2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国報道】 日米政府は企業に中国撤退を呼びかけているが「東南アジアでは役不足だ」 [08/07] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2020/08/07(金) 09:31:41 ID:CAP_USER.net
中国における人件費の上昇や米中貿易戦争などを理由に、生産拠点を東南アジア諸国に移す企業は少なくない。中国メディアの百家号はこのほど「東南アジアは製造業の拠点として中国に取って代わることができるか」と問いかける記事を掲載し、現時点における東南アジアの製造業には「欠陥」があると論じた。

記事は、改革開放後の中国は人口の多さと安価な労働力を武器に、世界中から多くの直接投資を引き寄せることに成功したと紹介。

外資企業は中国の製造業の発展および経済成長に大きな貢献したが、近年は中国の人件費の上昇などを背景にした生産コスト上昇によって外資企業が得られる利益はずいぶん減少してしまったのも事実であると指摘した。

また、米中貿易戦争を背景に、米国や日本では自国企業に向けて中国から撤退するように呼びかけたことは記憶に新しく、中国からの撤退を促すために多くの国は撤退に必要な資金まで提供する政策を打ち出したと紹介。

こうした状況下において、中国に比べて人件費が安い東南アジア諸国が多くの企業にとっての移転先候補になっていると説明、東南アジア諸国も外資企業にとって魅力的な政策を打ち出しており、一部の企業が東南アジアに移転し始めているのも事実だと論じた。

そのため、東南アジアの製造業は近いうちに「中国製造業に取って代わる」という見方は多いと紹介する一方で、記事は「中国には東南アジア諸国にない魅力が存在する」と反論し、それは「整備された産業チェーン」だと説明。

製造業に必要となる電力から原材料、さらには物流、そして市場に至るまで「中国にはワンストップで提供できる産業チェーンがある」と強調する一方、東南アジア諸国にはこれほど整った産業チェーンはないと指摘。

人件費が安くても、電力すら満足に供給できない国もあると主張し、製造業の発展における基本的な条件すら満たせない東南アジア諸国が、今すぐ中国の製造業に取って代わることはあり得ないと論じた。


2020-08-07 07:12
http://news.searchina.net/id/1691677?page=1

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:43:45.23 ID:NW/IuMjQ.net
キモッ
朝鮮人のコテすげえキモッ

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:44:00.65 ID:1dt1gGXu.net
日本は東南アジアでインフラ整備をやっているから、
近いうちに支那は不要になるわ

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:45:36 ID:j6UQnX2q.net
>>1
政治的リスクが少ないというのが東南アジアシフトの大きな要因だということを
中共は永遠に理解できないんだろうな・・・

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:45:53 ID:JeZaY33z.net
役不足www

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:46:00 ID:CAh4zv+F.net
>>1
シナのこういう所がアカンのになぁ
それ他国のお前らが判断できることじゃねえってーの
日本企業が決める事だから
引き止めしたいからってこんな時でも上から目線なのがトコトン使えねー

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:46:12 ID:l628S7aX.net
>中国には東南アジア諸国にない魅力

ウイグル人奴隷で人件費削減とかかな?

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:46:27 ID:Be+09f05.net
>>1
「役不足」の使い方、間違ってね?


今すぐに中国の代わりにならなくても、きちんとテコ入れして東南アジア地域の地力が上がればいいんだよ。選択肢が増えるからな。
寧ろ、それをやられたら困るとのが中国だろ?

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:48:45 ID:ZtZSvmQ4.net
中共は日系企業のマスク、輸出させなかったからね
信用ゼロだよ

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:49:10 ID:af28KAaj.net
>>1
役不足、なんて失礼なことを言いながら粗悪品だけは売りつける

さすが大朝鮮汚支那様だけあるわw

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:49:10 ID:YMHvyjIc.net
20年後には世界の市場は完全に東西に分断されるんだから中国脱出の流れが止まることはない
ドイツ企業はまあ、心中する気があれば勝手にどうぞ

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:49:27 ID:SVd6gVJ3.net
中国で生産ラインを作ったのは日本人 同じことを東南アジアでやるだけだよ

ダイソンもそういった感じだよwwwwwwwwwww 中国は図に乗り過ぎて妖精に嫌われたんだよwwwwwwwwwwwwwwww

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:49:49 ID:qpkTAjRo.net
中国がこの世界から消滅しても誰も困らない

世界地図から中国を黒塗りにして消しておけ

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:50:36 ID:bheS0dxv.net
また企業の資産差し押さえるの?

