2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】習氏「食べ残し断固阻止」 食料不足懸念か [08/16] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2020/08/16(日) 08:01:31 ID:CAP_USER.net
 【北京時事】中国の習近平国家主席が「飲食の浪費行為の断固阻止」を指示し、食べ残しの根絶を目指す方針を打ち出した。

 習氏は、宴席で食べ切れない量の食事で歓待する中国の慣習を問題視。国内で発生した水害や米国との関係悪化で食料不足に陥ることへの懸念もあるようだ。

 共産党機関紙・人民日報は12日付と13日付の1面で、習氏が「飲食物の浪費は衝撃的で心が痛む」と語り、食料を無駄にしないための対策を取るように命じたと伝えた。中国都市部の外食産業で1年に出る残飯は1700万〜1800万トンと推定され、3000万〜5000万人分の1年間の食料に相当するという。

 習氏は2013年から食べ残しをしないように求めている。習氏が改めて指示を出したのは、食料問題が切迫する可能性があると判断しているからだ。習氏は「食料の安全確保について常に危機意識を持たないといけない。世界的な新型コロナウイルスの感染拡大はわれわれに警鐘を鳴らしている」と述べた。

 中国では今年、長江流域を中心に大雨による水害が起きている。食料の輸入先である米国との関係が極めて悪化していることも不安材料だ。習氏は米国との対立が深まる中、「自力更生」「持久戦」を訴えてきた。今回の「食べ残し禁止」の呼び掛けも長期的な覚悟を国民に求めたものといえる。

 習氏の指示を受け、全国人民代表大会(全人代、国会に相当)は、飲食の浪費を抑制するための法整備について検討を開始。国営中央テレビは、ネット上で人気となっている「大食い」を誇る動画を「食べ物を無駄にする極端な事例」と批判し、食料の節約を訴えた。 

時事通信 8/16(日) 7:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe07ac753832accf2cd113126fbd8bd1c9aa0885

中国の習近平国家主席=1月17日、ネピドー(AFP時事)
https://i.imgur.com/AxsGHzi.jpg

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:02:49 ID:YQ1osdKw.net
使いまわし奨励

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:03:09 ID:ETz+QQ1o.net
習近平「お残しは許しまへんでぇ〜!」

4 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2020/08/16(日) 08:03:43 ID:iGJCQbBa.net
それほど中国はやばい証拠だわ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:04:11 ID:CdQZqn+o.net
人間も❓

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:04:41 ID:HdCo4KGn.net
韓国みたいに使いまわしすれば良いのに

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:04:47 ID:XQiIpnM+.net
中国の食糧が入ってこなくなったら、日本もピンチだよw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:05:13 ID:a30u16tF.net
>>1
食べ物がなければ人を食えばいいだろ?
シナ人が食用の人間飼育してるのは知ってるぞ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:05:35 ID:w4u4Pcep.net
長江上流でまた洪水起きてるんだっけ?
ぶっちゃけ三狭ダムが崩壊しなくても被害甚大だろ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:05:44 ID:jfR213oE.net
巨大な食料倉庫に在庫調べに行こうとしたら不審火で倉庫全焼したんだよなw

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:06:06 ID:HuclAOtK.net
シナと朝鮮って食べ残すほど作るのが礼儀だったのでは?

12 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2020/08/16(日) 08:06:12 ID:iGJCQbBa.net
>>10
バッタもやられてるという話もあるくらいだしな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:06:36 ID:CF7oe74v.net
食べ残さないのはいいことだが苦手な給食が食えん子が放課後に死刑になるのはチトかわいそう

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:06:44 ID:1WmOLTdL.net
支那人は束になると大量に注文して、しかもそれを残す習慣があるからな

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:06:56 ID:3NWgyGUr.net
たぶんそうとう深刻なんだと思うよ
食べ物無くなるとさすがに不満が爆発するからね

16 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2020/08/16(日) 08:07:04 ID:iGJCQbBa.net
>>11
昔はね

料理技術維持のために食えないほど料理作らせたという話が元ネタかと
でも、それ失敗だっただろうな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:07:06 ID:kcpj8d4n.net
>>1
3日前の重複スレ立てんなハゲ

【中国】食糧不安な習近平主席、突然に「残飯残さないよう法律制定」 [8/13] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597298716/

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:07:07 ID:NkEjEtpq.net
大丈夫だろ

残飯トラックで回収して

高速道路の上からぶち撒ければ

ぜ〜んぶ綺麗に持って帰ってくれるよ?

