2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京新聞】「なぜ中国の了解?」発言のやりとりに疑問の声も 河野大臣が表情変えた記者の質問 [8/5] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2020/08/05(水) 10:43:59 ID:CAP_USER.net
河野太郎防衛相が4日の記者会見で、相手領域でのミサイル阻止能力に関して「現状では特に中国や韓国といった国からは、防衛政策の見直しについて十分に理解を得られる状況ではないのではないか」と質問され「主に中国がミサイルを増強しているときに、なんでその了解がいるのか」と厳しく記者を問い詰める場面があった。

「相手国の領域でのミサイル阻止能力」を盛り込んだ自民党提言が政府に提出される話題に絡み、記者は「周辺国からの理解というのは重要になってくる」ことを前提とし、河野大臣に質問。SNS上では、このやりとりに注目が集まり、ミサイル発射の当事者と想定される相手国の理解を得るという質問の意図をいぶかる声も多く上がっている。

実際のやりとりは以下の通り。


質問者(東京新聞):関連でお伺いします。安全保障政策の見直しに関して、自民党提言にあったような相手国の領域でのミサイル阻止能力等を検討する場合はですね、周辺国からの理解というのは重要になってくると思われますが、現状では特には中国や韓国といった国からは、防衛政策の見直しについて十分に理解を得られる状況ではないのではないかと思いますが、防衛政策の責任者として現状の認識と今後もし理解を得る際に必要だと思われることがあればお願いします。

河野大臣:すみません。周辺国ってどこのことですか。

質問者:主に中国や韓国になります。

河野大臣:主に中国がミサイルを増強しているときに、なんでその了解がいるんですか。

質問者:…韓国に関してはいかがですか。

河野大臣:なんで韓国の了解が必要なんですか。我が国の領土を防衛するのに。



https://blogos.com/article/475999/

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:12:39 ID:Vwz/PgBG.net
質問者は韓国からの攻撃も懸念されると言いたいのかな

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:12:40 ID:GdBDeuu6.net
このバカ記者,中国と韓国から金もらってるだろ、

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:13:34 ID:yHmK3U+k.net
支配構造:

イオン岡田家 → 中日新聞 → 頭狂新聞 → 朝鮮支局経験のアホ記者>>1


アンダスタン?

133 :Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-v15j):2020/08/05(水) 11:14:06 ID:Kfw2O/oJd.net
日本の領土防衛は日本の主権に関わることだからねえw

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:14:16 ID:Frjt8vIY.net
東京新聞て・・・・・イオン岡田一族の新聞だろ

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:14:22 ID:IXLwF2qY.net
最近のパヨ新聞は

お笑いネタに使われるだけw

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:14:23 ID:dPizINGU.net
>>93
朝鮮人を2倍に増やし
文明を与えてしまった罪だな
この結果北朝鮮は核を持ち
南はその手助けをすることになった

人類と文明に対する許されざる大罪であり
日本は朝鮮半島を李朝時代に戻す責任がある

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:14:44 ID:i99TImAq.net
中国や北は、反撃されないという安心感があるから、日本を見下しているのに。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:15:52 ID:WDmrcNw2.net
記者の頭がおかしいから

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:16:00 ID:24Yex4v1.net
朝日新聞
中日新聞

あっ・・・

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:16:43 ID:WDmrcNw2.net
いや、マジでこの記者頭大丈夫か?

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:16:55 ID:s5UEIQrz.net
警備員増強するのに泥棒の了解が必要なのか
さすが頭狂珍聞の言う事は一味違う

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:16:55 ID:HHBFMnEk.net
じゃあ 中国の核武装や軍事力増強を日本が了解しているということ?