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:50:42 ID:j6UQnX2q.net
>>257
ウチの国土で作らせてやる、って意識なんでしょ
もうそういう時代は終わったのにさ

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:51:54 ID:SVd6gVJ3.net
中国人の能力じゃこれ以上の自治は無理なんだよ

今の5軍区に別れて国を割れば生き残れると思うぞwwww

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:52:11 ID:af28KAaj.net
>>1
>「整備された産業チェーン」

それで自分たちで作らなくなってコロナのマスク不足ですよ
一か所に集中するとコストが下がるが危険性は上がる

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:52:34 ID:EuA6+7eX.net
>>248
東南アジア > 中国
とw

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:53:11 ID:IJ09IgDA.net
産業チェーンも中国が独自に作ったのでもあるまいし、東南アジアに日本が作れば良いだけの話。てか、既に自動車とかは東南アジアで作ってんだし、ある程度の産業チェーンはあるだろ。

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:53:44 ID:EuA6+7eX.net
>>252
力不足、技術力不足か技術力足らずとか?

中国と言うか中華思想の、偏見みたいな

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:54:31 ID:CAh4zv+F.net
>>259
シーッ

シナ人による日本語の間違いは見てて笑えるネタな上に
シナ製判別ツールになってるから
指摘しないで放置
でも日本人でも間違えてる奴多いわ

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:55:07 ID:nfgDqyNR.net
技術泥棒の国は許されない
犬チクショにも劣る共産党は危険極まりない

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:55:09 ID:NW/IuMjQ.net
中国で操業なんてしたら、難癖つけて令状もなしにいきなり取り締まり→社員拘束→資産全没収とかやりかねない。
『リスクを無視して逃げない海外企業はおかしい、共産党と癒着している可能性がある』
と言われるラインまでもう来てしまった。

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:55:49 ID:EuA6+7eX.net
>>272
あー、自分にはこの仕事は相応しくない、
と辞めてった奴、知ってるわ……

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:56:37 ID:Py0+uy3W.net
え、役者不足って造語なのか。演劇人沼倉君を信じちゃったよ

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:56:45 ID:ASS1XKR0.net
”役不足”の使い方が間違ってるwww

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:56:55 ID:IJ09IgDA.net
本来、中国企業は世界の工場をやってる間に技術を蓄えて、自社ブランドの付加価値ある製品を作らなきゃいけないんだけど、未だに中国製品は品質が低いって評判はあるからなぁ。

テレビでも東芝の技術が入ったハイセンスはまだ良いがTCLとか酷すぎるし。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:57:12 ID:EuA6+7eX.net
>>274
それ以前じゃなかったか?

確か中国企業との合弁会社が前提で、その上で
機材とか持ち込んだら最後、持ち出し禁止とか聞いた憶えが

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:58:01 ID:VLKFvuJQ.net
今の状況で撤退しない企業の方がおかしいのに
呼びかけるまでもないのに

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:59:15 ID:WHAB5/K6.net
【脱中国】「日本企業は出ていくのか?」 危機感強める中国当局 [8/3] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1596416776/l50

>>1
不安な時にこの手の記事が出て来る所は韓国そっくりだねw

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 11:59:24 ID:af28KAaj.net
>>243
タカリ鮮人に比べると聖人にみえますが

283 ::2020/08/07(金) 11:59:58.19 ID:05rK2aUd.net
アメリカは円で兆単位の金を中国撤退に支援してるが、日本はせいぜい1000億とか2000億。
やる気あるのか?

