2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サーチナ】明治時代の日本はどうやって「大国」だったはずの清とロシアを打ち破ったのか=中国 [8/22] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2020/08/22(土) 16:56:29.28 ID:CAP_USER.net
第2次世界大戦では敗戦国になった日本だが、戦前には日清戦争と日露戦争でそれぞれ清とロシアに勝利している。どちらも大国であったにも関わらず、日本が勝利できたのはなぜだろうか。中国メディアの百家号は19日、「なぜ小さな日本が明治時代に大国の清とロシアを倒せたのか」と題する記事を掲載した。

 記事はまず、江戸時代までは日本と清との間に大きな差はなかったと紹介。鎖国して自給自足をしていた国が強制的に開国を迫られ、それぞれ明治維新と洋務運動を起こしたあたりまでは大差なかったはずだという。ロシアに関しては、こういった脅威にさらされることすらなかったとした。

 では、なぜ日本は大国であった清とロシアに勝利できたのだろうか。記事は、清に関しては日本と似た洋務運動が起こったものの、「本当に国を変える気がなかった」ために、日清戦争が始まった時には大国というよりも「ただ太っているだけの国」であることが判明し、政治、軍事、文化、教育など各方面で全く新しい国に生まれ変わった日本に太刀打ちできなかったと分析した。

 そして、清に勝利した日本は賠償金を得て「一夜にして成金となり」、軍事を拡張し、その勢いのままロシアに勝利したと主張。ロシアも、改革を徹底していなかったため経済力がなく、日本はロシアをけん制したい英米の支持を得ることができたほか、ロシアは国内が不安定であったため、清と同様に「ただ大きいだけの国」だったと論じている。

 結論として記事は、「清もロシアも日本のような改革ができず、タイミングも悪かったため、日本に敗れた」と主張している。中国では、日本の明治維新の成功が高く評価され、たびたび研究の対象となっている。明治時代の日本の変化は、やはり世界的に見ても特異な出来事だったと言えるのではないだろうか。(編集担当:村山健二)


http://news.searchina.net/id/1692090?page=1

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 07:47:59 ID:oDYydu9W.net
>>856
江戸時代は武道とか兵法は形骸化してたろう

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 07:49:25 ID:e9U0m4K9.net
金美齢さんが褒めて下さった「日本精神」は向かうところ敵なしだよ。

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 07:49:41 ID:OE9hcHxV.net
>>849
左翼脳はコロナ脳と変わらんな

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 07:50:36 ID:XFZkYRcQ.net
>>1
ロシアと支那は体だけデカくて軍事力はゴミって今と同じだからだよ
最新鋭勿体つけて細々と宣伝はするけど配備率1%未満だからね
あとは全部ゴミなのは他国も知ってるでしょ
つまり弱い

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 07:53:25 ID:XFZkYRcQ.net
あとね兵隊がダメだよね
特に白豚露助w
すぐにホームシックでママ〜は有名じゃん

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 07:56:49 ID:2R8iNxiT.net
こういうところで気色の悪い事言う非日本人が湧いている。
そんなに暮らし難い日本で何してんの、とっとと北か下朝鮮に帰れば。

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 08:00:50.22 ID:oDYydu9W.net
>>860
いや左翼ではない
真の明治人(明治時代に活躍した人々)は江戸時代の封建主義教育を受けて育ち、近代教育を受けた明治生まれが日本を誤らせたというのは
保守系コラムニストの山本夏彦が言ってることだ

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 08:06:33 ID:N7O9ESkP.net
>>1
地球市民
「華夷秩序の破壊者は!華夷秩序の破壊者は!ンピィイイイイイイイイイ!」

地球市民、昨日も今日も明日も発狂・・・

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 08:09:16 ID:SSPSvNQd.net
>>1
違うよ、精神論じゃないよ、至って論理的な軍事的な理由だよ

