2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国防】ミサイル防衛「なぜ中国の了解がいるのか」 河野防衛相 ★2 [8/4] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2020/08/04(火) 21:16:58.89 ID:CAP_USER.net
河野太郎防衛相は4日午前の記者会見で、ミサイル防衛に関して「相手領域での弾道ミサイルなどの阻止」を盛り込んだ自民党提言が「中国や韓国の理解を得られる状況ではないのでは」と質問され、「主に中国がミサイルを増強しているときに、なぜその了解がいるのか」と語気を強めた。

 韓国についても「なぜわが国の領土を防衛するのに韓国の了解が必要なのか」と述べた。

 中国は急速な勢いで弾道・巡航ミサイル開発を進めており約2千発を配備。その多くが日本を射程に収めるとされ、日本は抑止力の抜本的な強化を迫られている。

 自民党は中国や北朝鮮の脅威の増大を踏まえ、「専守防衛の考え方の下」で「ミサイル阻止能力」の保有を検討するよう求める提言をまとめた。4日午後に安倍晋三首相らに提出する予定だ。


https://www.sankei.com/politics/news/200804/plt2008040012-n1.html


前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1596523140/l50

36 ::2020/08/04(火) 21:29:55.65 ID:swIZy7d5.net
岡田の出番だな
「中国の、中国の許可は得たんですかっ!?」

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:31:27.28 ID:mTBfUnyD.net
中韓が難癖つけ易いようなコメントを防衛大臣から引き出そうと必死な東京新聞の在日キムチ記者
敵に了解求めろとか、本気で言ってそうなところが怖いw

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:32:21 ID:PUksMyp+.net
>>18
要らない
抗議が来るなら都度対応すりゃいいだけ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:33:13 ID:nP6gKQTC.net
これは永久保存版の応答だなw
マスコミの売国ぶりがよくわかる。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:33:18 ID:F/a/VUzS.net
日本人は河野氏しかおらんのかね?

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:33:25 ID:RKfyI0Ej.net
この記者は韓国に住んでるの?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:33:56 ID:uVxbYD9E.net
>>1
沈黙の立憲民主党

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:34:20.62 ID:9+Olflgd.net
>>13
代わりに敵基地攻撃検討できる

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:34:27.43 ID:eGgdq2HG.net
中日ドラゴンズ新聞関東ファン向け広報紙

だからドラゴンズファンは。。。

知事からして。。。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:34:42.68 ID:FFB2RDoJ.net
質問したの東京新聞らしい


東京新聞本社に無断で立ち入っても文句言われないし
警備呼ぶ前にこちらの許可取るのかね

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:34:57.51 ID:F/a/VUzS.net
>>39
本当よくこんな質問したよな、呆れる

47 ::2020/08/04(火) 21:35:30.85 ID:kJ+BGHJ9.net
>>18
こんな事に容喙するほど台湾はアホだと思ってるのかお前は
無礼な

48 ::2020/08/04(火) 21:36:00.25 ID:Hz6ZVAlz.net
日本の防衛について
中国と韓国の了解が必要とか言っているのは何処のマスコミだよ
流石に頭がおかしいわ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:36:13.30 ID:zErpc556.net
東京新聞「中国様の許可は得たんですか?」

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:36:15.42 ID:9+Olflgd.net
>>45
東京新聞では警備員置くのに泥棒の許可が必要らしい

51 ::2020/08/04(火) 21:36:20.15 ID:NnOZxggM.net
クレイジー過ぎ東京新聞

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:36:20.96 ID:n1SVVrSD.net
おとうちゃんに言うとかんとあかんやろ?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:36:57.34 ID:B7BK5CBG.net
日本のマスコミはシナ共産党の検閲を受けているということか

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:37:29.97 ID:2BijaFBd.net
何故ってそんなもん父の国が中国で兄の国が韓国だからに決まってんだろ
お前は家のことを父や兄に相談しねえで勝手に決めんのかよ馬鹿

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:37:37.71 ID:yPEBdM99.net
東京新聞「中国様の許可は?とってないでしょ?」
河野「…オメー、頭湧いてんのと違うか?」

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:37:39.44 ID:sTist5QJ.net
そりゃ東京新聞の上位団体の利便性に関わるからでしょ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:37:50.65 ID:9+Olflgd.net
>>52
あの親父はニセモンだ
戦後ホンモノと入れ替わった

58 ::2020/08/04(火) 21:38:18.42 ID:bEjDxTbI.net
いつもの大臣だったら律儀に答えて揚げ足取られてたんだろうなぁ

59 ::2020/08/04(火) 21:38:20.15 ID:aQGupxyO.net
河野太郎は石破の上にいった
次期総理後はよろしく頼むよ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:38:28.31 ID:ey2SFmsA.net
いい質問ですね。ね
あちらの記者達も政府に対してそのような質問するのかな?
(笑)

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:39:03.87 ID:n7u8pmgR.net
うん
なんで?
どうして要るの?w

62 ::2020/08/04(火) 21:40:01.73 ID:InYRa5l4.net
この質問をした記者は河野大臣の「なぜ必要なのか」って答えには無言だったの?

