2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】 上流には雨、下流には台風…中国・三峡ダムの危機は終わらなかった[08/03] [蚯蚓φ★]

1 :蚯蚓φ ★:2020/08/03(月) 18:59:58.13 ID:CAP_USER.net
https://japanese.joins.com/upload/images/2020/08/20200803152809-1.jpg
▲台風4号の予想進路[資料 韓国気象庁]

三峡ダムは依然として危険水位から脱していない。長江(揚子江)上流には雨の予報がある。弱り目にたたり目で、下流は中国に上陸した4号台風ハグピート(HAGUPIT)の影響を受ける可能性がある。

三峡ダムの水位は3日午前、160.91メートルを記録中だ。ダムが持ちこたえられる最高水位175メートルまで約15メートルを残すところとなった。先月18日、長江流域第2号洪水の時に記録した164.5メートルに比べると約3.6メートル程度水位が低くなった。

現在、三峡ダムは水門を開いて下流に1秒あたり3万4000立方メートルを放流している。しかし同じ量の雨がダムに流入していて水位を維持している水準だ。

しかし、緊張を緩めるわけにはいかない。

長江上流には3〜4日に雨の予報がある。そのうえ、先週末の台風3号が海南・広東などに雨を降らせたことに続き、台風4号が中国東南部海岸に向かって進んでいる。時速20〜25キロで北上している台風4号は勢力を大きくしながら3日夜から4日未明にかけて浙江省や福建省一帯に上陸する見込みだ。

だが、3〜4日の間、長江上流である四川盆地西部に依然として雨の予報があり、緊張を緩めることはできない状況だ。

より大きな懸念は、先週末の台風3号が海南・広東・広西省などに雨を降らせたことに続き、台風4号が東南部福建・浙江省に上陸する予想があるということだ。太平洋で含んだ水蒸気を内陸地方に雨として降らせる場合、安徽省など長江下流地域にも影響を及ぼしかねない。

三峡ダムは長江上流の雨は貯めておきながら、下流には水を放出しにくい状況に置かれることになる。

中国は2カ月近く続く南部地方の洪水で水害民が5000万人を超えることが伝えられた。

ソース:中央日報/中央日報日本語版<上流には雨、下流には台風…中国・三峡ダムの危機は終わらなかった>
https://japanese.joins.com/JArticle/268775

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/08/03(月) 19:32:20.62 ID:WcDhnsYu.net
ダム洪水 コロナ ばった 三重苦でも
周囲の国を侵略して うさをはらす
武漢ウイルスは終息したのかしら

51 ::2020/08/03(月) 19:37:08.69 ID:3Rop8TCC.net
なぞなぞみたいだな

上は大雨、下は台風、なーんだ?

52 ::2020/08/03(月) 19:37:34.94 ID:c9YX80oh.net
ハグピートって皮肉がきいてるな

53 ::2020/08/03(月) 19:38:30.43 ID:Md9UFa7Z.net
>>1
なぞなぞやってる場合か。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 19:48:58 ID:VZkD9kRl.net
998じゃなぁ…

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 19:57:51 ID:Dww0ibv/.net
>>5
在チョン(笑)

56 :.plmloYPS:2020/08/03(月) 20:00:45 ID:d3JK+ai7.net
ダムは壊れないよ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 20:01:42 ID:g0SRWOuD.net
気にするな
どうせ10億死んでも問題無い
中共がそう言ってるだろ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 20:15:59.26 ID:KmavX1ST.net
侵略欲剥き出しの中凶なんぞどうなろうと知った事では無いな(´・ω・`)

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 20:18:09.58 ID:60mFTTbZ.net
ダムの水を飲料水として1.5Lのペットボトルに詰めて
10億人に配布すれば即解決(おかわり自由)

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 20:25:26.49 ID:zATBEAme.net
>>56
山体が崩壊するからな

61 ::2020/08/03(月) 20:30:26.51 ID:RPmRDNSo.net
何故か北京でも大雨降ってる

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 20:36:57 ID:XPBa6EyJ.net
日本はほぼほぼ梅雨明けたのに中国はまだつづいてんのか

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 20:37:29 ID:H27kXa1a.net
>>59
10億人分の小便は?