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:16:58 ID:ugylJrTJ.net
大統領選前の10月に北爆の可能性が高い
トコロテン式に朝鮮人組織やマスコミの掃討が始まるだろう
工作員による米軍施設やインフラの破壊が起こる可能性が非常に高いからだ
北が黙って殴られるだけの筈が無い

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:17:39 ID:jJjRuHf2.net
h●ttps://i2.wp.com/anonymous-post.mobi/wp-content/uploads/2020/08/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3-11.jpg

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:17:58 ID:3GBo9x0Q.net
>>129
長谷川さんみたいな人もいたのにねぇ。
テレ東からは締め出されたが、ニュース女子は地方のTV局ではやってるんだよなぁ。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:18:08 ID:HHBFMnEk.net
そこまで言うなら
北朝鮮の了解も入れてやれよw
可哀想だろ

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:18:08 ID:z3ZE+W86.net
東京新聞<憲法が日本を守ってくれる
朝日新聞<平和憲法のもと各国と話し合って平和を守ろう
赤旗新聞<憲法を守り戦争をさせない そもそも国なんてないのだ 

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:18:21 ID:qTqNwfA5.net
>>1
>記者は「周辺国からの理解というのは重要になってくる」ことを前提とし

前提条件がおかしいわw

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:18:27 ID:TVDxQQhA.net
戦犯国が戦勝国の許可を取るのは正しい、はい論破

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:26:57.58 ID:suCOfUouY
購読数激減

中韓から活動資金

反日強化

ということかな?

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:18:45 ID:jXFBqTYA.net
>>128
中日新聞系列は記者の権限が強いから、記事によってスタンスがバラバラなんだよね・・・
AやMと違って全体的に偏ってるわけじゃないけど、何名か濃ゆい記者がいる・・・

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:19:15 ID:YGndf04o.net
どおりで紙面がキムチ臭い訳だ。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:19:19 ID:lPsIbRdx.net
疑問の声もじゃねーよw
パヨク震えてんの?

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:19:34 ID:qTqNwfA5.net
>>149
法的根拠をよろしくw

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:19:39 ID:3rfnksVt.net
原発の時は東京新聞いい思ったが、あくまで孫さんのための太陽光発電へ導くための誘導だっただろうなとしか思えない質問なんだよな。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:19:53 ID:3H/4gBKL.net
いまだに朝日新聞、東京新聞、毎日新聞を購読してる奴はキチガイとしか思えない

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:20:58 ID:Wmuav9UY.net
中国が尖閣を侵略してるのに
なんでその中国の了解がいるのか東京新聞には説明をお願いしたい

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:21:10 ID:vVrkmYGH.net
>>156
おっと中日新聞を忘れちゃ困るぜ

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:21:13 ID:jXFBqTYA.net
>>129
中日新聞系列は記者の権限が強いんだよ。
AやMと違って紙内全体で偏ってるわけじゃないけど、
記事によってとっても濃ゆい内容だったり・・・w

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:21:14 ID:apScssEG.net
危うく「令和の統帥権干犯事件」になるところだったな。
戦前の統帥権干犯問題は内閣に軍関係マターを放棄させ,政党政治を終焉させた。
防衛大臣が中韓に理解を得るなんて言ったら,実質,自主防衛破棄。
将来的に防衛省に中韓武官を常駐とかなんてなりかねないな。
河野大臣が引っかからなくて良かった。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:21:55 ID:apScssEG.net
>>151
中日新聞社が人事権を行使すればいいだけ。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:21:57 ID:jXFBqTYA.net
>>158
中日新聞は、同じ紙面の中でも意見が違ったりするから・・・

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:22:00 ID:r5AT9A2a.net
東京新聞は人材の宝庫
アカヒなど足元にも及ばんわw

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:22:27 ID:qihTjJoe.net
>>1
質問者の中身が大陸半島アタマなんだろ
だから発想が全て日本の国益と反する
.
あいつらにして見りゃ生まれた時(もしくは「移住()」時)から
敵国に暮らすオレタチ、団結!連帯()!
日本の利権はキタナイ!俺らにもよこせ!
侵略したるぜ負けへんで〜!ってイキオイで
総連民団を実力で守るべく、
ニホンジンと戦うために武道空手やって実戦力部隊作ってんだからな〜
数十年前からはそいつを興行化してカネも〜けする事を覚えたみたいだけど

それにカネ払って熱狂してる日本人も大概だよなー
ちょっとはきりきりしてほしーわ

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:22:29 ID:qTqNwfA5.net
朝日←朝鮮日報
中日←中華日報

かな?

