2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 「誤報庁」と批判される韓国気象庁、予報が外れる理由があった?=ネット「日本の予報を見る」 [08/06] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2020/08/06(木) 11:41:01 ID:CAP_USER.net
2020年8月4日、韓国・ソウル新聞は、韓国の気象庁が「誤報庁」や「中継庁」と皮肉られている現状を伝え、その理由について報じた。

記事によると、40日以上続く梅雨や記録的な6月の猛暑を記録した韓国では、気象庁が立て続けに予報を外し、猛批判を浴びている。

気象庁の6月から7月にかけての気象予報は気温や降水量など予測の大半が大きく外れ、ネット上などでは「誤報庁」「中継庁」とやゆされているという。

しかし、記事は「政府機関だけの過ちとは考えられない問題だ」と指摘している。

韓国では正確な予報のためスーパーコンピューターや人工知能(AI)、ビックデータなど最先端技術が投入されているが、専門家は「地球温暖化による気候変動のため、AIが学習しなければならない過去100年の気象データが無用の長物になりかねない」と説明。

Kウェザーのパン・キソン所長は「気候災害に対する国レベルの備えが必要だ」と話しているという。

これを受け、韓国のネット上では

「気候変動ね(笑)。地球上で韓国だけ気候変動が激しいの?」
「日本の天気予報を見たほうがいい」
「もう期待もしてない。当日の天気中継さえしっかりしてくれればいいよ」
「この調子なら気象庁じゃなくて気象研究機関にして、大幅な人員削減をした方がいい」
「国家予算がもったいない。気象庁は廃止すべき」


など気象庁に対する厳しい意見が相次いでいる。また、

「最近じゃ一貫して『雨』予報で警報を出しまくってる」
「『所により』とか『時々』って言葉を多用してごまかしている」

などの指摘も出ている。


2020年8月6日(木) 10時20分
https://www.recordchina.co.jp/b825928-s0-c30-d0127.html

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:41:37.93 ID:mPuqzh00.net
ヒデヨシと日帝に天気予報の技術を奪われたせいニダ

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:42:03.08 ID:cwNz30/M.net
>>69
スクランブルかければ、わけないか

103 ::2020/08/06(木) 12:43:01.83 ID:Gd5RQwe3.net
地域の予報は地域のデータも必要になるし
よそのデータは自分の地域には使えなかったりと
要するによそからパクっても意味のない分野な上に
地道な積み重ねが必要なジャンルにもなるので韓国には圧倒的に向いてない
諦めとけ

104 ::2020/08/06(木) 12:43:02.92 ID:pNj5hGx1.net
息をするように嘘をつく癖が出てしまうのだろ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:43:30 ID:PAcbMSjk.net
>>96
ドイツと韓国で世界的な現象ですか
日本は的中率が上昇してますが?
まぁ9割以上はほぼほぼ無理と言われてますけど

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:44:07 ID:oQ6LvVxW.net
コロナで飛行機の気象データとれないのって
どんくらい影響するんかな

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:44:19 ID:ovWR30VM.net
K K K
Kウェザーwww
K予報ww
K豪雨ww
K慰安婦ニダ!

バカじゃねーの?
何がKだよキチガイww

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:44:31 ID:OBrCjnhL.net
>>97
1945年までのデータの方が1980年代のデータよりも精密なのはたしかみたいよ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:44:47 ID:UXKPANRP.net
気象衛星がなかったら
スーパコンも役立たんだろ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:45:20 ID:+0fbH9J+.net
大半が外れるならむしろ信用度はかなり高い

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:45:33 ID:c3bRKVeo.net
天気予報というより願望なんだろう

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:45:57 ID:V56nwyi/.net
下駄でもブランコに乗って飛ばしとけ
きっとチョンコにはそっちの方が的中するって
知らんけど( ゚д゚)、ペッ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:46:13 ID:81xoHmAR.net
偏西風が東から吹くなんて考えてる奴らが、天気の何を予想するんだよ。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:46:26 ID:gDhFsXE+.net
>>1
まだこんな事を言ってるのか何年経っても変わらんな、本当のところは日本のシステムを
パクって使ってるからだよ、朝鮮用に調整しないと正確な予報は出せないと開発をした
エンジニアが言っていた

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:46:42 ID:016AmVyI.net
「晴れ時々曇、所によっては雨か雷雨、降水確率50%」
これを毎日発表してればそれほど外れない

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:46:53 ID:CibCmqGv.net
日本の予報を見るといっても
日本の気象庁って朝鮮半島の予報してるの?

