jju0etTm.net
>>845
そのはずなのに
艤装中の船が台風かなんかで沈んでなかったっけ?w

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:14:42 ID:dht47qpq.net
>>853
今や数十年前の話しだ
台風の翌日だ、あまつかぜの乗員がマストの方観て違和感を感じた
アレ…何かおかしくね?
よくよく見てみると、後付けで付けられたはずの3次元がねえ!!
まあ…実話だが

856 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/08/03(月) 17:15:42 ID:AyhZx5xB.net
>>855
⎛´・ω・`⎞外れて飛んだのか

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:18:34 ID:3jRilDVm.net
>>848
上から見ると頭巾被ったクークラックスクランのおっさんみたいだなwww

858 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2020/08/03(月) 17:18:50 ID:/arHe6Vq.net
あまつかぜは三次元レーダー載せてないから回収されたとしても平気でしょ。

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:19:17.21 ID:GIl9BOOF.net
出来たニダ、ステルスだからお前らには見えないニダ

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:21:08.96 ID:BVDl/PLV.net
泳がすプールが狭いな

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:22:06.92 ID:c1NfA3cx.net
>>859
お、おう

862 ::2020/08/03(月) 17:22:55.66 ID:TFAICA6P.net
>>859
こちらが馬鹿には見えない駆逐艦で御座います。

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:24:57 ID:C0s16ZDH.net
>>406
地政学でいうならそれほど重要でない。
重要ならアチソンライン引いてサヨウナラとか、あり得んだろ
韓国なんて海上交通路になんも関係ないし、海洋国家からは別になくてもいい国。冷戦時の反共には多少意味があった程度。

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:25:21 ID:50DHdsuu.net
>>845
喫水線の辺りを正確に撃たないと沈まないね
バラバラになるほど威力があれば別だけどね

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:25:47 ID:6UMJSa2s.net
どうせ無理w

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:25:57 ID:GYKzPVCI.net
>>854
あれは嵐来る予報だったのにキャビンドア開けっぱなしで帰ったひでえ人的ミスも絡んでるから。

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:27:25 ID:DTduNttk.net
あんなこといいな出来たらいいなと発表してばっかりだな。
妄想の10年後にはさぞかしすごい国になっているんだろうな、南朝鮮は。

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:27:33 ID:dht47qpq.net
まあ偽装中て事は
既に浸水式…進水式終わっているから
水の上だしな

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:29:18 ID:3MSubcfD.net
バカには見えないステルス艦隊ニダ

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:30:01 ID:RQ7w4x4Q.net
イランに金返せよ

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:30:52 ID:4DFnQHv3.net
ステルスの技術ないじゃん
>>1
にもステルスの技術挙げられてねえしバカじゃねーのw

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:31:41.06 ID:c1NfA3cx.net
>>867
10年後はステルス国

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:33:44 ID:rnFdDb5D.net
>>97
おいおい、おちつけ
射程5000mだぞ

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:34:00 ID:nasJVSy2.net
>>872
予算と船体もステルスになります。

875 :巫山戯為奴 :2020/08/03(月) 17:35:40.00 ID:/arHe6Vq.net
中国からモンキーモデル買った方がマシなレベルw

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:39:08.18 ID:vb3mFueQ.net
>>706
マジ?
すげーな

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:40:37 ID:R3nTV5FJ.net
センサーと兵器類で沈まない事を祈る

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:41:59 ID:iC1dciEF.net
北とせどりするためにステルス艦作るのか

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:42:26 ID:vb3mFueQ.net
予算不足で二隻で中止と予想

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:43:01 ID:kQKbziC7.net
>>848
海防艦だって、つるぺたのおかしな(以下略

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:43:34 ID:WrG9V4j9.net
>>872
鼻水出たやんけ

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:43:56 ID:kQKbziC7.net
>>876
鋼材の量が減ったから軽くなった、と言うことやね

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:44:10 ID:UtGqH0aT.net
造船は中日合わせても韓国に敵わない政府の補助金付きで低価格で海外受注

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:46:27.81 ID:WphRzS9i.net
>>1
金も無いのに??

