2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国報道】 日米政府は企業に中国撤退を呼びかけているが「東南アジアでは役不足だ」 [08/07] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2020/08/07(金) 09:31:41 ID:CAP_USER.net
中国における人件費の上昇や米中貿易戦争などを理由に、生産拠点を東南アジア諸国に移す企業は少なくない。中国メディアの百家号はこのほど「東南アジアは製造業の拠点として中国に取って代わることができるか」と問いかける記事を掲載し、現時点における東南アジアの製造業には「欠陥」があると論じた。

記事は、改革開放後の中国は人口の多さと安価な労働力を武器に、世界中から多くの直接投資を引き寄せることに成功したと紹介。

外資企業は中国の製造業の発展および経済成長に大きな貢献したが、近年は中国の人件費の上昇などを背景にした生産コスト上昇によって外資企業が得られる利益はずいぶん減少してしまったのも事実であると指摘した。

また、米中貿易戦争を背景に、米国や日本では自国企業に向けて中国から撤退するように呼びかけたことは記憶に新しく、中国からの撤退を促すために多くの国は撤退に必要な資金まで提供する政策を打ち出したと紹介。

こうした状況下において、中国に比べて人件費が安い東南アジア諸国が多くの企業にとっての移転先候補になっていると説明、東南アジア諸国も外資企業にとって魅力的な政策を打ち出しており、一部の企業が東南アジアに移転し始めているのも事実だと論じた。

そのため、東南アジアの製造業は近いうちに「中国製造業に取って代わる」という見方は多いと紹介する一方で、記事は「中国には東南アジア諸国にない魅力が存在する」と反論し、それは「整備された産業チェーン」だと説明。

製造業に必要となる電力から原材料、さらには物流、そして市場に至るまで「中国にはワンストップで提供できる産業チェーンがある」と強調する一方、東南アジア諸国にはこれほど整った産業チェーンはないと指摘。

人件費が安くても、電力すら満足に供給できない国もあると主張し、製造業の発展における基本的な条件すら満たせない東南アジア諸国が、今すぐ中国の製造業に取って代わることはあり得ないと論じた。


2020-08-07 07:12
http://news.searchina.net/id/1691677?page=1

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:35:23 ID:qKQVDMZm.net
役不足なら東南アジアでいいじゃんw

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:36:06 ID:ldkgTeuc.net
>>1
スレタイ
力不足ならわかるが、役不足なのかよwww

173 : 【東電 78.9 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb :2020/08/07(金) 10:36:13 ID:4t+YSL7v.net
どのみち、中国は、もうすぐ終了。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:36:40 ID:u5FWqoo3.net
CPUはかなり昔からマレーシアとかだったしHDDもタイだし、ちゃんと作れるよ
東南アジアの国が独自のCPU作り始めて技術流失に悩むとか聞いたことがない
すぐに盗んで自分らで作ろうとする中韓より全然マシ

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:36:50 ID:19uYUtXP.net
役不足ってwww
別のスレ立てて汚名挽回しなきゃ

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:37:54.81 ID:raWL0F63.net
>>139
此れから日本は中国崩壊特需

177 ::2020/08/07(金) 10:38:23.47 ID:o38Oiu+6.net
役不足ならこの方向で進めて問題ないな

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:38:49.87 ID:j6UQnX2q.net
>>148
ニュースで今後は生産拠点の国内回帰を働きかけるとさんざんやってたのに

179 : :2020/08/07(金) 10:39:19.88 ID:4t+YSL7v.net
>>175
ジェリド乙!w

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:40:02.17 ID:GW5G+l52.net
中国韓国は「お役御免」ってことですw

181 ::2020/08/07(金) 10:40:16.84 ID:nVfySTSK.net
役不足なら出てって正解なのでは?

