2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国/バービーを見守るスレ】気象庁 台風8号情報 朝鮮半島上陸時勢力950hPaで半島直右縦断予定 新ソースが出たら更新★2 [08/23] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2020/08/23(日) 09:51:42 ID:CAP_USER.net
※バービーは韓国過去最悪の台風 2002年の台風15号「ルーサー」に非常によく似ていると報道されています。九州の方も決して油断はしないでください。

台風第8号 (バービー)
令和02年08月23日08時40分 発表

<23日08時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 久米島の西約290km
中心位置 北緯 26度10分(26.2度)
東経 123度55分(123.9度)
進行方向、速さ 北北東 ゆっくり
中心気圧 990hPa
中心付近の最大風速 30m/s(55kt)
最大瞬間風速 40m/s(80kt)
25m/s以上の暴風域 東側 95km(50NM)
西側 75km(40NM)
15m/s以上の強風域 東側 330km(180NM)
西側 165km(90NM)

<23日18時の予報>
強さ 強い
存在地域 久米島の西約190km
予報円の中心 北緯 26度40分(26.7度)
東経 125度00分(125.0度)
進行方向、速さ 東北東 15km/h(8kt)
中心気圧 975hPa
中心付近の最大風速 35m/s(65kt)
最大瞬間風速 50m/s(95kt)
予報円の半径 55km(30NM)
暴風警戒域 南東側 175km(95NM)
北西側 130km(70NM)

<24日06時の予報>
強さ 強い
存在地域 久米島の北北西約160km
予報円の中心 北緯 27度30分(27.5度)
東経 125度55分(125.9度)
進行方向、速さ 北東 ゆっくり
中心気圧 960hPa
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
予報円の半径 80km(42NM)
暴風警戒域 南東側 260km(140NM)
北西側 150km(82NM)

<25日03時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 東シナ海
予報円の中心 北緯 28度40分(28.7度)
東経 126度10分(126.2度)
進行方向、速さ 北 ゆっくり
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 南東側 330km(180NM)
北西側 185km(100NM)

<26日03時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 東シナ海
予報円の中心 北緯 31度05分(31.1度)
東経 125度30分(125.5度)
進行方向、速さ 北 10km/h(6kt)
中心気圧 945hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 185km(100NM)
暴風警戒域 東側 410km(220NM)
西側 260km(140NM)



【この辺りで上陸予定】

<27日03時の予報>
強さ 強い
存在地域 黄海
予報円の中心 北緯 36度25分(36.4度)
東経 125度50分(125.8度)
進行方向、速さ 北 25km/h(13kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
予報円の半径 310km(170NM)
暴風警戒域 東側 520km(280NM)
西側 390km(210NM)

<28日03時の予報>
強さ -
存在地域 中国東北区
予報円の中心 北緯 44度10分(44.2度)
東経 126度30分(126.5度)
進行方向、速さ 北 35km/h(20kt)
中心気圧 980hPa
中心付近の最大風速 20m/s(40kt)
最大瞬間風速 30m/s(60kt)
予報円の半径 520km(280NM)


予報円は70%の確率で台風の中心が入る範囲を表しており、台風の大きさの変化を表すものではありません。

Yahoo!天気・災害
2020年8月23日5時45分
https://i.imgur.com/REyNL1P.png

気象庁 台風情報
2020年8月23日8時00分
https://i.imgur.com/hEn1KVg.png

韓国気象庁 2020年8月23日4時00分以降
https://i.imgur.com/ggpXhOV.jpg

windy画像2枚 2020年8月23日09時40分
https://i.imgur.com/FTk9lFS.jpg
https://i.imgur.com/hxFU23A.jpg

捕捉リンク(Windy とても便利です)
https://www.windy.com/

※前スレ
★1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1598132752/

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:45:56 ID:xuC7Vp7W.net
>>208
痛快ですよね?w

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:46:00 ID:O91lc6e9.net
>>178
釣りじゃないなら相当なアホだわ…

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:46:06 ID:HYAFkgUX.net
>>209
ボビー♂なのかバービー♀なのか

214 :ネコマムシ三太夫 ◆wl59mComes :2020/08/23(日) 10:46:56 ID:pi2Y0oG6.net
>>213
バービーです(`・∀・´)
オイラも迷った

215 :春うらら ◆G8Kknv1Es6 :2020/08/23(日) 10:47:01 ID:DYW7moXu.net
風速60mって一昨年の大阪みたいな感じだな
韓国ならあちこちのビルが傾くレベルwww