最大の答えは
おもに中国東北、満州を中心に展開された日進、日露戦争はその領域が清、露の辺境地域であり、短期間での大量動員は不可能であった
よって短期決戦で大動員前に撃破して優勢をつくるドクトリンに基づいて行い
これで優勢をつくって戦争を勝利した

また相手にとっては空白帯でも、海洋日本国にとっては空白ではなかった


こういう軍事力学の理解があっての戦争

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 08:10:49 ID:CNJ3yAsZ.net
江戸時代生まれの明治人が優秀だったんだよ
明治生まれの大正人、大正生まれの戦前昭和人で既にグダグダや

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 08:12:39 ID:osGZS5TB.net
ロシア→革命
清→腐敗

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 08:19:17.22 ID:bjtYNVSU.net
>>847
明治28年の日清戦争はともかく明治38年に行われた日露戦争では20歳代30歳代の現場で主に活躍した中堅クラスは明治生まれで江戸時代を知らない世代だが。

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 08:20:10.94 ID:IBeeCutQ.net
明治と昭和の日本軍は、別の国の軍隊かと思えるほど違うというね。

明治日本軍は戦果のあった軍人を登用(秋山兄弟など)
海軍大臣の山本権兵衛は中途半端な知識しか持ち合わせていない軍人をリストラして
専門知識を持ち、実力のある軍人を次々に登用した。
そして軍事システムが未熟な為、有能な若手の幹部候補生を次々海外に送り出して語学や国際知識、戦術を取り入れた。
戦闘で不利になったら司令官判断で撤退できた
このように、組織の柔軟性や実力主義なのが明治の日本軍

昭和の日本軍は、実力主義は無くなり年次によって人事が決まる制度になった
そして実力ある人材を立ち枯れさせ軍を劣化させた
戦闘で不利な状況でも精神論で引けない

明治と昭和の指導者の思考に明確な違いがある

明治は開戦前から用意周到で日英同盟結びアメリカに講和の仲介を依頼し革命勢力に武器を供与し優勢な時に講和に持ち込む

昭和初期の日本の指導者は、精神論になり劣化した。

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 08:25:03.69 ID:OJEEd8oI.net
>>864
その時代に混ざり込んだ西洋的価値観(キリスト教圏的価値観)が遠因だろう

872 ::2020/08/23(日) 08:25:12.87 ID:CNJ3yAsZ.net
>>869
乃木とか東郷とか司令官クラスは江戸時代生まれ
中堅将校や兵卒は、明治生まれだろうけど

873 ::2020/08/23(日) 08:26:37.15 ID:9AwaIptt.net
明治のエリートは漢文で孫子の兵法頭に叩き込んでたんだし
あれを攻略すれば中国は簡単w
中国は今も孫子の兵法だけは後生大事にしてんだし
日本教育でも孫子の兵法熟考して攻略しないと
あ、中国さんは素晴らしいですねという名目なら教科書検定OKでしょ

昭和人の特徴でちょっと自分が上と思うと相手を侮る
墓穴掘って食い込まれる
高潔な明治はそういうゴミ人間いなかった

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 08:36:07 ID:tMk7SaTo.net
>>858
幕藩体制下で実戦は事実上禁止だからな。
でも幕府や諸藩て行政機関である前に軍隊なんだよ。いつでも戦える体制は残している。

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 08:37:26 ID:SaO86aCP.net
( ・ω・)
兵力差10倍までならやれる日本軍

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 08:38:34 ID:vtVCfmQ7.net
疾きこと風のごとく
侵掠する事火のごとく
だよ

877 ::2020/08/23(日) 08:42:58.95 ID:tMk7SaTo.net
>>852
ロシアの庶民や農奴はスラブ人だけど、貴族は11世紀以降に侵入したバイキングや蒙古人だからな。人種が違うしシンパシーなんか感じない。

