2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 国防科学研究所、韓国産ステルス機開発中…「米国のB−2と似た形状」 [08/05] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2020/08/05(水) 14:57:45 ID:CAP_USER.net
韓国国防科学研究所が国内初のステルス機を開発中で、現在およそ70%の技術水準に達していることが確認された。

防衛事業庁傘下の軍事武器体系研究・開発専門特殊法人「国防科学研究所」は5日、創設50周年を翌日に控え、ミサイル試験発射などを実施する忠清南道泰安(テアン)の安興(アンフン)試験場で過去50年間の行跡と成果などを公開した。

研究所は過去50年間、KT−1訓練機、K2戦車、K9自走砲、玄武系列ミサイル、軍衛星通信アナシス2など国産陸・海・空先端武器355種を開発をしてきた。

この日初めて公開された国産ステルス機「カオリ(エイの韓国語)−X」は未来核心技術分野の「低被探知(ステルス)無尾翼技術試験機」に分類され、今後、無人ステルス監視・偵察機および戦闘機などに発展させていくと予想される。

研究所の関係者は「ステルス機の開発段階を3段階に分ければ現在2段階まで終えたと見ればよい」とし「米国のB−2やX−47と似た形状であり、未来の戦場で必須のステルス技術と無尾翼飛行制御技術の国内独自開発が目標」と述べた。


中央日報日本語版 2020.08.05 14:35
https://japanese.joins.com/JArticle/268875

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:31:54 ID:hLtgv7oP.net
>>525
貰えないからって、泣くなよ馬鹿田ww

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:32:20 ID:kjSmPyji.net
>>525
ああ、銀行員。おまえに聞きたいことがあったんだけど、おまえの銀行で取り扱っているiDeCoのセールスポイントは何?
速く教えてくれよ。
分からなかったら担当者に聞けよw

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:32:27 ID:Yp3ZqHQ6.net
この写真、X-45の写真だと思うんだけど
エンジンの部分をフォトショしたんじゃないの?
そのせいで、この飛行機はエンジンがどこにも見当たらなくなっている

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:32:29 ID:H0JDvW1W.net
>>524
あの乗員スタイルで飛ばすには
カゴの前後にワイヤーをつけて飛行機から吊るすしかない

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:32:39 ID:2/NzVa9f.net
>>525
アフリカに行けばお前でも裕福層にはなれるだろうけど、品性はお金では買えんぞ?

531 :班長補佐代理心得:2020/08/05(水) 16:32:47 ID:LggKU0dD.net
日本は技術的に劣っているから怖いんだろうな

532 ::2020/08/05(水) 16:33:27.60 ID:R3H6TKEB.net
重量比で70%?

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:33:44.08 ID:FYruEHMm.net
>>525
おまえの銀行で取り扱ってる投資信託教えろや

534 ::2020/08/05(水) 16:33:45.32 ID:PIYOhQKu.net
そんなものスッテルス

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:33:56.28 ID:mcisw1sn.net
>>531
確かにお笑い技術では
南朝鮮に勝つのは無理だな。

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:33:59.54 ID:GW4vXSSV.net
>>529
この実験機と同じだなw

537 ::2020/08/05(水) 16:34:03.68 ID:8d3ka1Kz.net
オーニソプターだとしたらなんとなくなんとかなるんじゃね
俺には勿論作れないが

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:34:03.99 ID:lfnzvfYm.net
銀行員でない、やつもいたか。
お疲れ。

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:34:09.70 ID:vJnegkY1.net
B2の機体を粘土で型取りしてつくったガワに
中身は飛車だろ
中でオッサンがペダルこいでる(一人で

540 ::2020/08/05(水) 16:34:23.28 ID:WHC33aRB.net
>>525
泣くなよ雑草喰い

771 銀行員 2018/02/27(火) 18:50:27.65 ID:dXSo4TpY
>>751
食えるやつを選んでるんだから草ではなく野菜とか野草とかだろボケが