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:47:04 ID:0aWXdGIY.net
どんなBGMが似合うんだろ

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:47:22 ID:ji2hvVTE.net
海水温が異常に高い年に台風直撃かw韓国らしいな

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:47:29 ID:kxfzKSDH.net
体育館に避難しカラオケ大会
コロナパンデミックの二段ヲチまでは見えた

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:47:40 ID:2hsv9hrH.net
>>215
関空が沈んだやつだっけ

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:48:37 ID:0aWXdGIY.net
>>218
ローソク「とうっ」

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:49:00 ID:xuC7Vp7W.net
>>210
日本では普段は空みたいよ。

>そのひとつとして、東京都建設局第三建設事務所の協力を得て、
平成27年2月24日(火)・26日(木)、13時30分から「環七地下
調節池ツアー」を実施しました。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:49:05 ID:2lmsM1K9.net
直撃じゃなくてやや左を通過する感じか

223 :春うらら ◆G8Kknv1Es6 :2020/08/23(日) 10:49:07 ID:DYW7moXu.net
信号機が曲がってうちもベランダのパーティションがぶち破られた

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:49:10 ID:J8ZhDWgN.net
>>213
ベトナム北部の山の名前、だそうな<バービー

つづりが"Bavi"なので、「バビ」でも間違いとは言えなくもない。
もちろん命名した国の読みが最優先なのは言うまでもないわけだがw

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:49:35 ID:P3QF9JIg.net
>>215
ラウンドワンのピンの看板が倒れてたな

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:50:14.85 ID:2HJjJjMY.net
>>215
冠水で救助隊が動けないなかでの、ビル崩壊とか胸熱。

227 :こてカッコカリ :2020/08/23(日) 10:50:39.09 ID:q75U9j2M.net
>>224
某格闘家「ばびっとやっつけちゃうぞー」

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:50:51.08 ID:/f0V6Rbx.net
朝鮮NAVERの関連記事についたネチズンのコメントは、台風は日本や中国へ行け、天罰は倭寇が受けるべきと
お祈りをしてる真っ最中だ(笑)

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:50:52.43 ID:DBEOjM5v.net
進路がやや西側に来てるぞ
これは育つ

230 :ネコマムシ三太夫 :2020/08/23(日) 10:50:56.72 ID:pi2Y0oG6.net
せっかくなので韓国版朝鮮半島のも
Google翻訳で( ̄▽ ̄;)

天気図は韓国のは全部同じです

韓半島に速度出す台風、首都圏木曜日「ボビー」が襲う
入力2020.08.23。午前9:52
修正2020.08.23。午前9:53

韓半島に向かって北上する第8号台風「ボビー」(BAVI)が27日ごろ、ソウルを含む首都圏を通過するものと見られる。

23日、気象庁によると、台風ボビーは26日午前4時ごろ、済州西帰浦南約270 km付近の海上に上陸する見込みだ。27日には全南木浦を経て、ソウルをはじめとする首都圏を過ぎ、28日午前3時ごろ、平壌ブック北東約280 km付近陸上に移動すると予報された。

台風ボビーはまだ小型台風だ徐々に強くなって26日、非常に強い強度の中型台風に発達することが予想される。気象庁は、台風の中心付近の最大風速が秒速25m以上33m未満の場合、強度「中」、33 m〜 44mのときに「川」、44 m〜 54mのときに「非常に強く」、54m以上の場合「超強力」に分類する。

気象庁は「台風の移動経路に沿って強風が吹いて豪雨がネリニ全国単位のコントラストをする必要があり、特に甚大な被害が予想される海岸は徹底的に予防が必要だ」とした。

台風ボビーは22日午前9時ごろ、台湾の台北南南東約200 km付近の海上で発生した。ボビーはベトナムで提出された名前で、ベトナム北部に位置し、山の名前である。

https://n.news.naver.com/mnews/article/023/0003555958?sid=102
https://i.imgur.com/uwKWCtG.png

231 ::2020/08/23(日) 10:51:07.62 ID:6lF9Y5EP.net
>>222
それが一番被害大きいんだよ
右側が荒れるんだから

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:51:23.41 ID:neW/BZYM.net
昔の台風で韓国の予報は日本直撃にしてる時あったよね

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:51:33.57 ID:vDPc71d+.net
季節風というか。
ジェット気流が、温暖化で北上している。