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:40:56 ID:qF1wbukN.net
役不足ならお願いしてなんとか東南アジアの国々に引き受けて貰いましょう
お客様が中国製じゃやなんだから中国が何を言っても無駄

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:41:00 ID:KbiNZoiR.net
東南アジアは六億人おるからな
十分中国の代わりになる

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:42:07 ID:Lk+xxTQv.net

つまり東南アジアに相応しい役を用意しろと
教育やインフラへの投資は確かに重要だね

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:42:28 ID:HYiP4RGa.net
>>161
かの暴力団しばき隊の女神、信恵女王様もサーチナ出身だぞ。日本語の怪しさは察して差し上げろ

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:43:48 ID:goNcKFbo.net
戦争仕掛けたのは中国だから
どう考えても擁護出来ない

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:44:06 ID:6/AVuhhI.net
>>8
バングラデシュもいけそうだぜ。
まあこれからだけど。

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:44:10 ID:legIReq0.net
軍事力の話かと

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:44:20 ID:hnE+mYOZ.net
役不足警察多すぎだろw 日本で普通に使われてたのにさ
随分前になるがテレビで大きく取り上げられてから急に言い出す人が増えたんだよな

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:44:53 ID:R9zpzTTT.net
この場合、役不足ではなく役者不足というのだよ

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:45:39 ID:wCO4H2ZY.net
動くな!
役不足警察だ!

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:46:13 ID:BJHfegWV.net
中国は肝心な時に駄目だと自ら証明したんだから

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:47:35 ID:NNQr4uMu.net
>>40
発展途上国の資格を持ってる経済大国なんだもんな。
まあNo2の李克強が「6億人は貧困層」と認めちゃったし
共産主義なのに超々格差社会というダメ国家。

一部の共産党幹部は兆を超える資産を持ち、一部の国民は電気もない生活してる。
共産主義は党幹部を貴族にし、国民を奴隷にするだけの欠陥統治システム。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:48:55 ID:j6UQnX2q.net
近所のくそマズいラーメン屋のオヤジが
客に必死で味へのこだわりをアピってるみたいで超ウケる

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:49:47 ID:o38Oiu+6.net
>>190
「力不足」じゃない?

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:50:04 ID:YHq90985.net
「おまいら、中国共産党が潰れたら借金チャラだぞ」とアメリカが言えば万事目出度く解決。

197 : 【東電 78.9 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb :2020/08/07(金) 10:50:55 ID:4t+YSL7v.net
>>193
それって、専制政治とどう違うんでしょうねぇ。
共産党員は、貴族で、幹部は、王族…銀英伝のゴールデンバウム王朝みたいです。w

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:53:08.71 ID:i4QqIhyP.net
>>1
窃盗・強盗・不当逮捕・監禁・略奪・強姦
の支那より遥かにマシ。
支那が法治国家になる事は永遠に無い。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:53:43.92 ID:KDK238bd.net
今次の国が本当に言ってるの?  翻訳間違い??
「役不足」=役に足らず
「力不足」=力が足らず
どうなってるの?

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:55:38 ID:kbIi8EP6.net
>>5
おかしいな。
誤用を中国がするとは思わなかったが。
ここまで中国が劣化してるということか。

4000年の歴史も失われてるみたいですし。

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:55:42 ID:uTSXLlv2.net
>>29
つまり東南アジアは中国の代わりでなく更なる可能性を秘めた新天地と言うことだな

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:57:05 ID:7U1DS2yX.net
通る道なだけだからな

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 10:57:34 ID:p5IkkwuX.net
急に東南アジア上げなんてなんか悪いものでも食べたのか…

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:00:09 ID:cJIDRqKn.net
中国だって最初は何にも無かった。
その内、東南アジアも色々整備されてくるよ。
それより、中国に拠点を置くリスクが計り知れなくデカくなってるんだよな。

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:00:31 ID:ZtZSvmQ4.net
利益を中国から持ち出せない
撤退しても資産を持ち出せない
監視され脅され、技術を吸い出されたり盗まれる
アメリカから今後どんな縛りが来るか分からない

人件費が高いだけでなく、中国にいることは今やリスクが大きすぎる

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:00:54 ID:Pl+N9UJW.net
× 役不足
○ 力不足



と思ったけど、東南アジアにもっと役をつけろという自虐ネタなのか?

