2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 「誤報庁」と批判される韓国気象庁、予報が外れる理由があった?=ネット「日本の予報を見る」 [08/06] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2020/08/06(木) 11:41:01 ID:CAP_USER.net
2020年8月4日、韓国・ソウル新聞は、韓国の気象庁が「誤報庁」や「中継庁」と皮肉られている現状を伝え、その理由について報じた。

記事によると、40日以上続く梅雨や記録的な6月の猛暑を記録した韓国では、気象庁が立て続けに予報を外し、猛批判を浴びている。

気象庁の6月から7月にかけての気象予報は気温や降水量など予測の大半が大きく外れ、ネット上などでは「誤報庁」「中継庁」とやゆされているという。

しかし、記事は「政府機関だけの過ちとは考えられない問題だ」と指摘している。

韓国では正確な予報のためスーパーコンピューターや人工知能(AI)、ビックデータなど最先端技術が投入されているが、専門家は「地球温暖化による気候変動のため、AIが学習しなければならない過去100年の気象データが無用の長物になりかねない」と説明。

Kウェザーのパン・キソン所長は「気候災害に対する国レベルの備えが必要だ」と話しているという。

これを受け、韓国のネット上では

「気候変動ね(笑)。地球上で韓国だけ気候変動が激しいの?」
「日本の天気予報を見たほうがいい」
「もう期待もしてない。当日の天気中継さえしっかりしてくれればいいよ」
「この調子なら気象庁じゃなくて気象研究機関にして、大幅な人員削減をした方がいい」
「国家予算がもったいない。気象庁は廃止すべき」


など気象庁に対する厳しい意見が相次いでいる。また、

「最近じゃ一貫して『雨』予報で警報を出しまくってる」
「『所により』とか『時々』って言葉を多用してごまかしている」

などの指摘も出ている。


2020年8月6日(木) 10時20分
https://www.recordchina.co.jp/b825928-s0-c30-d0127.html

2 :荒波φ ★ :2020/08/06(木) 11:41:31 ID:CAP_USER.net
朝鮮日報の関連記事

780億ウォンかけた気象システム、予報どころか中継もできないのか
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/06/2020080680045.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/06/2020080680045_2.html

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:44:01 ID:q+rfn1Oh.net
日本の天気予報(の週間予報の外れ具合)を見たほうがいい

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:44:12 ID:U9p8tCmP.net
別に肩を持つわけではないが、どこも異常気象で
今まで貯めてきた予測データがうまく適用できないケースが増えてるとかじゃないの

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:45:43 ID:xBgEsxLb.net
韓国人にはデータに基づいた予報とか無理、感情とか願望優先で予報してるから外れるのは当然

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:46:07 ID:jVTuWrm6.net
NO JAPANしろや

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:46:53 ID:5cfjAZiX.net
日本も結構外してると思うけどな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:47:47 ID:j89hbKsL.net
盗人猛々しい

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:49:08 ID:PAcbMSjk.net
>>4
それは長期予測であって三日間程度の短期予測は衛星で雲の動き、温度の動きを監視してればそこまで外れることはない
異常気象になっても、物理法則が変わるわけではないから

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:49:42 ID:uyf/1/ZC.net
過去100年?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:50:56 ID:LDT1LZJ1.net
日本の衛星あてにする劣等民族チョン猿wwwww

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:51:07 ID:WVbuFLzY.net
>>1
韓国の気象庁の奴らって
日本の気象予報士の試験うからないんじゃね。
これだけ、データを読み取れないんじゃ。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:51:32 ID:4o5qBkMX.net
国民情緒とやらで平日は雨、週末は晴にしとけば問題ないだろ。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:52:09 ID:hzPZBB1J.net
NoJapanはどうしたバカチョン
こっちみんな!

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:52:26 ID:HH/0RCaW.net
>>7
今では、明日の天気レベルならほぼ外さないくらいになってない?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:53:12 ID:0srNcTlZ.net
日本の予報を見る
でもプライドがじゃまして見てること言えない、すべて同じにできない
適当に改変してみる
ハズレ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:53:50 ID:9B+Zb5kW.net
願望を入れるからだろw

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:55:06 ID:WVbuFLzY.net
>>7
長期予報は地球規模でやるからあれだけど
短期なら、ポイント単位くらいまでいっているぞ、日本は。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:55:11 ID:PM3GZX7z.net
雨だと言ったら、晴れ
晴れと言ったら、雨
逆張りすればよくね?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:55:22 ID:9B+Zb5kW.net
「気性庁」でいいんじゃない?

