2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】韓国中部地方の大雨で死亡・行方不明少なくとも25人…危機警報「深刻」に引き上げ [8/4] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2020/08/04(火) 07:42:31 ID:CAP_USER.net
今月1日から韓国中部地方に最大300ミリを超える集中豪雨が続く中で、3日にも各地で死傷者が発生して道路や住宅が浸水する被害が続出した。梅雨前線と台風4号「ハグピート(HAGUPIT)」による今回の雨は、5日までに多い所ではさらに最大で500ミリの雨が降ることが予想されていて追加被害が懸念されている。

韓国気象庁は「4日未明から日中にかけて、中部地方を中心に1時間に50〜100ミリの非常に激しい雨が降り、一部地域では1時間に120ミリの猛烈な雨が降る所もある」としながら「午後にやや弱まり、4日夜からまた強く降るだろう」と予想した。

台風4号は中国内陸に上陸した後、4日には熱帯低気圧に変わると予想されているが、雨の量は減らないものとみられる。気象庁通報官は「台風が熱帯低気圧に変わってからも残った水蒸気が中部地方に流入しながら5日まで多くの雨を降らせるものと予想される」と話した。

京畿道(キョンギド)北部消防災難本部などによると、この日午前10時49分ごろ、京畿道平沢市青北邑(ピョンテクシ・チョンブクウプ)のある半導体装備部品製造工場内作業場を、建物後方の山から流れてきた土砂が襲った。消防当局は約1時間後の午後12時20分ごろまでに土砂で生き埋めになっていた4人を救助した。しかし、意識不明状態で病院に搬送された30代勤労者3人は亡くなり、残りの50代勤労者1人は多発性骨折で重傷を負った。

加平郡加平邑山柳里(カピョングン・カピョンウプ・サンユリ)では、この日午前10時37分ごろ、崩れた土砂がペンションを襲ったという通報が119に入ってきた。ペンションにいた一部の人々は無事に避難したが、ペンションの主人など一家族3人と40代男性職員1人が避難できずに生き埋めとなった。

救助隊員はこの日午後3時29分ごろ、37歳女性の遺体を収拾した。続いて午後4時20分ごろには65歳女性の遺体を追加で収拾した。また、2歳児の遺体も発見された。この3体の遺体はペンション主人の母娘と孫であることが確認された。

これに先立ち、この日午前10時27分ごろ、加平郡清平面大成里(チョンピョンミョン・テソンニ)の渓谷で1人が急流に流されたという通報があり捜索活動が行われている。この日午前1時ごろ、抱川市官仁面(ポチョンシ・クァニンミョン)のある貯水池の釣り場では管理人Aさん(55)がボートに乗って水門の排水状態を確認すると言って出かけてから行方が分からなくなっている。

中部地方の集中豪雨で漢江(ハンガン)や中浪川(チュンナンチョン)、仏光川(プルクァンチョン)などの水位が上昇しながら、2日潜水橋(チャムスギョ)に続いて3日には東部幹線道路とオリンピック大路、月渓1橋(ウォルゲイルギョ)やチュン山橋(チュンサンギョ)などが一時通行止めになった。また、漢江沿いが浸水し、大多数の漢江公園で出入りが統制された。京畿道南楊州市(ナムヤンジュシ)、忠清南道天安(チュンチョンナムド・チョナン)・牙山市(アサンシ)、世宗(セジョン)市などの地域では、河川氾濫の危険が高まり、住民が近隣の学校や高台などに避難したりもした。

中央災難(災害)安全対策本部によると、1〜3日の3日間の集中豪雨による人命被害は3日午後7時30分現在で死者12人、行方不明者13人であることが暫定集計された。対策本部はこの日午後6時を基準に、風水害危機警報を「警戒」から最も高い「深刻」に引き上げた。対策本部長である陳永(チン・ヨン)行政安全部長官は「すべての関係部署と地方自治体は危機警報深刻段階に相応する対応態勢と非常体系を稼働し、人命と財産被害の最小化のために人材・装備・物資の動員が適時に行われるように事前に準備してほしい」と要請した。



https://japanese.joins.com/JArticle/268787

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:01:57 ID:3QUU/x+3.net
中国からの湿気と梅雨前線へのレインロードで
朝鮮半島水没か、ご愁傷さまでしたΩ\ζ°)チーン

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:02:27 ID:9gdouekH.net
あいうえお?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:02:39 ID:XIbXZxeo.net
>>15
7月に0とか異常だけどな