63 ::2020/08/04(火) 21:40:07.05 ID:5QGoqQyG.net
朝日、毎日、トンキン新聞

反日三羽カラス

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:40:37.48 ID:F/a/VUzS.net
>>54
父や兄が殴って来たら応戦するだろう?殴っていいですかと聞くのかよ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:40:50.46 ID:yPv42oB2.net
中国はなぜ日本の了解を得ずに軍拡をしているの?
東京新聞の記者は中国の大使を責めないと

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:41:09.10 ID:9+Olflgd.net
>>63
東京新聞の本体は中日新聞だからな

67 ::2020/08/04(火) 21:41:16.74 ID:DHl5u1i/.net
河野首相の下で経験豊富な石破に防衛大臣やってもらおうかw

68 ::2020/08/04(火) 21:41:47.15 ID:g30ui8T7.net
朝日新聞や毎日新聞の記者なら、尻の穴を差し出した男妾の記者の義務化として質問したんだろうな
中国共産党に媚びてナデナデしてもらいたくて、祖国を裏切るクズ野郎だからね

69 ::2020/08/04(火) 21:42:22.06 ID:zGVsjhwq.net
イソコの後継者?

70 ::2020/08/04(火) 21:42:57.44 ID:bEjDxTbI.net
>>67
あいつ多分ハニトラに引っかかってるでしょ
防衛大臣なんてとても任せられない

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:43:38.00 ID:bW11yC55.net
2千発って民間人攻撃する気満々やん。
放っておくと自分の頭上から降ってくるだけど?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:43:40.74 ID:axpyz66g.net
東京バカ新聞か?

73 ::2020/08/04(火) 21:44:41.68 ID:DHl5u1i/.net
>>70
最近いろいろ言われてるけどあの人結構やって
くれそうなんだけどね
国民の期待に応えてくれるというか

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:44:44.68 ID:6zmHxjBe.net
>>67
F-2の調達を止めたやつ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:45:12.55 ID:HT5IC3+j.net
この記者は自分がスパイだと言いたかったの?

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:46:22.04 ID:RKQD4yE4.net
親中・親韓ホイホイの精度が凄すぎるwwwww日本製だなwwwww

77 ::2020/08/04(火) 21:47:06.64 ID:5iEEai5d.net
東京新聞 上野実輝彦

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:47:11 ID:50hmMsII.net
激しく正論

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:47:32 ID:+3QJnlB9.net
これ質問してる奴売国奴じゃん

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:47:57 ID:0FIDfhgt.net
次の首相はこういう当たり前ができる人にやってほしい

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:47:58 ID:CcfMcI+B.net
東共新聞「誰に断り入れてミサイル防衛しとんじゃあ!おぅこらぁ!
どうしてもするゆうんならワシらと戦争するっちゅう事やのう!」

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:49:19 ID:ES3KU2hL.net
日本国内のパヨクも、
いい加減に情勢を理解した方がいい。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:50:01 ID:iLh1w+xj.net
>>70
蘭ちゃんかすーちゃん激似

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:50:21 ID:WB3cfWZn.net
東京新聞最低じゃねえか 質問の内容が小学生以下
報道機関としての存在意義なし

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:50:53 ID:lE8k5GYX.net
自衛権に基づく事項に他国の理解が必要だと思う、その見解が理解できない
開国の是非を朝廷に伺った江戸幕府は統治能力を疑われ大政を奉還する事となった
記者は日本政府に河野防衛相にトラップとしての質問したのかと邪推したくなるが
考え無しに中共におもねっただけなんだろうな…

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:51:14 ID:XpZAj3ZD.net
ホント、東京新聞ってアホだな

まあ記者がザイニチだから本国の代弁かw

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:51:16 ID:mK3NT3Jy.net
わざわざ左翼メディアが河野防衛大臣を持ち上げようとして、台本通りに演じてるだけ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:51:32 ID:WrQlgCtP.net
これ日本の新聞記者が真剣に質問してるわけ?
中国人じゃなくて?

