2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【K-駆逐艦】1隻当たり1.3兆ウォン、韓国海軍初のステルス駆逐艦6隻を建造へ [08/03] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2020/08/03(月) 10:15:06.01 ID:CAP_USER.net
 総額約7兆8000億ウォン(約6900億円)に達する韓国型次期駆逐艦(KDDX)事業の重要装備である戦闘システムの入札が7月30日に締め切られ、2020年代で最大の海軍関連事業の受注競争が本格化している。KDDXは国産の先端戦闘システム、レーダー、ソナー(音響探知装置)、兵器などを備えた海軍の次世代主力戦闘艦だ。韓国海軍で初となる6000トン級のステルス駆逐艦となる。20年代末から30年代半ばにかけ、6隻が導入される。

 大手軍需メーカーはKDDXの頭脳、中枢神経に当たる戦闘システム事業、造船大手各社は船の基本設計の受注に参入を表明している段階だ。戦闘システムではハンファシステム、LIGネクスワン、船の基本設計では現代重工業、大宇造船海洋が対決する。

 軍消息筋は2日、ハンファシステムとLIGネクスワンが7月30日に戦闘システムの試作事業に関する入札提案書を国防科学研究所に提出したとし、優先交渉対象者は早ければ来月始めにも決まるとの見通しを明らかにした。

 建造費用は1隻当たり1兆3000億ウォンで、総事業費は7兆8000億ウォン余りと推計されている。海軍は北朝鮮の脅威だけでなく、中国の北海艦隊、東海艦隊、日本の海上自衛隊の2個護衛艦隊(機動艦隊)による脅威も考慮し、適切に対処できる戦力の整備を進めている。KDDXは有事に際し、中国や日本のイージス艦などに対応する韓国の水上艦の主力戦力となる。海軍機動艦隊の3個機動戦団に2隻ずつ配備される。

 KDDX戦闘システムは艦船の先端レーダー、ソナーなどさまざまなセンサーで収集した情報を活用し、速やかに対空、対艦、対潜、対地ミサイル、魚雷などに対処できるようにするシステムだ。開発費だけで約6700億ウォンを見込む。戦闘システムで最も注目されているのが尖った形状の統合マストだ。統合マストにはレーダー、通信、赤外線捜索追尾システム(IRST)などさまざまなセンサーが搭載されており、ステルス機能が大きく向上する。これまではこうしたセンサーが艦上のあちこちに分散していた。

 KDDXには48基の韓国型垂直発射器(KVLS2)が設置され、さまざまなミサイルが搭載される。戦術艦対地ミサイル、ホンサンオ対潜水艦ミサイル、天弓またはL-SAM(長距離対空ミサイル)改良型対空ミサイル、海星艦対艦ミサイル、魚雷などを搭載できるとされる。

ユ・ヨンウォン軍事専門記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
Copyright (c) Chosunonline.com
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020080380012

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:17:26 ID:N4IxMR5Q.net
日本人を殺す気満々だな。

中国と戦争になったら、後ろから刺してくるな。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:17:40 ID:41p8NrCE.net
韓国すげえええええ

すごすぎてジャップもこれにはダンマリ

9 :ネコマムシ三太夫 ◆wl59mComes :2020/08/03(月) 10:17:57 ID:iknwa9vl.net
>>2
おう、・・・せやな(`・∀・´)

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:18:02 ID:btE7y9Rj.net
中国様の手先になる

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:18:26 ID:DftJUW1H.net
対海自用射撃管制レーダーと日本製魚群探知機装備

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:18:27 ID:D6JLwPgb.net
ズムウォルト買え

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:18:57 ID:7gplYCpo.net
>>2
何時もカタログスペックだけは凄いよな。
動かないけど。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:19:23 ID:nyIBzUZy.net
マンホールに落ちない機体造れるといいね

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:19:28 ID:dht47qpq.net
そういや、動かないポンコツフリゲートどうなった?
スクラップにジョブチェンジすんのか?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:19:38 ID:b89CuGki.net
そりゃ出港してすぐ沈没すりゃレーダーには映らない罠

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:19:50 ID:nFZT6ki/.net
アメリカと為替スワップした金で作るのか?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:20:12 ID:aeKpP7FU.net
計画したら8割完成

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:20:13 ID:Fw915OXu.net
ステルスの用途、とは

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:20:48 ID:leoa8ZZJ.net
水中に沈めばレーダーに映らんよな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:21:00.80 ID:a3Pek7jN.net
入札の段階でホルってんのかw

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:21:22.08 ID:zia7KoX5.net
潜水艦だろ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:21:47.06 ID:I5vwBTQF.net
>日本の海上自衛隊の2個護衛艦隊(機動艦隊)による脅威も考慮し、適切に対処できる戦力の整備を進めている。KDDXは有事に際し、中国や日本のイージス艦などに対応する