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:03:18 ID:tklrvpgM.net
日本の豪雨被害を笑ってるからそうなる。
日本や中国がやられてる段階で
自分のところに来るかもっていう
想像力がない。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:03:30 ID:VkByegOe.net
中国様に近づけたじゃないか

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:03:30 ID:3ssjFK4G.net
(^^ )

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:03:34 ID:j33ih3WT.net
中国の雨はおさまったのかな

52 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/08/04(火) 08:03:35 ID:sfyrvmYd.net
>>39
(=゚ω゚=) こうですか?
https://i.imgur.com/mOmIyCb.jpg

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:03:52 ID:Nfy277QD.net
これは序幕。北を中心にこれから朝鮮半島は1週間北京を水浸しにした雨雲がべったり。
韓国はともかく北朝鮮はインフラできてないからもろ被害だろうね。飢饉とウィルスが心配。

54 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2020/08/04(火) 08:03:55 ID:WB8GL6q8.net
確か、今回の台風はなぜか なーぜか


中国に迂回して韓国に直撃ルートですぜ 弱い台風でも韓国は治水弱すぎて勝てないと思う

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:04:06 ID:ohbSkFhO.net
まぁ、家が流されてるのに、
外出するな!勧告だからな、
ま、でも、大したことないだろ、

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:04:18 ID:SpN0nbLl.net
>>11
か…水没…。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:04:36 ID:CYQbB/m5.net
ご冥福をお祈りします
生きてる間はどうしようもない屑でしたが、死んで良い朝鮮人に成りました

58 :准将 ◆qsPumk0i0bt7 :2020/08/04(火) 08:04:38 ID:OyyxXmBp.net
>>42
メッコールがあるからいらん

59 :准将 ◆qsPumk0i0bt7 :2020/08/04(火) 08:04:58 ID:OyyxXmBp.net
>>39
永眠だな

60 :みかん水 ◆gH9wuckUfw :2020/08/04(火) 08:05:28 ID:gZyEsuEq.net
>>52
それ大好きな画像です(笑)

https://i.imgur.com/EzlOBoo.jpg

61 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/08/04(火) 08:05:57 ID:sfyrvmYd.net
>>53
(=゚ω゚=)ノ そして飛蝗

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:06:26 ID:cn806j/Y.net
仏像「まだ本気じゃない」

63 :みかん水 ◆gH9wuckUfw :2020/08/04(火) 08:06:43 ID:gZyEsuEq.net
>>59
チョンコロの意味が分かるグック(笑)

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:07:20 ID:EYKdW1iu.net
>>62
そいや仏像様はエンコつめられてんだっけ?

65 :みかん水 ◆gH9wuckUfw :2020/08/04(火) 08:08:01 ID:gZyEsuEq.net
コロナウリの容姿に近い人w ↓↓↓
https://i.imgur.com/TQuvbgm.jpg

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:08:12 ID:jzN8XG32.net
てか、これで終わりじゃないよ
数年前から見えてるだろ、台風の進路、発達具合、etc.、徐々に徐々に半島に進路を変えてきてる
今年はついに台風シーズンの初期から半島直撃コースとか
これからの台風が本格的に活性化して来るところで何発半島に直撃するか見ものだよ
本格的な荒れ狂う台風が来るのはこれから

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:08:15 ID:XjaxXafc.net
ふ〜ん…。大変だねぇ…。




がんばってねw

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:08:18 ID:Pw8uwU/P.net
>>58
メチルアルコールでも飲んどけ

69 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2020/08/04(火) 08:08:18 ID:WB8GL6q8.net
本物の本気は確かやばいんでしたっけ?
900ヘクトパスカルはともかく 800ヘクトパスカルになるともっとやばいんだとか

今回は1000ヘクトパスカルだから大したことがないんだろうけど
ヘクトパスカルが小さいほど強力

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:08:37 ID:w0qBWYo4.net
>>54
温暖化だかの影響だとか言ってた人がいたが
これが当たってるなら、これから台風が韓国に上陸する事が増えてくのかもね

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:08:40 ID:yZyPyohq.net
温暖化の影響で朝鮮半島も降水量が増えるんだろうけど何も対策しなさそう

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:08:58 ID:iP+7ojQo.net
危機警報?レイプの方が危ないだろ

73 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2020/08/04(火) 08:09:47 ID:WB8GL6q8.net
>>71
対策しようにも金がないからね
だって、日本に対抗しようと軍事費積みまくってるせい

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:09:59 ID:mv9+k1bE.net
>>19
誰が?