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 20:38:39 ID:TUnEBmSj.net
ダムしぶと過ぎるだろ
どっか抜けてて、ガタガタにならなきゃおかしい
世界的に見ても素晴らしい王朝時代の遺跡なら分かるが、中共の物だぞ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 20:42:33 ID:hWFMokrN.net
日本のリベラル・左翼・社会主義者・共産主義者及びその系列の政党・マスコミは
中国人が困っているのは
全部日本人が悪い、
皇室を廃絶しない日本人が悪いと
心の中では叫んでいるのですか?

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 20:45:38 ID:TirObz4H.net
4号どんだけつおいの?
どこ行ったら予報図とか見れる?

67 :281:2020/08/03(月) 20:46:52 ID:T86m2Kpe.net
>>11
ダムを壊して不安要素を払拭すれば良いんですね

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 20:49:18 ID:wT8m6R56.net
台風3号4号ガンバレよw
そっかー、内政が天災でニッチもサッチも行かないもんで国民の眼を
そらす為にも尖閣諸島を掻きまわそうとしとるんだの〜。
三峡ダムが決壊するのを見たいもんじゃw

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 20:55:19 ID:J0QrgeqU.net
これから台風の影響が出るんだろうな
シナは神の逆鱗に触れたな
天罰覿面

【中国】北京で豪雨発生! 道路から泥水が噴き出す!
https://hosyusokuhou.jp/archives/48883841.html#commentarea

70 ::2020/08/03(月) 21:00:37.31 ID:vvYIH7GH.net
>>61
砂漠化防止になるかな?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:08:54 ID:0aREGWQI.net
昨日、北京に出現した雷雲の禍々しさ。35℃の高温なのに雹が降る。雷が雲を際立てる。
山東省も大雨にやられたみたいだけど、この雨雲が朝鮮半島、特に北部に居座る。
一週間も居座られたら北に飢饉がやってくるぞ。まじやばい。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:14:37 ID:R0W1cdiq.net
三峡ダムが世界一なのは発電量であって
貯水量ではロシアのブラーツクダムの足元にも及ばんよ。
そしてあっちは同じ重力式でもう50年近く稼働してる。
これで三峡が決壊したらプーさん赤っ恥だな。

73 ::2020/08/03(月) 21:18:32.48 ID:PRXO+Qxj.net
>>1
日本の気象庁の進路予想よりも、随分内陸寄りだな

74 :餌便器族チョン:2020/08/03(月) 21:21:14 ID:PzFOrznJ.net
まあチョンが大量に押し寄せてくるよりマシと思え

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:21:39 ID:u5/X4tSE.net
>>72
決壊しなくても長江流域も黄河流域もジャブジャブでプーさんダンマリですわ

76 ::2020/08/03(月) 21:23:24.10 ID:/f4/CTLi.net
>>72
プーさんってプーチンかと思ったわ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:24:42.01 ID:O/l7+RND.net
>>49
その時は、すげーダム生き残ったー!とびっくりした後下流を見たらいいよ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:30:15.36 ID:okzMCgQE.net
大潮じゃないの
気圧低いけどけっこうな危機じゃないの
どんどんダムから放流してら水の行き場がなくなってしまう

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:31:28.82 ID:d8/fL1OK.net
人権人道無視の支配、領土泥棒、コロナ拡散の犯人、さすがにお天道様が怒ってるのかもな

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:34:34 ID:9e9MDBTo.net
決壊したらしたで、長江の泥水の届く海域は中国
とか言いそう

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:37:49 ID:5sVTdYsV.net
>>11西チームは決壊ワクワクですけど

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:41:32 ID:9UXpVkD2.net
まだやってんの?
生きてるじゃない

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:41:50 ID:R7RfYnWT.net
早く滅びないかな。。これから本当に楽しみ((o(^∇^)o))

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:41:50 ID:KmavX1ST.net
自然破壊で文明が衰退するのはよくある事だし中共君の番が来たんだな(´・ω・`)

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:44:56.77 ID:uIZ3inez.net
三峡ダムのことなんてすっかり忘れてた
しかし良く降るねえ

