2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】TikTok利用、埼玉県と神戸市がストップ 対中国安保への不安に配慮 大阪府、広島県も慎重に対応 [8/4] [昆虫図鑑★]

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/08(土) 14:12:21.89 ID:HrocVOqX.net
中国はFacebook、Google、Twitter、Instagram、Wikipediaは禁止している。
相互主義に反しているので中国側には抗議する資格も権利も存在しない。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/08(土) 14:20:01.96 ID:jl2KcA6M.net
>>69
スタンドアローン版と本家は情報を共有する仕組みだと大紀元でやってたよ。
意思決定はマイクロソフトだけど、情報は全部中国に流す契約だと理解した。

73 ::2020/08/08(土) 14:37:53.45 ID:SVaGq0HC.net
>>15
えだのんが馬鹿やりすぎて溝できてる

74 ::2020/08/08(土) 14:55:05.96 ID:b/mc67tV.net
>>25

個人の位置情報と移動歴の情報
電子決済の履歴と電子マネー等の残高
メールなどの文字入力の監視
パスワード

などかな?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/08(土) 16:26:45 ID:ZHq1/ZN2.net
背後に韓流スターがひょっこり現れるアプリとかパヨクしか使わないから。(・ω・)

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/10(月) 01:08:40 ID:Em9R1SNl.net
>>59
少なくともコロナ前後関係なく今の日本でヒゲ伸ばそうと思うようなのは、30代に差し掛かって貫禄を欲しがるようになってからだぞ?
職人みたいに男を売りにしてる連中とDQNは除くけどな
ここ数十年変わってないけど、どこの日本の話ししてんだ?

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/10(月) 01:10:09 ID:Em9R1SNl.net
>>71
いい加減、お前が言うように相互主義が最優先じゃないのを理解して欲しいもんだよな

総レス数 77
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200