878 ::2020/08/23(日) 08:44:13.17 ID:z45XPv/u.net
こんな分析しか出来ないから負けるんだよ

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 08:49:20.74 ID:m9oPzz0F.net
日露戦争は勝ったというよりもロシアが極東意識して早々引いただけなんだよな
仮に満州ソ連戦がこの時代の満州ロシア戦になってたとしても日本はコテンパンにやられてた
それぐらい戦力差は一目瞭然だった
まぁイギリスがマレー沖海戦で日本がドヤ顔して喜んでるのを不思議に思うのと一緒

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 08:52:55 ID:BCyrqx++.net
>>879
必死だなw
海軍全滅しちゃったら引くのは当たり前で
それを負けという

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 08:53:17 ID:9AwaIptt.net
まず大学制度が機能して貧乏でも日本中の優秀な生徒が集まった
大金持ちのアメリカとイギリスが戦費貸してくれたから
なにせ明治の日本人は明るくてまじめでめっちゃチャーミングで
助けてあげたくなった(とイギリスの閣僚が言ってる)
それを実践してんのが今の中国人で明るく社交的な魅力で欧米に食い込んだ
今の貧相な暗い日本人が明治にいたら金貸してくれんわw

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 08:53:40 ID:z0VV1x/d.net
清からの賠償金くらいで日露戦争を戦えるわけないだろ
当時は実質的な日英米の三国同盟が出来てたからだよ
莫大な戦費のための戦時国債を英米が引き受けてくれたんだよ

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 08:56:41 ID:BeAjDnwr.net
>>858
兵法として孫子・六韜三略を学んだ戦略家の高官と西洋の戦術を学んだ中堅将校がうまく噛み合ったとしか言えんね
特に学んだ先がフランス軍の砲兵重視だったのが特に良い
当たるかどうかは別として、大量の遠距離砲撃を歩兵の進軍前にすることは、非正規戦以外の現代戦でも常道として使われている

884 ::2020/08/23(日) 09:00:57.20 ID:BeAjDnwr.net
>>849
惜しむのは憲兵隊が部隊から独立せずまた憲兵大将が居らず、軍令部にも席がないのが参謀の暴走を許してしまう結果となる

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 09:01:58.57 ID:YMyvw4it.net
清は欧米に食われまくったやんw

886 ::2020/08/23(日) 09:04:43.25 ID:BeAjDnwr.net
>>855
そりゃあれだけ兵器をコピーさせてもらえばね
そうそうロシア製戦闘機のエンジンはコストダウンとコピー防止の結果、使い捨てに変わったね

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 09:05:36.83 ID:4kJv20VB.net
>>882
別に英、米の政府が国債引き受けた訳じゃない。
国債の販売引き受けたシフと言う人物はユダヤ人で当時帝政ロシアでのユダヤ人差別が酷かったからロシア嫌いだったのは確かだけどそこは日本の努力もある。
日本の国債が売れるようになったのは旅順陥落後。買い手はこれなら心配ないかも、ってある程度の安心感は欲しかったし、それに応えられたのが日本。
 それに対して旅順陥落後はロシアの国債は売れなくなった。
 ちなみにシフは後のリーマンブラザーズになる会社を作った。
 

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 09:07:34 ID:z0VV1x/d.net
そもそも清は大国ではなかった

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 09:10:05.67 ID:2+d7By+/.net
>>882
日英同盟が締結されたのはまさに日露戦争の直前。
日英の利益は一致していたし、というかロシアは欧州ではみんなの嫌われものでした。
(そりゃいまの中国みたいに暴力で領土拡張しようとしてたから、みんな日本の応援するよ)

890 ::2020/08/23(日) 09:12:39.00 ID:BeAjDnwr.net
>>870
精神論は無い物尽くしの貧乏な日本軍が編み出した戦争論

コストからすれば兵器より兵隊を育てる方が金がかかるのだが、鉄からして輸入しなくてはならない日本は呼べば集まる兵士を安価だと勘違いした
兵士がいても機関銃には敵わず
機関銃があっても砲兵や戦車に敵わず
砲兵や戦車があっても飛行機に敵わず