86 ::2020/08/03(月) 21:45:07.18 ID:L5pkXG2M.net
でも、件のダムが本格的に壊れると、九州まで津波が来る様な事が、
どこかに書いてあったような気がする。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:47:05 ID:KiEfZfjn.net
現状、最大風速35m/sの風台風
ただ、風が絶えず流れこんでるので

40m/sは、超えそう

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:52:11.74 ID:YHCXWbHJ.net
三峡ダム決壊の瞬間はニコ生で実況してもらいたいな

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:52:38.71 ID:3QcSdakm.net
https://note.com/iloveflying0306/n/nb75d8e1c8417

これが2018年の三峡ダムw

今ならもっとヤバいんじゃねwwww

>>1

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 21:58:01.18 ID:gIe+8B54.net
いよいよヤバくなってきたらダムにミサイルやな。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 22:01:11 ID:qOIZZF3Q.net
また「あぼ〜ん」馬鹿がレンコしてるのかw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 22:02:35 ID:R20FQd0z.net
普通の規模のダムの崩壊と同じレベルの放水を毎日してるけど
これってセーフなの?

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 22:06:00 ID:bcnI25D7.net
なんかアミューズメント施設のような気がしてきた

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 22:06:24 ID:kOfoGXdF.net
998hpaだから、しょぼすぎるわ。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 22:07:52 ID:jHRU74SF.net
お風呂が答えの謎なぞみたいだな

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 22:09:42 ID:TirObz4H.net
4号の上海上陸は確定してるようだな

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 22:13:02 ID:4pWXoSFr.net
なぞなぞ
上は大嘘、下は糞尿
これなーんだ?

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 22:18:53.71 ID:H02hJJXb.net
>>92
報道しない自由が発動されてるんで、どういう状況かは外部には出て来ない

99 ::2020/08/03(月) 22:20:05.02 ID:3jRilDVm.net
>>97
それを言うなら「上は水呑み、下は火の車」とか「上は栄養失調、下は統合失調」とかだろww

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 22:20:26.19 ID:+UtFq/Z2.net
>>97
う〜ん、難しいなぁ。
上は朝鮮人が口から吐くもので、
下は朝鮮人が好んで口にするもので…
難しい、難しい…

101 ::2020/08/03(月) 22:43:00.91 ID:2K9FK9Yv.net
もうニュースにもなってないから沈静化したんだろ?

102 ::2020/08/03(月) 22:43:06.54 ID:iIvzrCun.net
ダム崩壊しないでももう流域は水没してるし
日本とちがって水捌けが悪いから何ヶ月も滞留する
作物は育たないし伝染病がヤバいことになるぞ
シナチスに居る日本人は覚悟を決めようね

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 23:02:45 ID:H27kXa1a.net
ダムが崩壊した時に、日本への影響がどの程度なのかが心配
あと海がどれくらい汚れるのかも気になる

104 ::2020/08/03(月) 23:15:22.40 ID:Qq03ZJ7q.net
ここ来る前にYouTube観て来たけど、
北京も上海も水浸しでエラいことになってるね
それにしても中国人て何で水の中車走らせられるんだろ?

105 ::2020/08/03(月) 23:18:49.82 ID:pR5/Jgwu.net
だってもう2ヶ月も大雨
そしてこれからまた1月大雨
トップはさっさと雲隠れ、救助送らず送ったのは
動画アップした人を捕まえる軍隊
やらせの救助マスゴミに取らせて被災者を堤防にポイ捨て

106 ::2020/08/03(月) 23:22:39.69 ID:5DlPdXhQ.net
https://i.Imgur.com/oxukntP.jpg
☆☆

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/03(月) 23:23:58.33 ID:+ViAUlrB.net
これこそ神風

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 00:04:57 ID:CxjYtGbx.net
>>11
内政干渉になるから見守るだけ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 00:05:59 ID:CxjYtGbx.net
>>33
いいとも!