南朝鮮の海水温が高い。
これ、台風が半島を直撃するパターン。

四大河川の川底を土砂がたまる一方で、掘り下げず。
支流からの流れ込みが、本流の増水で滞留。
本流と支流の接点で越水。
本流の土手が、後ろから越水で削られ、
本流土手が、決壊。

とんでもない洪水が、一度に4大河川で起きる可能性がある。
雨台風であれば。
温暖化で、ジェット気流が北上したら。
年間、2発か3発の台風直撃は、予想できていたはず。

なにも対応していない。文政権が無能ということ。
日本側から、文書やこの板を借りて警告してきた。

あきれるよ。

234 ::2020/08/23(日) 10:52:03.77 ID:HYAFkgUX.net
>>232
今回でも日本に寄せようと必死だぞ?

235 ::2020/08/23(日) 10:52:08.09 ID:2d4+y44h.net
(=゚ω゚)艦艇の避難は?

(=゚ω゚)出港できない?

236 ::2020/08/23(日) 10:52:30.47 ID:GVXOEx0t.net
>>215
北朝鮮直撃だし、平壌の薄っぺらい
屏風みたいなマンションが風圧で倒れそうだなw

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:52:53.49 ID:OvS4u5uj.net
>>205
済州島とかいんチョン空港とか水没すると思う

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:53:04.22 ID:2hsv9hrH.net
>>236
ドミノ倒しかw

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:53:15.20 ID:zmhTeJ2f.net
>>216
♪パリは燃えているか♪
と言いたいところだけど

夏の甲子園入場曲で

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:53:41.36 ID:SJ3usQ0y.net
下水が溢れてうんこプーンw

241 ::2020/08/23(日) 10:53:52.61 ID:pZ1EdCo1.net
なんか小さいな

242 ::2020/08/23(日) 10:53:55.38 ID:J8ZhDWgN.net
>>231
話は変わるが、オーストラリアでは南半球が地図の上側に来るらしい。

<ヽ`∀´> <右側ってことは中国に被害が行くニカ?

( `ハ´) <戯言が聞こえたアルな。

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:54:23.63 ID:dtYOTWYm.net
>>235
あらかじめ沈めておけば被害が少なくて済むんじゃね?

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:54:35.47 ID:K4Mjq4rQ.net
天罰を受けるのは日本と決まってるのに
天は何を考えてるのか

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:55:14 ID:4b9Vox3/.net
>>216
貞子のあの曲。

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:55:34 ID:0hD8sCXg.net
パヨチョン「台風はネトウヨニダ!」

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:55:52 ID:DWUMr2gQ.net
>>21
でも開けたらミミックなんでしょう(トラウマ

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:56:08 ID:O91lc6e9.net
>>197
wow(x8) 気がついてみれば
wow(x8) 国中が嵐
足の踏み場もないぐらい
ウリの居場所もないぐらい

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:56:51 ID:dtYOTWYm.net
>>239
西部警察で。昨日ラジオで流れてた
関係ないけど確かにマクロスで流れても違和感ないBGMだなぁと思った。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:56:55 ID:Nu7Dbbuq.net
>>244
天罰を受けるのは永久に朝鮮半島と天は強い意志を持っています

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:57:09 ID:BJyFxXM2.net
>>124
凄い荒れる上に大雨が台風前からくるな

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:57:14 ID:ORU21REF.net
見送るスレ

がんばれよー、達者でなー

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:57:25 ID:J8ZhDWgN.net
>>243
海「『ゴミをポイ捨てするな』と子供の時に習わなかったのか?」

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:57:57 ID:xuC7Vp7W.net
>>245
くーるー
きっと来る
クルクルパー
パッパラパー♪

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:58:12 ID:HYAFkgUX.net
>>216
おっとどっこい日本晴れ

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:58:42 ID:Nj9rJaUw.net
沢山士ねとか、おめでとうとか、そういうレベルの罵倒はしないけど
「知らんがな」としか言いようがないレベル

257 :ネコマムシ三太夫 ◆wl59mComes :2020/08/23(日) 10:59:06 ID:pi2Y0oG6.net
17分前の日本の台風情報もアップしときます(`・∀・´)

全般台風情報、台風第8号:日本
今から12 時間後まで有効
気象庁
この災害情報は更新されています。

災害地域: 日本
投稿: 17 分前
[台風の現況と予想]
 台風第8号は、23日9時には、久米島の西約290キロにあって、1時間におよそ15キロの速さで北北東へ進んでいます。中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルで、中心の東側95キロ以内と西側75キロ以内では、風速25メートル以上の暴風となっています。
 台風は今後発達しながら進路を東よりに変え、24日午前中、強い勢力で沖縄本島地方に最も近づく見込みです。