ほらな、敵性国家じゃん

24 ::2020/08/03(月) 10:22:08.79 ID:dht47qpq.net
>>20
そりゃ、レーダーの基本原理的に無理だしな
マイクロウェーブは光と似た性質なんだから、海面反射して、更に偏光するからな

25 :ネコマムシ三太夫 :2020/08/03(月) 10:23:07.47 ID:iknwa9vl.net
>>23
まあ向こうの国民は敵国日本と戦争してると思ってるから
(`・∀・´)

26 ::2020/08/03(月) 10:23:14.92 ID:AHUCecVx.net
やっぱ時代は水上艦船でもステルス性能必須なのか

27 ::2020/08/03(月) 10:24:51.86 ID:AHUCecVx.net
もう水上艦船とか要らなくね、超巨大潜水艦で十分賄えるのでは

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:25:17.20 ID:Bszt1lV4.net
船舶のステルスは大型艦が小型に映るくらいだろ?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:25:29.80 ID:zp6AG2Jj.net
海自の潜水艦の的やなw
チョンw

30 ::2020/08/03(月) 10:25:42.74 ID:nIgbIBh+.net
ステルスってw
艦船をステルス化しても今は衛星から丸見え

31 ::2020/08/03(月) 10:25:43.03 ID:qqVq0wTx.net
> KDDXは有事に際し、中国や日本のイージス艦などに対応する

普通に敵国だなw

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:25:58.27 ID:0LNwOwCA.net
>>1
韓国にステルスの技術なんかないのに莫迦じゃねーの?w

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:26:06.29 ID:iyiTqqoj.net
海ではステルス駆逐艦や軽空母を作ったり
空ではKF-Xを作ったり
大忙しですな。

34 ::2020/08/03(月) 10:26:12.58 ID:ECo8xLb2.net
>>1
ソナーってまた魚群探知機?

35 ::2020/08/03(月) 10:26:20.99 ID:3jRilDVm.net
>>5
船の場合の「ステルス」ってのは材料とか塗料ってより「形状」が問題になる。
ステルスっぽい形状をしていても材料はただの鉄だったりする。

F22なんかは、出撃するごとに塗り替えるなんて話があるが、お船は海に滞在するからな。
雨が降ったらレーダーに丸映りとかだったらシャレにならん。

>1
ところで、なんでじえーたいだけ「機動艦隊」なんだ?
「機動艦隊」ってのは空母艦隊(そもそも空母持ってない)とイコールじゃなく、
「任務毎に編成される艦隊」って意味なんだが、世間の多くが誤解している。
真珠湾の時の「空母機動艦隊」だって、1・2・5航戦の合同部隊(と随伴艦)って意味だし。

36 ::2020/08/03(月) 10:26:26.57 ID:b89CuGki.net
ステルスが必要なのは瀬取りするためですよね分かります

37 ::2020/08/03(月) 10:26:32.90 ID:9GaeRQSg.net
>>2
>なにげに韓国艦って
高火力、ぐらいかな。
しかし、今回のは、ちょっと高性能化も。これまで設計も主要コンポーネントも輸入だったのが、レーダー・戦闘指揮システム・ソナーを韓国企業が開発するようだ。(これまではレーダーその他を輸入・欧州企業が基本の設計して、船体だけ韓国が詳細設計(安上がりにする)と製造)

38 ::2020/08/03(月) 10:26:54.23 ID:dht47qpq.net
>>28
エコーが小さくなる程度じゃね
ただゲイン上げれば、波とかもエコー映るんで
どうなんだろうね

39 :アイロビュコリア@療養中 :2020/08/03(月) 10:26:56.18 ID:xL0nCA29.net
(´・ω・`)ノ ぐんまー海軍に続いて、ならー海軍も創設だ!

40 ::2020/08/03(月) 10:26:56.33 ID:ECo8xLb2.net
>>2
何時ものスペック詐欺だろw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:27:04.46 ID:mOUauB86.net
>>1
1隻あたり1,000億円って高いの?安いの?

教えて軍ヲタの人!