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 09:16:33 ID:2+d7By+/.net
>>888
日本のこと気にするより義和団事変とか振り返ったほうがいいと思うんだ…

国内におこった「外国人を対象としたテロ行為」を国として抑えることができずに、結局日米欧州の介入を招いた状態は大国どころか普通の国未満。

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 09:17:36 ID:4aI1ix9g.net
白人の侵略から極東アジアを守るには清からアジアの宗主権を奪うしかなかったのだ。

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 09:19:57 ID:OCbniVY8.net
>>11
戦略と大砲の命中率でしょ?

894 ::2020/08/23(日) 09:21:27.72 ID:xgA0HYHt.net
>>881
イギリスは伝統的にロシア嫌い。

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 09:24:09.80 ID:YVIAmO+u.net
選択と集中がうまくいって要所で勝てたからだな。
全部の戦争で全部に勝つ必要は無い。
アメリカ戦では戦線が広がりすぎて維持すらままならなくなった。
勝てない事と負けない事(勝たない事)を分けて考えられなかったのが一番悪い。

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 09:26:03.68 ID:dxe1nfxD.net
江戸時代は全近代とか思い込まされてるだけ
開国してから西洋化と近代化したというのも間違い
西洋化はしていないから同じ基準を適用するのは難しいけど普通に近代化している
多くの人がそれなりに合理的な思考を積み重ねていないと
江戸という世界最大の都市が生まれるはずがないじゃないか
安土桃山時代に西洋が日本に到達して以降それにどう対処するのかが考えられてきた
制限されて僅かだけども西洋研究のルートも開けてあった
植民地化の尖兵であるキリスト教宣教師を排除してキリスト教を禁教にできたのが大きいけど
それができるということはそれなりに力あったからでしかない

897 :(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`):2020/08/23(日) 09:26:15.56 ID:JcfKLzS5.net
>>789
第一次ロシア革命で調べてみて
勉強になって良かったね

898 :(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`):2020/08/23(日) 09:28:42.10 ID:JcfKLzS5.net
日露戦争や日清戦争で勝ったときのことばかり話して、
負けた戦争のことは一切話さない

よっぽど日本の将来に不安を感じてるみたいだね

899 ::2020/08/23(日) 09:29:52.40 ID:xgA0HYHt.net
元記事、一つの中国って教育行き届いてじわじわと笑えてくる。

日清戦争というが、正確には清Vs日本帝国じゃなくて、北洋軍閥VS日本帝国。
北洋軍閥はよく言って清の三分の1ぐらいの勢力。
李鴻章が組織し最終的に袁世凱が継ぎ、清を倒したのも北洋軍閥。
まあ、中共にとって清はダメ王朝じゃなきゃならんからなw

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 09:32:01 ID:KXfm07RF.net
>>1
これは寝返りを打った奴が多いからと言われている(´・_・`)
世襲でふんぞり帰った賄賂社会に武家社会、世襲だが稽古しない人間はXという風潮

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 09:34:49.82 ID:bjtYNVSU.net
>>870
昭和の軍人は実戦を体験していない軍人が中心となり
また軍といえど役所なため幹部の出世のしかたは卒業年重視の年功序列など他の官庁と足並みを揃えたものが長年の慣例となっていたため
幹部クラスは軍人というより軍服を着た官僚になってしまっていた。

徹底的な実戦主義現場主義でなくてはならない軍が長い時を経て「お役所」と化していたことが
日清日露戦に比べ大東亜戦でのイマイチしまりの無い戦争ぶりの大きな原因だとも。

902 ::2020/08/23(日) 09:35:00.12 ID:xgA0HYHt.net
>>888
清は大国だよ。
当時世界のGDPの約3割をしめていた。
因みに現代アメリカのGDPは世界の約2割。