75 :神酒@酔っ払い ◆GRtMqdcAzGQG :2020/08/04(火) 08:11:24 ID:WowPRjJD.net
>>74
死んだチョンのことだろw

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:11:26 ID:FxDYWxqb.net
ざまあ、糞チョン猿wwww

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:12:15 ID:Nfy277QD.net
>>61
それ完全に飢饉コースじゃん。チャイナも長江沿いの長雨、南も台風被害。
食料備蓄倉庫が続々謎の火災。こりゃ助ける側チャイナも毛沢東並みの飢饉おこすかもね。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:12:18 ID:w0qBWYo4.net
>>66
日本に災害があるたびに「お祝いします」やってたクズどもにとっても台風が他人事では無くなっていくのか

せいぜい苦労しやがれ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:12:28 ID:0QMeayVQ.net
これから本番じゃないのか

80 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2020/08/04(火) 08:12:58 ID:WB8GL6q8.net
>>77
神様でもそっぽ向かれたら飢饉から助けようがないしなぁ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:13:05 ID:kIe+v+6J.net
台風が多くなるなら、
コロナとセルフ制裁で失業者増えてるだろうから、被災者様が大増殖しそうだな。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:13:28 ID:jzN8XG32.net
>>69
日本ならともかく半島の場合1000以下の時は基本やばいと思っていておk
950以下なら超絶災害級

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:13:43.07 ID:AAvGhgQI.net
現金化タイムリミットに合わせた水害
これは朝鮮人の言う天罰って奴ですね

84 ::2020/08/04(火) 08:13:55.61 ID:EYKdW1iu.net
>>74
枕詞に「どうでも」がつくんだよ

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:14:36.47 ID:Pw8uwU/P.net
ご冥福お祈りいたします
また朝鮮人として生まれ変われることを願っております

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:14:55.69 ID:uyiV7Syq.net
おまえら、お祝いとか書くなよ
書いてる奴は火の鳥がチョンの輪廻に連れて行くからな

87 ::2020/08/04(火) 08:15:02.44 ID:KVXVAIW0.net
>>73
んじゃないよご自慢の毒島艦とやらで助けに行くしかないなw

88 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2020/08/04(火) 08:15:28 ID:WB8GL6q8.net
>>82
1000ヘクトパスカルでも十分 半島にとっては大災害レベルだろうけどな
治水が悪すぎて水があふれるんじゃ水没待ったなしだよ

89 :みかん水 ◆gH9wuckUfw :2020/08/04(火) 08:15:32 ID:gZyEsuEq.net
世界最優秀民族にはこんな災害は関係無いよね。(笑)(笑)

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:15:55 ID:MfOvmy3V.net
>>1
日本の豪雨を見た時の韓国人の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56942875.html

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:16:18 ID:w0qBWYo4.net
>>53
なーに、北朝鮮はいまだにコロナウィルス感染者の数は0らしいじゃん(白目)
ダイジョウブダイジョウブ(棒)

92 :みかん水 ◆gH9wuckUfw :2020/08/04(火) 08:16:18 ID:gZyEsuEq.net
>>88
地味にトイレがヤバそう(笑)

93 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2020/08/04(火) 08:16:43 ID:WB8GL6q8.net
>>90
見事にお祝いします連中しかいない件について

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:19:07 ID:w0qBWYo4.net
>>81
韓国の企業って年内に倒産するかもしれないのが26パーセントなんだっけ?実際にはもっと多いだろと言ってる人もいるけど

泣きっ面に蜂だなあ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:21:25 ID:TrNJIFn3.net
気象衛星写真を見ると、朝鮮半島に続々と雨雲が流れ込んでいるな。
台風も直撃しそうだし、気の毒だが頑張って欲しい。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:21:28 ID:94j7F2PD.net
日本ざまあ マンセーしてたのにね ご愁傷様です

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:22:48 ID:HrQA2UXe.net
明日平壌が豪雨になるな
ソウルはそれほどでもないっぽいけど

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:22:58 ID:W1RQdt+q.net
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://disox.beanscurry.net/vx/14872l83g/e308u3kxgix.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://disox.beanscurry.net/tb/30q6dd/4j35s24461y.html d adsadqw

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:23:54 ID:1bf8YQ5D.net
行方不明をお祝います