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:48:02 ID:0DWfRbY6.net
馬鹿丸出し

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:48:55 ID:Fz5+x24O.net
日本の天気予報もそんなに当たらんよね最近
曖昧な表現+降水確率40%とか、なんだよそれみたいなw

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:49:01 ID:MJD//BN+.net
曇り、ところにより晴れ間も見えますが場所によっては雨も降り、一時強いなる事もあるでしょうと言っておけ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:49:43 ID:CPurPzEH.net
>>69
そ。韓国も中国も北朝鮮も、おまけにグアムでも観れちゃうNHK。
だから、日本人にだけ料金請求するのは可笑しい。
遥かに日本国外の視聴人数の方が多いんだから、さ。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:49:50 ID:OXOn/rXr.net
>>9
確かに三日先の予報は当たるね。

今年の梅雨の間、10日〜1週間先の予報を毎日見てたが、こっちはコロコロ変わってた。今もって難しいんだと思ったよ。

122 ::2020/08/06(木) 12:50:02.25 ID:siglPi7T.net
>>1
気候変動で過去のデータが役に立たないのは長期予報の話で
一日二日のスパンなら関係ないぞ

123 ::2020/08/06(木) 12:55:09.70 ID:81xoHmAR.net
>>118
それは確度が低いだけで当たってない訳じゃないだろ。
0%といって雨降らせたなら当たってないと言えるが。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:55:45 ID:nB2yu8PZ.net
>>108
ソースだせや
どうせ逃げることしかできねえクソチョンコ

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:58:28 ID:Ch1x9YAi.net
ってか、普通に日本の気象衛星のデータ利用してる国多いだろ
東南アジアや豪州とか
米国辺りも、日本とお互いデータ融通し合ってるようだし

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:59:19 ID:rUrOiHOo.net
こっち見んな朝鮮ゴキブリ共が

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:59:22 ID:V1rWOhkj.net
韓国気象協会へ


まずゲタを履きましょう
そして大きく足を後ろに振り上げて、今度はそのまま前に向かって蹴り上げます
ゲタが飛ぶので、表から晴れ浦なら雨、横になったら適当に予想します
こうすることで、かなりの予報の正確さが保たれる事となります

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 12:59:52 ID:1B9mLK6X.net
もう占いで良いんじゃね

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:00:22 ID:c96dDziY.net
>>120
タダで見させるためにわざとスクランブルかけないって話もあるが

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:00:27 ID:xURjgsye.net
>>37
軍事にも重要なデータだからじゃないかね

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:01:15 ID:nfHfsCUM.net
南朝鮮気象庁はアホでしょ。
こんなによく外れる気象庁の予報を見て、予報しているって。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:01:16 ID:8Syuvk6H.net
雨雲レーダーとかすげえよな50メートル単位、5分単位で、自分の周りでいつどこが雨になるかわかる。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:01:26 ID:LDT1LZJ1.net
だいたい糞チョン猿には「気象学」という学問も言葉も存在しない
自分は気象博士だと名乗っている奴がトップに座って
国から金を盗む事しか考えていない連中の集まりwwww

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:01:38 ID:7m0nH2TS.net
>>1
>韓国では正確な予報のためスーパーコンピューターや人工知能(AI)、ビックデータなど最先端技術が投入されているが、
>専門家は「地球温暖化による気候変動のため、
>AIが学習しなければならない過去100年の気象データが無用の長物になりかねない」と説明。
まず確認したいんだけど100年分の気象データは存在してるん?