796 銀行員 2018/02/27(火) 18:53:18.85 ID:dXSo4TpY
植物なんて何食ってもほとんど同じ栄養だろ

そこらの門を煮て食うのが賢い

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:34:33.52 ID:XD/f2wi4.net
飛車は亀甲船より非現実過ぎてなぁ…

542 ::2020/08/05(水) 16:34:39.14 ID:NWjjaE0O.net
>>525
日王宅空爆か?
かまわんぞwやれ
あれは代理だ
いなくなった所で日本には何のダメージもないw

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:35:01.12 ID:WDmrcNw2.net
>>468
X47Bに寄せた感じだよな、コンセプトも基本的にはパクリ感あるし

ただあっちは実用一歩手前までいってたからな

https://i.imgur.com/VZm0SLi.jpg

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:35:05.64 ID:DEy4s4Bz.net
コテ変えてまで何度もはした金を欲しがる無職コロナウリ(笑)

> 856 :司法職員 ◆YlC3y1wq6I []:2020/04/19(日) 16:50:58.40 ID:BJwIMfd4
>早く10万円出せ無能な阿部。牛肉食いたいんじゃ

> 886 :銀行員 ◆YlC3y1wq6I []:2020/04/19(日) 16:53:34.70 ID:BJwIMfd4
>吉野家の牛丼も値上げしてる。牛肉全く食ってないから早く10万円よこせばバカ。
>じゃないと阿部を食っちゃうぞ

545 ::2020/08/05(水) 16:35:14.77 ID:kjSmPyji.net
>>542
> >>525
> 日王宅空爆か?

そもそも日王って誰?

546 ::2020/08/05(水) 16:35:18.60 ID:MKo8peYo.net
北朝鮮の戦闘機はレーダーに映らないって聞いたことがあるな

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:35:23.99 ID:XE3xBOPX.net
中国に了承を得たのか東京新聞さん聞いて来いよ

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:35:37.09 ID:hFf3Abcf.net
エンジンは?

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:36:10.89 ID:lfnzvfYm.net
遊んでないで、仲間連れて。
帰る事かんがえろ。

550 ::2020/08/05(水) 16:36:26.17 ID:H0JDvW1W.net
>>541
亀甲船は妄想経緯がわかる(秀吉の銅板張り軍艦の誤解)
飛車は謎

551 ::2020/08/05(水) 16:36:29.49 ID:ZW1XZe4M.net
>>502
水害とコロナで値上がり中w

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:37:29.74 ID:Yp3ZqHQ6.net
>>548
フォトショしたからない

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:37:37.17 ID:7pc2rfDA.net
下チョンにできるのはガワだけ似せた張りぼて作って妄想することだけ

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:37:40.96 ID:DEy4s4Bz.net
10万欲しくて欲しくて仕方ない銀行員が活発的に描きこみし始めたら、
なぜかドブ川がまったく書き込まなくなる不思議

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:37:46.80 ID:WoM3dNJ8.net
戦闘機が爆撃機とよく似た形状という時点で終わっている。

爆撃機とは、大型で、超安定的に、比較的低速で、真っ直ぐに飛ぶ理念に基づく設計である。
対して戦闘機とは、単座または複座で、超高速で、時として音速を超え物理法則を無視して飛行する、超不安定な機体である。

両者のシルエットが同じものになることはありえない。

556 ::2020/08/05(水) 16:37:47.08 ID:8d3ka1Kz.net
>>550
竹取り物語の天女の羽衣を史実の発明品だと勘違いしてるレベルなんじゃないかな

557 ::2020/08/05(水) 16:38:15.83 ID:R3H6TKEB.net
>>546
光学迷彩もほどこされてるから、肉眼でも発見できない
https://livedoor.sp.blogimg.jp/joydy5757/imgs/7/4/7466f775.jpg

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:38:19.74 ID:lfnzvfYm.net
>>551
嘘つく銀行員ほっときなさい。

559 ::2020/08/05(水) 16:38:45.24 ID:N+MwPibM.net
B2とか、おまエラには飛ばせるわけねえだろ
B1ですら無理だろうに

560 :班長補佐代理心得:2020/08/05(水) 16:39:00.49 ID:LggKU0dD.net
>>535
お笑い?
次は尖閣諸島貰おうか

561 ::2020/08/05(水) 16:39:17.56 ID:R3H6TKEB.net
まずはいま開発中の次世代戦闘機作ってから言えよ
レーダーは入手出来たのか?