軽空母を作るとか大変だね(笑)

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:47:01.99 ID:U+/8fah2.net
海自のOQQに匹敵するソーナーを作れるのか?

886 ::2020/08/03(月) 17:47:08.14 ID:kJbjmA3P.net
そんな金あるなら在韓米軍に回せってアメリカが言ってくるだけなのに
バカだよなぁ

887 ::2020/08/03(月) 17:47:54.62 ID:kQKbziC7.net
>>885
つ 漁探

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:50:22.83 ID:UtGqH0aT.net
KロケットK空母K駆逐艦次から次へと金のある国ですね

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:50:27.71 ID:IyESIF0d.net
6隻合体で超韓空母になる
自衛隊はもう涙目で韓国に謝るしかない
そんな船になるだろう
くそジャップ

890 ::2020/08/03(月) 17:51:41.24 ID:LKczsKpR.net
>>1
レーダーは自艦を反射、ソナーは魚群探知機、漏水排出用のエンジンは水に浸かるetc

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:51:41.59 ID:9je8oDSP.net
>韓国海軍初のステルス駆逐艦6隻を建造
そんなことする金があるなら、いくらでも、優先順位が高い金の使い道あるだろうに・・・

北鮮が攻め込んできたら、首脳陣だけこのステルス艦に乗り込んで逃げ出そうとでも思ってるんだろうな。
両藩にとって、白丁の命なんて、路傍の石も同じだから

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:52:18 ID:janTQgbh.net
3年前に発生したニュージーランド勤務の韓国人外交官によるわいせつ行為・セクハラ(性的嫌がらせ)スキャンダルが韓国外交部の不誠実な対応により、ニュージーランド政府はもちろん、国内世論の反発まで買って大きな外交問題になっている。

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:56:44 ID:xBfrimyo.net
すごい高性能な船だね
日本の哨戒機を見ただけで駆逐されちゃいそう

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:57:08 ID:oVSQZtT3.net
米国すら諦めたのに、チャレンジャーだな

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:57:18 ID:B8afYSK1.net
海中に沈むとレーダーに映らなくなる、とかそういうオチ?

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 17:58:17.03 ID:IyESIF0d.net
おそらく技術的ブレイクスルーがあるとおもう
ステルスで空力さえも考慮にいれたスーパー韓空母
マジ日本をとりかこんで一斉ビーム放射東京は火の海になる
そんなウルトラ韓空母
まじ誇らしい
くそジャップ

897 ::2020/08/03(月) 17:58:18.06 ID:1nQ0Qwyt.net
レールキャノン装備のズムウォルト級みたいなやつ造る気なん?

898 ::2020/08/03(月) 17:58:22.13 ID:kQKbziC7.net
>>893
駆逐されるのが韓国艦の方かよw

899 ::2020/08/03(月) 17:58:37.88 ID:50DHdsuu.net
>>889
ケツで合体するK"駆逐艦ですね?
勿論船員は毎晩合体してるんだろ?

900 ::2020/08/03(月) 18:01:02.01 ID:50DHdsuu.net
>>896
おっさん、子供向けアニメの見すぎやぞw

901 ::2020/08/03(月) 18:01:20.06 ID:zGwNjwb+.net
>>13
カタログスペックですらないがな。
怪獣図鑑のデータ並みのだったらいいな・・・だぞ。

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:03:27.18 ID:dZTbywqg.net
>>891
艦齢の古い艦の置き換えに、昨今流行りのステルス性を考慮した艦を新造するって話なら
6隻って数や調達時期とか考えると妥当な範囲だと思うけどね
価格は盛り過ぎじゃね?とは思うが