284 ::2020/08/07(金) 12:00:17.63 ID:EuA6+7eX.net
>>282
そうかな、五十歩百歩な気が……

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:00:20.08 ID:13Wp4jhD.net
力不足が正しい

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:01:20.37 ID:j6UQnX2q.net
>>283
まあトヨタがあんな感じだし・・・

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:01:24.92 ID:5JK3+KJp.net
一周回って役不足の意味が合っているw

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:02:35.55 ID:af28KAaj.net
>>251
うちは子供服とかインドネシアとベトナム製が多い
理由は洗濯機で洗っても縫い目がほどけないから
汚支那のは金出して買う方が悪いって感じ

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:03:06.66 ID:j6UQnX2q.net
>>287
まあここの連中の認識をある意味代弁してて
いいタイトルだわw

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:04:00 ID:FzRszj1y.net
>>1

役不足かもしれないが、有事の結果、すべてを失う可能性が高すぎ
プラマイゼロどころか、マイナスになるんだよ
有事になる前にリスク分散する決断と先見の明がある企業が生き残る

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:04:31 ID:ku3tCuU2.net
そこが問題ではない

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:04:32 ID:sl4SkShp.net
よそは沈んでるのに中国だけ回復してるこのビックウエーブにのらないかジャップ

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:04:40 ID:af28KAaj.net
>>258
ウィグルで臓器販売

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:05:57 ID:j6UQnX2q.net
>>292
もしかして、中華大本営発表の数字を真に受けてる?

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:07:08 ID:WGHomlj/.net
東南アジアでは役不足。
これは東南アジアには十分能力を発揮できるほどの役割ではない、とちうごくが言ったと。
ちうごくより東南アジアの能力が高いと。

筆者が役者不足とはいえある種の真実ではある。
ちうごくは傲慢に過ぎた。

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:07:11 ID:kdO63Hqr.net
シナの民度を考えれば驚くようなことではないw

高層マンションから降るゴミ、中国で問題に 豆腐、犬糞、自転車n
https://newsphere.jp/national/20200805-1/

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:08:41 ID:OU/4wotB.net
撤退しない日本企業は日本企業でないから、好きにしていいですよ
阿片窟で肉便器にでもしてくだだい
死んだものと思ってますので

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:08:43 ID:CwT9vT64.net
じゃあインドで

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:09:07 ID:WGHomlj/.net
ちなみにウリは外貨が不足ニダ。
世界のみんな。ウリに外貨を分けろニダ!

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:09:16 ID:55rIM6Wc.net
日本に戻せるモノは日本へ

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:10:03 ID:vPGtADzi.net
役不足ならいいことじゃん
まだまだキャパがあるんだからどんどん出資すれば良い。

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:10:17 ID:XVQxeIQa.net
>>5
解ってて書いたんだろ。間違うとかあり得ない。

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:10:28 ID:yNvG6qmG.net
東南アジアは「役不足」だ!
中国が「汚名挽回」すべきだ!

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:10:49 ID:EuA6+7eX.net
>>299
ウォン投げ

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:12:51 ID:oUPeN4uQ.net
(`ハ´  )小日本のくせに生意気アル

<丶`∀´>ニダ

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:13:03 ID:af28KAaj.net
>>286
同一事案で千年たかり続けたい鮮人とどっち取るかってとこ?

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:13:39 ID:oUPeN4uQ.net
(`ハ´  )人民を拷問することに内政干渉するのは許さないアル

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:14:49 ID:NW/IuMjQ.net
>よそは沈んでるのに中国だけ回復してる

なにが?
泥沼にハマってる一帯一路が?(笑)

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:15:18 ID:jCFdY9lk.net
心配スンナって
どーでもいいもんはシナ国内で生産してやっから

310 :釋 廣宣:2020/08/07(金) 12:15:37 ID:keyresf/.net
日清戦争がなぜ開戦したか??。

満州事変がなぜ開戦したか??

日本は宣伝力で負けて・・・侵略者に仕立て上げられたが、シナ・朝鮮のやり方は・・・

騒ぎ立てて相手を悪者に仕立て上げる・・日本の外務省も、もう少し働け!!