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:01:30 ID:ZtZSvmQ4.net
中国企業も東南アジアに移っているじゃないか

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:03:32 ID:HITCdBXa.net
収用区画つくって強制不妊や思想教化とか、現代で民族浄化や絶滅政策をやってるようなもんだし
技術盗用なんかのスパイ行為も含めればナチスもびっくりよね
もちろん表現の自由もないから中共批判すれば30分以内に公安に拘束される

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:05:33 ID:Py0+uy3W.net
ネトウヨのサムスン、中国工場閉鎖
https://jp.reuters.com/article/samsung-elec-china-pc-idJPKBN24Z08I

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:05:44 ID:fsjDz8fD.net
>>61
ホッケの煮付にバッシングするからな。北海道檜山では食うけどね。

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:06:31 ID:VbAX0+ru.net
中国の傑作商品はDVDダビング機やゲームのエミュ機だからな 基本的に盗みがあって成り立つものばかり

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:06:38 ID:sB2xluDB.net
日本はインフラから面倒みます。
中華さよなら
東南アジア諸国はどちらを選ぶか
考えましょう。双方がWinがベスト。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:07:48.62 ID:kPewZvoU.net
街中監視カメラが置いてある
SNSも制限されていて表現の自由がない
民主主義を叫ぼうものなら逮捕、選挙権の剥奪
中共に都合の悪いことはネット、書籍問わず検閲
こんな国に対して経済的な理由で仲良くしようとか、平和や人権に対する挑発でしょ

214 ::2020/08/07(金) 11:07:55.34 ID:QuLgRnc1.net
>>61
このくらいで叩いてるとか社会でやってけなさそう
ほとんどのレスは間違い指摘しただけじゃん

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:08:42 ID:jHoHpi4r.net
>>200
文革で破壊しまくったからね

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:09:25 ID:cl0RARJr.net
泣き入れてきたかw
全力で撤退が正解だなwww
(政府の支援もある内にダッシュで撤退)

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:09:29 ID:HaNzPICS.net
>「東南アジアでは役不足だ」

確かに。けれども、将来の方向性としては正しい。何もかも
中国に依存していることの危険性が今回のコロナで分かった。

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:09:47 ID:Zg7PtXMS.net
香港が落ちたので中国で稼いだ金の送金が一番の問題

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:09:53 ID:l4gQmbhu.net
メキシコ

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:10:25 ID:p5IkkwuX.net
>>210
ホッケは大体焼かれるけど煮付けも美味しいよね

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:10:36 ID:QxcHDxcS.net
>>200
>>215
あれ、役不足って元々中国語?
なんかイメージ的に江戸時代くらいの歌舞伎に由来する表現だと思ってたわ

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:10:56 ID:cl0RARJr.net
>>211
そうした地味な解析が、ハッキング能力に活かされているとか
すごく迷惑な話だよなw

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:10:59 ID:nC+aCoHk.net
>>61
誤字なんてないけど?

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:11:24 ID:R6DX5veL.net
東南アジアが役不足ならインドにするか

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:11:25 ID:VbAX0+ru.net
中国企業の工場移転する国家はアフリカの独裁国家だけだろ 権力層に賄賂配って奴隷労働ができるような国ばかり

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:12:24.13 ID:K60O62mE.net
それなら国内回帰するだけだわ。文句はアメリカに言っとくれ

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:14:36 ID:AJk3KLUa.net
役不足って事は方が通じる東南アジアに行けって事か

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:14:42 ID:VbAX0+ru.net
トランプは商人だから中国がコロナで起こした莫大な損害賠償金だせば政策は変わるぞ 困るなら賠償しろ

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:19:54 ID:Qs1/KOq4.net
>>62
ジェリド中尉
お前はこんなところで何をやっているんだ

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:20:08 ID:j6UQnX2q.net
>>61
誤用がもとで原文のニュアンスが正反対になっちゃうだろ
Would you mind ~? と聞かれて
構いませんよ、って言いたいのに Yes, で答えるようなもん

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:21:00 ID:SNRKBUMt.net
>>1  「東南アジアでは役不足だ」

パクリとハッキング、そして産業スパイで大きくなった
中華などよりやりがいがあるだろ。

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:21:06 ID:tf7ORQh3.net
力不足の間違いでは?