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:22:34 ID:3GBo9x0Q.net
>>132
こんな情報も

>22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/07/28(火) 08:08:11.87ID:AW78X1hm
>小室のパトロン奥野法律事務所の顧問はイオングループ中国事業元顧問の山口

>イオン岡田環境財団理事は民主党政権の中国駐在全権大使の丹羽

>民主党政権時代のイオン中国の副社長は奥野善徳
>奥野法律事務所の所長は奥野善彦

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:22:39 ID:oskYa5+t.net
質問した記者を故郷に送り返してください

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:23:03 ID:eHs+vSW6.net
韓国は敵国、中国は日本を挑発

こんな国にお伺いをたてろと?

「やらないでくれ」って言ってくるだろ?
馬鹿なのか?www

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:23:04 ID:jXFBqTYA.net
>>161
逆に、記者を縛らない方針なんだと思うよ。
悪い考え方じゃないとは思う。

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:23:19 ID:yvQTlUWk.net
東京新聞の記者の質問を批判すると、法的処置をとると言ってくるのではないか。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:23:44 ID:qTqNwfA5.net
>>169
責任感ゼロとw

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:23:50 ID:+/9DZhFn.net
>>33
まったくだ。
外患誘致によって戦争に発展するんだから常時怪しいやつにはマークして証拠でたら裁判にかけるべきだ。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:23:51 ID:eEjQv9mX.net
東京新聞、もっと頑張って朝日新聞を追い抜けよwwwww

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:24:24 ID:qzYxc1gN.net
「だってさ、うちの新聞は中国を配慮して書いてるのだから、しょうがなじゃん。」

175 ::2020/08/05(水) 11:24:51.37 ID:jXFBqTYA.net
>>171
そーゆうのとは、考え方が違うと思うよ。
割とマジで。

176 ::2020/08/05(水) 11:24:57.23 ID:+4WN6bb/.net
イソコ以外にもこんな逸材がいるんだな
さすが東京新聞

177 ::2020/08/05(水) 11:25:03.65 ID:Z1MDyJ9D.net
一周回って、良い質問だな

178 ::2020/08/05(水) 11:25:28.84 ID:AolAbM7i.net
流石、イソコを雇っているアホ新聞社だこと。
F35Bも中共に了解してもらわんといかんワナ。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:25:33.30 ID:qTqNwfA5.net
>>175
違わないよ
社会的な影響力がある分野は私物化できちゃいけない

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:25:42.60 ID:rMp+cclw.net

http://o.5ch.net/1ozpa.png

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:25:53.89 ID:1X9a737K.net
出禁にしちゃえよ

182 ::2020/08/05(水) 11:26:18.70 ID:cCzgVK+w.net
>>4
もしかすると河野さんがどんな反応をするか試されたのかもしれない。

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:26:26.43 ID:24Yex4v1.net
むしろ中国や韓国を
日本の地方自治区の一つと考えていたのかもな

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:26:31.10 ID:0IOWyRzS.net
>1

悲しくなるよまったく!

特に朝日、毎日、東京の記者というのは何もわかってない。
平和ボケの日本社会で、ボンヤリと育ってきた若い記者連中は
これの先この国を守っていけるのか?甚だ疑問だ

185 ::2020/08/05(水) 11:26:39.11 ID:FnRebKOK.net
>>149
米国のわんこなのはしゃーないとして
中国にたいしては別になんとも

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:26:46.89 ID:rMp+cclw.net

http://o.5ch.net/1ozpb.png

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:27:08.63 ID:JJH062St.net
安全保障を



まったく理解できない



恥さらし



アホパヨクwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:27:43.18 ID:w8aXFW9n.net
中国首相李鵬かつて1996年に言った言葉
「40年後には日本は消えているだろう」2036 年
「30年後には大体無くなっているだろう」2026年
Wikipedia

李鵬一族に献金して大阪国税に見つかった親中国派もいたな
将来は大中華圏の時代が来るから日本は衛星国として生きていくしか無いてな事言ってた奴
日中友好協会会長さん「丹羽宇一郎」
イオン岡田環境財団理事さん「丹羽宇一郎」
民主党政権下、中国駐在全権大使の「丹羽宇一郎」
Wikipedia

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:27:47.56 ID:hyt8QHPj.net
自国民を守るための安全保障の分野で、「日本の仮想敵国の了解を求めろ」と言い張る
馬鹿チョン新聞社www
まったくこんなインチキ新聞がよくも今まで生き残っていたものだwwww

東京新聞は販売部数の拡張キャンペーンをやるときに産経新聞の了解を得るのか?