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:16:10 ID:2rtCYPN5.net
金儲けのためにウイグル人から生きたまま臓器を切り取って売り払う鬼畜中国人と関わりたくないという道徳の問題であって、工業の話ではない。
話をすり替えて騙すキチガイ国家の常套手段が通用しなくなっただけ。

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:16:42 ID:szASlm9v.net
そういう話ではなくて
いざというとき中共が工場差し押さえ出来るってのがネックなんじゃないのか。

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:17:02 ID:kDU94J6q.net
ロン!
ドラドラ、役不足

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:17:25 ID:af28KAaj.net
>>286
ごめん、誤爆しました<(_ _)>

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:18:21 ID:rmqJU7RI.net
>>1
余計なお世話だ

316 :釋 廣宣:2020/08/07(金) 12:18:31 ID:keyresf/.net
見切り千両・・なる諺があるが、何時までも相手して居ると・・・

世界の大損となる!!。

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:21:12 ID:fgOtTebh.net
>>1
「役不足」でググレクソ

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:21:42 ID:6SVRTojL.net
中国進出は人件費の安さと創出される巨大市場への期待だった
でも一部の富裕層を産み出しただけで巨大市場は誕生しなかったのよね、共産体制下では無理というのが分かった
中国からの撤退はそちらの方が大きな理由だと思うけどね

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:22:45.53 ID:vqA6vc6W.net
これはまた見事なビビり方w

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:23:38.98 ID:dW60PLTP.net
東南アジアにとって中国からの移転だけでは役不足であり
もっと幅広く色んな協力ができるだろう、という意思表示かなスレタイは?

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:23:59 ID:lGXa2qqc.net
効いてる効いてるwww

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:24:24 ID:F5daYPAQ.net
だとしても敵国を強化したり

敵国の人質になる愚策よりは良い

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:24:48 ID:L3oeJy4S.net
>>1
中共が存在するというだけで全ての利点が相殺される
諦めろ

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:25:42 ID:KbMhfJi8.net
>>1
え?東南アジアにはもっとレベルの高い仕事を与えろって事?

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:27:06 ID:KVHc5t0O.net
天滅中共!
天滅中共!!
天滅中共!!!

武漢ウィルス流行を隠蔽しパンデミックを引き起こした習の東西、全人類に対する重罪犯。
即刻、連合軍で逮捕して国際法廷で裁くべし!
チベット、ウィグル両民族への民族浄化策でも裁け!

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:27:20 ID:c7YqBZUt.net
いずれドル決済できなくなるからどこにも輸出できなくなる罠

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:27:24 ID:WXuB3AtY.net
中共解体すればいいだけよ
byトランプ

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:27:35 ID:yAwaaRal.net
役不足云々じゃなくて、あまりもナチスなことをやってるから、はい、撤収となっているのだろうがよ。

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:27:39.38 ID:Q/BfAXx4.net
>>1
ただの弱音になってる

330 ::2020/08/07(金) 12:28:03.87 ID:ZsXF+Dg7.net
日米はそうは思ってない

中国がこの20年で大きく経済成長したのは、
単にアメリカ主導で西側からの戦略的な投資があったから
これは、中国を西側に巻き込むため

その結果は、おもわしくなかった
中国政府が民衆の西側への傾倒の芽を次々とつぶそうとするからね

となれば、アメリカも戦略を変えざるえない、だから投資先を変えるだけ

もともと、中国が優秀だとは日米は思ってない

実際、人口が多いから西側の助けで経済規模もでかくなっただけで、
1人あたりGDPでみれば、まだまだ後進国もいいいとこ

生産してる物も、先進国が生み出した物を後追いしてるだけ

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:28:51.21 ID:cxU7wHpZ.net
電力等インフラ整備の事業も、おまけについてくるけど、それでもいいのか?って、むしろご褒美じゃん

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:29:25.58 ID:l5+V3wmD.net
>東南アジアでは役不足だ
つまり、東南アジアなら単なる中国の代替以上に魅力的な投資先だと?
うむ、その通りだな。

333 ::2020/08/07(金) 12:29:38.93 ID:0AtGOKib.net
>>326
いままで米国から香港に送金するのが非課税だったが、それも廃止される。シナ終わったな

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:31:20.33 ID:6Im3KiYB.net
中国は用済み、ボロ雑巾ののように捨てられるだけ。
何を勘違いしたのか習の東西、世界征服の夢をみやがって!
分を弁えろ!!