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 09:35:19.53 ID:dxe1nfxD.net
戦争がなくなった江戸時代には教育ブームが爆発
塾が乱立して識字率は上がり
持て余した時間を潰すための文化活動が活発化した
特徴は階級差がないことで
支配階級だけの特権としてそれが行われたのではなく
町民文化が栄え多くの人が様々な文化活動を楽しんいてそこから新しいものが生み出されいた
平賀源内なんて怪しい親父が「土用の丑はうなぎ」とか流行らせたり跋扈した時代

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 09:43:04 ID:2HMbOL2y.net
漢江の奇跡を忘れてもらっては困るニダ

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 09:43:49 ID:0di2bUgN.net
>>899
まあ海軍に関しては北洋水師が清の海軍力の8-9割ぐらいあると思う
幕末の幕府海軍みたいな感覚か

>>902
GDPで言えば大英帝国をも上回っていたからな
戦後の高度成長期を迎えるまで、日本のGDPが中国を上回ったことは無かった

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 09:48:38 ID:dxe1nfxD.net
だから少なくとも江戸時代は近代化していたし
基準をちょっと変えれば最先端という見方もできる
もちろん西洋化はしていないしキリスト教的でもない
強いて言えば古代ペルシャからシルクロードを通って奈良時代に日本に到達した螺鈿細工が
安土桃山時代に直接日本に到達した西洋が宝物として大金を払って買いまくった時代が分岐点か
鉄砲を日本に持ち込んで大金を得たポルトガル人が
もっと稼ごうと大量の鉄砲を持って再び日本に来たら
すでにより精度が高い鉄砲が大量に作られていて全く儲からずという事件があったり
ペリーが日本じゃなく朝鮮に来ていればウリたちが先進国だった
とか思い込んでる人たちが居てそれは全くの間違い

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 09:52:31 ID:BCyrqx++.net
>>901
全員石田三成に

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 09:53:41 ID:xgA0HYHt.net
>>901
真面目な秀才が頑張れば昇進できると書けば聞こえが良いけどねw

それでも洪思翊中将の処刑に書いてあった制度が日本人の悪弊を有効に逆利用していて考えた人は天才だと思った。

各師団から幹部候補を募り試験で選抜する制度があり、師団長の推薦で試験を受けられるんだけど、よくある日本人なら暗に民族差別をしたり、頭の出来より人当たりがよかったり人望だけはある当たり障りのない人が推薦される。
で、この制度、試験前に師団から推薦された人が全師団に公表されんだよね。
つまり、頭より人柄とか縁故なんかで推薦してあまりに合格者が出ないと、その師団は

バカ師団(嘲笑)

っと全陸軍から笑われる。
これは日本人には効く。
結果、日本人だろうと朝鮮人だろうと犬だろうと猫だろうと、とにかく誰でもよいから頭の良い奴つれてこい!
となる。
結果、洪思翊が選抜され合格。
最終的に中将まで昇進し、刑死を遂げた。

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:10:52 ID:SVSQvfn9.net
>>889
もっともイギリスの場合
日本の味方っつーより
単に漁夫の利を狙った感じなんだがな
つまり日本はロシア叩きの別動隊扱い


あまり日本が勝ちすぎても
それはそれで白人サマのプライドが傷つくんで
結果講話会議ではそれとなく日本から離れ出している

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:11:14 ID:tKMjwhgk.net
>>905
日本の高度成長期に中国の文革が重なるのも要因なん?

