2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝日新聞】中国・三峡ダム、あふれる寸前 長江上流で大雨続く [8/24] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2020/08/24(月) 20:32:40.64 ID:CAP_USER.net
中国の長江上流域で続く大雨の影響で、世界最大級の三峡ダム(湖北省)が制限水位(145メートル)を超える状態が続いている。国営新華社通信によると、上流で起きた洪水の影響で、22日には水位が過去最高の167・65メートルに達した。

2006年にダム本体が完成した三峡ダムは全長2・3キロ、高さ185メートル。ダムを管理する中国長江三峡集団によると、設計上の最高水位は175メートルという。6月以降、上流域で洪水が相次ぎ、その都度、流入量が増えている。最近も「第5波」の洪水が起き、同集団は流入量が過去最高の毎秒7万5千立方メートルとなると発表していた。

 約130万人を移住させるなど国家プロジェクトとして造られた三峡ダムの状況には中国国内でも関心が高い。国営中央テレビは連日、放水の様子を中継し、管理は正常に行われていると強調。ネット上には決壊を心配する声もあるが、当局はこうした書き込みを制限している模様だ。三峡ダムが変形したとの根拠不明の情報を流したSNSのページが開けなくなるなど、当局も神経をとがらせているとみられる。

 中国各地で大雨の被害が広がっており、政府は13日、約6340万人が被災し、死者・不明が219人、経済損失は約1800億元(約2兆7千億円)に上ると発表。習近平(シーチンピン)国家主席が安徽省に、李克強(リーコーチアン)首相も重慶の被災地を視察した。中国では23日以降も四川省などで大雨の予想が出ている。(広州=奥寺淳)

朝日新聞社


https://news.yahoo.co.jp/articles/4aace8cf802dba5fc88e551f4a6acbd0099e30bf

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:09:57 ID:r+pHyK6n.net
>>224
横だが鉄筋はどうすんの?
あれだけの水圧に耐えるのなら
だいぶ掘らないと100%無理

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:10:04 ID:Hi+pDBpw.net
>>199
75000人集めて毎秒一リットル飲ませれば良いだけじゃん。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:11:09 ID:2GsRqn5x.net
下流の1000万大都市が盆地という最悪の状況らしい
高台あれば逃げてー

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:11:27 ID:Hi+pDBpw.net
>>233
だから琵琶湖と同じくらい土嚢を積み上げれば!

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:11:44 ID:V1pNTz3L.net
汚水の都ってベニスみたいでかつまこええやん

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:12:56 ID:G6HAC1X2.net
始めの頃はTwitterとかに一般人の動画やら上ってだけど、
今は全く無い。情報統制というか電気と食料が断たれて生きていないんじゃ無いかと。
だってたまに見る街の様子に人が全く映ってないし。

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:13:05 ID:OAW29hoc.net
建設なら10日ぐらいで やるのにな 
台風きてるから、ダメ押しかもしれんなあ

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:13:15 ID:tkCxqJqK.net
しかしなんで今年に限って特にヤバイことになってるんだろうな。
例年洪水はしてもここまでではなかったよ印象だが。

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:13:44 ID:c+rs4aAe.net
>>4
で、つまりこのダムはなんの役に立ってるの?

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:14:01 ID:0XwEQ9lO.net
三峡ダムの決壊は対岸の洪水では済まない
津波は、韓国はもとより 「東京」さえ被害が及ぶらしい・・ 
中国原子力発電所の崩壊も危惧され、 笑い話で済まない世界的災害!
皆で「中国土木技術」の高度であることを祈ろう。 

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:14:13 ID:7LMPHg+D.net
.>>9 重慶凄いね
こりゃ酷い。アメリカに話通して人道支援くらいしてやれよ。

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:15:05 ID:Hi+pDBpw.net
>>240
トマホークでいけるかな?
バンカーバスターを側面に直撃とか必要かな?

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:15:43 ID:7KKhozML.net
溢れてもいいんだよ、決壊だけは勘弁

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:15:48 ID:NlcWHj1p.net
今このダムに石ころ投げ入れたら怒られる?