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:39:25.75 ID:lfnzvfYm.net
>>554
だな。^^

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:39:45.18 ID:DEy4s4Bz.net
そういや北朝鮮の戦闘機、地上のダミー戦闘機は丸太組みで、これぞステルスって言われてたなあ。

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:39:53.30 ID:H23GBJdz.net
https://japanese.joins.com/upload/images/2020/08/20200805143332-1.jpg

無尾翼機って、姿勢制御が難しいんだよな
無人の小型機でそれをすでに実現しているということは、かなりの制御技術を蓄積していると見るべきだ

565 ::2020/08/05(水) 16:39:57.91 ID:WHC33aRB.net
>>550
(当時の朝鮮人目線で)飛(ぶように速い馬)車

とかを妄想逞しく膨らませたとか?

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:40:44.61 ID:qTqNwfA5.net
>>1
垂直尾翼なしで作るとww

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:40:57.80 ID:WDmrcNw2.net
>>555
いや、米海軍が開発してたX47Bは対空ミサイル積むし、弾道弾迎撃まで視野に入れてたよ

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:40:59.53 ID:lfnzvfYm.net
分かりやすいから。
バカチョンなんだな。

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:41:06.06 ID:DEy4s4Bz.net
>お笑い?
>次は尖閣諸島貰おうか

属国キムチ民が支那に喧嘩売ってるって、人民解放軍にメール出しておけばいいのね?(笑)

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:41:19.84 ID:2wMYJoBC.net
エンジンは米国製

571 ::2020/08/05(水) 16:41:21.34 ID:2/NzVa9f.net
>>564
そレほど制御技術が蓄積されてるなら、自前で飛行機作れるぞ?
飛行機を作るうえで最も難しいのは機体形状でもエンジンでもない、制御技術だからなw

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:42:05.22 ID:H23GBJdz.net
>>566
ステルス機には垂直尾翼なんてないほうがいいに決まってるでしょ
あんたバカ?

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:42:26.25 ID:qaxY6m9P.net
完成して、飛行するところまでたどり着けるのかどうか
あと、今現在本当に作ってるのかどうか

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:42:35.83 ID:DEy4s4Bz.net
>>571
小型ラジコンでいいなら、芝刈り機まで飛ばす剛の者とかいるからなあ(笑)

575 ::2020/08/05(水) 16:42:41.61 ID:vfDuT9/q.net
>>484
日王って足利義満だよ
日本人の常識がないね

はい、嘘確定

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:42:47.60 ID:lfnzvfYm.net
韓国産ステルスまず、ね。
できねーから。

577 ::2020/08/05(水) 16:42:56.65 ID:rhOOoqLO.net
>>152
こんな形の小型戦闘機、たしかサイボーグ009の第一話で
主人公達が使ってた気がする

578 :班長補佐代理心得:2020/08/05(水) 16:42:59.49 ID:LggKU0dD.net
>>569
お前ごときが連絡出来るのかよ
尖閣諸島でに入れば台湾侵攻しやすくやるからな
韓国も狙ってんだよ

579 ::2020/08/05(水) 16:43:03.22 ID:ZW1XZe4M.net
>>558
了解。

580 ::2020/08/05(水) 16:43:05.53 ID:2/NzVa9f.net
>>574
それは単に操縦者の技術が菅瀬だけだろww

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:43:18.04 ID:qTqNwfA5.net
>>572
安定性とかの失うものがでかいよ

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:43:27.25 ID:uo5gksKg.net
形状はパクリで真似できても、塗料はどうしようもないだろ
世界最高品質のステルス塗料は日本製
アメリカでさえ日本に製造技術の教えを請うた
日本からは塗料買えないだろうし、アメリカも技術供与品だから売ってくれないだろwww

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:43:31 ID:3Xr2Ci1Y.net
爆撃機つくってどうすんの?狙いはやっぱりあそこ?