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 00:44:21.46 ID:lWVESCGE.net
>三峡ダムの水位は3日午前、160.91メートルを記録中だ。ダムが持ちこたえられる最高水位175メートルまで約15メートルを残すところとなった。

これは凄いなあ
巨大ダムに水がもうそこまであがってきそうになっているわけか

人間は自然の力の前では無力だ
今回乗り越えられてもいつかは自然の力の前に屈するかも
異常気象が当たり前になっているから余計に

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 00:51:56.03 ID:ZXd3TokZ.net
もうここまで来たんだし三峡ダムは持ちこたえたと考えて良いんじゃないかな。
今後も崩れることは無いだろ。
危機は去った。

112 ::2020/08/04(火) 01:02:46.77 ID:MRaLnu1B.net
>>98
中国の報道しない自由って
日本よりも少し上だよね( ;´・ω・`)

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 01:06:04 ID:22CnWzsD.net
>>86
かなり内地にあるので津波自体はせいぜいあっても数十センチらしい
それよりも海に淡水や汚泥が大量に流れ込むから
それのほうが津波よりはるかに厄介とのこと

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 01:44:26 ID:8vTPgYix.net
流石中国、映画の撮影は全部実写だね。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 02:04:07 ID:vv52IRew.net
>>32
コップの水があふれてる状況とコップが割れた状況は違う

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 02:05:40 ID:LnHapV9v.net
>>11
物乞い乞食w

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 02:11:57 ID:SFjveods.net
アジアの大河の多くがチベットを源としている。
それらの川には中国がダムを作って、水を支配している。
日本でも水源地を中国が買い漁っている。
正直、ダムが決壊して中国に大被害をもたらしても
自業自得だと思う。アジア人全体の怨念がダムにのしかかっている。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 02:18:22 ID:16cHTziJ.net
三峡ダムの上流で ダンプ車両を沈めて川をせき止めていました
BY 唐人テレビ, 大紀元エポックタイムズ

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 02:23:55 ID:16cHTziJ.net
北部は バッタ や 積雪 や 雷雨と氷
南部は 雨

空に薬剤を散布しての降雨気象コントロール (ノ `ハ´)ノ マンセー 神をも恐れぬ人治 + 唯物主義 の 天罰だな

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 05:55:44 ID:e1jIk9Cf.net
>>53 ダムに流入する分を放流すればいいだけアル

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 07:15:06 ID:dwV4VLgD.net
三ちゃん、もういい、もういいんだ

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:01:32 ID:lWVESCGE.net
>>120
日本で言う「緊急放流」ってことか?

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:29:31 ID:soVD1vN7.net
>>117
他国に行くはずの水を根こそぎ盗んでいるんだからな。天罰だよ。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:47:00 ID:utTMG8Bt.net
>>118
もう色んなところがシャバシャバで
三峡ダムの水位が減らないアルヨ
アイヤーー

125 ::2020/08/04(火) 09:12:01.16 ID:f5RndDCQ.net
>資料 韓国気象庁

最近やる気が無いな。
台風の進路予想が日本直撃になってないぞ。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 09:53:18.60 ID:AAvGhgQI.net
>>118
ダンプ程度の重量なら流されてダム攻撃兵器になると思うんだけど、そんな余裕ないんだろうな
早く悩まずに済むよう滅びれば楽になれるのに

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 10:21:46 ID:LbHBk6+/.net
いま大雨が降っているのは、海南島から広西・香港を含む広東、福州・寧波・杭州・もうすぐ上海
揚子江中流の大雨は一服だけど、宜昌三峡の上流重慶を含む四川省がまた降り出した
鄭州・済南の黄河下流域も大雨、この雨域が朝鮮半島にまで伸びている

面白いのは、中国北海艦隊・東海艦隊・南洋艦隊の主要基地の場所がうち2つが台風に襲われている点を含み、全てが重要軍区だということ
北海艦隊ももうすぐ襲われるだろう
米国気象兵器の攻撃という陰謀論がまた出てきそうな勢いではある

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 12:19:49 ID:do1XMKmQ.net
心配しなくても決壊しないよ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 13:25:51 ID:loIMJkVE.net
決壊しないほうが、毎年洪水で地獄ですよねw
バカの作ったバカダム

130 ::2020/08/04(火) 13:47:26.69 ID:6qh5T0Ts.net
尖閣に大量の漁船を差し向けると宣言した途端にこれ。
こうなったのはまさに天の意思だな。ざまあ。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 14:03:52.30 ID:TSzqrbmY.net
まだ雨降ってんの?
6月から降ってんだっけ?

