2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京郷新聞】『ポスト安倍の時代』、未来志向で韓日の課題を解決すべきだ[08/31] [ハニィみるく(17歳)★]

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/08/31(月) 09:42:24.94 ID:U6/5AQpP.net
時給180円で毎日18時間労働。暴行にレイプまで。
この状況を放置して外国人労働者受け入れを拡大するのか?

外国人労働者の受け入れを拡大する出入国管理法(入管法)の改正案を今国会で成立させ、
来年4月に施行しようとしている安倍政権だが、すでに「安い労働力」を確保したい経済界の要望に応じる形で、外国人労働者が急増している。

しかし、その外国人労働者に対する人権侵害や過酷な労働環境は放置されたままで、
外国人技能実習制度は、国際社会から「現代の奴隷制」と批判されているほどだ。

週6日18時間労働で時給180円

法務省によると、今年6月時点で技能実習生は28万5667人、そのうちベトナム人は13万4139人です。
実習生は多額の借金をして、出稼ぎ目的で来日しています。借金の相場は最近では80〜100万円ですが、2017年以前は150〜200万円でした。
いずれにせよベトナムの平均年収は26万円、平均月収は2万3000円なので、彼らは日本で働いて借金を返すまで帰国できません。しかし、労働環境は深刻です。

Dさん(20歳女性)は福島県の食品加工会社で働いていましたが、
日本人の従業員から性的虐待をうけ、妊娠・堕胎を強いられました。
クリスチャンの彼女が泣きながら話してくれた内容を信じますが、彼女は被害を訴え出ることなく帰国しました。

https://hbol.jp/179345

やはり慰安婦の強制連行はあったな🤭

総レス数 718
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200