2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝鮮日報】被引用数が世界の上位1%に入る論文数、韓国は世界15位 [08/06] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2020/08/06(木) 07:45:17 ID:CAP_USER.net
 韓国の被引用上位1%論文数が世界で15位となった。

 韓国研究財団が5日に明らかにしたところによると、2008年から2018年の11年間で韓国の被引用上位1%論文数は4692件と、世界15位を記録したとのことだ。韓国の論文の被引用回数上位1%論文占有率は、2008年の1.9%から3.3%へと約1.8倍増えた。韓国研究財団は、2008年から2018年までに発表された科学技術引用索引(SCI)級論文のうち、被引用回数上位1%論文15万5153件を分析した。

 韓国は、材料科学、化学、コンピューター科学、数学などの分野で優れた論文被引用実績を見せている。最近11年間の被引用回数上位1%に該当する韓国の論文のうち、材料科学は全世界で4位、化学6位、コンピューター科学9位、数学11位を記録している。

 国内でこの期間に被引用上位1%論文を最も多く発表した機関はソウル大学(967件)、被引用回数が最も多い韓国の論文は気象庁のパク・ビョングォン博士の論文で、被引用回数は8933回だった。

 全世界で被引用回数上位1%論文を最も多く保有している国は米国で、論文数は7万6266件だった。中国は論文数2万8880件で2位になった。

チェ・ウォングク記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

Copyright (c) Chosunonline.com 2020/08/06 07:36
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020080680003

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:46:05 ID:KRNLPXj1.net
転がり落ちるジャップ
韓国に抜かれるのも時間の問題

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:46:27 ID:Xo++Xbxa.net
え、論文なんて書けるの?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:47:04 ID:AuqEUSWm.net
どうせ国内で引用回ししてるんだろw

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:47:29 ID:4o5qBkMX.net
日本に負けている場合は日本の順位は書きません、暗黙の了解です。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:48:06 ID:w7IIOX8J.net
すごいな韓国。
さぞかしノーベル賞受賞者も大量にいるんだろうな。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:48:23 ID:shHLSf9K.net
ノーベル賞ゼロの負け犬民族パンスト顔ウンコリアンには関係のない話

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:48:58 ID:OFrSLN0f.net
引用ロンダリング

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:49:10 ID:uw1e4KUU.net
だからノーベル賞が多いわけだw

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:49:26 ID:R4vAPxJF.net
15位て…

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:50:07 ID:CDQ8LoD+.net
>>10
15大論文被引用大国ニダ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:50:56 ID:5fmAYeFt.net
なお、

日本は58位の模様

どの国からも相手にされず

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:51:25 ID:qNjMdJUa.net
誤例としての引用?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:52:12 ID:lwcHQdtR.net
さぞかし基礎研究からやってるんだろうねーすごいねー(棒
なんでノーベル賞取れないんだろうね(棒

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:52:39 ID:c4scjmqR.net
>>1
F5アタックのように引用しまくるニダ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:53:06 ID:9igNFBs/.net
9割強パクリw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:53:37 ID:OXRrfqUN.net
>>12
マジ?プッ……w

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:53:38 ID:DWkX6Wbo.net
引用ロンダリング?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:54:18 ID:xAL7Iu/f.net
>>7
ひとりいるニダ(震え声)

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:54:50 ID:4o5qBkMX.net
そもそもその論文自体がパクリってのが過去にあったし良く調べてから生地にしろよタコ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:55:40 ID:unwCioJV.net
<ヽ`∀´>無断引用を指摘されている意味で引用されているニダ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:56:06 ID:X99npi+P.net
今年のノーベル症は当確だなwww

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:56:10 ID:tFt2hS3M.net
それなのにノーベル賞が少ないのはなぜ
やっぱみんな思ってるように不思議だよなあ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:56:29 ID:shHLSf9K.net
>>17
ウンコリアンのその書き込み信じてるのか?ゴキパヨお爺ちゃん頭大丈夫?

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:57:02 ID:R4vAPxJF.net
そもそもこういうのて15カ国もあるの?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:58:15 ID:tFt2hS3M.net
>>2
韓国に抜かれるってやっぱ日本の後を追ってる自覚はあるんだ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:59:40 ID:i2hT/kzn.net
台風の進路が願望で決まる国の気象学者に権威がいるんだ?
それはそれですごいw
それとも、これおかしいだろ?って引用された数?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 07:59:52 ID:TgSOXjM9.net
非引用数じゃないの?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:00:37 ID:rnu9VumG.net
世界第10位圏

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:00:50 ID:0TGA3yMk.net
>>12
やはりコリアはウソつき。日本はここ3年12位。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:02:47 ID:xPxC3yq/.net
研究者から聞いたけど中韓の論文は数だけあったってパクリばっかりらしいじゃん

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:03:33 ID:1vTRUrsW.net
信頼性がないのに引用されてんのはむしろすげえな
人体改造とかカタツムリ液みたいなキモイ成分で人体実験してるからそれかな?