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:23:59 ID:kIe+v+6J.net
>>94
ドア大統領としては、失政をコロナと天災のせいに出来るから、
渡りに船だろうね。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:24:46 ID:IXsnj5SC.net
みんなも少し思い出す時がつくと思うんだけど、
ほんの10年ほど前までは台風が日本海にまで抜けるコースってのは本当に滅多になかった
同じく、半島に直撃する台風ってのもほとんどなかった
ところがここ数年振り返ると、日本海に抜けて荒れ狂う台風ってのはザラ
と同時に半島直撃の台風も増えてきて、ここ数年は年間数回は半島を突き抜けるコース
去年に至ってはついに7個直撃(温帯低気圧状態含む
徐々に徐々に増えてきたうえ、進路も半島あ当たり前になってきてさぁ今年だ
色々と期待していいと思うよ

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:25:16 ID:Nfy277QD.net
>>91
対岸の火事だと思ってたら大間違い。そもそもこの雨だって一帯一路の利水事業で
世界中の主だった川を堰き止めてインド洋の蒸気をチベット経由で長江の雨雲発生器
にかけた結果。長江は一息ついたけど一昨日北京を襲った雨雲ネットで見てみ。やばい。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:25:22 ID:w0qBWYo4.net
>>86
俺はお祝いなんて書かん

嫌いな奴等が災難に遭ったらド直球に「もっと苦しめ」と書くわ
死んだ奴までは叩かんが

104 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/08/04(火) 08:25:27 ID:QAz4/6V+.net
⎛´・ω・`⎞まだそんなに雨降ってんのかい

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:25:34 ID:qPV1nM/L.net
中国のスケールだと一連の洪水の被害総数は1000万人以上は出るんじゃね

106 :神酒@酔っ払い ◆GRtMqdcAzGQG :2020/08/04(火) 08:26:37 ID:WowPRjJD.net
アーメン

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:26:39 ID:wqQRePkC.net
韓国面に堕ちると他国の不幸を喜んじゃうようになるんだよな?ヤダヤダ。

被害者の方がちゃんと韓国政府の補償を受け取れますように…

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:26:51 ID:xktRksnB.net
>>1
漢字使うんなら
いちいち読み仮名降るなよ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:27:06 ID:gtFwC6Lk.net
>>101
中国のあのダムが引き寄せてるのだろうか…

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:28:28 ID:mq4B919X.net
韓国の
大豪雨を
お祝います。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:29:36 ID:TrNJIFn3.net
北朝鮮が、ダムの放水をしているらしいな。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:29:40 ID:HSxd6YiQ.net
大したことない

熊本はもっと酷い目にあった

チョウセンヒトモドキが何匹死のうが、日本には関係ない

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:29:54 ID:HrQA2UXe.net
この間天気図見たら太平洋高気圧の影響で台風が本州を迂回するような進路になってた
この高気圧が居座るなら今後しばらくは今回みたいな朝鮮半島上陸パターンになるんかな

114 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/08/04(火) 08:30:06 ID:QAz4/6V+.net
⎛´・ω・`⎞韓国の下水はたまに大水を通さないとウンコが固着して詰まる

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:30:15 ID:IXsnj5SC.net
>>109
ダムの要因も否定はしないけど、それはどちらかというと雨雲だと思ってる
基本は温暖化による気流海流の変質によるものだろう
たぶん、大規模な氷河期でもこない限り今後台風のルートは半島直撃日本海抜けがデフォになっていくと思う

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:31:48 ID:bnx43/a2.net
>>1
除鮮の雨か
1匹残らず駆除しろや!

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:32:17 ID:27WLu2II.net
>>21
ん?何だ?
韓国を見習って、「お祝い申し上げます」とでも言えば良いのか?w

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:32:35 ID:Pw8uwU/P.net
>>114
食べ残しを流すとまずいからね

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:32:37 ID:w0qBWYo4.net
>>107
韓国面って言葉を5ちゃんでは見かけるが

「敵」の不幸を喜ぶのは韓国に限らずどこの人達にとっても当たり前にある感情だろうに
労わりとか同情とか共感とか慈しみだけがヒトの性じゃないんだからさ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:33:12 ID:HrQA2UXe.net
>>111
今夜深夜から明日の降雨量予測ヤバイからね
予測通りなら浸水害出るんじゃないかな

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:34:13 ID:akEvzkpT.net
至極どうでもいい

とりあえず自然災害だからどこに謝罪と賠償たかればいいか悩んでそうだなって

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:34:19 ID:g+p+XEzO.net
向こうの風習では「韓国水没」って喜んでやるのがマナーだったよな

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:34:50 ID:27WLu2II.net
>>119
韓国にはそれしか無いんだよ。

124 :准将 ◆qsPumk0i0bt7 :2020/08/04(火) 08:35:02 ID:OyyxXmBp.net
日帝強制占領期に治水対策が
軽視された結果だ

125 :ネコマムシ三太夫 ◆wl59mComes :2020/08/04(火) 08:36:03 ID:o2KKauQM.net
>>124
日帝残滓は全部破壊だろ?(`・∀・´)

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:37:24 ID:RXh3rqjI.net
>>72
レイプは伝統文化だから、レイプが起きる状態が正常で安全。

127 :八紘一宇は日本の国是:2020/08/04(火) 08:38:14 ID:zcwSuFo3.net
>>124
朝鮮半島で治水したのって古代の倭人と近代の日本人だけだぞ?