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:16:56 ID:NRpSoR+p.net
>>257
上海あたりだとほとんど被害は出ないよ。シミュレーション動画がいろいろ出回ってる。
もっと調べて、ちゃんと考えたほうがいい。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:16:57 ID:Hi+pDBpw.net
>>253
家でテレビ見てるんじゃない?

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:17:30.84 ID:Fto2stZ8.net
大丈夫だったんでしょ?
何周遅れか知らんけど、このニュース。

265 ::2020/08/24(月) 22:18:07.09 ID:tkCxqJqK.net
>>257
津波て。
小学四年生に笑われるぞ。

266 ::2020/08/24(月) 22:18:08.20 ID:LhcP988t.net
早くとどめ刺せよ

267 ::2020/08/24(月) 22:19:46.61 ID:G6HAC1X2.net
>>263
麻雀卓を担いで逃げる必要無いんでは?
テレビ観てる余裕あるなら。

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:23:10 ID:NRpSoR+p.net
>>259
水は激しい衝撃には固体としてふるまう。ダムの水底で、数トン規模の爆発を起こせば、
水がダイレクトに衝撃を伝える。

ただ、いまはもう、すでに相当、下流域にも上流にも被害が出ているから、
決壊させたところで、たいして追加の被害が出そうもないんだよな。

むしろ三峡ダムが健在のまま、毎年のように、上流と下流に、
大洪水を起こしてくれるほうが、戦略的に与えられる損害が大きいw

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:25:38 ID:m/pdaoSF.net
書き込み制限している当局を批判せんのか?ダブスタ朝日め

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:25:45 ID:l00qoCUR.net
ダムが何事も無くてもその後の疫病と食糧危機は起こるだろうな

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:26:03 ID:I9GJKCp5.net
手抜き工事じゃなかったので中国政府に責任はない

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:27:09 ID:LV+P232a.net
>>256
世界の注目集める

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:27:23 ID:69JGdrns.net
毎日毎日、もう飽きたわ‼

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:29:32 ID:us3CvzEX.net
>>1
元記事読んだけど、日本語がおかしいな。
やっぱり朝鮮日報じゃこんなものか。

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:30:21 ID:BAYe9zTn.net
ビーバー「乗るしかないこのビックウェーブに」

276 ::2020/08/24(月) 22:33:07.41 ID:LV+P232a.net
>>249
1000リットルじゃね?

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:34:17.49 ID:4zDzDPoy.net
設計上はあふれても壊れないだろ

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:34:26.86 ID:coWGMh/o.net
大惨事が起きた方が欧米のクリスチャンがカワイソウカワイソウって同情してくれる

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:35:26.80 ID:mmR1yMce.net
溢れるわけないだろ
中共は敵だが、溢れるとかバカすぎて汁出る水準のデマ

280 ::2020/08/24(月) 22:35:26.85 ID:Bk+eTAp9.net
溢れなくても全力で放水してたら下流にとっては変わらんよなw

281 ::2020/08/24(月) 22:35:42.25 ID:T9gBVfbo.net
>>275
お前自身がビックウェーブな件w

282 ::2020/08/24(月) 22:36:32.84 ID:81wDNz3i.net
>>237
まあ堤が崩れなければ放流しようが越堤しようが変わらん。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:36:42.56 ID:sJsNl5rK.net
トマホーク 貫通型PGM-109Hでいけるなあw

武漢兵器への反撃にどうかな トランプさんw

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:37:29.69 ID:Fto2stZ8.net
民家が屋根まで浸水しようがダムは守られたよ。
必死の放水が成功したんだ。
よかったよかった。
中華万歳。

285 ::2020/08/24(月) 22:38:39.09 ID:7al1XDb0.net
スリーキングダムで地図見てると武漢辺りてクネクネして大小湖がいっぱあるな。

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:40:07.29 ID:ipNQnnco.net
溢れちゃダメなんですか!
R4

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:48:05 ID:zFzpi62g.net
このダムが決壊したら日本に大量のゴミや遺体が流れてくるから嫌だな、でも期待してる自分がいる。

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:49:17 ID:pNdLFlCg.net
前もって水位を減らしておくことは出来なかったのか?