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:38:10 ID:bjtYNVSU.net
>>908
東条英機は「優秀な軍人の条件はペーパーテストの成績が良いこと」という意味のことを真顔で言ってたらしいからなあ。

トップがこれじゃあ勝てる戦争も勝てません…

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:39:19 ID:agCm2lA3.net
結局明治以降の日本は
後継者育成に失敗したのは確かだと思うわ

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:15:16 ID:BeAjDnwr.net
>>898
シベリア出兵と台湾出兵は結局得るものが少なかった

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:16:27 ID:BeAjDnwr.net
>>902
25%くらいな

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:34:45 ID:OJEEd8oI.net
>>898
中国の悪口はそこまでアル

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:39:50.67 ID:epAyckvz.net
毎年病原菌が発生し世界に迷惑かける先進国

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:53:16 ID:xOhTu1A9.net
>>546
日本が持ってなかった戦艦で日本襲撃したじゃん
武力誇示で来日したはずが、殺傷事件起こして逃げ帰った

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 12:43:42 ID:k18f2Ci+.net
法則が発動しなかった極めて異例な状態だったから

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 12:58:09 ID:Pmx6PnrP.net
>>918
日清戦争時は、朝鮮は清の属国   法則発動

日露戦争時は、朝鮮は戦地なだけ
その後併合して法則発動

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 13:04:30 ID:OE9hcHxV.net
>>864
>近代教育を受けた明治生まれが
気持ちはわかる、でもそれなら秀吉路線のほうが良かったんじゃね。
どっちしろ後出しだから、沖縄戦での事を日本の責任にしてるのと一緒じゃない?
大日本帝国がなくなったのはアメリカやイギリスが悪い奴らだったからだよ。
それでも戦争に負けて焼け野原になったけど戦争目的は達成しているんでね。
戦後のヘタレは自民党の責任だよ。

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 13:07:25 ID:r/l+eS3R.net
>>3
日清戦争も日露戦争も朝鮮が何もしないから起きたことなんだ

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 13:11:00 ID:7Dj96X0l.net
>>919
日露戦争時
日本側 一進会
ロシア側 李氏朝鮮
日本の勝ち(賠償金なし)

日英同盟のおかげで、他国の参戦を防げたのは大きい
日本はロシア戦に集中出来た
ロシアは日本戦、イギリスドイツトルコを警戒、国民反乱と集中出来なかった

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 13:21:08 ID:dxe1nfxD.net
識字率が高いから兵器に書いてある文字や説明書が読めたのが日本軍の強みだろう

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 13:33:26 ID:Pghxk7dF.net
   江戸時代までの武士のシステムは老人は死ぬか隠居
   死ぬというのは主君が死んだら一緒に切腹
    乃木さんと東郷さんは明治帝の崩御と同時に切腹
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 13:36:22 ID:7Dj96X0l.net
>>923
ロシアの農民出身兵隊は識字率が低かった
日本に農民出身兵隊は識字率が高かった

戦闘になると、字の読めるロシアの下士官が戦死すると、ロシア兵の士気が落ちた
日本は下士官が戦死しても識字率が高いので、士気が下がらなかった

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 13:36:53 ID:Pghxk7dF.net
    物事には必ず良い面と悪い面がある
    江戸時代は良いとは思わないが
    主君の代替わりによる くだらない内部権力闘争は防いでた
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 13:40:03 ID:7Dj96X0l.net
>>924
東郷さんは1934年に病気で亡くなった

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 13:41:08 ID:Pghxk7dF.net
>>920
     アメリカイギリスが多少マシなのは そこをコントロールしてる
      人たちが 国民がある程度自由で開放的で楽しく生きられないと
     自分たちの居場所がなくなるからだけ
   ∧∧  
  ( =゚-゚) 海洋国家の流れもあるだろうけど 
  .(∩∩) 

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 13:41:08 ID:SqKwwHZr.net
極東アジアの癖にめっちゃ欧米事情に詳しかった
仏語英語露語中国語ペラペラ
その情報や言語教えてくれた国はやっぱイギリスなんかな
明るく頭良くて欧米と敵対しない宗教でアジアの端やし使える

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 13:43:02 ID:Pghxk7dF.net
>>927
   ∧∧  ごめん
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