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:03:36.96 ID:IyESIF0d.net
てゆか韓国は造船強国だから空母くらいは簡単なんだよ
べつにコンテナ積まなくていいんだし平たい甲板つくりゃすむ
艦載機も韓国開発のT-50高等練習機があるステルスもそれっぽい形状と色でなんとかなる
あとは電磁カタパルトつけりゃ最高の韓空母のできあがり
くそジャップ

904 ::2020/08/03(月) 18:04:11.29 ID:Q3nK6/eo.net
計画たてたら80%終了
2隻位作ってみて終わる

905 ::2020/08/03(月) 18:05:20.20 ID:swF6Fghu.net
また韓国名品武器シリーズを作ってしまうのか

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:05:52.62 ID:IyESIF0d.net
>>899
初の二足歩行空母巨大ロボになるかもしれないヒューボの技術がやくにたつ
くやしいか?くやしいな
くそジャップ

907 ::2020/08/03(月) 18:06:56.02 ID:2+VK072S.net
>>906
まずは作ってから言えよw

908 ::2020/08/03(月) 18:07:37.01 ID:dxbUk9xH.net
その頃日本はガンダム世代のおっさん達によってミノフスキー粒子を開発しだした
宇宙世紀TV
プロジェクトXより

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:07:57.49 ID:Ll5dU/yK.net
>>888
でもどういう訳か予備部品を買う金は全然無いんだわ

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:09:46 ID:kQKbziC7.net
>>902
4割中抜きなら、ちょうどいいねだんじゃねw

911 ::2020/08/03(月) 18:10:46.75 ID:jxuoLwpr.net
>>905
個人的にはK11の経緯が一番韓国らしいと思う

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:11:37 ID:+WZlOaIw.net
ニダウォルト級か胸が熱くなるな

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:11:40 ID:wZ3H0Ixo.net
韓国にステルス技術があるとは思えんのでまたフランス辺りに設計丸投げするんだろうなw

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:11:46 ID:kQKbziC7.net
>>911
コムドクスリ級も結構いいw

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:12:44 ID:IyESIF0d.net
>>907
作るまえにゆわないと韓技術者につたわんないだろ
くそジャップ

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:13:53 ID:EJkL+CZX.net
案? おフランスのパクり
案? 紅茶のパクり
案? じゃがいものパクり
案? 日本のパクり

どれになるの?

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´じし  ):2020/08/03(月) 18:14:39 ID:+YKGnJ7x.net
どうせ,魚群探知機と日本製の民政用レーダを取り付けて、
ホルホルする姿見える。

918 ::2020/08/03(月) 18:18:40.15 ID:VSUgGffa.net
木造船でこぐんですね
分かります 

919 ::2020/08/03(月) 18:18:55.20 ID:2+VK072S.net
>>915
おまえの戯言がチョン国ギヂュチュ者にどうやって伝わるの?w

920 ::2020/08/03(月) 18:21:19.17 ID:50DHdsuu.net
>>906
だからおっさん、アニメの見すぎやぞ

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:22:17.04 ID:G1AAY5Z4.net
>>6
裸の王様乙

>>251
あー確かにw

922 ::2020/08/03(月) 18:24:43.11 ID:50DHdsuu.net
>>918
木造ガレー船にしようぜ
んで、ベン・ハーみたいにザイコがムチで打たれながら漕ぐの

923 ::2020/08/03(月) 18:24:46.07 ID:Ou7c6tp5.net
普通この手の報道は脅威とか警戒なんだろうが、この国だけは「楽しみ」という感覚が先にくる

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:26:03.47 ID:86Rh2Om0.net
日本の真似してミニイージス積んでのかっていう値段だな(1200億円)
半分以上、中抜きの予定か?

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:26:39.57 ID:EJkL+CZX.net
朝鮮語の翻訳記事、突っ込み禁止!