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:21:56 ID:XpSGC8Cr.net
>>229
ジェリド汚名を取り戻してどうするんだよ

234 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY :2020/08/07(金) 11:22:26 ID:26USdHdk.net
唯のプロパガンダだな
ぐずってるともっとひどい事になるぞこの流れは

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:25:38 ID:ArYWaDWC.net
国内かTPP加盟国へ移るのが自然ではないか

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:26:24 ID:92Qb8ktM.net
>>1
東南アジアに出すほどでもない仕事をお願いしているのかと思えば
記事は違うな

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:30:00 ID:f6GDXzCs.net
>>5
思ったことが書いてあって安心した

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:33:35 ID:wmzXiMA0.net
中国は、他国の富を吸い取り破壊するだけのサイコパス基地外外道。

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:34:07 ID:bYWFdACO.net
利益よりリスクが高くなれば撤退するのは当たり前だわな

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:34:46 ID:iv/ZLo08.net
衣料品は同コストで中国製よりベトナム製のほうが概ね品質が高い、
政治的リスクが低く高品質なベトナムを選ぶのは当たり前

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:34:47 ID:MfoyxPUL.net
尖閣絡みでの日系企業の打ちこわしとかレアアース禁輸ににマスク差し止め
カントリーリスクてんこ盛りに米中摩擦と来れば危なくってやってられないよ

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:35:15 ID:38wfSG7I.net
もっと多く仕事を回してやれって話?

243 :おっぱいチュッチュマン ◆IVIvl.zckM :2020/08/07(金) 11:37:21 ID:mQ9pz2dH.net
日本は鉄道事業で散々インドネシア土人に振り回されて馬鹿にされて来たからな。
インドネシア土人の腐敗ぶりを見たら誰でも辟易するだろう。

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:37:57 ID:JbekmfbK.net
だいたい中国人が中国撤退してるからな

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:38:35 ID:KWzR7HTt.net
チョンと同じでOnly IN ○○が多過ぎる
コロナで中国排除の勢いが加速しそうだし
リスクの高い地からは逃げておくべき
人質取られてからじゃ遅いしな

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:38:47 ID:H0eaVqn3.net
>>1
>人件費が安くても、電力すら満足に供給できない国もあると主張

中国だって20〜30年くらい前はそんなものでしたけど、外資は工場を建てまくったじゃありませんか?

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:40:15 ID:geHlV41F.net
>>1
車なんかはタイのほうが支那よりはるかに進んでるぞ、東洋のデトロイトだからな。
IT関係はマレーシアのイスカンダル計画で日系が結構進出してる。

248 :マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE :2020/08/07(金) 11:40:30 ID:3Nle8Rke.net
元記事の記者は「役不足」の意味が分かってないなw
判って書いてたならさらにおもろいがwww

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:41:23 ID:25S4c3OL.net
力不足言いたいのか?
国内で生産するしかないね

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:41:26 ID:csoh0KVt.net
ま、本文の「替わりは"まだ"出来ない」って事で、内容もサーチナが補って書いてるような気もするが結構現実的。
ま、「まだ」なのは確かだが、日本がそのゼロからの環境作りを韓国や支那と同じように取ってる点で、支那に関わらず市場、投資性はその後に米英EU系が参入するでしょう。
ユダヤの資本家がポスト支那で日本に北朝鮮投資をしろって言ってるのがその証。
で今後の問題になるのが本文にない「行政の安定性」。G7が干渉せず保護下すれば同じようになるでしょう。
競合国としての支那韓の荒らしは多少あるとしてもね。