朝鮮人的に、すぐ荒れるしw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:55:23 ID:UPzrzUl/.net
日本の天気予報を見る

ノージャパンの徹底をお願いします。

22 :アイロビュコリア@療養中 ◆znHDYm4t8Y :2020/08/06(木) 11:56:10 ID:LZrkRnnN.net
ヽ(゚∀゚)ノ ボクの名前はヤンボー〜ボクの名前はマーボー♪

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:56:41 ID:dLWPPEtZ.net
こんなゴミみたいな国がGSOMIA破棄するニダって意味不明な脅しを日本にかけてるのが笑えるよな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:57:12.79 ID:lqbcRLPR.net
予報士のせい
スパコンのせい
気候変動のせい

半島ごと無用の長物だな

25 ::2020/08/06(木) 11:58:40.27 ID:oLkQp7h6.net
気象予報もノージャパンしろよ。あと、日本のテレビ見てんならNHKの金払えよ。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 11:59:15.39 ID:/5wytbYg.net
なんで、自分の国の気象庁を廃止して金を節約して、
日本の気象情報を当てにしてるんだかw
虫がいいにもほどがある

27 ::2020/08/06(木) 11:59:29.56 ID:YNKRFpK9.net
「取り敢えずどんな天気でも傘を持ってけ。そしたら雨で濡れねえ。」

by王様はロバ(懐かしのジャンプ漫画)

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:01:31.35 ID:Mnc/pXMK.net
もう、昨日は雨が降りました、とかでいいじゃん

29 ::2020/08/06(木) 12:02:05.81 ID:X0VGTnDY.net
良純ならくれてやってもいい

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:02:14.75 ID:YlaEhIqr.net
日本の気象庁も「誤報庁」だからなあ、
先日の「大地震警戒警報」にはマイッタ〜だよ

毎日四六時中天気図などを見てるとそりゃ眠たくなるワなあ

31 ::2020/08/06(木) 12:02:31.27 ID:EZHpigi0.net
AI「カンコクコソムヨウノナガブツ」

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:03:02.46 ID:f0zjk0AD.net
>>22
ヤン・ボウ
マウ・ボウ
二人は韓国人ニダ

33 ::2020/08/06(木) 12:03:05.96 ID:L7+1KUcT.net
地道に観測してデータを積み上げるとかっていうのは中国や韓国には無理なのでは?

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:03:08.95 ID:X99npi+P.net
以前両国の気象庁のホームページを比較して笑ったわ
南鮮のは子供天気予報レベル

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:06:42 ID:h4BxM9dm.net
台風の予想進路が必ず東京直撃コースとかな

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:07:16 ID:HaqJ/+X/.net
<#`Д´>「>>1 気象庁のシステムとデータとノウハウを韓国に使わせない日本が悪いニダーーーッ!!!(怒」

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:08:35 ID:JV66x4ON.net
日本がひまわりのデータを出し渋っているからだろ。
災害にも影響するデータなのにいちゃもんつけて重要データをよこさない。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:10:17 ID:zoa9Jfpe.net
Siriに天気聞いても前はよく外してたw
最近はマシになったけどやはり地元に沿った統計から出した予報には敵わない

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:10:38 ID:MmxG6a3+.net
>>9
ありがとう勉強になるわ
最近線上降水帯とか予測がしにくいものが多いみたいな話をチラッと聞いたので短期もいかんのかと勘違いしてた

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:10:47 ID:Vlap2f6y.net
>>37
ハイ日本のせい頂きました

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:10:53 ID:1OSb9Yj/.net
台風が朝鮮半島に接近したって
民族の思惑で日本列島に進路をねじ曲げるような予報やって
当たる訳ねぇだろうよ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:10:54 ID:YL2KYJic.net
愛情があれば偏西風ですら真逆に吹くのが韓国という国

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:12:17 ID:m2vLb3o9.net
日本の気象庁のスパコン導入費用が40億円と韓国のものより安いから
韓国は走らせている気象予測プログラムがポンコツなんだろうね

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:12:20 ID:0+fhtwb+.net
韓国人がやってんだから仕方ない

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:12:37 ID:jVhs80YU.net
日本がないと何も出来ない糞食い民族

総レス数 271
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200