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:49:21 ID:trxuNZlk.net
台風中国行ってたらお陀仏だったんかな

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 22:53:53 ID:w4XDvXJ6.net
決壊するするする詐欺

291 :猛虎弁使い:2020/08/24(月) 22:57:04 ID:sGkP9amG.net
>>1
(*゚∀゚)どうせ死者は30人だから気にするなw

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:01:04 ID:sJsNl5rK.net
チベット高気圧が日本列島にまで張り出してるから
支那行きの台風も生まれるよ
チベット人の呪いだな 

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:01:28 ID:Xd7Pbity.net
あんだけ放水してれば決壊はしないだろ
ただし下流域の被害は甚大
それでも決壊よりはマシという考え

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:03:25 ID:vuQ8FJJk.net
山津波いつ来るの?

295 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi :2020/08/24(月) 23:03:29 ID:fcCXJJJ9.net
この台風がトドメになるかなぁ。
コースからは外れてるけど逆に影響与えないかなぁ。

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:05:14 ID:ulLP7ICC.net
はいはい ワロスワロス

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:10:16 ID:KRTFKNnI.net
ぽちっとな

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:13:14 ID:mKLHqNMC.net
イッキ!
イッキ!

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:16:13 ID:Uh9HYFN4.net
もし最悪決壊して激甚災害が出たらメリケンを始めとする世界各国首相はシナの災害派遣に行くの?

300 ::2020/08/24(月) 23:25:55.73 ID:PjLKf9Sy.net
中国が大丈夫だから来るなって突っぱねるんじゃないのかな
決壊したら国内いろんな意味で地獄絵図だろうし外国人にずかずか上がり込まれるとか絶対拒否しそう

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:26:16.63 ID:5nxTpnQL.net
>>277
重力式ダムだから水が溢れるだけだな

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:29:43.07 ID:VcF0Wbk6.net
多少は変形しても元に戻るコンクリートで出来てアル
https://i.imgur.com/psHYBg0.jpg

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:29:49.90 ID:vMSNff+l.net
水没した村もあるし電気も停電だらけだし車も大量に流れて行っちゃった

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:29:55.29 ID:n0z99P0b.net
あ・ふ・れ・ま・せ・ん

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:32:37.93 ID:hV1Oae5E.net
これもう放水量もコントロール出来てないんじゃ、、、

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:33:42.70 ID:6I25PtLT.net
>>1
それでも懲りず石炭燃やし、アフリカや南米、オーストラリア、ロシアで原生林の野焼き焼き畑開発行う中国!!
その天罰だろう!!

煙霧は雨の核になる降水量を劇的増加させて居るらしい??

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:36:31.63 ID:6I25PtLT.net
>>302
確か日本の明石大橋も同じように地震で数Mのズレが生じて居るらしい??
でもワイヤーで吊るされて居るだけだから大ジョブなのだろう??

このダムも上から吊るされたマリオネットなのだろうか??

308 ::2020/08/24(月) 23:37:16.58 ID:u26I74Wt.net
もう全体が水浸しだから、そこで雲作って雨になってって水が循環してないか?

309 ::2020/08/24(月) 23:38:06.00 ID:ZHT4KLHO.net
重慶は三峡ダムの上流な
ダム決壊したら壊滅するのは荊州
武漢もたぶん死ぬ

310 ::2020/08/24(月) 23:38:30.69 ID:5qz7teDk.net
ん?もう雨だか流入だかのピーク過ぎたんじゃないの??