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:02:50 ID:bdg+nC2Z.net
>>9
それはレーダー等で、雨雲の通過は予想できるが・・・
地球温暖化の影響による水蒸気量の増加で、積乱雲の発生自体が増大した。
そして大気の不安定な前線直下で、突如積乱雲が発生し
長時間同じ場所に大量の雨を降らす。(線状降水帯の形成)
その為、以前より災害の発生頻度が増えて、既存の「治水」概念が崩壊しつつあるのが現状。
「百年に一度の水害」と言う概念は、もはや「陳腐化」した事を理解しないといけない。
この事は今始まった訳でもなく、人々が気が付きだした段階で既に手遅れの事も多い。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:03:52 ID:yy9YZX23.net
誤報チョンw

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:06:40 ID:jHUud6+y.net
ノージャパンしろよ
nhkも韓国でタダで番組垂れ流してんじゃねえぞ

138 :アイロビュコリア@療養中 ◆znHDYm4t8Y :2020/08/06(木) 13:08:20 ID:LZrkRnnN.net
>>132
(´・ω・`)ノ 国土交通省のリアルタイムレーダー見てたら、ヤバいのだいたいの予測できるなー素人でも。
問題はとっとと避難しない年寄りだけど

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:09:50 ID:mGhA4zHt.net
民主が下駄を送ってやれよ

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:10:59 ID:CXzM6y5P.net
スパコンだけ持ってても、データの蓄積がないんだから当たらないのは当たり前

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:13:17 ID:+Fr8Kgiv.net
>>85
AIにチョンさんの情報入れたらAIが嘘つきチョンさんになる

142 ::2020/08/06(木) 13:14:18.69 ID:J6UyLH09.net
何かを言われることが大嫌いな君は
雨降りだって予報が雨なら君は晴れ

143 ::2020/08/06(木) 13:14:21.64 ID:5KzReWk2.net
もしかして気象衛星が無いの?

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:15:10.69 ID:1LYd8Rc7.net
>Kウェザーのパン・キソン所長は

なんでもKつけときゃいい文化

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:16:12.63 ID:96JuSl0g.net
>>69
>>1 02
だから、スクランブルがかけられないという話。

146 ::2020/08/06(木) 13:17:54.42 ID:+0QXoI9+.net
韓国製の気象衛星はぶっちぎりの高性能なのにニダ

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:18:20.81 ID:96JuSl0g.net
>>120
>>129
そう、だからスクランブルかけられない。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:20:19.65 ID:OjiPquxy.net
>>1

過去しか見ない人種が先のことなど分かろうはずがないわ。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:22:46 ID:v7bl8O92.net
こいつら100年分のデータなんか持ってないだろ。

150 ::2020/08/06(木) 13:25:40.83 ID:0tPiGbeI.net
>>129
それで外人に見せて国益になる放送してんならまだしも、
反日放送流してるんだからテロ組織だよ。

151 ::2020/08/06(木) 13:26:12.23 ID:zsxAFJVa.net
日本はちょっと前まで予報できない集中豪雨をゲリラ豪雨って名付けてたけどそれも当てられるようになって言わなくなったものな

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:27:45.63 ID:4NyFRWN2.net
例の台風の進路予報の画像、誰か持ってない?

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:27:50.50 ID:nxtvmPNa.net
>>134
>100年分の気象データは存在してるん?
たぶん、ない。

日本の統治下では、当時(日本の指導で)観測されたものがあったかもしれないが、
まず、残しているとは思えない。(鮮人のあの性癖だしね)


たしか数年前、(韓国の)気象庁に、当時日本の気象庁が使っていた中古スパコンを譲渡したとかだったはずだが、
(だから、少なくとも日本の5年遅れぐらいのハードは所持している)


ただ、いくらハード(スパコン)をそろえても、肝心の(韓国国内の)観測データがないから、結局、猫に小判・豚に真・チョンにスパコン。
で、そのあげくが、(韓国)予報官の願望だけで建てた、台風のワロス日本上陸予報