失笑w

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:51:38 ID:mK3NT3Jy.net
これに騙される奴は知能が低い

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:52:26.06 ID:+oidrc2l.net
TBSサンモニ、次回このやりとりそのまんまで取り上げてな。で青木理にコメントさせてみ。
しっかり見てやるからよ。

91 ::2020/08/04(火) 21:52:55.19 ID:Z6Kp9k1n.net
東京新聞はゴキブリほいほい。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:53:35.48 ID:akEvzkpT.net
サァ、
国家主権という概念を理解できない
原始土人だからじゃねーの?

93 ::2020/08/04(火) 21:53:37.42 ID:JnpAnffk.net
>>20
確かにね

その観点からは、質問したのが産経でもおかしくない

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:54:51.86 ID:xF2DL97r.net
なー
記者なんてこの程度日本が嫌いな程
都合よくの工作員程
なれる

95 :イムジンリバー:2020/08/04(火) 21:55:19.53 ID:b4xGDrqp.net
応答パターンその1
敵地攻撃どころか、空母もオスプレイも潜水艦もイージス艦もF35もF3も、中国や韓国や北朝鮮やロシアは理解してませんが、何か?
 
応答パターンその2
アメリカ、カナダ、台湾、フィリピン、パプア、オーストラリアなどの周辺国からは何の抗議も来ていませんが、何か?

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:55:46.86 ID:j/0kfF4g.net
>>1

普通の国家であれば、自国の軍備増強に他国が介入するのは異常だろう。
だが、少し待って欲しい。

日本はかつて第二次世界大戦を引き起こし、数億人という人達を戦火に巻き込んだ前科がある。

一般社会でも、性犯罪者や凶悪事件の犯人はその人権を制限しても良いという世論がある。

つまり、日本は他の周辺諸国に不安感を与えない軍備整備を行なう義務があるのである。



このような世界世論に疎い河野防衛大臣は、自らの見識不足を恥じ、その職を辞するべきである。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:56:07.92 ID:LSLziU71.net
売国記者は2,300匹は駆除しておけ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:57:08.27 ID:aJU5U+We.net
東京中日の上野ってハゲだったんだw

99 ::2020/08/04(火) 21:57:35.71 ID:5iEEai5d.net
この記者は韓国にいたことがあるから、朝鮮語ペラペラかもしれない

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:57:50 ID:4yu5sxMn.net
>>85
ホントそう 逆に中韓のやることにあれはダメこれは
ダメって言えるのかって馬鹿げたはなしだ
この件に限らず教科書や神社その他も他国の意見
なんか聞く必要ない
日本人が考えて日本人が決めること

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:58:08 ID:yqknmp6n.net
>>69
後継者というか、こういうのしかいないんじゃない?なにせキチガイの巣窟東京新聞だし

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:59:10 ID:kzM1vJtQ.net
>>96
今、アジア諸国は日本より中国に遥かに大きい不安を抱いてるやろ

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:59:18 ID:Lzxvf5pk.net
百万歩譲って中国との関係悪化はデメリットもあるという意見も分からなくもないが、韓国は別に何の問題もないので、気にする理由がない。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 21:59:29 ID:XX53tqzb.net
日本は一帯一路に乗り遅れてる
中国を刺激したんじゃバスに乗せてもらえなくなるぞ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:00:12 ID:mTBfUnyD.net
最近の東京新聞は朝日、毎日よりも反日売国が鮮明になってるな、さすが在日キムチ猿の巣窟新聞社
韓国の新聞でも、朝日に変わって東京新聞の記事を引用するようになってるしw

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:01:40.97 ID:sG7DK6Cv.net
記者がこんな質問しても、日本には言論の自由があるから罰せられたりしない。
でもこれが中国だったら、明日には行方不明になってる。
なのに、中国様を礼賛するマスゴミって、頭おかしいんじゃないの?

107 ::2020/08/04(火) 22:01:41.27 ID:JnpAnffk.net
>>100
だけとアメリカ様にはお伺いたてます
同盟国だしこれはしかたないけどね

108 ::2020/08/04(火) 22:03:29.00 ID:56ZUuazf.net
トンキン新聞は中共の広告紙

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:03:54 ID:nCvCn0Ha.net
河野ちゃん GJ!

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:04:26 ID:3jAjmPZx.net
了承を取ってから配備とは斬新やな
これが平和ボケか

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:05:33.66 ID:xF2DL97r.net
なー
バカの左巻きおせんちゃんが
日本が
永久戦犯なんてー
ないんだよ
欧米はアジア諸国をここ俺が貰ったまーそんなもんだろ
植民地われ先に侵略してきた

そーいうことで

今はアメのケツ持ちに成り下がったけどよ
何日本は戦犯じゃないんだよ
侵略侵略と吠えてる中国韓国ここの2か国がおかしいわけでな
その証拠に
台湾は親日だ
それが答えだよ
日本が侵略国家か
アホが

112 ::2020/08/04(火) 22:07:27.95 ID:MhctvMW7.net
さすが正論くん
正論は敵を作りやすい
左右関係なく正論を言ってるが味方は誰?