仕様
KDDXの開発は、海軍が目標要求性能のみ決定し、残りは業者に委ねる方式で進行される。
企業の提案を見ると、排水量6,000〜8,000トンに統合マストをそろえ127mm砲と64セルのKVLS -IIを搭載し、武装は世宗大王級と似たり、より優れていると思われる。
推進システムは大邱級で適用されるCODLAG式ハイブリッド、または完全電気推進と予想される。

現代重工業と大宇造船海洋がそれぞれのKDDX中出しした。
一般的に統合マストと高度なステルス化された設計を基本的に採用し、ここで海軍の要求条件を合わせることができる様々な線形を提案した。
現代重工業は、伝統的な関数の設計と技術的により抜本的な形状の関数を用いる線形を提案し、大宇造船海洋もインディペンデンス級と同様のサムドン線形艦体を含む線形案公開した。

2017〜2019年国産統合マスト開発のための委託研究課題が進行中である。
ハンファシステムとLIGネックスワンが出した統合マスト中の形状は異なるが、基本的にSバンド+ Xバンド二重レーダーの組み合わせと4面の配列IRST統合などの共通点がある。

大Sバンドレーダーと小型Xバンドレーダーをマストにように統合する方向で提案中であり、FFX Batch-IIIの例のように4面の配列に出てくる予定だ。
ハンファシステムの案AN / SPY-6系と同様の情報8角形の形状であり、ネクスウォンの中は正方形に類似した8角形である。
レーダーがかなり大きく、最新の技術が適用されて出てくるので、かなりの探知距離を期待でき、関係者もSバンドレーダーはBMD能力を念頭に置いて制作していると発表している。

公開された船の形状を考慮した時、前方48セル、後方16セルのKVLS-IIが搭載されることを確認することができる。
KVLS-IIは、従来KVLSに比べ面積は180%、セルの長さは120%、武装搭載重量は185%程度増大した。
また、Mk.41 VLSは搭載されていないので、長距離艦対空ミサイル事業もよう進む可能性が高い。

LIGネクスウォンが提案したCICコンセプトは22個のコンソールがあり、壁には大型モニターに囲まれており、360度の状況把握を可能にした。

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:27:17.30 ID:KeUn2r8s.net
泥船6隻wwww

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:27:25.49 ID:dZTbywqg.net
>>924
オーストラリアのイージスフリゲート構想の方が近そう

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:27:46.86 ID:Tpw/zBDL.net
>>19
佐渡島あたりを盗りに来るつもりなんじゃないかなー

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:29:11.88 ID:L7q4z90G.net
艦船のステルスって限定的だし、条件による違いが大きすぎるんだよ
しかも費用は膨大、搭載兵装、艦内運用の全部に影響が出る

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:30:47 ID:hhCOcVdu.net
青いペンキ塗りたくってステルスとかじゃね?

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:31:00 ID:MrbcHLtu.net
守る海も島もないのに駆逐艦に空母の導入、怖い

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:36:08 ID:kfyiH0C5.net
>>2
セウォル級全没艦とか?w

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:36:13 ID:PSPE6vns.net
そんな金あるのか笑

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:37:54 ID:EBjNOU6A.net
この艦も港から一歩も出ない引きこもりになるの?そりゃ海上では見えないからステルスだわなw

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:43:43 ID:QUsgBPgk.net
ステルス化して1隻1000億円、アメリカのシステムは載せないってずいぶん先鋭的な計画だな。

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:45:45 ID:tKzZ2Oi1.net
計画しただけで完成したと勘違いするのが朝鮮人

937 :もっこりさん(庭) :2020/08/03(月) 18:46:33.96 ID:8GGa97kI.net
>>925
⎛´・ω・`⎞
>大宇造船海洋もインディペンデンス級と同様のサムドン線形艦体を含む線形案公開した。