[防災事項]
<暴風・高波>
 台風の影響により、先島諸島では非常に強い風が吹いてしけている所があります。台風は再び沖縄・奄美に接近してくるため、沖縄地方では24日にかけて、奄美地方では23日夜から24日にかけて風が強まり、非常に強い風が吹く見込みです。また、沖縄地方では25日にかけて、奄美地方では24日から25日にかけて、うねりを伴って大しけとなるでしょう。
 24日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
  沖縄地方   27メートル(40メートル)
  奄美地方   23メートル(35メートル)
の見込みです。 
 24日にかけて予想される波の高さは、
  沖縄地方       7メートル
  奄美地方       6メートル
 25日に予想される波の高さは、
  沖縄地方、奄美地方  6メートル
の見込みです。
 暴風やうねりを伴った高波に警戒してください。

<大雨・雷・突風>
 台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込むため、沖縄地方や奄美地方では24日にかけて、大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降って大雨となる所があるでしょう。
 24日12時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、
  沖縄地方 150ミリ
  奄美地方 100ミリ
 その後、25日12時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、
  沖縄地方 100から200ミリ
  奄美地方 100から150ミリ
の見込みです。
 土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意してください。また、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

<高潮>
 台風の接近・通過に伴って、沖縄地方や奄美地方では24日にかけて潮位が高まり、海岸や河口付近の低地では浸水や冠水のおそれがあります。高潮に注意してください。

[補足事項]
 地元気象台の発表する警報や注意報、早期注意情報、気象情報等に留意してください。次の「令和2年 台風第8号に関する情報(総合情報)」は、23日17時頃に発表する予定です。
https://www.google.org/publicalerts/alert?aid=bbf5714065a51584&hl=ja&gl=JP&source=web
https://i.imgur.com/QPjNPSa.png

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:59:09 ID:OvS4u5uj.net
>>197
どのみち終わりになんだぜ(笑)

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 10:59:12 ID:HkcFInes.net
半地下住民はどこに避難するんだろう

260 :ネコマムシ三太夫 ◆wl59mComes :2020/08/23(日) 10:59:57 ID:pi2Y0oG6.net
>>259
体育館ニダ!(`・∀・´)

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:00:08 ID:J8ZhDWgN.net
>>216
盆回り・・・は流石に不謹慎すぎるから駄目だな。

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:00:30 ID:2hsv9hrH.net
>>259
電源ショートしたりしないのかな?

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:00:51 ID:itmZHPb5.net
>>224
朝鮮人はaを「オ」と発音するよな
アベンジャーズがオベンジョスになるし

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:01:10.26 ID:zXxHQ9wU.net
>>260
台風通過後は、そのままカラオケ大会ですか?

265 ::2020/08/23(日) 11:01:43.21 ID:HYAFkgUX.net
>>263
アナハイムが
オナハイムになるのか

266 ::2020/08/23(日) 11:02:01.44 ID:GVXOEx0t.net
>>244
さぁ?

また、日本に急激に進路を変える
天気図風の願望図を書いてから
親日派と酋長を贄に捧げて
天に祈ってみたらどうだ?w

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:03:27 ID:Nu7Dbbuq.net
>>257
完全に「朝鮮半島?何ソレ」の状況

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:04:02.19 ID:0hD8sCXg.net
チョン国は大気も土地も河川も人もみんな不浄なんで
高圧洗浄してもらえるんだよw
ありがたく思えw

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:04:33.46 ID:A8tLWLjj.net
800hpaまで育ってくれねぇかなぁ

>>262
地面にエラ突き刺しとけば逃げるだろ

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:04:35.85 ID:LYck4gHW.net
予想じゃ陸上を通って海上を走るって、半島は進行方向の右側になる。

上陸で勢力が弱くなることはなく、暴風ももろにあたる。
まあ、予想だが。

271 ::2020/08/23(日) 11:04:36.16 ID:2XdBSakI.net
世界に誇るK防災の本領発揮だな!