42 :待見習い@スマホ:2020/08/03(月) 10:27:13.98 ID:byoRJmL9.net
防衛前提の護衛艦隊が脅威とか目を向けるべき方向が違うのでは。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:27:16.10 ID:E8opz1s4.net
>>30
ふふ
それは黙っとこw

44 ::2020/08/03(月) 10:27:44.48 ID:dht47qpq.net
>>35
だって、こいつら艦隊行動できないし

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:27:47.30 ID:Fz7CPJ4l.net
完成してからにしろ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:28:09.53 ID:arDHjcsl.net
日本はまた潜水空母作ってやろうぜ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:28:21.63 ID:IAL/J0DO.net
どんな落ちが付くのかなw

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:28:38.38 ID:ANOgA3vf.net
どこかにも書いてあったがその資金はどうするの
文さん大風呂敷を広げてばっかりいるけど
日本人なら最初に「財源は?」と疑問を持たれるはずだけど
朝鮮人はどんな大風呂敷でも自己満足、反日ができれば
明日の飯の心配なんて糞くらえなんだろうな
こんなに軍備に回せる金があるなら日本とのスワップなんて不要だろう
まあガンバレよ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:28:51.38 ID:cEUPe7Rf.net
世界初の物理的ステルス艦ニダ!
(計画ぶちあげるだけで実際には建造されない)

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:28:58.64 ID:jRT/k/ON.net
ぼくのかんがえたさいこうのくちくかんが出来るんでしょ。
すごいよ、頑張れ。

51 ::2020/08/03(月) 10:29:23.09 ID:ECo8xLb2.net
まともに運用出来ないのにこんなの造ってどうするの?w

52 ::2020/08/03(月) 10:29:44.90 ID:3jRilDVm.net
>>39
ふっ、ながの海軍を甘く見るなよ…

53 ::2020/08/03(月) 10:29:53.95 ID:AHUCecVx.net
つうか魚雷とかもう要らないだろ、降ろせよ

54 ::2020/08/03(月) 10:30:07.05 ID:QEdLO5Rd.net
そんな金どこにあるんだ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:30:14.39 ID:vKtXe/1R.net
お得意のウリナラ潜水ステルス艦だろ
ゴミが日本海沿岸に流れ着くから政府は断固抗議すべき

56 ::2020/08/03(月) 10:31:05.13 ID:KofapHZr.net
日本を念頭に必死に背伸びしてると
対米軍拡競争で自滅したソ連の二の舞

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:31:35 ID:XIomtHcd.net
計画だけは自由ニダ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:31:39 ID:Bszt1lV4.net
>>41
海自のイージス艦が最初1200億て言われてたな

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:31:49 ID:zia7KoX5.net
そもそもチョン君金あるんかね

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:32:30 ID:r37MQA8Z.net
ついこの前まで水中ソナーに魚探を使ってた奴らだよ
絵に書いた餅だよ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:32:36 ID:JVUUSEnc.net
>>1
結局、致命的な問題が解消できず断念するわけね
贅沢な遊びやね

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:32:53 ID:tkc9x2an.net
ちょん性ステルスは、現実界で感覚できない代物だろう
見ることもさわることもできない
ちょんの頭の観念界にあるという

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:33:48 ID:nxEqO7mJ.net
ステルス駆逐艦ってコンセプト事態が限りなく破綻に近いと思うんだよね
ステルス空母とかステルス強襲揚陸艦なら分かるんだけど

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:34:03 ID:9HMi3kkJ.net
次はどんなお笑い装備を盛ってくるのか楽しみだなw
というか、ソナーは魚探以外のものが準備できたのかね?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:34:16 ID:g85aFDS3.net
日本も核ミサイル年末までに配備しとけよ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:34:19 ID:dht47qpq.net
赤外線捜索追尾システム等、最新鋭設備を搭載するのか
凄いな…IR追尾とかwww

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:34:23 ID:GOwckV6E.net
魚群探知機

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:34:42 ID:vHTidYX/.net
浮かべる海がないだろ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:34:46 ID:z+rR/iUu.net
身の丈に合わない武装して財政破綻へ一直線wwwww

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:34:50 ID:gKu6lcmP.net
>>41
高いほう
日本のイージスより安いが主力護衛艦より高い

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:34:51 ID:Bszt1lV4.net
>>27
潜水艦だと対空戦闘が不利

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:35:09 ID:ANOgA3vf.net
>>56
ソ連はそれなりの性能を持っ軍備を自己開発していたけれど
韓国は大丈夫なのか
軍事関連は今までのような韓国式パクり開発は無理だぞ
ロケット産業のようにこの時期にさえ自国で衛星をあげられないのと
同意だぞ。
特に米国から見限られたら不可能に近い

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:35:22 ID:9HMi3kkJ.net
>>62
どこかの航空自衛隊の駐屯地祭りで、
機体の車輪だけ設置して「ステルス機」っていう看板を出していた画像を思い出したw

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:35:47 ID:Qu6LH4pI.net
韓国にはまったく必要がない海軍にばかり湯水のようにお金を投入し続けるバカチョンw
しかも、作る船作る船、欠陥だらけでまともに稼働しないポンコツの山

75 :Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP :2020/08/03(月) 10:35:48 ID:sBWN2y38.net
冫(゚Д゚)  この前エンジンが壊れた新造艦4隻はどうすんの?w

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:35:57 ID:4oD6Bf1G.net
駆逐(される)艦

77 :アイロビュコリア@療養中 ◆znHDYm4t8Y :2020/08/03(月) 10:36:09 ID:xL0nCA29.net
>>52
(´・ω・`)ノ ふっ。強襲揚陸艦から上陸鹿がわらわら出てくるんだぞ!
角で突かれるんだぞ!小鹿がせんべいねだるんだぞ!