113 ::2020/08/04(火) 22:10:42.10 ID:fl2yQDab.net
>>54
日本は家族じゃないし他人だぞ。
なに勝手に前提条件捏造してんだ?

114 ::2020/08/04(火) 22:11:02.51 ID:3STUbXtV.net
>>1
この新聞記者はアホだなwwwwwwwww
ミサイル配備で敵国の了解を得るのかよwww

真っ先に死ねよ

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:11:31.53 ID:govqAM2u.net
取り敢えず質問者は死刑で

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:11:41.16 ID:74SNqC1T.net
>>77
後にスパイ防止法での検挙者第一号になった男である

117 ::2020/08/04(火) 22:11:56.01 ID:5JebSFke.net
質問者はお国に帰った方がいいんじゃないか?

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:13:59.92 ID:nOYtot+U.net
中国なんか世界の了解を取る前に人工ウイルスをばらまいたじゃん

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:14:02.88 ID:hGrEiDQi.net
中国の許可を得たんですか

120 ::2020/08/04(火) 22:14:18.60 ID:yiq4l5gh.net
またマスゴミは便所の落書き以下だと自ら証明してしまったか

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:14:28.04 ID:J6hDarwV.net
靖国参拝もこんなメンタルのやつが大騒ぎして問題化させたんやろなぁ

122 ::2020/08/04(火) 22:15:14.45 ID:dQxXj6L4.net
時代が変わってミサイルの性能が大幅向上して、ミサイルだけで日本を滅ぼせる時代だからな。
迎撃なんて飽和攻撃の前には何のヤクにも立たないしw

123 ::2020/08/04(火) 22:16:42.36 ID:pPKI36Ch.net
新アチソンライン出来る?

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:17:09 ID:VlFgKAPW.net
マス・ゴミといわれるだけあるわな。
酷い低脳どころか、バカとしか言いようがない。
通名のバカチョン?または、C国の工作員なの?

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:17:10 ID:lE8k5GYX.net
>>100
そう、中韓に対しても望んでいるのはその範囲なんだけど
向こうはずけずけと踏み込んでくる
ホント不倶戴天だよ

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:18:48 ID:ALD5CFHL.net
>>21
東京新聞に資金提供してるのが中国韓国系ってことでしょ
こんな新聞社が続けてられるのは敵国からの支援があると考えるのが普通

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:18:53 ID:wo0ZQJxJ.net
>>67
石破は自衛官からむっちゃ嫌われているからダメだ!

128 ::2020/08/04(火) 22:19:23.03 ID:h4yJhbN9.net
このハゲーーー!!

129 ::2020/08/04(火) 22:20:59.61 ID:9t8/hAlH.net
>>7
河野防衛相にそのままのセリフで言って欲しかった

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:22:24.56 ID:JZRAbVaX.net
>>1
ど正論

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:22:54.87 ID:u0Ik8Mjn.net
中国行って日本の許可得たのか聞いてこいや

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:23:15.50 ID:+N82+QEs.net
この中国の態度
民主党政権下だったら、絶対に尖閣諸島占領されてるわ
占領どころか、「中国を刺激してはならない」でのし紙付けて夏のご挨拶のお中元で大切なあのプーにどうぞ

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:25:21.67 ID:o3GtjxuG.net
こういう質問をしてしまう感覚がもう、ね。
あえてわざとやっているのか、そもそも根本から日本は中韓の許可を得なければならない国と認識しているのか、どっちだろう。
ネットが一般化してもう随分経って、こういうのは随分と駆逐されたと思ったけどまだまだ居るね。

134 ::2020/08/04(火) 22:25:40.97 ID:2XiIM8pO.net
>>89
まんまと騙されてしまった

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:26:28.74 ID:HCjwlfLK.net
この記者は日本人なのか

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/04(火) 22:26:42.56 ID:RpkVXCbU.net
牟田口連隊長大歓迎
日本がわざわざ同義性を捨てるとはね
わざわざ中国を挑発してくれるなら
人民解放軍が防衛目的の軍であることの透明性を求められるいわれはなくなる
わざわざ道義的優位性を捨てた日本が
中国と同じ土俵に降りてきてくれて
軍拡競争をしてくれるとはありがたい
人民解放軍は悪役のレッテルを張られることなく
正々堂々と日本を攻撃できる
さすがネトウヨ河野だ

総レス数 393
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200