272 :ネコマムシ三太夫 :2020/08/23(日) 11:05:08.84 ID:7Ftz4l62.net
NAVER見てるとコロナのニュースが9割占めてるけど、台風で体育館に避難して3蜜したらなんの意味もないよねー

てか、もっと確実に酷くなる

もう考えるの飽きたから人数調整とか隠してたもかいいから、とりあえずそれくらいはしっかりやれよ
(`・∀・´)

検査カウント方法が違うのは知ってるからさ
中国も3回やったし

リアルな病床が必要な患者数をオープンにしな
(甘い追求だけどね)(`・∀・´)

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:05:09.92 ID:wVblY1FM.net
台風の右側かぁ・・・

274 ::2020/08/23(日) 11:06:40.91 ID:g/lz5I14.net
>>189

上陸せずに沿岸を北上するのがベスト

275 :ネコマムシ三太夫 :2020/08/23(日) 11:06:41.19 ID:7Ftz4l62.net
>>267
個人的にはここからどうなるかが面白い
あと3日もあるんだよw
必ず何か起こるヽ(*´∀`)ノ

怒らなかったらちんこ切るわ

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:06:50.34 ID:cXgzjd6y.net
また九州は雨か
山間部はいない方がいい

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:06:52.55 ID:2hsv9hrH.net
>>273
冗談抜きで非常事態宣言出して強制的に避難させるレベルよね

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:06:56.80 ID:zXxHQ9wU.net
コース的にはベストなコースだな
台風の右側が風速が強くなるから、ソウルでもかなり期待出来るw

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:08:01 ID:wVblY1FM.net
>>265
オナハイムのディズニーランド・・・夢の世界?

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:08:42 ID:A8tLWLjj.net
セウォルの時は体育館に避難してたけど、災害の時は避難しないだろ。金にならないというか、むしろ家の中荒らされるし。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:09:21 ID:g/lz5I14.net
>>218
風速60mだと、体育館も無事ですまないかもね
換気が良くなって、避難所クラスターも発生しないかもw

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:09:47.79 ID:2hsv9hrH.net
>>280
避難した体育館が潰れる可能性もあるしね

283 ::2020/08/23(日) 11:09:57.75 ID:+BtFc5Oo.net
下手に体育館などに避難したら、新型コロナの餌食になりそうだな。

284 ::2020/08/23(日) 11:10:09.20 ID:lyzGClwr.net
>>269
さすがにそこまで大きくなったら日本も巻き添え食う
それどころか北西太平洋全体が壊滅状態になる

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:10:42.81 ID:OvS4u5uj.net
>>244
歴史は改竄するものらしいからな(笑)

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:11:00.78 ID:HkcFInes.net
>>260
潰れていない前提なのかw

287 :ネコマムシ三太夫 :2020/08/23(日) 11:11:02.51 ID:7Ftz4l62.net
バービー10:45速報(`・∀・´)

台風第8号

台風第8号 (バービー)
令和02年08月23日10時45分 発表

<25日09時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 東シナ海
予報円の中心 北緯 29度10分(29.2度)
東経 125度55分(125.9度)
進行方向、速さ 北 ゆっくり
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 東側 330km(180NM)
西側 185km(100NM)

<26日09時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 東シナ海
予報円の中心 北緯 32度20分(32.3度)
東経 125度10分(125.2度)
進行方向、速さ 北 15km/h(8kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 185km(100NM)
暴風警戒域 東側 370km(200NM)
西側 300km(160NM)

<27日09時の予報>
強さ 強い
存在地域 朝鮮半島
予報円の中心 北緯 39度00分(39.0度)
東経 125度20分(125.3度)
進行方向、速さ 北 30km/h(17kt)
中心気圧 965hPa
中心付近の最大風速 35m/s(65kt)
最大瞬間風速 50m/s(95kt)
予報円の半径 310km(170NM)
暴風警戒域 全域 430km(230NM)

<28日09時の予報>
強さ -
存在地域 中国東北区
予報円の中心 北緯 46度30分(46.5度)
東経 125度00分(125.0度)
進行方向、速さ 北 35km/h(19kt)
中心気圧 994hPa
最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
予報円の半径 520km(280NM)

288 ::2020/08/23(日) 11:11:24.64 ID:zmhTeJ2f.net
【台風8号バービー半島上陸】ネトウヨ大喜び

確実に記事出るわ

289 ::2020/08/23(日) 11:11:48.27 ID:lyzGClwr.net
>>285
天気予報を改竄してる輩に歴史認識とか言われたくないわなw