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:03:35 ID:LU/76lC6.net
朴李文化だからな

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:03:53 ID:/r974/X5.net
韓国人が韓国人の論文を引用して被引用数を上げているなんてことは
ないですよねぇ。
そんなことしても何にもならないからやる人はいないな。
えっ?。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:03:55 ID:7Qpg5mJH.net
そろそろ今年のノーベル症の発症かな
近年は発症が早いんだよな

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:06:27 ID:mu+X5gYg.net
また優秀性とか言ってんのw

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:06:27 ID:unwCioJV.net
<ヽ`∀´>秋はノーベル

<ヽ`∀´>すっかり季語ニダ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:07:54 ID:CfGvIf2i.net
素人なら騙される記事だよね

引用って、否定引用と参考引用がある
肯定ばかりじゃ無いんだよ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:07:54 ID:3p9dgvMF.net
被引用数って数より内容の気がするが

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:09:12 ID:c3GU7+XS.net
ファービョル賞を作れば朝鮮ヒトモドキ遺伝子持ちで独占できますよ? w

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:10:15 ID:wQ4MW1O8.net
韓国は美容整形医学に関して世界一。

 国全体が人体実験場のよう。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:10:43 ID:R4vAPxJF.net
論分数自体は中国がトップだが、1%てするとダントツでアメリカだな
EUを纏めて扱わないとこもあるが、アメリカEU中国日本インドとその他大勢て感じか

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:11:44 ID:Tfx9xFbM.net
日本は日本語で書いてるのが多いのがな。。。
あと中国は自国びいきが多くねえか?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:12:05 ID:RqUDMUzr.net
ほとんどパクリなのにか?
韓国人同士でせっせと引用し合ってポイント稼いでるのだろ

45 :ネコマムシ三太夫 ◆wl59mComes :2020/08/06(木) 08:12:21 ID:LYlJjuoF.net
>>38
ほんそれ(`・∀・´)

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:12:27 ID:4o5qBkMX.net
>>34
YouTube見てればとてもそんな書き込みは出来ないな。
カンナムスタイルのデブ見ろよw

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:13:34.54 ID:/SLH6Xy/.net
> 被引用回数が最も多い韓国の論文は気象庁のパク・ビョングォン博士の論文

韓国気象庁って・・・
あまりにもめちゃくちゃなんで、その指摘のために引用されたんだろw

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:14:33.97 ID:3wkqliJL.net
論文の分野が日本とほぼ被ってるんだよね
日韓が一つの国になったほうが学術分野でのリソースの重複を防げて、もっと科学が発展すると思うがな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:15:07.46 ID:GxyG3XnG.net
材料分野では世界に誇る東北大学などに韓国人は留学しているからな。

50 ::2020/08/06(木) 08:15:25.11 ID:EZHpigi0.net
中途半端な数字の組み合わせ、捏造大国らしいなw

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:16:16.12 ID:RqUDMUzr.net
科学以外でノーベル平和賞なら金大中がもらってる
今思えば、平和賞はトランプージョンウン会談の時がチャンスと
ムンムンは必死でアピールしてたみたいだが

52 ::2020/08/06(木) 08:17:52.17 ID:UY/WXZ+l.net
動画再生同じ技術を使い始めたんですねw

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:17:58.26 ID:XBENrreH.net
それさー
上位3か国ないし5か国が独占してるのに15位とかカスじゃんw

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:18:00.27 ID:WarJYtZ7.net
コピペは得意ニダ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:18:11.31 ID:GxyG3XnG.net
>>48
韓国人は教えを乞う時はペコペコするが、自分らが有利になるとすぐに裏切るからなあ。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:20:06.53 ID:nMC2KnfB.net
研究なんてしないで論文だけ製造する、論文工場でもあるんだろ。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:21:10 ID:4o5qBkMX.net
>>48
レベルが同じでないと効果がない、あまりにも違うから逆効果

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:25:13 ID:lqbcRLPR.net
引用を伏せてパクるから秀逸な論文ばかりwwwww

59 :本家 子烏紋次郎:2020/08/06(木) 08:27:10 ID:vIN3X/GY.net
>>48
本気で言ってるなら 

精神科へ掛かって見なさい(笑)

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:29:22 ID:+fpzpOkl.net
>>40
ファービョル昆虫記でノーベル文学賞にも期待w

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:29:32 ID:oKGcig34.net
>>53
総数の一割ならホルホルしてもいいとは思うんだけど1%だからねぇwww

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 08:29:35 ID:RqUDMUzr.net
>>48
そりゃ日本をまねてパクればそうなる
一万歩譲って一緒にしたとしても、1+0=1にしかならない

総レス数 127
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200