まぁ、鮮人のすることだしねぇ

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:28:02.78 ID:U3uDR2C5.net
だから言っただろ
朝鮮人に文明は無理だって

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:32:23 ID:Zi0kqWN5.net
>>4
半日後のゲリラ豪雨まで的中させるんだから、それは甘えだよ。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:36:12 ID:kYINignW.net
韓国では希望的観測と予測が事実上同じ
ttps://sp.ch.nicovideo.jp/ooguchib/blomaga/ar857890

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:37:57 ID:aGM2v6CD.net
>>37
受信機買えばいい
受信無料

人間で無くても買えるから心配無用

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:38:59 ID:VWu1LC4G.net
おいノージャパーン

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:41:26 ID:LgP77l8g.net
いやNHK見てるだろこいつら
それでNHK丸写しで放送するのはプライドが許さないから
ウリナラ予報で修正して放送して外れる

台風予想とか全部日本に直撃するように予想するからな

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:41:56 ID:odxa5Fy3.net
nojapanなのに日本の予報を見る売国奴

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:43:49 ID:kYINignW.net
>>155
例の台風進路予想図

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:46:55 ID:9qlwHGa0.net
そして
日本の予報が外れたとか
NHKがソウルの予報しか発表しないのは大邱や光州に対するシャベチュニダとか
言って謝罪と賠償を要求してくる

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:49:57.93 ID:LgP77l8g.net
昔も韓国の台風進路予想は何故当たらないってスレあったよな
NHKが半島直撃の予想出してるのに韓国はわざわざ半島外れるコースを予想してんだから
台風が韓国を襲うなんて予想を日本にされるのは我慢がならんわけよw

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:53:54.56 ID:kYINignW.net
間違えた >>156 こっちだった

165 ::2020/08/06(木) 13:57:49.44 ID:L18wm+YU.net
>>15
朝流してる明日の予報は6割当たる(4割外す)。
夜流す明日の予報は8割当たる。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 13:57:53.42 ID:hovD1+n5.net
日本のは制度が上がってて信用に足るけど、所詮は予報だから。心配ならいつも傘用意しとけばいい。

167 ::2020/08/06(木) 13:58:33.23 ID:hiNfVETt.net
日本も昔はそうだった
今は衛星の精度が上がって1週間単位の予報なら外すほうが難しい

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:01:04 ID:ey56IoV8.net
日本の天気予報も大した差は無いので卑下する必要はない
日本でもわかってるひとは在日米軍の天気予報見てる

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:01:34 ID:U9d0f0Ap.net
天気予報はこちらがいつでも望めば雨が降るという形で晴れということにしている

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:01:45 ID:uwyCQzA3.net
例の意地でも日本直撃コースの台風進路予測画像を

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:03:11 ID:ZA/uc2tM.net
自称先進国w

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:03:50 ID:/NnUe/ac.net
石原良純「韓国はNO JAPANしとけよ!」

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:14:05 ID:vGOliHMc.net
最近のウェザーニュースは直近の降水確率
までアプリでわかるからな〜

サザエさん時代なんか、予報が外れて
傘持っていかなかったお父さんの為に
駅まで傘持って出迎えというシーンがある

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:14:52 ID:kYINignW.net
>>170
これ→ >>156 例の台風進路予想図

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:22:52.31 ID:P0uAPP4n.net
明日の天気を予想するいい方法を教えてやろう。朝焼けは雨、夕焼けは晴れだ。韓国人にはこの程度で充分だろ?