290 ::2020/08/23(日) 11:12:46.78 ID:kanBL0JI.net
>>216

美空ひばりのお祭りマンボ

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:12:51.20 ID:dXX3Q101.net
日本国内で台風被害が出ない事祈ってます

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:13:04.39 ID:zXxHQ9wU.net
>>288
どちらかと言うとこっちの方がいい


【アイゴ-】台風8号バービー半島上陸

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:13:22.36 ID:wVblY1FM.net
>>277
予報では見事なぐらいに半島をかすめているから、少なくとも風は、相当なものを覚悟しないといけないだろうねぇ。

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:13:47.14 ID:S/oZ/SBm.net
半島直撃て珍しいね
例年より太平洋高気圧が強いのかな

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:13:50.72 ID:q75U9j2M.net
現地紙ではほとんどニュースになって無いね
馬鹿なのかK国人って

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:14:19.41 ID:mkdJEwsl.net
気象兵器

297 ::2020/08/23(日) 11:15:22.13 ID:lyzGClwr.net
>>291
一番東寄りのルートを通った場合、川口春奈の実家あたりにちょこっと出る程度かな

298 :ネコマムシ三太夫 :2020/08/23(日) 11:15:23.42 ID:7Ftz4l62.net
1時間前のNHKニュース
まだまだ(`・∀・´)

台風8号 24日に沖縄や奄美に接近 26日以降九州 西を北上か
2020年8月23日 10時18分

シェアする
台風8号は、沖縄県の先島諸島の北の海上を北よりに進んでいます。
今後、発達しながら24日に沖縄本島地方や奄美地方に接近する見通しで暴風や高波、大雨に警戒が必要です。
26日以降は九州の西を北上する見込みで今後の情報に注意してください。

気象庁によりますと、台風8号は、23日の午前10時には沖縄県の先島諸島の北の海上を暴風域を伴いながら1時間に15キロの速さで北北東へ進んでいるものとみられます。

中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルで、中心の東側95キロ以内と西側75キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いているとみられます。

台風の接近に伴い、先島諸島や沖縄本島地方では断続的に激しい雨が降り、風が強まっています。

台風は今後、発達しながら進路を次第に東よりに変えて強い勢力となり、24日に沖縄本島地方や奄美地方に近づく見通しで、気象庁は暴風や高波のほか、大雨に警戒するよう呼びかけています。

その後、26日以降には暴風域を伴ったまま九州の西を北上する見込みです。

今後の台風情報に注意してください。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200823/k10012579381000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_005
https://i.imgur.com/EmzkEmx.jpg

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:15:36.38 ID:S/oZ/SBm.net
これをどう日本の責任問題にもって行くか

300 :Teresa Testarossa :2020/08/23(日) 11:15:37.28 ID:wUMPQCpM.net
ζ(゚Д゚) 鍋焼きうどんうまー!

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:16:09.53 ID:Nu7Dbbuq.net
バービー加雨

302 :ネコマムシ三太夫 :2020/08/23(日) 11:16:43.78 ID:b4g5Vtlk.net
>>300
鰹節たっぷりかけてさらにウマーです
ヽ(*´∀`)ノ

303 :猛虎弁使い:2020/08/23(日) 11:17:13.23 ID:nKG7tzsh.net
( ・ิω・ิ)チョンコなんかどうでもエエけど沖縄が心配だ…

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:17:51.37 ID:awHRVf2O.net
上陸すらしない九州で20人くらい死んで韓国人を笑わせる展開になりそう

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:18:39.70 ID:OvS4u5uj.net
>>293
南から湿った暖気が大量に供給されつつ海水面も5m以上の高潮
ただし26日は上弦の月なのはせめてのホトケ心か

306 ::2020/08/23(日) 11:18:50.73 ID:lyzGClwr.net
>>303
この予報円だと沖縄は大したことなさそう
本格的に発達するのは沖縄近海抜けてからだし

307 :化け猫 :2020/08/23(日) 11:19:05.23 ID:hB+lGcxc.net
>>5
(=゚ω゚=)ノ 真紅さんがいうには「小さくても油断できないよ。スピードも重要。」とのこと。

308 ::2020/08/23(日) 11:19:08.26 ID:mjSDI9uS.net
神コース

309 :化け猫 :2020/08/23(日) 11:19:47.95 ID:hB+lGcxc.net
>>9
(=゚ω゚=)っ【藤原効果】

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/23(日) 11:19:52.83 ID:O91lc6e9.net
>>304
このルートではそれはないのに妄想が酷いな

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200