このサムドンってのは「三胴」で「トリマラン船」のことだな

938 ::2020/08/03(月) 18:47:11.34 ID:5ygF2HxX.net
>>1
沈んじゃうからレーダーに映らないのか

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:50:45 ID:XWC2XX9d.net
丸見えなのにレーダーに映って無いニダってホルホルしちゃうやつか

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:51:00 ID:ofgVUlVs.net
レーダーに映る前に沈没してレーダーに引っかからないんだろうな、きっとwww

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:55:45 ID:oVYTeEO7.net
半島はどうでも良いな一方その頃の今年はイージス艦イノウエ(井上)が就役だったな

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:56:43 ID:+WZlOaIw.net
>>939
見えてない事にした方が都合いいしな

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:57:16 ID:DTduNttk.net
ステルスなので完成しても他国には見えません。

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 18:57:29 ID:jHRU74SF.net
>>922
モンティ・パイソンの映画で
関根勤が鞭振りながら日本語がわからないのを良い事に、無茶苦茶な絶叫してる作品あったなぁ

945 ::2020/08/03(月) 19:02:41.41 ID:1nQ0Qwyt.net
>>943
潜水機能付きニダ。
ただし、浮上機能は無いニダw

946 ::2020/08/03(月) 19:03:01.55 ID:RkV2BbOK.net
>>187
韓国海軍艦は魚雷一発で轟沈するだろw
日本本土攻撃したら韓国海軍は糸冬

まさか其処まで愚かでは無いと思いたいw

947 ::2020/08/03(月) 19:05:56.03 ID:IDyfmIXc.net
ステルスの駆逐艦?
よくわからない事言ってる

948 :もっこりさん(庭) :2020/08/03(月) 19:06:44.44 ID:8GGa97kI.net
>>945
⎛´・ω・`⎞「貴艦ハ潜水可ナリヤ?」

949 ::2020/08/03(月) 19:07:48.46 ID:1nQ0Qwyt.net
>>948
潜水しようと思ってなくても、ハッチを開けたままだと
潜水するくらい高性能な潜水機能が組み込まれてるニダw

950 :もっこりさん(庭) :2020/08/03(月) 19:17:56.47 ID:8GGa97kI.net
⎛´・ω・`⎞これまさかズムウォルト級を造ろうとしてんじゃないだろうな。

なんでアメリカが捨てるものをいちいち拾うんだコイツらはw

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 19:18:11.62 ID:cfB/DiWm.net
艦対空ミサイルも国産、火器管制システムも国産ときたかい

日本もESSMに代えて新艦対空誘導弾を開発中ではあるが……

952 ::2020/08/03(月) 19:18:59.01 ID:cxWHiT/w.net
>>946
それより、日本のインターネット掲示板で在日は

「日本と韓国が戦争になったらネトウヨは泣きながら逃げ惑うしか出来ないw」

って、言ってるが
もし本当に韓国軍が日本に攻め込んできたら
安全な日本で兵役を忌避してぬくぬくと暮らしてる在日なんて
絶対に日本人以上に惨たらしい殺され方すると思うんだけどな・・・

在日の連中って本国人に日本人より嫌われてる自覚がないんだろうかw

953 ::2020/08/03(月) 19:20:49.10 ID:1nQ0Qwyt.net
>>950
レールガンと巡航核ミサイルを満載して
一隻で空母打撃群と喧嘩できる艦を造る気なんじゃない?(棒読み

で、潜水機能もついてるとw

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 19:26:14 ID:hXPv0qrG.net
ま〜た
台風に勝てない船なんだろ?

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 19:28:04 ID:hBsfKjQT.net
>>1
そりゃ予算全部ポケットナイナイしちゃって建造しなければステルスだわ

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 19:30:23 ID:Jju0etTm.net
>>952
っていうより、在日の生命財産だけを避けるような
攻撃って無理だと思うんだけど、
こいつら、そういうこと考えつかないんだろうなw

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 19:31:40 ID:x214Re+a.net
ちょっと待ってステルス艦なんてものがあるん?