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:38:46 ID:LFF3oLC8.net
>>126
つまり洪水でろくにレイプもできなくなるから危機だと?

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:38:49 ID:9/WH7yHo.net
>>124
よう敵性異生物。
さっさと帰れゴミ。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:39:11 ID:FCYNXSvs.net
明日は我が身でしょうか?
そろそろ、目を覚ますとき

●平和ぼけ界のレジェンド
ウクライナさんの場合

・ソ連邦解体で独立する
・世界第三位の核保有国になる


・米露から核放棄を要請される
・素直に従う
(平和が一番!)


・NATOに入ろうとして失敗
(バルト三国より行動が遅くて失敗したけど、まぁ、いいか。危険はないし!)


一緒にNATO入りを目指して失敗したグルジアにロシアが侵略!?
(で、でも、ウクライナは大国だし、大丈夫!国際世論が暴虐を許さない!)


・美しすぎる首相は大統領選に出て敗北
・元共産党員が大統領に!
(やっぱり、安定の同志 !ウラー!)


・ウクライナの防衛大臣が大軍縮を実施
(無駄なお金は削減!)
・クリミア半島でのロシア軍駐屯も25年延長許可
(頼りにしてるぜ、アニキ!)

↓↓↓
・クリミア半島を駐留ロシア軍が侵略
(あれれ?)

・ロシア国内のクリミア占領祝勝パーティーで元ウクライナ防衛大臣が超笑顔で祝杯!
(え?元ウクライナ防衛大臣はロシア国籍のままだった?!
え?レンホーさん的な感じ??)

↓↓↓↓↓
・ウクライナ東部にロシアが侵略
(あれれれれ? 反撃する武器がないよぉ〜)

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:39:23 ID:LNrfH7Ph.net
こりゃ在日韓国人的には韓国大勝利なんだろ?

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:39:48 ID:axUi0vH2.net
>>115
関東抜けてくのも含めてあんまり曲がらないイメージ

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:39:58 ID:JZRAbVaX.net
>>124
75年もそのままかよw

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:40:12 ID:HMsNcr66.net
中国は治水してくれなかったの?

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:40:14 ID:XyHwRM5J.net
インフラにお金をかけないから……
朝鮮脳による人災

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:40:46 ID:LFF3oLC8.net
>>127
マジに信玄堤みたいのないのかね

137 : 【東電 78.9 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb :2020/08/04(火) 08:40:50 ID:eII5GYLc.net
>>124
ナウリ!缶コーヒー買ってこい。アイスな。

138 :本家 子烏紋次郎:2020/08/04(火) 08:41:57 ID:ROgSxVG0.net
>>14
ウリナラに墓の文化があるのかな

墓参りのイメージが無い

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:42:44 ID:sG7DK6Cv.net
まだまだ被害拡大しそうだな。
現金化どころでは無いかも。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:42:48 ID:LFF3oLC8.net
>>138
靖国に墓があると思ってる連中だからな

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:44:50 ID:KVXVAIW0.net
雨雲全力で頑張れ、超頑張れ
薄汚い害虫を下水に流し込め

142 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/08/04(火) 08:45:30 ID:QAz4/6V+.net
⎛´・ω・`⎞雨曇りレーダー画像を見ると、今まさに北朝鮮はけっこうな雨降ってるんだな

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:46:43 ID:6GSEriOH.net
>25人

🤔🤔🤔

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:47:14 ID:rbhjguSn.net
>>124
独立して何年たってるの?

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 08:48:57 ID:Nfy277QD.net
>>135
北のダム放水で死人がでているから韓国は平和ダムを作ってるぞ。今回も通告なしに
放流があったみたいだから漢江の奇跡があるかもね。まあソウルは大丈夫だろ。
心配しなきゃならないのは北のケツモチをチャイナ、韓国どっちがするかだ。

総レス数 254
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200