931 ::2020/08/23(日) 13:50:49.51 ID:Pghxk7dF.net
     昔も陸軍省 海軍省で分けなくて
      国防省だったら 多少マシだったかもw
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

932 ::2020/08/23(日) 13:53:42.19 ID:wJFZXuPp.net
>>11
完璧すぎてなんの参考にもならないとどこかの国の観戦武官が言ったとか

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 14:17:50.48 ID:k0s+2dRBc
>>902 米国は第二次大戦直後は世界GDPの40%以上を占めていた。

934 ::2020/08/23(日) 14:43:29.00 ID:5j+v3QIx.net
>>850
中国は格下に見た者を褒めるからもはや日本は敵と見なしてないのだろうね
本当に日本を倒すべき敵だと認識していたら日本が中国と比較して如何に劣っているかをしつこく書き連ねるよ

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 15:57:03.34 ID:k0s+2dRBc
>>929 江戸時代にヨーロッパ情勢を日本に教えていたのはオランダだ。明治になって英語仏語独語に切り替えたがオランダ語はドイツ語の方言みたいなものでまた英語はオランダ語に一番近い西ゲルマン語だった。
福沢諭吉が開港のとき横浜へいってみると英語ばかりでまた一からやり直しかと落胆したが英語をやってみると似たようなものだったと書いてある。

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 15:56:40 ID:bjtYNVSU.net
>>932
でもない、日本海海戦は後世にかなり大きな影響を与えてる。

それ以前の欧米の海戦では艦の装甲に対し艦砲の威力が弱かったため
艦の先端に装備された衝角(しょうかく)で相手に体当たりし穴を開け沈めるなんてワイルドな戦法が主流だった。
だが日本海海戦で日本軍は数キロ離れた遠方からの射撃のみでロシア艦隊を沈め艦砲戦だけで海戦に勝てることを実証。

その結果を踏まえ海軍大国イギリスが開発した艦砲戦徹底重視の艦が大鑑巨砲時代の幕を開いたドレッドノート級戦艦。

空母時代は日本が幕を開いたが何気に大鑑巨砲時代も日本が切っ掛けで始まってる。

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 15:58:37 ID:Pghxk7dF.net
>>936
   ∧∧ なるへそ 
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 16:00:22 ID:iOLjVWMu.net
どっちも王朝が腐敗してた時期

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 16:14:11.26 ID:k0s+2dRBc
日清日露戦争はロシアに満州朝鮮を取られてアジア侵略の基地にされるくらいなら日本が先に押さえておこうとして起きたものだ。
シナ朝鮮が頼りにならなかったので日本がやらざるを得なかった。
やっていなかったら今頃は満州・朝鮮ともにロシアの植民地だっただろう。シナは英仏露の分割支配だったか。

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 16:11:21 ID:bjtYNVSU.net
>>934
支那の言論は外国に向けたものではなく国内の派閥争い対策のため書かれるのが普通。
日本を誉めることで敵対してる派閥を牽制してるのかと。

>>938
だが待って欲しい

ロシアは知らんが歴代支那王朝が腐敗していなかった時期があったのだろうか?

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 16:45:51 ID:rvuIaqQA.net
根性や

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 17:01:23 ID:CyLFizul.net

sssp://o.5ch.net/1p9lg.png

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 17:08:25 ID:BeAjDnwr.net
>>936
無い知恵を絞って新戦法を発明する日本
しかし悲しいかな貧乏故に追い抜かれてしまう

遠距離攻撃って日本陸軍が倣ったフランス陸軍の戦法なんだよね
アメリカも同じくフランス陸軍に学ぶ

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 17:23:38.10 ID:COqWULn8.net
中国人の大半は漢民族なのに
なぜ清の歴史を自分たちの歴史のように語れるのか分からない