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 19:34:27 ID:sl7Hw4n7.net
純韓国産の兵器といえばいろいろあるよね。
ただし、ひどすぎる欠陥品で価格の100分の1の価値すらないけど(´・ω・`)

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 19:35:13 ID:kQKbziC7.net
>>957
ステルスを心がけたフネ、それがステルス艦!

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 19:37:16 ID:gGSnVV4o.net
アメリカだってステルス素材は日本に頼ってるのに、どうやって建造するんだよ

961 :餌便器族チョン:2020/08/03(月) 19:46:38.53 ID:PzFOrznJ.net
>>2
北朝鮮相手になら要らんからな
つまりな

962 :餌便器族チョン:2020/08/03(月) 19:46:52.82 ID:PzFOrznJ.net
>>4
盗みのプロをなめんなよ

963 ::2020/08/03(月) 19:47:28.35 ID:xaRJ4fsv.net
韓国の軍艦って100%の確率で重大な不具合を出してるよね。
ソフトも含めて障害だらけになりそうなイージス艦を6隻も追加運用したら国が倒産するんじゃないかい。
更に空母も作って原潜も建造し月にも人を送り出すんだろ。
国を潰す覚悟だな。

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 19:48:18 ID:kQKbziC7.net
>>963
これ、イージス艦じゃないんだぜw

965 :餌便器族チョン:2020/08/03(月) 19:48:19 ID:PzFOrznJ.net
>>17
在韓日系企業から没収した資産を現金化して作る

966 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/08/03(月) 19:49:15 ID:8GGa97kI.net
⎛´・ω・`⎞ステルス塗料に関しては日本のメーカーにいる技術者をカネで釣るか、在日のスパイに盗らせるつもりだと思うな

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 19:51:25 ID:5Xn4hsuy.net
ステルスだから一般公開しないと言って
丸ごとポッケないないするニダ

968 ::2020/08/03(月) 20:07:45.10 ID:1d9pVCAi.net
>>964

ああそうか。
言われてみればその通りだな。

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 20:09:56 ID:1d9pVCAi.net
んん?
ID変わってるな。
俺の脳が韓国にステルス艦と言うのを受け入れてくれなかったよ。

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 20:13:27 ID:aLZ0Ed0D.net
ほんといらないもんばっか欲しがるな

971 ::2020/08/03(月) 20:22:48.60 ID:l+0Aemm8.net
つか、この船の使い道って密輸だろ?
もう、国家を上げて密輸するって表明してるんだからテロ国家認定しようず!

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 20:57:29 ID:7gFS0Bah.net
>>944
エリックザバイキング

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:00:37 ID:KKQWUL+m.net
捨て留守艦
大韓民国の最新鋭艦。戦闘開始と共に艦長が軍服を脱ぎ捨て「俺は軍人じゃない、一般市民だ艦長なんかじゃないニダ」とのたまい真っ先に逃げ、次いで全乗組員が直ちに艦を捨て留守にしてしまう事から命名された。

974 ::2020/08/03(月) 21:13:38.05 ID:kFLpFbdq.net
>>951
空対艦ミサイル、な

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:15:14 ID:kFLpFbdq.net
アメリカのシステム載せないで、どうやってF35とデータリンクする気だ?

976 ::2020/08/03(月) 21:25:21.41 ID:gDfmyvaJ.net
あってもないようなステルス艦ね

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:36:53 ID:KKQWUL+m.net
毎年特殊出生率最低記録連続更新し続けてるから民族自体世界で一番早く消滅するからな
民族まるごとステルスな韓国

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:40:28 ID:sl7Hw4n7.net
>>957
韓国にはステルス艦多いよ。
韓国型イージス艦とかドイツから技術提供を受けた韓国産潜水艦とか独島型揚陸艦も。
修理中でドック(陸上)にいるから(対艦船用の)レーダーには映る訳がない。

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:45:02 ID:KwGuLi5W.net
3Dプリンター使ってプラスチックで作るんじゃない?