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:28:30 ID:ZWX+w4Da.net
こっち見んな

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:29:09 ID:ZHuw9x+g.net
理由:朝鮮人だから

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:30:38 ID:k6OSJHeX.net
韓国はデータもらっても分析能力が致命的に乏しいんだろ

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:30:39 ID:bUXWHL7L.net

sssp://o.5ch.net/1om7m.png

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:32:54 ID:vighDcu5.net
>>27
冗談抜きで、毎日傘持って出てるわ(´・ω・`)

181 :アイロビュコリア@療養中 ◆znHDYm4t8Y :2020/08/06(木) 14:33:15 ID:LZrkRnnN.net
>>173
(´・ω・`)ノ 傘を持ってきてくれるのが、下宿の管理人さん!
「五代さんあなたって人は…」

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:34:30 ID:bUXWHL7L.net

sssp://o.5ch.net/1om7p.png

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:38:02.22 ID:LDVvRXuG.net
K-気象庁も日本の予報見てるんでしょ?

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:41:22 ID:RbYC1/0g.net
天気予報も「こうだったらいいなぁ」でやってんだろ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:45:31 ID:ryyC8Nqg.net
ノージャパン中に日本の予報見る権利ないから

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:47:18 ID:v5MqyG3G.net
韓国の英知を集結したスカコン
真似だけは一丁前だが

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:47:23 ID:SKjO5H63.net
>>1
こっち見んな、バカチョン。

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:47:37 ID:bUXWHL7L.net

sssp://o.5ch.net/1opub.png

189 ::2020/08/06(木) 14:48:49.94 ID:0tPiGbeI.net
天気予報が信頼ならないなら、余計に「去年まで治水大丈夫だったんだから大丈夫」って考え捨てて対策すべきじゃないですかね。
それも立派な天気の予想だぞ。

190 ::2020/08/06(木) 14:50:54.45 ID:FooUJ6JI.net
気象庁は気象データーを公開するけど 気象予報はそのデーターを元に民間の気象予報士がしているんだろ

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:53:06.40 ID:bUXWHL7L.net

http://o.5ch.net/1opb5.png

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 14:57:24.05 ID:2N1Hgxof.net
意味不明な台風進路予報するくらいだからな
どうしようもない国よ

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 15:03:01 ID:7m0nH2TS.net
>>190
韓国では地方庁ってのが各地の気象予報出してる

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 15:18:53 ID:HlP9ms75.net
まぁ未だに気象予報士を祈祷士か何かと勘違いして
明日は遠足だから晴れにしろニダァ!とか
暑いから雨にしろニダとかアホみたいな苦情を
テレビ局に
電話するような馬鹿が数万人単位でいるんだろ
気象予報士が雨や晴れを呼んでいる訳じゃないってのが
理解できないキチどもに配慮した予報なんて予報じゃねぇし
むしろ半分祈祷士になってるんだな
明日はたぶん雨だけど国民が晴れを望んでるから晴れますように
って晴れマーク出す訳だどんなスパコンや気象衛星使っても
何の意味もないからガチの祈祷士でも雇ったらどうだ

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 16:34:57 ID:lARs6Qov.net
スコールが普通にある地域の職場。

なんか風変わってね?
耳鳴りがする。
肩重い。

30分後に来るかとか洗濯物がと雑談すると仕事に関係ない話するなと怒鳴る上司。

てめぇはいいよな。車通勤で。

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 16:48:47 ID:jA4kmJ8k.net
国全体が嘘つきなのに自分が騙されると天気予報ですら文句を言うのが朝鮮人w

天気予報側も、なんでこの程度の嘘で騒ぐのか、みんな嘘つきではないかと思ってるさww

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 16:57:41.84 ID:/VPUWyeX.net
今日の天気は晴れ快晴もしくは、雨やにわか雨、ところによっては豪雨もあります
素敵な一日をお過ごしください

198 ::2020/08/06(木) 17:00:28.40 ID:4A/rGks2.net
木原さ〜ん!キムジロ〜!

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 17:01:44 ID:jIPoB6jG.net
中継庁解説庁なのは日本も大して変わらんw

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/06(木) 17:17:39 ID:XlhhO4sx.net
今の外交みてたら
天気予報なんか外れて当然だろw
あんな見え見えのコウモリ外交して
外交の天災って威張ってんだから。

総レス数 271
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200