日本人はアイヌの歴史を自分たちの歴史のように語らない
理由は自分たちの歴史だと思ってないから

945 ::2020/08/23(日) 17:34:14.21 ID:YKOXWu2T.net
>>7
痛み分けってか
単純に余力枯渇の日本と、革命が起きたロシアでどちらも戦争継続できなかった
で、日本贔屓のアメリカさんに仲裁を依頼したというだけ

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 17:42:48.28 ID:8ErNFA2k.net
「何故中国は日本に負けたのか・・・」
とは考えないんだな・・・w

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 18:27:33 ID:UPjyC+Dl.net
見習うべきは見習い、元々の気質を高めて努力した結果とやっぱり武士階級があったからだろう。

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 18:55:28 ID:yPE8/ULV.net
野村克也監督の言葉だったか、勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし、と言ってね
何で勝てたか不思議な事はあるけど
負けるときは必ず明確な理由がある

清もロシア帝国も、国内で権力闘争ばかり
していたのだろう
大日本帝国だって太平洋戦争では陸海軍が
意思の疎通を欠いていた
負けて当然だ

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 18:56:36 ID:HPNIvKEa.net
>>946
中国の戦争史なんて負けしかないからなw

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 19:43:30.51 ID:qIFW+iCV.net
>>948
なるほど自滅はしやすいってことですな
敗北する最もある原因である

951 ::2020/08/23(日) 19:46:18.31 ID:J99a6rN+.net
支那なんて孫子の昔から兵士は懐に赤い染料忍ばせて、いざ開戦の時には
「やーらーれーたー
俺は後ろに退く
後は頼んだぞ」
の国だよwww

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 20:13:13 ID:OCVK31br.net
>>948
帝国海軍と帝国陸軍
ドイツ海軍とドイツ空軍
どちらも非常に仲が悪かった

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 20:19:49 ID:SS9ia2YI.net
自国民に一番真実を教育で知らせたくない近代明治前後
の歴史が好きだよな。壮大なテーマパーク「朝鮮懐古園」
でも作れば。妄想加減が伺えて面白そう。

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 20:31:02.53 ID:k0s+2dRBc
考えてみると第二次大戦後のシナはソ連に支配されたのかも知れん。直接支配でなくてシナ共産党による間接支配という形で。
アメリカで戦後赤狩り旋風が巻き起こったのも国際共産主義が米国にも浸透していたからだろう。ヨーロッパ・中南米の社会主義・共産主義も国際共産主義運動の影響だった。
一党独裁体制vs普通選挙による複数政党制が現代の世界を分ける基準になっている。

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 20:23:40 ID:FP70Bc8S.net
>>945
第二次世界大戦前の大国間の戦争は、ある程度、戦争が続いた所で仲裁に入る国が止めて、
大国間のバランスが大きく変化しないようにするというのが普通
オスマン帝国とロシア帝国の戦争が良い例だけど、オスマン帝国の戦力が枯渇するたびに、
イギリスとフランスが戦争を止めて、占領した土地の一部だけをロシアが手にするという形で終戦させていた

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 20:33:03 ID:XSLolLYC.net
日本は江戸末期にでも既に軍事大国だったろ?

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 22:12:52.22 ID:k0s+2dRBc
>>956 いや全然。軍事大国だったら黒船4隻におびえて開国するはずがない。そのまま鎖国を続けただろう。

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 22:32:46.27 ID:OE9hcHxV.net
>>934
違うで、以前BBCかなんかで、
中国が欧米型の政治経済体制にならないのが理解できないって論調の記事が出てた。
中国はマジで日本型を目指してんのよ、日本は捨てようとしてるけど。
日本が好きとか嫌いとか親日反日関係なくね?
コロナの対応見てれば欧米なんてクソだよ。
あとね、韓国経由でニュース入ったんだっけ?

「日本を同盟国友人リストから外せ」という、米有名シンクタンク員論説の真意ーー10カ国をメッタ斬り

自民党や信者はスルーしたいと思うが。

総レス数 1020
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200