335 :釋 廣宣:2020/08/07(金) 12:31:47.97 ID:keyresf/.net
中国の技術が信用できないのは、再充電の電池!!。

電動歯ブラシなど、中国で作って居るのか・・・何回も再充電できん!!

OMRON・・・管理もっとしっかりやれ!!。

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:32:26.33 ID:/7bsknAA.net
日本の田舎に戻らんの? (´・ω・)?

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:33:17 ID:5IbyYoG1.net
さっさと撤退しないと第二の義和団事件、通州事件が起こりかねないよ。中国と日米との対立で頭に血がのぼった中国人が、日本企業の婦女子に襲いかねない。彼等の犯罪には前例どおり、中国の警察は見て見ぬ振り。いつも被害を被るのは日本人ばかり、いいかげん目を覚まして日本企業の社員,家族を守れ。

338 ::2020/08/07(金) 12:35:04.64 ID:53oMkWzS.net
10年後にどうなっているかはわからんぞ。中国も20年前はどうにもならん国と見做されていたけど、ここまで経済発展できたのは労働者の質が良くなったことと賃金の安さだからな。
そして今のベトナム、インドネシア、マレーシア、タイは今の中国人労働者に匹敵するところまで来ていると感じる。そしてミャンマーやバングラデシュも来てる。

339 ::2020/08/07(金) 12:37:23.76 ID:SMiVt78D.net
>>5
スレタイ見て「ん?」て思った

340 ::2020/08/07(金) 12:38:25.22 ID:7z6Aj+tT.net
役者不足
整ったサプライチェーンw

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:38:33.39 ID:th3h5hh1.net
>>1
武漢肺炎での支那の愚かな振る舞いがトドメを指したよなw
大朝鮮哀れwww

342 ::2020/08/07(金) 12:38:49.66 ID:WGHomlj/.net
>>335
昔の日本製品のレベルが今の日本企業のレベルと違うんだよ。
昔の日本家電は壊れないけど、今の日本企業はそれを求めてない。

ショナルのアームスタンド40年物でも壊れる気配すらない。
多分俺より長生き。

343 ::2020/08/07(金) 12:41:20.27 ID:oVmyml3r.net
中国からの撤退は人件費だけではないということなんじゃねーの?それならさ

344 ::2020/08/07(金) 12:42:07.85 ID:pkp+ucj2.net
人件費より技術流出と接収等の強制力が国策で容易に実行されるからなぁ

345 ::2020/08/07(金) 12:42:09.89 ID:CUSPWvPR.net
撤退した方が良いで間違いないということだな

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:43:02 ID:hbw5C9A+.net
>>338
外資の力を抜いた中国の地力は、人民服と自転車の群れだったからな。
今にも世界征服を達成できるアル!てな思い上がりの影ですっかり忘れてるけど。

その力が抜けて行ったら自前で何ができるか、だんだん理解できてきて焦ってるんだろ。

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:44:25 ID:qt3LyNGb.net
役不足の典型的な誤用と言うことでよろしいな?

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:45:01 ID:f11axTZY.net
東南アジア、ずいぶん評価されてるな?

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:45:41 ID:7z7KHq+b.net
>>1
手癖の悪い高学歴より、マジメな低学歴を雇うべき
役不足なら育てれば良いが、性根の腐ってるのは直らん

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:50:29 ID:Dfr+igZ6.net
予想通り役不足警察が・・・

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:50:38 ID:jCFdY9lk.net
>>348
インドネシアが2億5千万、フィリピンベトナムがだいたい1億
タイミャンマーが5千万で小さいマレーシアでも3千万
他にも小さい国はいろいろあってシナと比べて人口は増加傾向で若年層が多い
シナがいろいろめんどくせえならそらこっちの方を選ぶわな

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/07(金) 12:53:11 ID:ALaZB5fK.net
日本独自に動くなんてありえない
米の要請もしくは忖度で動いてる

総レス数 661
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200