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 14:23:13 ID:6rtAHhH6.net
頼んだぞ、台風4号

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 17:13:31 ID:rp8/xGtB.net
>>131
晴れてるよ

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 18:55:03.36 ID:YZmurpfr.net
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら妄信した共産党の戦車により轢断死骸と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら招いた環境破壊により知障・身障・奇形児を量産せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは自ら招いた砂漠化により灼熱の砂の中で生き埋めになれ
人民総ヤクザ支那害獣どもは食糧輸入を停止し計画育成によって強制堕胎した胎児を食み、自給自足を励行せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは第二次文革を実施し、13億匹の人民畜を直ちに粛清せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもはあらゆる文明機器を放棄し、人文道徳のみを学習せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら築いた脆弱な建造物崩壊により、血塊・肉片と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら築いた脆弱なダム決壊により、存分に毒水を飲め
人民総ヤクザ支那凶獣どもは劣化コピー・知的所有権侵害を禁ずるために脳みそを摘出しlenovoを埋め込め
人民総ヤクザ支那害獣どもは食糧問題を侵略・収奪ではなく、亜硝酸塩、メラミンミルク、地溝油、髪の毛醤油の摂取により解決せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは舌を抜き、手首を切断することにより国際社会に恥じぬ常識人に昇華せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは軽挙妄動を封殺するために四肢を切断せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは死臭・腐敗臭に勝る体臭を巻き散らさぬよう硫酸で毒皮を溶解せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは直ちに自己批判と総括を行え
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
南シナ海を人民総知恵遅れ魑魅魍魎シナ畜の水葬墓場にせよ
とにかく下劣で高圧的で荒唐無稽なヤクザどもを頃瀬頃瀬頃瀬頃瀬頃瀬頃瀬頃瀬頃瀬頃瀬頃瀬頃瀬頃瀬頃瀬頃瀬頃瀬頃瀬頃瀬頃瀬

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:43:39 ID:X6if2SlS.net
>>21

https://japanese.joins.com/upload/images/2020/08/20200803152809-1.jpg

8月4日 大変だな

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 23:57:10 ID:lWVESCGE.net
>>135
中心の気圧:998hpaか

だいぶ衰えたか

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 00:15:19 ID:X6m3eRb0.net
>>135
韓国には閏日があるの知らないの

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 00:18:53 ID:SsoMfGkx.net
わたし…頑張ったよね… もう…ゴールしてもいいよね…

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 00:23:27 ID:lQhtNfun.net
こんなの中国が世界に新型コロナを蔓延させ、自分だけ一人勝ちをしようとたくらんだことに対する
天罰の始まりに過ぎない、本当の地獄はこれから

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 01:32:11.63 ID:U/BHd4vz.net
人の不幸を願う奴は
日本人の恥さらし



ご冥福をお祈りいたします

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 01:33:13.04 ID:YSB+tPGO.net
>>97
大朝鮮

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 01:39:23 ID:st68SSNa.net
>>11
助けようが無い。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 02:07:39 ID:C/IxfcEx.net
>>11
ケガで苦しまずに全員が逝けるように祈ってあげよう

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 07:45:53 ID:hQvRoXAw.net
こう言う事を平気でやるのが、唯一神で在るアベ。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 09:46:56 ID:T+GKYDv/.net
>>125
新しいスパコンを導入して、半分あてずっぽでやっていた時代よりむしろ予想が「台風中継」と揶揄されるほど遅くなっていて、アメリカや日本のWeb情報をかなり頼らざるを得なくなっているらしい

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 09:53:48 ID:qt1R+65h.net
>>141
> >>97
> 大朝鮮
いやいや 西朝鮮

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:26:35 ID:mVXxqU37.net
今日の天気は青天の霹靂?赤壁の戦い?

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 20:52:00 ID:NTfWvTlf.net
>>69
>市民からは、約40センチの水周り、水の中の車は運転しにくいとの声があがっていた。

運転しにくいw四民の感覚おかしいだろw

149 ::2020/08/05(水) 21:10:11.07 ID:wllZSc7R.net
>>11
中国人は日本語使うな

総レス数 198
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200