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:36:17 ID:v+qfR74Y.net
浸水式が楽しみ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:36:19 ID:vHTidYX/.net
>>74
日本が持ってるから欲しいニダ
日本に対抗するニダ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:36:31 ID:hSi05X3k.net
K-デストロイヤー
艦隊防衛用の艦載ドローン即時展開して日本戦闘機を発見し光速レーザー砲で迎撃
射程5000mの鄭音速対鑑ミサイルで日本駆逐艦は戦う前に轟沈
日本終わったな

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:36:36 ID:dht47qpq.net
これでK空母作るとか言っているし
何処に金の沸くサイフがあるん?

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:36:45 ID:qXRoPcqC.net
開発、建造、配備が終わってるのに誰にも見えないステルス艦隊なんだろw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:36:48 ID:Bszt1lV4.net
>>73
アレはある意味スゲーて思ったww

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:37:19 ID:p0Rl/oS1.net
港から動かないステルス艦だから大丈夫なんじゃね。船体はオール木。装備は買ってポン付け。トップヘビーで出港は出来ませんなだけで。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:37:29 ID:vHTidYX/.net
>>81
載せられる艦載機もないのにな

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:37:31 ID:9meeIpxn.net
建造費維持費で韓国経済は破たん

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:37:46 ID:e4Det7Hz.net
味方同士見えず衝突する未来が見えるww

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:37:50 ID:eaX86HFB.net
見えないニカ?

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:37:56 ID:ANOgA3vf.net
>>80
懐かしいなあ
最近見ていなかった

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:38:01 ID:2mIdWkZB.net
>>59

正面装備をそろえることに予算を投入するだけの韓国
メンテナンスと修理用の予算は下りないのが普通らしいw

なので、韓国の誇りのF−15K戦闘機が、高価なアメリカ製部品が買えなくて
「共食い整備」になったことは有名。 配備59機→実際飛べるのは10機程度まで減ってるw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:38:23 ID:vJjupKos.net
>>37
いや高火力って積めるだけ積むのもまちがいでは
なんか1980年代のソ連艦艇を見るのを連想してしまう

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:38:28 ID:vHTidYX/.net
ソ連みたいに自滅してくれれば世界のためだからそのまま突き進んでくれw

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:38:29 ID:AP8h/vzr.net
>>1
造船業の支援策の一環だろ。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:38:49 ID:dMXGd+Bd.net
<ヽ`∀´>
敵に見つかる前に海中に没するニダ。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:39:06 ID:3jRilDVm.net
>>46
イ400は海に捨てられちゃったが、NYにそっくりの船がある。
NYに航空宇宙博物館てのがあって、大戦中の空母イントレピッド(と、乗っかってる飛行機)がメインなんだが、埠頭の反対側に「グラウラー」って潜水艦が繋いである。
冷戦期にレギュラスっていう無人機というか巡航ミサイルというかを積んでた潜水艦なんだが、眼鏡型の耐圧船殻といい大きさといい、話にきくイ400とそっくり。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:39:07 ID:9meeIpxn.net
仲間の韓国軍には見えない感知できないw

97 :Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP :2020/08/03(月) 10:39:28 ID:sBWN2y38.net
>>80

冫(゚Д゚)  射程5000キロメートル?

冫(゚Д゚)  日本のミサイルは、射程3000000000キロメートルだけど?

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:39:33 ID:ky+4rz8Q.net
これプラス空母や原潜造るんだろ景気いいなぁ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:39:36 ID:v9cFBdDW.net
景気の良い話だが、現実はF35の購入費まで削ってコロナ対策やバラ巻きをしている。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:39:37 ID:dht47qpq.net
>>90
F16の頃からそうだろ
韓国の伝統やん

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:39:43 ID:arDHjcsl.net
僕の考えた最強の駆逐艦

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:39:46 ID:eaX86HFB.net
嘘つきには見えないニダ

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:39:55 ID:vHTidYX/.net
>>37
技術は米軍から貰える予定だったニダ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:40:20 ID:vJjupKos.net
>>53
いやいるいだろ短魚雷
必須だろ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:40:47 ID:vHTidYX/.net
>>104
韓国には要らないって意味じゃね

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:41:16 ID:dht47qpq.net
>>97
そこは嗤い所なんだけど
水上射撃訓練の同航戦の射程は
通常14000ydsでやるから

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 10:41:28 ID:eaX86HFB.net
魚群ソナーと釣り竿でいいよな

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200