190 ::2020/08/05(水) 11:27:48.28 ID:jXFBqTYA.net
>>179
編集が私物化しないからいろんな意見が紙面に出せる。

ここは誤解しちゃいけない。

記事の評価とは別の話。
中日新聞のは、新聞の情報なんて絶対正義じゃないってスタンスなんだよね。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:27:51.30 ID:rMp+cclw.net

http://o.5ch.net/tmwy.png

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:28:14.91 ID:ugylJrTJ.net
半島から軍属が避難し始めたら開戦
10月北爆と仮定すると9月には何か兆候が出る
そろそろ前哨の情報戦が始まるだろう

193 ::2020/08/05(水) 11:28:18.63 ID:DZRs1RsY.net
> 質問者:…韓国に関してはいかがですか。
>
> 河野大臣:なんで韓国の了解が必要なんですか。我が国の領土を防衛するのに。

韓国の許可は必要だろう?

それが敗戦国であり戦犯国の義務のはず

日本のミサイルディフェンスに関しては韓国の了承が必要だと国連で定められたはずです

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:28:21.59 ID:WDmrcNw2.net
最近のサヨ新聞のキチガイっぷりは下手なギャグより面白いなw

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:28:26.47 ID:qTqNwfA5.net
>>190
自由を履き違えてるバカが考えそうなレスだなw

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:28:29.07 ID:bV+XorzW.net
言質を取ったという意味ではぐっじょぶ

197 ::2020/08/05(水) 11:28:31.08 ID:afP8FjLb.net
>>156
キチガイというかテレビと新聞からしか情報得られない情弱の年寄りたちは洗脳されちゃってるからね

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:28:37.57 ID:3GBo9x0Q.net
>>174
韓国なら・・・ で食い下がったこいつのメンタルはどうなってんだとw

ファイブアイズ入りで、スパイ防止法待ったなしだな。
こんなのがマスゴミにいるようじゃwww

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:29:16.15 ID:yHmK3U+k.net
>>149
国際法上の戦犯規定も理解できてないアホが
「ろんぱ!(フンス」とか言ってて笑う。w

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:29:26.17 ID:JjG4FBOS.net
出禁にしろよこんな池沼記者

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:29:37.57 ID:RmH+X6bd.net
こういう匿名掲示板って便利だな
日頃思っていても恐ろしくて言えないこともあるんだよな

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:29:53.38 ID:rMp+cclw.net

http://o.5ch.net/1ozpd.png

203 ::2020/08/05(水) 11:29:57.67 ID:lY8ZpZMZ.net
まさか東京新聞買ってる奴いないよな?

204 ::2020/08/05(水) 11:30:01.92 ID:jXFBqTYA.net
>>195
新聞社としての責任は果たしてるから、「勝手」じゃなく「自由」の方だと思うよ。

むしろ、バカな意見だろうが「声」を封殺しちゃいけない。
政見放送と同じなんだよ。

205 ::2020/08/05(水) 11:30:22.10 ID:TQHUtqdt.net
頭狂新聞だな

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:31:05.30 ID:qTqNwfA5.net
>>204
>新聞社としての責任は果たしてるから

フェイクニュースに対して何の責任を果たしてる?

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:31:32.32 ID:tv/5h7fi.net
>>93
で、どんな前科があるのか説明出来ないのか?
中国→
韓国→

それぞれ説明してみ?

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:31:38.20 ID:1z3t3LaV.net
>>10
ズル剥けハゲだったよ♪

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:31:51.50 ID:S5Impoux.net
中国や韓国にお伺いをたてて記事を書いてる東京新聞なら当然の質問だなw

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:31:55.77 ID:rMp+cclw.net
性犯罪者のノイホイにすら嫌われる頭狂新聞wwwww
.
http://o.5ch.net/1ozpe.png

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:31:58.12 ID:bV+XorzW.net
一種のプロレスみたいなもので
もはや中韓に配慮しないという姿勢を政府が示して国民がそれを支持する
その一連のプロセスが中韓に対する圧力になるわけだ

212 ::2020/08/05(水) 11:32:21.45 ID:wz5Dwg3d.net
まあ東京新聞では望月イソ子は特別な存在ではないという事だ。

213 ::2020/08/05(水) 11:32:49.50 ID:fBaU19fm.net
周辺国ってどこ?って逆質問されたとき、この記者は北朝鮮も含めたかったに違いない

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:32:54.73 ID:8N8f3dsh.net
記者の名前は?????????