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:41:32 ID:HYiP4RGa.net
ベトナム製造増えたよな。衣料品は前から多かったけど、バッテリーなんかもベトナムになってた

252 :マジカル☆コリア :2020/08/07(金) 11:43:02.02 ID:3Nle8Rke.net
まあ敢えて記者の目的とする言葉を選ぶなら「役者不足」かねえ。

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:43:45.23 ID:NW/IuMjQ.net
キモッ
朝鮮人のコテすげえキモッ

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:44:00.65 ID:1dt1gGXu.net
日本は東南アジアでインフラ整備をやっているから、
近いうちに支那は不要になるわ

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:45:36 ID:j6UQnX2q.net
>>1
政治的リスクが少ないというのが東南アジアシフトの大きな要因だということを
中共は永遠に理解できないんだろうな・・・

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:45:53 ID:JeZaY33z.net
役不足www

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:46:00 ID:CAh4zv+F.net
>>1
シナのこういう所がアカンのになぁ
それ他国のお前らが判断できることじゃねえってーの
日本企業が決める事だから
引き止めしたいからってこんな時でも上から目線なのがトコトン使えねー

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:46:12 ID:l628S7aX.net
>中国には東南アジア諸国にない魅力

ウイグル人奴隷で人件費削減とかかな?

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:46:27 ID:Be+09f05.net
>>1
「役不足」の使い方、間違ってね?


今すぐに中国の代わりにならなくても、きちんとテコ入れして東南アジア地域の地力が上がればいいんだよ。選択肢が増えるからな。
寧ろ、それをやられたら困るとのが中国だろ?

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:48:45 ID:ZtZSvmQ4.net
中共は日系企業のマスク、輸出させなかったからね
信用ゼロだよ

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:49:10 ID:af28KAaj.net
>>1
役不足、なんて失礼なことを言いながら粗悪品だけは売りつける

さすが大朝鮮汚支那様だけあるわw

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:49:10 ID:YMHvyjIc.net
20年後には世界の市場は完全に東西に分断されるんだから中国脱出の流れが止まることはない
ドイツ企業はまあ、心中する気があれば勝手にどうぞ

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:49:27 ID:SVd6gVJ3.net
中国で生産ラインを作ったのは日本人 同じことを東南アジアでやるだけだよ

ダイソンもそういった感じだよwwwwwwwwwww 中国は図に乗り過ぎて妖精に嫌われたんだよwwwwwwwwwwwwwwww

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:49:49 ID:qpkTAjRo.net
中国がこの世界から消滅しても誰も困らない

世界地図から中国を黒塗りにして消しておけ

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:50:36 ID:bheS0dxv.net
また企業の資産差し押さえるの?

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:50:42 ID:j6UQnX2q.net
>>257
ウチの国土で作らせてやる、って意識なんでしょ
もうそういう時代は終わったのにさ

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:51:54 ID:SVd6gVJ3.net
中国人の能力じゃこれ以上の自治は無理なんだよ

今の5軍区に別れて国を割れば生き残れると思うぞwwww

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:52:11 ID:af28KAaj.net
>>1
>「整備された産業チェーン」

それで自分たちで作らなくなってコロナのマスク不足ですよ
一か所に集中するとコストが下がるが危険性は上がる

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:52:34 ID:EuA6+7eX.net
>>248
東南アジア > 中国
とw

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:53:11 ID:IJ09IgDA.net
産業チェーンも中国が独自に作ったのでもあるまいし、東南アジアに日本が作れば良いだけの話。てか、既に自動車とかは東南アジアで作ってんだし、ある程度の産業チェーンはあるだろ。

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:53:44 ID:EuA6+7eX.net
>>252
力不足、技術力不足か技術力足らずとか?

中国と言うか中華思想の、偏見みたいな

総レス数 661
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200