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:43:41 ID:qaxY6m9P.net
金欠なのに、よくお金が出せるもんだよね

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:43:44 ID:H23GBJdz.net
>>571
飛行している画像が発表されてるでしょ
すでに安定性を高める制御技術を確立した証拠だよ
あとはエンジン技チュつだけだ

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:43:51 ID:N+MwPibM.net
しかし、この>>1の写真だが
何で雲がある高度で車輪出してんの?
またちゃちい合成か

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:44:17 ID:WDmrcNw2.net
>>573
ラジコンレベルならイケるやろな

それ以上はエンジンも何もないし制御技術のトライアンドエラーも出来ないからムリやろな、まあ50年後はわからんが

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:44:54 ID:QAuz5xpP.net
>>564
ならKFXの実証機作ればいいよ。
それは人が載っていない無人機だから。
人を乗せるには新たなノウハウが必要。
アメリカ人のアマチュラジコンマニアの方がまともなもんを飛ばしてる。

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:44:56 ID:DEy4s4Bz.net
都合が悪いからか縋り付いてきたが、安価なんてあげないよ
汚らしいしキモい

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:45:04 ID:mcisw1sn.net
>>560
GSOMIAすら破棄できないヘタレが?www

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:45:15 ID:ZW1XZe4M.net
>>586
小スケールラジコン機だから固定脚なんじゃね?

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:45:20 ID:5r9GvUEd.net
>>585
制御技術外国産でした。とか言わないよな?

593 :班長補佐代理心得:2020/08/05(水) 16:45:31 ID:LggKU0dD.net
>>584
新日鉄の資産現金化すればいい

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:45:40 ID:QAuz5xpP.net
>>585
ただのラジコンと友人機をひかくするなよw

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:45:46 ID:kjSmPyji.net
>>550
想像出来るのは

1.ただの妄想
2.なんかの間違い

この2点にある

実際のところ、飛車の初出は朝鮮後期実学者シン・ギョンジュンの『?庵全書』と、イ・ギュギョンの『五洲衍文長箋散稿』に書かれてある
そんな空を飛ぶ存在が出てきたら日本軍の将兵の噂になるし、当然それを日記や報告書に書かない方がおかしい
同時代にそんな話がなかったと言うことから1ではないかと俺は見ている

では仮に本当だとしたら「日記にも書かないような常識的な手段」とみている
となれば実際に飛んだわけではなく、チャリオットのように馬に籠を牽引させて脱出をしたと俺は見るけどね
その馬が調子が良く「飛ぶように走った」が「飛んだ」と間違って伝わったというパターン

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:46:01 ID:WDmrcNw2.net
>>588
いや、無人機開発だから、目指すはX47Bみたいなんやろが…

まあいきなりアレはムリやな

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:46:10 ID:bm/1yrAi.net
そういう物はレースに出られるような車とかバイクとか造れる様になってからにしなさい。

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:46:15 ID:qaxY6m9P.net
製造中の一部を見せるとか
証拠写真はないんだね

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:46:15 ID:DEy4s4Bz.net
>新日鉄の資産現金化すればいい

何年かけるつもりだよ 弱 虫 チ キ ン 民族(笑)

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:46:16 ID:N+MwPibM.net
>>591
それなら、雲は合成になるな

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:46:18 ID:QAuz5xpP.net
>>531
実証機飛ばしてからほざけ。

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:46:38 ID:H23GBJdz.net
>>586
全長5メートルもない実験機だからだよ
だからわざわざ車輪格納装置をつけてない
あくまでも安定性を確立するための実験機だよ

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:46:40 ID:NVizUJHV.net
普通の人間には見えないステルス機ニダ!
とかやってくれないかな?