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:41:17 ID:48pMMU8A.net
>>18
オムツはパンパンになるくらい小便チビッてる状態だよな

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:43:31 ID:Xc96yjnZ.net
>>62
越水もヤバそうだけど、放水側もやばいな…水かさ増して放水口塞ぐってのが起きそう。

313 ::2020/08/24(月) 23:46:27.97 ID:Oqe9Vqwx.net
167メートルって深さか?想像できないんだけど。

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:50:28 ID:ZdBBWAXi.net
得意の人海戦術でバケツリレーだ

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:50:43 ID:qMET+9Kl.net
穴を開けるチャンスが到来した byアメリカ

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:51:16 ID:R6Ol3Mj8.net
>>313
167mは海抜での水位
本来なら水深と大差ない数字のはずだが
実際は土砂が堆積しているのでそれだけの深さはない

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:51:45.40 ID:ZdBBWAXi.net
水で壊れなくてもたまった土砂でドシャーッと

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:53:00.83 ID:MHSrj9H2.net
三峡ダムの堤体が形が残って無事の状態であろうが
すでに長江の上流から下流域の農業地帯はほぼ全部遊水地にされ
壊滅しているから中国は今年農作物へ致命的なダメージ受けているのだよ。
 
しかも汚水が広がった遊水地にされている農地の土壌の問題は
まだ水が引くまでどの程度の被害でどれだけの日数と費用かけて
土地を回復させられるのか予測もつかないのだよ。
 
三峡ダムからの放水被害は人災です。

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:54:27.76 ID:ZdBBWAXi.net
>>302
形状記憶コンクリートか

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:54:52.61 ID:i17n+q1b.net
>1
アメリカ トランプ大統領

「空気感染エイズ、空気感染エボラ 武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック、
火星 北極星シリーズ移動式長距離弾道ミサイルをパンデミックさせた、
人類の敵、公共の敵、卑劣で屑な、裏切り者の、
チョンコロ猿と、チャンコロ赤豚は、<神の雷>、今夜から
<先制予防飽和核攻撃 焔の日>>で、全て、文明と種族ごと、
見つけ次第、一匹残らず、 粛清する!」

【ステルスの大盤振る舞い】

米B-1 B-2 ステルス爆撃機6機 日本列島、朝鮮半島付近に異例の同時出動=
ジンポB級戦略潜水艦建造、
火星 北極星移動式シリーズ長距離 核ミサイル量産を進める、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏 朝鮮半島への
最大級の警告メッセージか 

【雲の向こう 約束の場所 ベラシーラ】
8/19(水) 8:59配信

【ソウル聯合ニュース】
米太平洋空軍司令部によると、B1B戦略爆撃機4機とB2ステルス爆撃機2機の計6機が
17日に米本土とグアムから出動し、韓国南部の大韓海峡と日本付近の上空を飛行した。
18日に始まった韓国軍と米軍による合同軍事演習に合わせて
米軍のステルス爆撃機6機が同時出動するのは極めて異例で、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏 朝鮮半島と中国に対する
強い警告メッセージとみられる。

B1B2機は米テキサス州のダイス空軍基地から、
別の2機はグアムのアンダーセン空軍基地から出動した。
B2はインド洋のディエゴガルシア島を出発し、日本近海まで飛行したようだ。

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:54:58.59 ID:/KSdZViv.net
各放水口は巨大だろうけど、トラックやら何だかんだ流れてきて
その内開閉調節できないぐらい詰まるのも出てくんじゃないの?

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:55:38.52 ID:vNpvrft8.net
私のいい人つれて来い

323 ::2020/08/24(月) 23:56:36.31 ID:2nn8mQov.net
>>249
だな、75000リューベに1000掛けたのがリットルだっけ?

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/24(月) 23:57:44 ID:MJ37iEsk.net
廬山昇龍覇1発で決壊

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:02:04.30 ID:i/QVDUYD.net
大丈夫。
壊れたらもっと良いのを作り直せば良い。


326 ::2020/08/25(火) 00:02:55.13 ID:x2V5T+4C.net
決壊するしない以前に、人民がこのダムの意味に疑問を持つことはないんか?