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:50:39 ID:50DHdsuu.net
>>971
いい使い方覚えたニダ

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 22:22:03 ID:Ta89egiZ.net
>>979

スペックのわりに安すぎるわな。

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 22:25:20 ID:SvzYfN/q.net
>>966
米国の情報当局などファイブアイズが見張ってるのに無理でっしゃろ

983 ::2020/08/03(月) 22:36:46.39 ID:LmfIiM7u.net
>>186
アーセナルシップなんて航空優勢取れなければ一発食らうと誘爆して真っ二つになるただの標的でしか無いんだが
航空優勢が取れるアメリカでさえ無駄と切り捨てた艦種なのに東アジアで北に対しても航空優勢取れるか怪しい韓国がと思うとドリフのコントの方がマシなレベル

それと小回りが利くとかなんの冗談だ
最大速力30ノットすら出せない揚陸艦を旗艦にとか言ってる時点で小回りなど縁が遠すぎて笑える
どの船も過剰な重武装過ぎて復元力がやばくて波高3メートルを超えると出港できない船まであるのにw
そういえばVLSに満載すると普通に戦闘機動すればセウォル号状態になるからVLSにミサイルを満たせない攻撃型イージスなんてのもあったなw

984 ::2020/08/03(月) 22:39:06.95 ID:LmfIiM7u.net
>>966
昔中露の工作員が夜中に瀬戸大橋に塗られた塗料を削り取りに来たって話もあったな

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 22:40:20.58 ID:BKSwSMBD.net
ステルスって、
海の中に隠れるのかな、w

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 22:43:01.31 ID:SYO1aAae.net
反戦団体の皆さん韓国出番ですよ〜!!

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 22:44:26.05 ID:Ll5dU/yK.net
>>976
帳簿上にはある。現物も目の前にある。だが稼働できる状態ではない

これが韓国型ステルス

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 23:02:06.95 ID:QUpq3pV+.net
これまともに建造する気ないだろw1隻当たり1300億でステルス駆逐艦だと?(ヾノ・∀・`)ムリムリ
必ずポッケナイナイして計画自体が消えるってw

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 23:03:12 ID:bIzBhh2b.net
>>146
カナガワ県警海軍
「"自殺"と"事故"と"自然死"、どれがいいかね?横浜特高直系の我々をなめるなよ?(にっこり)」

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 23:09:21 ID:jxuoLwpr.net
これって既存の船の更新?それとも純増?

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 23:09:51 ID:LvcPZhwd.net
建造費がいつの間にかステルスするんですね?知ってる

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 23:14:16 ID:Xl/XYk6U.net
>>1
機雷って知ってるか?
ステルスもなにも、実体あるなら触ったらドカン!だぞww

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 23:22:42 ID:edL/U3sK.net
駆逐艦で予算がステルスされるのでは?

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 23:26:08 ID:sYGGMYHR.net
>>2
予定するスペックはすげぇと思ったが
実際装備されたのが魚群レーダだったりするがなw

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 23:41:43 ID:VYCCLXER.net
例によってどこの国を仮想敵国にしてるのかよくわかる艦名をつけるんでしょうな。

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 00:42:14 ID:eIIB8rn3.net
ステンレス艦の間違いでは

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 00:43:13 ID:52oAfyDB.net
海の底なら見つからないな。

998 ::2020/08/04(火) 00:53:58.75 ID:syAa6guw.net
<丶`Д´> 1隻作ったら予算終わっちゃったニダ…

999 ::2020/08/04(火) 01:37:04.95 ID:pwQ3L1hb.net
お金持ちダナー

1000 ::2020/08/04(火) 01:37:33.21 ID:0IhiAzJn.net
韓国はカタログスペック至上主義
ただし仕様書通りの性能があったためしがないが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200