215 ::2020/08/05(水) 11:33:02.77 ID:1ozPTdiB.net
中国や北朝鮮が日本の了解とってミサイル配備したのかいなw

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:33:22.33 ID:3GBo9x0Q.net
>>190
質問の根拠を説明できない記者の駄文なんか載せるなとw

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:33:57.90 ID:rMp+cclw.net

http://o.5ch.net/1ozpf.png

218 ::2020/08/05(水) 11:34:34.40 ID:ZW1XZe4M.net
>>214
上野さんは不器用

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:34:39.30 ID:HZnBHjqo.net
頭狂新聞って書いても誹謗中傷にはならんのだろうなwうまいやり方だw

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:34:48.14 ID:uej6UsWE.net
東京新聞って、ある意味層が厚いよなw

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:34:57.74 ID:WbCkj3CB.net
>>182
そんな事で貴重な時間を潰して欲しくないわ

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:41:08.16 ID:vE7/RvqqI
>>156
夕刊ゲンダイ「俺の時代が来たな。」

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:36:05 ID:L/3jkm/0.net
>>184
分かっててやってるに決まってるだろw
羽織やくざの異名は伊達じゃねぇ

東側陣営や韓国から金が流れ込んでるからこその質問だよ
本当に左巻きでこんな質問が出てくる奴なんかいないと思うぞ
金だよ金

日本共産党ですら朝鮮マネーが流れ込んでて朝鮮寄りの意見しか言わねーもん
あいつら中露の手下だと思ってたら、朝鮮の手下に成り下がってたわw

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:36:12 ID:rMp+cclw.net

sssp://o.5ch.net/1ozpg.png

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:36:14 ID:iYLueJXJ.net
スターリンがそれやってたらしいね
ドイツが攻撃を計画してるって国境軍区の司令官がさんざ警告して
ゾルゲも何回も報告したのに
「対策するとドイツに挑発と受けとられる恐れがある」で
何の対策もとらなかった
第二次大戦序盤でソ連があちこちで壊滅したのはそのせいでもある
大粛清のせいでもあるが

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:36:25 ID:hRAn4EiQ.net
日本は主権国家だぞ
自国を防衛するのに他国の了承が必要なのか
こんな質問する記者の資質が問われるな

227 :媚中国一派:2020/08/05(水) 11:36:35 ID:SaOsgqfG.net
媚中国一派

小室パトロン奥野法律事務所とイオン岡田兄弟ファミリー企業との関係
http://www.thinkglobalthinkhk.com/jp/info_speakers_yoshinori_okuno.htm
民主党政権時代イオングループ中国副社長(現在イオンイーハート代表取締役)
奥野善徳

奥野法律事務所所長
奥野善彦
奥野法律事務所特別顧問
イオングループ中国事業顧問山口
http://www.okunolaw.com/profiles/yamaguchi.php
小室パトロン奥野法律事務所とイオン岡田兄弟ファミリー企業との関係
奥野法律事務所とイオン岡田兄弟ファミリー企業は一緒に金融ビジネス
奥野法律事務所とイオン岡田兄弟ファミリー企業は一緒に中国ビジネス
奥野法律事務所とイオン岡田兄弟ファミリー企業はほんと仲良しだなwww.

ちなみに
民主党政権時代に中国駐在全権大使は丹羽宇一郎 
現在、日中友好協会会長
現在、イオン岡田環境財団理事

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:36:59 ID:33JZIbZw.net
東京新聞って
記事を書くのも中国・韓国の了解を得ているんだろうね
テレビ欄もかな〜

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 11:37:34 ID:cCzgVK+w.net
>>221
けどなんとなく河野さんなら安心だなと感じたよ。

総レス数 1003
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200