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:46:45 ID:JyEhGx8/.net
>>1
B-2BじゃなくてB-2?
ドン亀確定なんだがw
地上攻撃機の方が向いてないか?ww

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:46:48 ID:qTqNwfA5.net
>>585
>すでに安定性を高める制御技術を確立した証拠だよ

飛ばすだけなら比較的簡単なんだよ
様々な条件に適合させるのは大変だし、物理は制御では超えられないしな

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:46:50 ID:2/NzVa9f.net
>>585
そんなものがあるなら普通の飛行機も作れる
結局作れてないじゃんw、普通の飛行機すら
それなのに飛躍して作れるわけがないだろww
半世紀以上の技術すっ飛ばしてることになるんだぞ?w
そんなギジュチュがあるならもっとまともな飛行機も作れるし、もっとまともな戦車も作れるわww

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:47:13 ID:2/NzVa9f.net
>>602
車輪が空力特性にどれだけ影響を与えるかわからんのかww

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:47:14 ID:DEy4s4Bz.net
小型のラジコンでいいなら、ラピュタのフラップターだって飛んでるからな。
羽根の羽ばたきは遅めだけど(笑)

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:47:19 ID:qaxY6m9P.net
>>593
現金化すると、いくらぐらいになるの?

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:47:20 ID:9MlnOotZ.net
(=゚ω゚)B-2

(=゚ω゚)便通

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:47:25 ID:wkBmBFfN.net
韓国軍の今使える位置情報で一番正確なのは、
もう何年かで7機体制が揃う、日本のみちびきシリーズを使った信号だもんなぁ・・
民間バンドだろうが、本気で止める気なら止めれる

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:47:34 ID:H/3Sbicw.net
ステルスは分かるが無尾翼である必要は無さそうなんだが

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:47:39 ID:lfnzvfYm.net
>>584
ガワ。
格好だけだ。
気にするないした事言ってないからね。

614 :うつかりすっぽ〜ん ◆HIRO/gHrS6 :2020/08/05(水) 16:48:09 ID:Cf78Cs2r.net
>>487
まず、は働け廃人ジャンキーwww

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:48:13 ID:2/NzVa9f.net
>>609
郊外のベッドタウンで小さな一戸建てが買えるレベル?

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:48:42 ID:N+MwPibM.net
で、K空母とやらに
このラジコン載せるのか?
ペイロードほとんどねえけど

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:48:47 ID:XD/f2wi4.net
>>550
神話とかそういうレベルのものならある意味納得するんだけどね

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:48:51 ID:kSKkCL6r.net
>>586
まぁ、写真の解像度が低くて胡散臭いけど
どんな風に離着陸してるのか動画があればみたいね

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:48:54 ID:qaxY6m9P.net
ハッタリだけは一人前

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:48:56.58 ID:rN4f4dzA.net
>>21
それだ!

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:48:59.79 ID:5r9GvUEd.net
>>602
全長5メートル以下だったら制御機器積んでなくね?

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:49:13.69 ID:qTqNwfA5.net
>>602
足出すと安定するって知ってる?

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:49:21.34 ID:rzDPf7IH.net
>>586

引き込み脚にするのは、ある程度、機体が大きくなくてはならんが、これは単にラジコンの

小さい機体。 だから固定脚だと思われw

624 ::2020/08/05(水) 16:49:30.40 ID:mjCx13p5.net
b2って高級イージス艦一隻フルくらいの価格のやつだよね?

爆撃機作るのかな

でもキチガイに刃物は作れない

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/05(水) 16:49:30.76 ID:H23GBJdz.net
>>592
どこの国がそんなソフトを売ってるんだよ
ボケが
韓国が開発したソフトを使ってるに決まってるだろうが

>>594
無人機ということは、自律飛行ができているってことだぞボケ

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200