19 :新種のホケモン ★:2020/08/16(日) 08:08:09 ID:CAP_USER.net
>>17
今日の時事通信の最新記事
記事内容は違います

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:08:36 ID:v/lN9p2X.net
ちょっと前までアメリカに農産物の輸入するかどうかで揺さぶりかけてたのに、今は輸入量爆増してるからなw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:08:37 ID:MTbBlS0b.net
残すのが礼儀なのにな
相当ヤバイんだな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:08:59 ID:Y2+i8bhR.net
まあ危機感煽るポーズでしょ
1億人くらい死んでもわからないし

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:09:01 ID:SzflKqzt.net
人民を食べさせられなくなったら即吊るされるからなぁ。
正真正銘の革命が起きるからねぇ。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:10:12 ID:0iwnisvd.net
飲食店にも指導してるらしいね
食べきれる分だけを頼むように啓蒙活動させたり

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:10:43 ID:nIS9c43J.net
廃棄物再生宇宙一だから無問題アル

26 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2020/08/16(日) 08:11:16 ID:iGJCQbBa.net
しかし、中国で食料いくら残されてるんだろうか?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:11:26 ID:zY714rUm.net
>>22
そんなポーズは取る意味無いし表向きには食料危機など来ないと言ってるぞ

28 :神酒@酔っ払い ◆GRtMqdcAzGQG :2020/08/16(日) 08:11:38 ID:qZSfpq2w.net
普通に仕事場で、コンビニ弁当さえ食い残すが、死刑かぬ?
近頃は朝買って、昼忙しくて食わずに部下にあげちゃってるが。

29 :アイロビュコリア@療養中 ◆znHDYm4t8Y :2020/08/16(日) 08:12:01 ID:oAcYu9jj.net
(´・ω・`)ノ ぶぶ漬けでも食べていきなはれ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:12:02 ID:a30u16tF.net
>>28
がッ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:12:06 ID:9G+wQGPa.net
(=゚ω゚)人食ってればいいじゃん

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:12:20 ID:MMg5YQt0.net
この1年だけで
カルフォルニア、オーストラリアの穀倉地帯で大規模山火事
中国、アフリカ豚コレラで世界の3割分の豚を殺処分
アフリカ穀倉地帯でバッタ、インドパキスタンと大人口地帯を蹂躙
中国、世界有数の穀倉地帯(湖西)が水害で壊滅
どう考えても食糧不足になるのは間違いないかあなあ

33 :神酒@酔っ払い ◆GRtMqdcAzGQG :2020/08/16(日) 08:12:23 ID:qZSfpq2w.net
>>26
チョンみたいに使い回せばいいニダ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:12:29 ID:Y2+i8bhR.net
>>27
国内を締め付けるためでしょ
危機のほうが国民に言うことを聴かせやすい
安心感を与えると支持は落ちる

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:12:39 ID:1PIDo+sg.net
オーストラリアから牛肉輸入すれば良いじゃん

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:12:41 ID:kCprrU4Q.net
>>18

『ONE PIECE』のワノ国かな?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:12:46 ID:nmHj9bNO.net
>>26
地方で皆横流ししてるから倉庫空っぽなんて事もあるらしい

38 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2020/08/16(日) 08:13:16 ID:iGJCQbBa.net
>>37
そして、不審火で倉庫がなくなるんですね わかりますw

39 :神酒@酔っ払い ◆GRtMqdcAzGQG :2020/08/16(日) 08:13:44 ID:qZSfpq2w.net
>>30
またしてないのにガッされた😸

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:13:46 ID:1KKRatVo.net
バッタはどうなったんだっけ?
中国侵入は防げたんだっけ?

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:14:05 ID:BHBknwXc.net
支那や朝鮮って汚く食べ残すのが礼儀だと思ってるよなw

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:14:14 ID:MMg5YQt0.net
北が慌てるのも無理ないよな。中国からの支援がゼロになりかねん

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:14:41 ID:GFw8mZBs.net
>>7
安い人件費での加工食品だからなあ
めんどくさくなるけど飢えたりはしないだろ

44 :神酒@酔っ払い ◆GRtMqdcAzGQG :2020/08/16(日) 08:14:55 ID:qZSfpq2w.net
>>40
どっちにしてもバッタ物しかないよw

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:15:16 ID:3F4NTyQi.net
人狩りするのかな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:15:42 ID:1KKRatVo.net
>>44
ありガッとう

韓国の公的な船がまたやらかしてるね
東亜でもスレたつかな?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:15:49 ID:YEEtF2yx.net
シナチクは食べ残すのが礼儀なんだろ
それすら否定しなきゃならないほど逼迫してんの?

48 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2020/08/16(日) 08:16:33 ID:iGJCQbBa.net
>>43
いざとなれば日本の食料で回せばいいだけだしな 高いけど

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/16(日) 08:16:36 ID:MMg5YQt0.net
>>40
最初のはサバクトビバッタなんで、もともと中国には入ってこれない種
それより中国産トノサマバッタが南部で暴れ出した。水害の影響もあるんだな、これが

総レス数 501
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200