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:04:21.42 ID:zhfKt6pA.net
>>3
ビーバー「ヒーハー!」

328 ::2020/08/25(火) 00:05:24.78 ID:0R46xeIq.net
今年稼働予定だった四川省成都の人工太陽さんは無事なんかえ?
トカマク核融合炉が水没して盛大に水蒸気爆発でもええけどな

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:05:58.49 ID:GEV7w5A0.net
まだ大丈夫だろ
これ本気だしたら今開いてる水門の両側も解放できるんだろ?
大丈夫といっても下流域の事は考えてないけどw

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:06:10.45 ID:s2HX+07+.net
>>310
過ぎたよ 水位も下がりだした 下流に放水しまくってる いずれにせよ
放水能力11万だから決壊も越水もしないから

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:14:01 ID:yGoHquvu.net
下流の原発って、新式の加圧水型かな?
それなら最悪冠水して全電源喪失してもメルトダウンしないんじゃなかったっけ。
仮にメルトダウンしてもコアキャッチャーが溶けた炉心を受け止めるようになってるとか。
福島のマークIみたいに酷いことにはならないとかどっかで読んだ気が。

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:15:52 ID:4w8JdPDu.net
支那共産党「今人工調節が必要 正に恵の雨だ じゃんじゃん水流せ」

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:20:07.74 ID:3wC9toFQ.net
>>318
>壊滅しているから中国は今年農作物へ致命的なダメージ受けているのだよ。
メンツのほうが大事で人民のこと一切心配しない
それが中国共産党の姿

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:23:14 ID:6cZVEHiI.net
>>98
すげー泥水。
泥水だと比重が結構重くなるよね・・・
あるいは下流の川底をかさ上げして・・・

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:23:28 ID:tz5ebgCd.net
>>310
数日前に今回のピークは越えて減水中。

朝日が今頃になってこんな記事書く理由が解らない。
「洪水に耐えた三峡ダムと中共は世界最強!!」とか宣伝するための前フリ???

ダムは放水すりゃどの道保つけど、ダムの上流も下流も大洪水で泥の海。虚しいアルよ。

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:30:49 ID:IB8aWeAq.net
なぁにかえって免疫がつく

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:31:08 ID:q79m9sqX.net
このダムを守るために上流、下流は大洪水
独裁じゃ文句言えないけどなw

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:31:31 ID:Zg4cgAcu.net
まだ5m15cmもあるじゃんか

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:33:20 ID:AfgMavHp.net
中国人が米の買い占め転売する前に関東辺りは9月には新米出るから10キロ位は買って
冷蔵庫に保管してた方がいいぞ。

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:35:42 ID:0O5QsZ8k.net
>>339
要警戒は北海道ですね
https://twitter.com/takarin___7/status/1297330114363944960
(deleted an unsolicited ad)

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:36:30 ID:AfgMavHp.net
中国は黄河も逝ったからなあ。泥と糞の海。

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:38:44 ID:AfgMavHp.net
>>340
もう始まっていたんだなあ。

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:48:22 ID:fzLJy+QC.net
>>335
夏に洪水の後始末ヤバい
床板引っ剥がして掻き出して消毒して乾燥させるのたいへんだった…
3ヶ月は乾燥させろとかムリムリムリ
まあ、あちらは畳敷きじゃないだけマシかなー

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:50:47 ID:8VWs2nWe.net
どこかの新聞の国際面 構成がすごく上手
【中国 長江流域】水 害 三峡ダム危険水位 6320万人被災
【米カリフォルニア】山火事 東京都の1.4倍焼失 12万人避難

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:52:28 ID:kreuDT/a.net
>>256
発電目的だから洪水は仕方ないアル

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 00:53:53.11 ID:AJH6QGyt.net
>>2
やめへん雨はないんちゃうんかい!

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 01:09:15 ID:tz5ebgCd.net
>>346
連日の豪雨で攻城戦が滞っても「やまない雨などあるものか」と一喝して攻撃を続行する司馬仲達
遼東平定戦での実録

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/25(火) 01:09:28 ID:0NHEDklZ.net
>>335
また来てるんだよ

総レス数 542
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200